2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part19

1 :774RR :2020/01/30(木) 20:40:17.89 ID:oBRpo6JS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html


個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571323755/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575691729/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

747 :774RR :2020/03/02(月) 15:07:57.63 ID:DCv7J73Jr.net
カブ力が足りないだけだと思う

748 :774RR :2020/03/02(月) 15:16:01.58 ID:shgeJmwl0.net
>>746
マニュアルバイク初めてなら、そんなもんだと思います。
乗り慣れてる方なら、1000kmでオイル交換し駄目ならクラッチ調整で直るみたいです。

749 :774RR :2020/03/02(月) 15:32:03.12 ID:3AYFa30H0.net
新車だから、オイルがG1だから、暖気が足りないから、単に勘合が合ってないから。

750 :774RR :2020/03/02(月) 15:49:28.44 ID:Xo3hp1V50.net
>>746
MTはそんなもんだ.
クラッチが繋がりかけるぐらいまでエンジン回転数を上げてシフトするか,
車体を前後に動かしてシフトしてみたら,入るだろう.

751 :774RR :2020/03/02(月) 18:30:50.34 ID:TGFHoHyIM.net
>>742
結構違うね
何処かのショップが輸入するの期待してたけど無さそうだな
自家塗装したけど脱脂が甘かったのかクリアが弱いのか飛び石やらで結構禿げるから成型色で色着いたのが欲しかったんだけどな
ストリートの茶や青は趣味じゃないし多少ミスや切り貼りしても誤魔化しが効きそうな迷彩かステッカーボム風の柄でラッピングするかね

752 :774RR :2020/03/02(月) 21:39:03.01 ID:2C8sNI9v0.net
>>751
樹脂やPPなどの塗装はプライマーを吹き付けて、その上によく脱脂してミッチャクロンを吹いた後に柔軟剤を少し入れて塗装するんだよ。
それでも飛び石には無理なんだけどね。

753 :774RR :2020/03/02(月) 22:08:22.80 ID:HoRoVLjw0.net
>>721
グロム乗ってた時にNC700のスイッチボックス流用で同じようなの作ったけどスイッチボックス以外は数百円で出来上がるよ

量産なのにあの価格設定はキタコぼったくりすぎ

754 :774RR :2020/03/03(火) 07:40:12.40 ID:b9/AqjMsM.net
>>752
ちゃんとやっても飛び石は駄目か
やっぱラッピングかな

755 :774RR :2020/03/03(火) 10:50:06.64 ID:IPkVt6IIM.net
これは緑だ!と自分に念じれば塗装なんて必要ないぞ。

756 :774RR :2020/03/03(火) 11:37:27.85 ID:EKQYmT1na.net
>>754
ラッピングに飛び石当たって穴が空いたら
新しく貼り直しになりそうだから
タッチアップできそうな塗装の方がよくないか

757 :774RR :2020/03/03(火) 13:03:35.95 ID:J2GcTrRIM.net
>>756
だからデジタル迷彩かステッカーボム柄にするのよ
デジタル迷彩なら穴空いた部分だけ切り貼りしても目立たないだろうしステッカーボムならステッカー一枚貼ればいいし

758 :774RR :2020/03/03(火) 13:30:06.40 ID:zqh+wt6qM.net
それなら別に塗装も剥げたところタッチアップすればよくね

759 :774RR :2020/03/03(火) 14:15:59.85 ID:r053C9t40.net
では間を取って塗った後に冷蔵庫のベタベタシール貼り方式で

760 :774RR :2020/03/03(火) 14:24:37.73 ID:5plYgvmid.net
結局レッグシールドなんて着けないのが一番ということで

761 :774RR :2020/03/03(火) 18:12:04.80 ID:VjLi8xFU0.net
ようつべでくまモンにレッグシールド着けたのがあったけど超絶【】悪かった

762 :774RR :2020/03/03(火) 18:15:29.91 ID:+J8qgLEhM.net
>>758
タッチアップして紙ヤスリで均してクリア吹いてって面倒くさいよ
もう緑一色に飽きたってのもあるしな

763 :774RR :2020/03/03(火) 18:24:17.35 ID:cgSx6jQp0.net
傷は漢の勲章だから気にすんな

764 :774RR :2020/03/03(火) 19:23:47.18 ID:pIixCOK4M.net
>>763
傷は勲章だけど禿げは嫌なんだよ

>>761
確かにノーマルメーターのままなら糞格好悪い
小さいメーターにすればそこまで悪くないぞ

765 :774RR :2020/03/03(火) 19:25:43.39 ID:jsmaaUyE0.net
白に白のレッグシールドは似合うけど

https://i.imgur.com/7FfKEYZ.jpg

グリーンに白はとたんにオッサン臭いな

https://i.imgur.com/DoUi5tm.jpg

766 :774RR :2020/03/03(火) 21:08:33.81 ID:j8sx0XFsd.net
ヨシムラのマフラーと武川のアンダーフレームって干渉するかな?

スペーサー噛ませばなんとかなるレベルならマフラー付けたいんだが、知ってる人いる?

767 :774RR (ワッチョイ 3ada-mnKr):2020/03/03(火) 21:39:11 ID:60963pF50.net
ウインカーをスモークにしたいんだが、タケガワとアウトスタンディングで倍近く値段が違う…
何が違うんだろう

768 :774RR :2020/03/03(火) 21:52:25.60 ID:+gKNw5zj0.net
>>767
ブランド力

769 :774RR :2020/03/04(水) 00:22:14.57 ID:Rr3F4hyn0.net
>>765
白とツートーンだと典型的なスーパーカブになるもんね。逆に本体が白なのはカブではない感じ。なんとなくでかいチョイノリぽさもある。

770 :774RR :2020/03/04(水) 00:46:02.25 ID:dFrAPR+Dr.net
無印カブだってレッグシールドと本体の色は違うし私はいいと思う

771 :774RR :2020/03/04(水) 00:48:41.13 ID:xWwRN7eWa.net
>>764
喧嘩売ってんのか? お?

772 :774RR :2020/03/04(水) 01:26:35.98 ID:npo50eCnr.net
落ち着けよハゲ。頭に青筋浮かんでるぞ

773 :774RR :2020/03/04(水) 06:16:54.46 ID:KB0j1lD+0.net
やはりレッグシールド付くとダサいな

774 :774RR :2020/03/04(水) 06:57:48.10 ID:PL5sjq+N0.net
レッグシールドを付ける前提ならカブproの方がカッコイイ

775 :774RR :2020/03/04(水) 07:42:58.76 ID:HUhA5IlTM.net
大人しくスーパーカブ買った方が良いのでは

776 :774RR :2020/03/04(水) 07:57:29.57 ID:tzllZfoYM.net
純正のレッグシールドじゃなくてアフターパーツで出てくれないかな?
かっこ良くて取り外し簡単で。

777 :774RR :2020/03/04(水) 08:04:13.06 ID:a8ve3dka0.net
お前のかっこいい基準にしたら売れなくてホンダ潰れるわ

778 :774RR :2020/03/04(水) 08:17:19.30 ID:A1lHJeVw0.net
流れぶった切っておまえらウインドシールドは付けてる?

779 :774RR :2020/03/04(水) 08:18:44.02 ID:/wJG7NIuM.net
いまスクーター通勤だからレッグシールド前提で買いたいけど2020年モデルがどうなるのか気になる。

780 :774RR :2020/03/04(水) 08:19:26.73 ID:/wJG7NIuM.net
ウィンドシールドはでかくてスクエアなのを付けたい。

781 :774RR (アウアウクー MM4f-pbOi):2020/03/04(水) 08:21:51 ID:hcUWJOoPM.net
クロスカブにレッグシールドつけるなら普通にスーパーカブ買えばよくね?

782 :774RR (JP 0H7f-7w4s):2020/03/04(水) 08:21:59 ID:3Ht92IduH.net
常に付け続けたいものじゃないからね

783 :774RR :2020/03/04(水) 09:03:43.53 ID:nuC8GpF+0.net
冬だけ付けて春の訪れと共に脱皮するんだろう

784 :774RR :2020/03/04(水) 09:28:56.50 ID:NJ8Wl2vL0.net
>>778
デイトナのショートつけてる
頭に風が当たる感じだけど身体には当たらないから楽

785 :774RR :2020/03/04(水) 09:36:29.00 ID:I+3QSS6C0.net
>>781
クロスカブが気に入った理由は人それぞれ。
メッキミラー移植した人にC125買えばよくね?っていうくらい暴論。

786 :774RR (ササクッテロレ Sp4f-Uy1m):2020/03/04(水) 10:53:07 ID:Ihqfyb92p.net
デイトナのつけてたけど、3月で暖かくなったから外したわ
外すとやっぱり軽快でいい

ハンドルマウントじゃなくてフレームマウントしたいんだけど、なんかいいのあったりする?

787 :774RR :2020/03/04(水) 10:57:32.78 ID:BFa6z1n10.net
フロントキャリアの使いこなしでカブ力が測れる

788 :774RR :2020/03/04(水) 10:58:29.38 ID:Ihqfyb92p.net
レッグシールドつけたいならJA10買えばいいのになんでJA45買ったの?

789 :774RR :2020/03/04(水) 12:23:12.70 ID:Wm7OtckjM.net
>>765
たちまち漂う業務用感w

790 :774RR :2020/03/04(水) 12:27:45.00 ID:KcAvEqETd.net
YouTubeのあの入れ歯みたいな津軽弁のおじいちゃん思い出す
シフトインジケータ自作で売ってる人

791 :774RR :2020/03/04(水) 12:31:51.57 ID:y3RBrnyxM.net
>>784
>>786

やっぱりデイトナが人気かー。
寒い時期以外は邪魔くさくなるのかな。
アウスタのミドルを買うか迷う。

792 :774RR :2020/03/04(水) 12:41:56.19 ID:HUhA5IlTM.net
>>791
俺は邪魔くさくはならんかな
夏場とか走ったあとにスクリーンで虫いっぱい潰れてたりするし

793 :774RR :2020/03/04(水) 12:55:31.35 ID:IGggjbXv0.net
レッグシールド以外は新型クロスカブがいいから新型クロスカブにレッグシールドつけたい。でかいスクリーンとタンデムシートとボックスも付けたい。

794 :774RR :2020/03/04(水) 13:06:45.54 ID:7iZSh3vFd.net
>>786
同じ事を考えてた>165だけど
http://imgur.com/hXlXLIA.jpg
こゆやつでフロントキャリアに取り付けた。遠目にツーセロみたになったけどなかなか良いよ

795 :774RR :2020/03/04(水) 13:15:25.73 ID:Ihqfyb92p.net
>>794
フロントキャリアにつけると高さが稼げないと思うけどどうよ?

796 :774RR :2020/03/04(水) 13:30:39.44 ID:HUhA5IlTM.net
他のバイクだけどスクリーンをRAMマウントで固定するっていうのは見た事ある

797 :774RR :2020/03/04(水) 13:47:45.02 ID:7iZSh3vFd.net
>>795そうなのよ、ショートスクリーン程度の恩恵はあるかな
自分はアドベンチャー系のミニスクリーン(角度変えれる)を上部に追加延長して対応した

798 :774RR :2020/03/04(水) 16:28:17.53 ID:IGggjbXv0.net
>>794
なるほど。この金具でミラーマウントのシールドがどうつくのか興味深い。よかったら写真うぷして。

799 :774RR :2020/03/04(水) 17:07:59.38 ID:7iZSh3vFd.net
upはご容赦de

800 :774RR :2020/03/04(水) 18:39:52.68 ID:2OrzEBHF0.net
>>794
あーいいね
この金具はなんていうものだろ
ホームセンターもん?

801 :774RR :2020/03/04(水) 19:13:23.19 ID:a8ve3dka0.net
>>800
鳶に聞いてこい

802 :774RR :2020/03/04(水) 21:26:40.70 ID:L5VULQA80.net
>>788
暖かくなれば誰も言わなくなる。
所詮冬だけ欲しくなるだけ

803 :774RR :2020/03/04(水) 22:37:25.06 ID:A0on+2U3M.net
レッグシールドは4月いっぱいまでかな

804 :774RR :2020/03/04(水) 22:58:11.07 ID:QA4e6Rt10.net
そんなことないわ
跳ね石や跳ね枝が脛に当たるのを防御してくれるので年間通じて素晴らしいものよ

805 :774RR :2020/03/04(水) 23:21:14.27 ID:Rr3F4hyn0.net
>>799
ステーも手作り?
ミラーマウントの棒は使えないよね

806 :774RR :2020/03/04(水) 23:38:57.02 ID:Htu/hEI10.net
>>631
遅くなったが
ありがとう
参考にします

807 :774RR (ワッチョイ cb92-30Oi):2020/03/05(Thu) 07:56:13 ID:HHde31qq0.net
>>800
クランプでいいんじゃね?

808 :774RR :2020/03/05(木) 12:01:16.91 ID:X8haLT4B0.net
あんな所につけて強度大丈夫なのか

809 :774RR :2020/03/05(木) 13:17:45.29 ID:p2KyiVYa0.net
タイヤ交換したけど前輪はずしたらセンタースタンドがガチャンと外れて倒れかけてヤバかった
一人でやるならバイクスタンドがやはりいるな

810 :774RR (ワッチョイ 8bfd-bmt2):2020/03/05(Thu) 15:27:44 ID:Kgotto1V0.net
>>785
それだけは言わせてもらおう
レッグシールドは人それぞれではない
レッグシールドをクロスカブにつけてはいけない
もはや好みの問題じゃねえんだよ

811 :774RR :2020/03/05(木) 15:55:07.20 ID:3cwI95+F0.net
>>810
ダサw

812 :774RR :2020/03/05(木) 16:02:05.02 ID:CUfYW6Oh0.net
youtubeのモトブログに触発されてガラスコーティングしたけど汚れも付きにくくなるしツヤツヤになっていいね

813 :774RR :2020/03/05(木) 16:18:01.74 ID:0Vrb/Ilb0.net
カブはあくまで自由帳であって何を書き込んでもいいって本田宗一郎の従兄弟の友人の兄の隣に済んでる爺が言ってた気がする

814 :774RR :2020/03/05(木) 18:03:34.77 ID:JSlqxTirM.net
CT125発売後に手頃な値段の色つきレッグシールドが出たら結構売れそうな気がする

815 :774RR :2020/03/05(木) 18:07:51.30 ID:wjCUZ+cq0.net
>>810
最初にデザインしたやつに言ってやれ

816 :774RR :2020/03/05(木) 18:19:41.65 ID:wrNvYmfzM.net
親にレッグシールドでも殺されたのか。

817 :774RR :2020/03/05(木) 18:40:54.03 ID:np6KPO3d0.net
>>813
それ宗一郎にとって赤の他人w

818 :774RR :2020/03/05(木) 19:44:54.77 ID:OhsJlpAIH.net
ぎゃくぎゃくー

819 :774RR :2020/03/05(木) 19:48:53.28 ID:eysYVXZY0.net
もしかしてレッグシールドダサい言い続けてたやつ同一人物かよ。

>>812
なんちゃってガラスコートだけどバリアスコートもおすすめ。
塗り伸ばす時に乗降の蹴り跡も簡単に消えて良い。

820 :774RR :2020/03/05(木) 20:38:27.23 ID:kBx7nnZGr.net
そもそもレッグシールド欲しいならJA10買った方が安いし合理的だろ

821 :774RR :2020/03/05(木) 20:42:52.24 ID:/m+3sFJq0.net
ていうか前から不思議なんだが、
パーツ数が少なさそうなクロスカブの方がなんで高いの?

822 :774RR :2020/03/05(木) 20:45:16.62 ID:kBx7nnZGr.net
数が出ないからだろ

823 :774RR :2020/03/05(木) 21:21:33.08 ID:+dRjUNvw0.net
マジレスすると自動車の赤字を補う為

824 :774RR :2020/03/05(木) 21:25:11.26 ID:82SybLVZr.net
バーエンドのメッキに金がかかるため

825 :774RR :2020/03/05(木) 21:27:58.85 ID:eysYVXZY0.net
>>820
リコール情報見てたらJA10買わんだろ。合理的に考えて。

>>821
法人とか海外市場から見たら限定車みたいな台数でこんだけデザイン変えてるから

826 :774RR :2020/03/05(木) 21:30:15.25 ID:DVtWfdrJ0.net
テールランプのリコールせずにしれっと部品変えてるようなホンダでリコール云々でJA45はないだろ

827 :774RR :2020/03/05(木) 22:05:33.11 ID:YKYW3Iw+0.net
クロスカブってシフトインジケータが標準で付いてるんだね。知らなかった。後付けしてる人がいるのはなぜ?

828 :774RR :2020/03/05(木) 22:07:06.38 ID:4EELiUTV0.net
>>827
それは凄いなw

829 :774RR :2020/03/05(木) 22:25:33.67 ID:NdLgHEMOd.net
知らなかった
明日探してみるわ

830 :774RR :2020/03/05(木) 23:03:09.77 ID:146kQA5eM.net
>>819
同一人物とよく気付いたな
レッグシールドは俺の目の黒いうちは許さん

831 :774RR :2020/03/05(木) 23:13:20.63 ID:YKYW3Iw+0.net
えっ、では公式の写真のメーターの左にあるNマークはなんぞや?

832 :774RR :2020/03/05(木) 23:18:31.13 ID:XM3Nkc2f0.net
ニュートラルの時だけ点灯するんだよ

833 :774RR :2020/03/05(木) 23:35:35.15 ID:fxyTuBRF0.net
タイカブだと左側のラインは本当にシフトインジケータなんだよな

834 :774RR :2020/03/06(金) 00:21:34.11 ID:Qvyc/hMH0.net
なんで国内版は付いてないんだろう?

835 :774RR :2020/03/06(金) 00:54:54.39 ID:RUn4zQ+S0.net
>>834
シフトインジケーターだけじゃないぞ
海外仕様で当たり前の装備が色々付いてない
それが国内仕様

836 :774RR (ワッチョイ 9f11-xiWk):2020/03/06(金) 02:14:07 ID:y9inOm1b0.net
シフトインジケーター自作
https://www.youtube.com/watch?v=jUMUUAqmXM8

837 :774RR (ワッチョイ 6bb0-lo2K):2020/03/06(金) 09:28:03 ID:iP0cIE7y0.net
ドレンボルトの表面にに謎の凸上の盛り上がりがあるのですが、これは何のため?
側面側は指で回しやすくするため、とも考えられますが正面側は何か理由があるんでしょうか?無しじゃダメなんでしょうか?

838 :774RR (ラクッペペ MM7f-b9E5):2020/03/06(金) 10:21:40 ID:DtQ8ukBRM.net
黙れ蓮舫

839 :774RR (ラクッペペ MM7f-61+W):2020/03/06(金) 10:47:48 ID:6Of/yui/M.net
4ストジョグのオイル交換したんだがオイルゲージの上限下限が30mmくらいあるのな
対してJA45は5mmくらいしかなくて短すぎねーか?w

840 :774RR :2020/03/06(金) 20:30:22.04 ID:mEmermwW0.net
>>834
価格を下げるため
カブヲタに合わせるため

841 :774RR :2020/03/06(金) 20:39:16.41 ID:mryEEtD9a.net
>>834
いま何速なのかは音やトルク感で何となくわかるから、ニュートラルだけでいいってのも分かる

842 :774RR :2020/03/06(金) 20:46:04.31 ID:K14VVmPX0.net
シフトインジケーター欲しがるのはニワカ

843 :774RR (ワッチョイ 6bd2-yVVr):2020/03/06(金) 21:08:50 ID:lA5YTKB80.net
4速しか無いからな

844 :774RR (ワッチョイ 1f5f-Sp04):2020/03/06(金) 22:07:35 ID:YZB9P6JN0.net
燃費重視だと前15Tか16Tにした方がよい?買ったら納車前に変えといてもらおうかな。

845 :774RR :2020/03/06(金) 22:40:53.52 ID:cnhIispdM.net
インジ必要は足し算引き算できないやつ用

846 :774RR :2020/03/06(金) 22:46:37.06 ID:aULE6cQV0.net
>>844
14〜16全て試したが、どれも目くそ鼻くそ程度の違いだった。

総レス数 1010
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200