2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 32斬目 駄作をステマで2000台【新型 刀/カタナ】

1 :774RR:2020/02/02(日) 19:29:16.26 ID:962Xc4uv.net
S1000ベース性能ダウンの割に価格ボッタ
タンクが12リットル!
ステマ、デマ上等の極悪スズキの販売
だけどタンデムで女子に密着でモテる
等、色々言いたいことを自由に書きましょう
擁護もいいけどカタナとスズキを良くする為アンチ多めで行きましょう

http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579311297/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

656 :774RR:2020/02/13(Thu) 07:04:23 ID:V/9Nyi78.net
B-KINGはタンク16.5Lで航続距離300キロ以上
ローパワーモードにするとさらに距離は伸びる
エンジンは下に振った隼で乗りやすく、街乗りはポジションも良く快適
そしてスズキ車の頂点に位置する存在感

あらゆる点でダメ刀と一緒にしてはいけない

657 :774RR:2020/02/13(Thu) 07:38:14 ID:V5iCTDJg.net
新型カタナ以外のリッターバイクはみんなすごい
だから売れんのは当たり前
他のバイクは、フルLED化、新電子制御装備、クルコン、走行モード搭載、
センタースタンド標準装備。多機能TFT液晶メーター、シートデザインをかっこいい形にしてかっこいいステッカーや、見た目と足つきの向上をはかり
エンジンもよくするためスムーズな吹け上がりに回しても楽しいエンジン
であり別物になって百万円ポッキリが普通だ
俺的に例えるならスバルレガシィの吹け上がりのパワーで味わえるんだなこれが、いわゆるスカッとする感じだ
カタナもそうすれば売れた
だがしないから結果は売れない
スズキはそうすればよく売れる

658 :774RR:2020/02/13(木) 08:25:33.99 ID:o0/FdsPH.net
>>655
>「試乗商談会」とか「試乗即売会」だと誰一人として人が来ないのでSNS上で大評判に


まあ劣化S1000じゃこうなるよな

659 :774RR:2020/02/13(木) 08:36:57.55 ID:Fcd+ybBR.net
S1000が貧乏バイクだからS1000Sも本質的に貧乏バイク
パワーと値段だけの包茎見栄剥きバイクだよ
R1000をベースにしなかった時点でターゲットは節約志向の老人デビューライダー全般と老人リターンライダーの極一部
同じ年寄りでもずっと乗ってる人はターゲットじゃない
老人だからカタナって名前付けて吊るしより値段上げて特別感だして差別化をはかる
S1000はガキっぽくて値段も安すぎる、老人ならではの見栄剥きをプラスしたカタナってとこだね
でもケチだからハーレーやBMWにいかない人達

660 :774RR:2020/02/13(木) 08:52:55.74 ID:QMVP/Yrl.net
カタナはダメだ
GSX-Sより全てのスペックがパワーダウンでdesignスポイリングしているのに異様なモーションゴーウェイである
Pzs1100がKAJIBAより馬力は落ちてるので劣化版高くしても売れるとか勘違いしたんであろうな
メーターはじめ部品フレームも一部っカットダウンされ何故かシートもグレードアップされてるのがすごいと想ったスズキカタナは、たぬきのふりしたのかな
かわいいが売れないからカタナはイケてないイケメンだなwwww

661 :774RR:2020/02/13(木) 09:08:52.09 ID:fqYtlG7m.net
スズキがこんなナマクラを出して来たのは残念でならない
しかし、これも個人の意見
蓼食う虫も好き好きだ
いいと思って買った人を貶すのは違うと思うなー
オーナースレまでは巡回しないから、オーナーもめげずに書き込んでくれた方が嬉しい

662 :774RR:2020/02/13(木) 09:13:34.16 ID:CUaMKvbZ.net
そうだな
スズキには猛省して欲しいけど
好きになっちゃった人まで責める気はない
スズキには猛省して欲しいけど

663 :774RR:2020/02/13(木) 09:37:07.93 ID:lNKf1FQz.net
擁護派黙れ お前らはクソじゃ
出てけお前らはスクーター乗ってる貧乏爺さんだろ

664 :774RR:2020/02/13(木) 10:14:08.76 ID:xJaSThRM.net
>>659
一応、05年のR1000のエンジンだし。
05年のフレームを使わないのは剛性が高過ぎる云々は表向きで、
実際の所、05年のR1000でウイリーするとフレームにヒビが入る欠陥フレーム。
エンジンは基本流用だから開発費がかからないけど、
フレームはどうしても新規開発する必要があってS1000が出来た。
まあ、フレームが前後に短くなったから、貧乏バイクなのは本当だが。
R1000のフレームを「\╱」とするなら、S1000のフレームは「\/」だから。

665 :774RR:2020/02/13(木) 10:37:13.12 ID:kLXTYrGZ.net
走ってる時の乗り姿がマヌケに見えるのが致命的だな
大きなモトコンポみたいだ

666 :774RR:2020/02/13(木) 11:30:51.78 ID:H/J/JMc3.net
大きなGROMだろw

667 :774RR:2020/02/13(木) 12:26:02.34 ID:+KcMD1/C.net
それをいうならでっかいディルドだろ
カタナを例えると

668 :774RR:2020/02/13(木) 13:01:23.73 ID:7/R6UdRE.net
ハンドルとタンクの高低差が凄すぎて背筋ピーンなるわ!

669 :774RR:2020/02/13(木) 13:09:26.90 ID:JmNqTAia.net
>>637
真剣に新型カタナ購入を検討している者です。
まあいろんな意見があるとは思いますが
あなたの新型カタナの長所を、あると思うなら教えてくれませんか。
ないなら黙ってろボケ

670 :774RR:2020/02/13(木) 13:15:57.93 ID:vNsrmZvd.net
>>669
お前のためのスレ

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA  ファン、ユーザースレ【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581131165/

ここは購入検討者がいていいスレじゃねぇwww
正気の沙汰じゃねえボケナスは書くなよ
ああ、購入検討するお前は幼稚園児並みのおつむでちゅか

あの養護バカはお前が触るんじゃねぇwww
俺たちの獲物や

671 :774RR:2020/02/13(木) 13:25:34.48 ID:JmNqTAia.net
>>670
深読み出来ない無能は黙ってろよ
クズが。

672 :774RR:2020/02/13(木) 13:42:44.93 ID:TO6DVYWb.net
>>671
カタナ購入検討者はこれだからダメなんだよ
早く巣に帰っておめえのバイクにあそこ擦り付けとけwww

673 :774RR:2020/02/13(木) 13:46:04.31 ID:TO6DVYWb.net
>>671
早く買ってユーザースレにいけ
金ねんだろどうせ検討して小せえバイクに擦り付けてんだろ
汚物

674 :774RR:2020/02/13(木) 13:51:28.84 ID:TO6DVYWb.net
>>637

真剣に新型カタナ購入を検討している者です。
まあいろんな意見があると思いますだって?
あるかよクソじゃ
おめえビンビンでキモいんだよ

675 :774RR:2020/02/13(木) 14:17:11.13 ID:MmlqS8v6.net
大草原www


おまえら面白いからもっとやれwwww

676 :774RR:2020/02/13(木) 14:20:25.80 ID:fF9jyaka.net
これ擁護さんの一人芝居じゃね
あのしみったれ老人ならやりかねん

677 :774RR:2020/02/13(木) 14:24:51.66 ID:4f0fVbzU.net
なんか変なのが棲みつきだしたな

678 :774RR:2020/02/13(木) 14:30:19.46 ID:1EBklWMI.net
隔離患者同士のバトルwwww

679 :774RR:2020/02/13(木) 14:34:04.40 ID:JaLRabXG.net
擁護君もそれを口汚く罵ってる連中も、こういう下品な爺共のせいで
俺の世代から下のバイク乗りが世間から白い目で見られてるのかと思うと、
マジで吐き気がするわ

680 :774RR:2020/02/13(木) 14:38:38.40 ID:1EBklWMI.net
ここの連中が餌をやってるんだから仕方ないって
叩く側かつ多数派でないとモノも言えねークズだぞあの類は

681 :774RR:2020/02/13(木) 14:56:28.61 ID:v0voNNGa.net
ダイヤモンドプリンセスか現代の奴隷船みたいジャマイカ コロし合え

682 :774RR:2020/02/13(Thu) 16:16:17 ID:C7J+lXog.net
真横からのカットで下半分隠すと原付に見える

683 :774RR:2020/02/13(Thu) 16:27:39 ID:k8ShCWk+.net
擁護荒らしはこの人じゃね?
俺たちは正しいよね

このスレには古参みたいな人が
数人残っていて、ニューカタナを貶したり蔑んだりするコメントのみ書く人たちがいる
そして違う意見やユーザーが来たら、荒らしや工作員認定して人格攻撃していじめを楽しむ


全く気持ち悪い



自分たちがこのスレでの良識であり、正しいと思って他人をバカにする




全く気持ち悪い


オウム真理教や原理主義者みたいで


全く気持ち悪い

684 :774RR:2020/02/13(Thu) 16:42:22 ID:5XJfnWxe.net
釣り針か?
少なくとも昼過ぎにガチバトルしてた馬鹿2人は
そんな事これっぽっちも考えちゃいないと思うがな

685 :774RR:2020/02/13(Thu) 16:49:34 ID:5XJfnWxe.net
カタナとか養護とか興味がない、ただの歪んだ承認欲求を持った哀れな人生の落伍者だろ

686 :774RR:2020/02/13(木) 17:34:33.67 ID:wWFViaKu.net
あのバカ、また夕方湧くかな

687 :774RR:2020/02/13(木) 17:39:28.69 ID:YPn9cCMl.net
いんだけど 新型カタナについて語り合おうぜー
人格批判はいいからさ〜

688 :774RR:2020/02/13(木) 17:41:17.73 ID:FTcGuQoU.net
無料で乗ってくれって土下座されてもノーサンキューだよカタナなんてw
全ての維持費や部品代まで持ってくれるって言うならコーナーリングの練習に使ってあげるレベル。

689 :774RR:2020/02/13(木) 17:41:45.07 ID:JmNqTAia.net
>>674
おい無職、よっぽど悔しくて三連投かよwww
バーカwww

690 :774RR:2020/02/13(木) 17:44:49.67 ID:Jf25PySk.net
まあ、真面目におっちんしてカタナ語り合う人はユーザースレに避難すればいいかもね
このスレはアンチ多めで行きましょうスレだから罵り合い上等でいいんじゃないの
それか人格攻撃の人はここに行ってもらうかだね
プロレス会場にもってこい

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA  アンチ、ユーザースレ【錆びた 刀/折れたカタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581145273/

691 :774RR:2020/02/13(木) 17:45:57.90 ID:Jf25PySk.net
>>689
お前らアンチスレ行ってくれよ
うざいから

692 :774RR:2020/02/13(木) 18:08:10.92 ID:+ioy/fvG.net
・全然売れないヘンで高価なバイクを作って売った
・かなり悪質な販促活動を展開し続けた
上記二点が真実であり全て
擁護もアンチもない

693 :774RR:2020/02/13(木) 18:08:53.84 ID:7/R6UdRE.net
こんな低レベルな自演に引っ掛かる馬鹿なんかいねーだろ
どう見てもこのスレが目障りな奴の仕業だろ

694 :774RR:2020/02/13(木) 18:26:38.89 ID:wUQujGk9.net
GSX-R1000R系のスレが見当たらないんだけどここでいいの?

695 :774RR:2020/02/13(木) 18:33:17.42 ID:wUQujGk9.net
見つかりましたm(__)m

696 :774RR:2020/02/13(木) 18:37:06.82 ID:+ioy/fvG.net
新手の荒らしかと思ったぜ

697 :774RR:2020/02/13(木) 18:39:48.86 ID:LTPWMHLg.net
>>694
バイク板のほうにあるよ

年齢が高いせいなのか、バイク乗りは偏屈なのが多いのか
車種スレに引っ越したくない人が少なくないんだよね

俺もオッサンだけど、4輪のほうはかつて車種スレができたときはすんなり引っ越ししたもんだけど

698 :774RR:2020/02/13(木) 18:40:53.16 ID:LTPWMHLg.net
作業の合間にのんびりレス打ってたら解決してたw

699 :774RR:2020/02/13(木) 18:42:07.95 ID:9cLZgv0u.net
>>683
そういいながらここに居座る君、擁護さんが一番気持ち悪い
というか哀れ
ここでしか人とコミュニケーション取れないんだから仕方ないが、もう少し他者と関わる努力をした方がいいよ
俺あなたの半分も生きてないかもしれないけど、アドバイスはできるぜ

700 :774RR:2020/02/13(木) 18:51:29.78 ID:ouRO/iUI.net
否定派のフリしたスズキ系工作員? 

提灯記事に踊らされて定価買いし
不細工改造パーツ買った素人さん?

ここじゃ貴方達は無理だよ?

701 :774RR:2020/02/13(木) 18:58:02.22 ID:3RLu7mTy.net
そもそも、今迄の「ここは本スレでは無いんですか?」系の連中に本当に買ったやつが一人としているだろうかw

702 :774RR:2020/02/13(木) 19:03:06.78 ID:ktiYbNHM.net
夕方になって盛り上がってまいりましたwww

703 :774RR:2020/02/13(木) 19:10:03.24 ID:Fk+4dok3.net
カタナは絶版後人気になって今世紀のバイクなのに訳わからんプレミア価格付けられてるぞ。
一時期はGSとかイナズマ1200とかバンディットと同じ位の相場で叩き売りされのに、正直その時買わなかったの後悔してる。
だがニューカタナは買わんけどね
KATANAに関してはカタログ落ちしても中古価格が高騰する未来が想像出来ない。
オワコンであるって話だ

704 :774RR:2020/02/13(木) 19:14:18.79 ID:ouRO/iUI.net
元々 3.0の段階で不細工買わない
   ケルンの段階で12L買わない
   国内150万円で買わない
   初代乗りを否定するスズキを買わない

これに人格攻撃してくる肯定派 この構図は長く続いた 

結果的に2000台超も売れていなかった

デザイン権購入のいきさつと提灯広報 初代否定広報のいきさつは未だに謎

まだまだ続くんじゃないの

705 :774RR:2020/02/13(木) 19:27:07.24 ID:7R9ZqWLa.net
オワコンだなカタナ自体が、スズキもだ
あのニューカタナは焼き直しにすらなってないのが問題だよな
「風」だよあくまでカタナ風、カタナっぽいってレベル、ドンと来いってことだ
キープコンセプト守ってりゃ成功は約束されてんのに「斬新とか現代のカタナ」とか変なラブだしやがって
つかそれも言い訳、郷愁か、ハンドルだけは750カタナの焼き直しみたいだけどな、俺風ってなんちゃって
だが売れない、スズキだから売れない

706 :774RR:2020/02/13(木) 19:41:10.63 ID:z6uZNxy6.net
俺のファイナルエディション新車の価値が400万越えたでw

707 :774RR:2020/02/13(木) 20:01:23.34 ID:YPn9cCMl.net
そりゃ新型がこのザマじゃみんな旧型の買いに走るわな

708 :774RR:2020/02/13(木) 20:14:32.59 ID:xJaSThRM.net
>>669
>新型カタナの長所を、あると思うなら教えてくれませんか
これを色々考えたが、マジで長所が見当たらない。
オプションでセンタースタンドでもあれば長所だったかも。
「あばたもえくぼ」で、あのダサイ感じが格好良いと思える人なら、買えば良い。
というか、販売店が可哀想なので早く買ってあげて。

709 :774RR:2020/02/13(木) 20:17:48.56 ID:xJaSThRM.net
>>707
新型がダメだからといって、高い中古の旧型は買わない。
あのカタチのカタナが欲しいなら、新車のSV650X買って短刀にする。
全部で100万行かないだろ。

710 :774RR:2020/02/13(Thu) 20:34:08 ID:T+urXjbV.net
>>709
馬鹿がよ
SV650の性能の良さは認めるがこのアホヅラにキモいハラワタなんかそれこそ耐えられねえよSV650Xのままの方がいい
まだシャキッとしてるだけ新カタナの方がマシ
https://i.imgur.com/Fkv4dhR.jpg
https://i.imgur.com/tD2bC4r.jpg
https://i.imgur.com/SHbd4BT.jpg

比較用1100
https://i.imgur.com/o45YM5f.jpg

711 :774RR:2020/02/13(Thu) 20:44:07 ID:v1DqQs8v.net
>>708
・新KATANAのいいところ
ポジションランプがカッコいい

712 :774RR:2020/02/13(Thu) 20:45:30 ID:CUaMKvbZ.net
SV用カタナ風カウルはGSX750F系のカタナを混ぜたようなヌメヌメ感あるよね
当然合わない人もいるわな

713 :774RR:2020/02/13(木) 20:47:01.22 ID:35IkXLtm.net
>>704
実物が良ければいいかと思ってたが実物見たら激安なつくりで不格好でマジで落ち込んだ
それで広報やネット対策に対する怒りが大爆発した
京都はじめ世界中で大枚はたいてやったデビューイベントも何だったのか
何に金を使っているんだと、そんな計算すらできない連中がコストだ何だとほざくなと
いつかメーカー側の内幕と首謀者、ついでにネット対策した品性下劣な会社の名前もこっそりバラして欲しいね
今後のためにも

714 :774RR:2020/02/13(木) 20:58:16.04 ID:iZuoRkqx.net
ニューカタナは日本のバイク史上のビックネームに違いないんだし、
技術、開発力を売りにするメーカーが禁じ手の逆方向の再販でもあれだけ売れたんだから期待する人も多かっただろう
12Lとアップハンのウィークポイントが改善された時に一斉に爆発的売れ行きになる
カタナとは人生だと思う
刀狩いーーwwww

715 :774RR:2020/02/13(木) 21:04:50.87 ID:xJaSThRM.net
>>710
なら新型買ってあげなよ、店が可哀想だから。
SVでもいいしね。

716 :774RR:2020/02/13(木) 21:11:55.63 ID:sJrP6RLf.net
春になったら売れる!…

わけもなく、いつ居なくなってくれるのか想像もつかない新型カタナの在庫にウンザリする店主

717 :774RR:2020/02/13(木) 21:14:52.49 ID:GiZ/f84o.net
スズキはバイクの事をわかってない無能だな
今回の新型カタナのプロモーションは数千万円、数億円のバイクの売り方だよ
日本語の名前が付いた武士の武器であるすごい名前を奢っている、日本ブランドでも唯一無二の趣味製の高い商品であったはずですが、どんな広く大衆に知らせても、USAのニューハンプシャーでの出馬の際の群衆達のように
もともと歴史オタクしか買わないもの
だったよ、バイク戦国時代のイメージ広告であるかと思うぞ
テレビの車のCMもそうだし、ハーレーなんかは冷蔵庫のある生活スタイルとして売ってる
だがカタナは「乗りやすい」とか「オイル残量が見やすい」とかバカにしてんのかって却って反感くらってるバカな広告だったのが後の祭り
カタナは新聞にいちいち意見広告が出るほどのブランドシンギュラリティだったからな、昔アドレスに乗ってた自分でもいらんわカタナは

718 :774RR:2020/02/13(木) 21:17:12.03 ID:f+qY0orq.net
カタナ
パカタナ
ブカタナ

719 :774RR:2020/02/13(Thu) 22:18:51 ID:z6uZNxy6.net
修が悪い アベが悪い

720 :774RR:2020/02/13(Thu) 22:19:20 ID:ga/J3M/e.net
カタナなどのスズキ車 つまりやバンディットやアドレスは
バイク便に使われ出すと乗り潰されたのが中古に沢山出回って程度の良いのが少なくなるらしい、距離メーターが一周してる奴とか、オイルネータがブチ切れてる奴とか、シートヒートするやつとかな
ゼルビスがそうだとホワイト○ースの二宮が言ってた、バイク便に使われてる奴かを見抜くコツは後ろのバンドのこ擦り傷らしいwww
ニューカタナももうすぐバイク便で下取りされて使われるだろうが後ろにボックスをベストで固定してるらしいから擦り傷がついてよりダサくなるはずだwww
やっぱりジクサーをカタナにしたほうが良かったと思う
丈夫だしwww

721 :774RR:2020/02/13(Thu) 22:27:06 ID:7Q46AhBo.net
ブローカーの話を真に受ける男の人って…

722 :774RR:2020/02/13(Thu) 22:28:44 ID:EyU1knci.net
スズキファン側からしたら現代経営陣による新型カタナ発売に至る歴史背景とその影響の説明を兼ねたご褒美報告会見と
「カタナスズキ」ネームの返上、その位はして欲しいのよね
ニューネームはGSX-S1000KIDでいいだろ、販売済み車両もリコール扱いで「カタナラブ3.0」ロゴの回収を検討してください

723 :774RR:2020/02/13(Thu) 22:32:48 ID:KTHuKXIw.net
おいおいカタナどころじゃねえよ


厚生労働省によりますと、神奈川県に住む80代の日本人女性が13日死亡し、新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。

女性は先月22日に倦怠感があり28日に医療機関を受診し、この時は経過観察となりました。

その後、今月1日に肺炎の診断を受けて入院し、6日には呼吸状態が悪化し、別の医療機関に転院しました。

そして、12日呼吸状態が悪化し、ウイルス検査を受け、13日死亡したということです。

その後、検査の結果が出て、ウイルスに感染していたことが確認されました。女性に海外への渡航歴は無かったということです。国内で新型コロナウイルスの感染者が死亡したのは初めてです。

724 :774RR:2020/02/13(Thu) 22:38:53 ID:8oLLk99c.net
>>723
スレ違いにも程があるし、その人は感染していたタクシー運ちゃんの身内だろ

725 :774RR:2020/02/13(Thu) 22:40:26 ID:iKLcbw1j.net
ちげえねえ!

726 :774RR:2020/02/13(木) 23:46:06.88 ID:xJaSThRM.net
バイクスレなんだから、せめてこれくらいのネタにとどめておくべき。
ttps://gazoo.com/ilovecars/introduce/161216.html

727 :774RR:2020/02/14(金) 00:08:42.74 ID:gmtKl2ek.net
そういえばあのカタナの後ろに乗ってた女べっぴんだったな
お前らのバイクの後部座席にあんなべっぴん乗ってくれるか?

728 :774RR:2020/02/14(金) 00:09:20.71 ID:Lh44oFYA.net
リアシートがない

729 :774RR:2020/02/14(金) 00:12:45.15 ID:61xvN1l8.net
でかいカタナ見てるといつも思うんだけどさ、ツーリング先のトラブルで走行不能になる、ecuまで見なきゃならない事態にまで至ったら諦めて保険会社とかのレッカー使うべきじゃね?
そんなバイクの修理は到底一日じゃ無理だし、完調になるかもわからない
というか、普段からメンテしてりゃ現代の国産バイクがツーリング先で故障する確率なんてほとんどないだろ、せいぜいパンクくらい
旅先の修理を心配するのはカタナくらいのもんだ

730 :774RR:2020/02/14(金) 00:24:23.98 ID:aNKKGdjz.net
その文章書き込んだ覚えがあるぞ
でも確かカタナじゃなかったな…

731 :774RR:2020/02/14(金) 00:24:45.45 ID:XOKuY0YY.net
旧車は致命的な故障なんて出尽くしてて界隈じゃ常識になってる事も珍しくないし
オーナーはそういうヤバい事態にある程度備えてるもんじゃないのか

732 :774RR:2020/02/14(金) 00:28:08.60 ID:QW3vXzu3.net
多分カタナは、車重の取り回しが難儀なら今最近流行りの軽量バイクがあるからそれを選択した方がいい。
取り回しなんか、自分が欲しいと思ったら
なんとかなる。
それで断念するならそれまでの事。
多分そんなカタナはそんなバイクでしょwww

733 :774RR:2020/02/14(金) 00:30:58.53 ID:UoEaNp3p.net
カタナ中古相場高いな、今ざっと調べたらびっくり万円ジャン
昔ヤンチャしてた頃、バイクは10万前後だった記憶あるけど
マジでカタナ今は待ちかもね

734 :774RR:2020/02/14(金) 00:35:12.60 ID:zmQySQbC.net
カタナは百式だろうな
900Rをザクとして
RXがグフ
10がドム
ZZRがゲルググってとこか
GPZ1100はハイザックで勘弁して頂戴
となるとカタナはイケてるかもな
買わねえけど

735 :774RR:2020/02/14(金) 00:49:25 ID:rn0xBROv.net
ある程度豊かで余裕がなきゃ旧車の維持なんてできないよね
愛情と、それをカバーできるだけの稼ぎ
旧型クサして新型アゲようとしてる連中って古いバイクに乗ってる=貧乏のように捉えてるフシがあるが、旧車乗りって金持ち多いよ
旧車って言葉をクラシックカーに置き換えて考えたら判りそうなもんだが

736 :774RR:2020/02/14(金) 00:50:23 ID:PF5O/PRd.net
ガンダム例えか?
ならガンガルだろ

737 :774RR:2020/02/14(金) 00:52:34 ID:gvrJQRZr.net
旧型のパーツ供給も終わりっぽいし、新型は言う間でもなくダメダメだし
もう「カタナ」というバイクは消え去るしかないのかもね

738 :774RR:2020/02/14(金) 00:57:23 ID:rn0xBROv.net
それもスズキの選んだ道だよ
いずれにせよケツ拭くのはスズキ自身だ

739 :774RR:2020/02/14(金) 00:57:57 ID:Aw8jSsiG.net
ツーリング先で壊れてもスズキのロードサービスは距離無制限だからな。

740 :774RR:2020/02/14(金) 01:32:05 ID:j+m7jOV8.net
イナズマカタナをFIにして、シングルサスにして、最新の電装も付けて
スズキが150万で出してたら、Z900RSに匹敵するくらい売れたと思うんだよね
ユニコーン代表者がイナズマカタナはスズキからの持ち込み企画だと言ってたけど、
なんで売れる企画を譲ってカタナ3.0みたいな実用性のないものを新型にしたんだろ
開発か上層部のアタマにウジが湧いてるのか?

741 :774RR:2020/02/14(金) 01:39:12 ID:8V8rWInI.net
1200の油冷をFI化してEURO4に通ったと思う?
できるなら油冷を無くす必要なかったじゃん

742 :774RR:2020/02/14(金) 02:05:35 ID:j+m7jOV8.net
エンジンは水冷化してもいいさ
あのスタイルで出して欲しかったってことよ

743 :774RR:2020/02/14(金) 02:32:31.77 ID:aNKKGdjz.net
スタイルが良くてもちょっと重たすぎるんじゃない
250kg超えは厳しい

744 :774RR:2020/02/14(金) 03:09:29.03 ID:dG10tVxt.net
今のスズキのしょっぱい技術力じゃ無理な事ばかり
10年ぐらいで2輪事業畳むんじゃないか

745 :774RR:2020/02/14(金) 07:28:36.00 ID:gvrJQRZr.net
色んなモノが低下してってるのが我々ユーザーでも明らかに見て取れる
こんなに凋落が激しいのはやはり全体的に上から下まで「人材」が低下してってんだろな

746 :774RR:2020/02/14(金) 07:52:02.71 ID:YDb7HMd1.net
バイクを好きな人がつくった感じがしない

747 :774RR:2020/02/14(金) 08:02:23.94 ID:PF5O/PRd.net
コイツのモテ期ピークはモタショの跨がり体験時だったな
あの時並んで跨がってた人達の何人が新型カタナの事を覚えているだろうか
つかアイツら何だったの?今にして思えばスズキが雇ったサクラか?

748 :774RR:2020/02/14(金) 08:14:29.91 ID:wxtdi54e.net
新型カタナ
新型コロナ
どちらも嫌われ者

749 :774RR:2020/02/14(金) 08:27:57.27 ID:jLAKwSZj.net
サクラなんて雇う必要もなかったと思う
うちの職場の大型持ちも全員ファンライドに行ったくらいだしな
もちろん試乗商談会なら行ってない

750 :774RR:2020/02/14(金) 09:04:23 ID:UMhMpqSr.net
>>740
そこまで売れないだろ…
需要が全くないとは言わないけど

Z1とカタナ1100で決定的に違うのは
Z1はオーソドックスないわゆるUJMスタイル、アップハンでライポジも普通
カタナ1100は薄くて長いタンクと低いセパハンとタンクに繋がるデザインの個性的なライトカウルが特徴で独特のライポジ

751 :774RR:2020/02/14(金) 10:07:34 ID:UMhMpqSr.net
普通に考えれば、試作車として新KATANAが目の前にあって
何のしがらみもなく市販の可否判定をしたらNGになったと思う

推測だけど、
S1000ベースの陳腐化とユーロ5対応を考えると、やるなら短期間開発だ
って感じで動いちゃったんじゃないかな

で、デザイン権を買う前に開発を進めて、あとで揉めることを懸念して早い段階でデザイン買っちゃったんだと思う
決定したのはバイクの構造良くしらない人

開発陣はS1000ベースからの短期開発でデザインとハンドル切れ角等の機能性を高いレベルで両立させる困難さ(ムリゲー)に苦悩したはず

752 :774RR:2020/02/14(金) 10:13:42 ID:UMhMpqSr.net
経営サイドからすれば、短期開発でうまくいけば工数も少なく費用もかからないって
思いがちなんだけど簡単ではないよね

現場からすれば先に成立性検討させてくれと思うのが当たり前

753 :774RR:2020/02/14(金) 10:20:23 ID:jLAKwSZj.net
自分もそんなところだと思う
とにかく緊急にまとまった金が必要になったとかで先走っちゃったんだろうなと

754 :774RR:2020/02/14(金) 10:20:56 ID:urz2Lbem.net
>>747
セパハンじゃないカタナがどんな物なのか並んでも跨って確認したいのはみんな思うだろ

755 :774RR:2020/02/14(金) 10:29:19 ID:HCLtMw/E.net
モテ期のピークはファンライドじゃね?
開始時間前に着いたのにもう乗れなかったよ
みんな興味はあったんだよな
買うに至らなかった人はここでさんざん言われてる理由からだろう

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200