2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 8台目

1 :774RR (ワッチョイ 6baa-Zccx):2020/02/04(火) 18:08:43 ID:HO9m9bNb0.net
ハンターカブ CT125発売決定
https://i.imgur.com/F0CpF4V.jpg

発売日:6月26日予定
価格:440,000円(税込)前後

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 7台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579956145/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

154 :774RR :2020/02/06(木) 16:25:20.49 ID:/tvBopwga.net
>>147
ところが現行110のエンジンは中華のままだぜ?

155 :774RR :2020/02/06(木) 16:28:24.84 ID:GPmJP83I0.net
中国製をうちのジーさんに日本製だよって渡すと、さすが日本製だって言うんだよな

156 :774RR :2020/02/06(木) 16:30:47.72 ID:4JTBPxyD0.net
ヘッドライトステーの造りがあっさりしてるのな
クロスカブみたいに上になんか括り付けられるキャリア状にしなかったのはなんでだろ

157 :774RR :2020/02/06(木) 16:33:52.74 ID:qs1ldeoSM.net
まったく関係無いが参考迄

定番のツーリング仕様?タフなオフロード仕様?人気125ccバイクを手軽に変身させよう【ホンダ・グロム(カスタム編)】

https://clicccar.com/2020/02/03/951292/

武川のボアアップキットで181CCになりますだ

158 :774RR :2020/02/06(木) 17:04:51.87 ID:5D7N8knf0.net
ホンダがアフリカツイン筆頭にクロスオーバーライナップ充実やな

159 :774RR (スップ Sd3f-dgr4):2020/02/06(Thu) 18:21:35 ID:Ey1iWb8Id.net
>>99
レバーのリーチ短くて、力必要

160 :774RR :2020/02/06(木) 19:16:24.98 ID:TKIQHe+m0.net
>>153
ぶっちゃけタイの方が品質悪くねえか?
タイ製グロムと同じオイル乳化エンジンだろCT125はwww
https://www.youtube.com/watch?v=kg48BxnmKeU
https://www.youtube.com/watch?v=3kIx6gqy22A
https://www.youtube.com/watch?v=rM6TQ_GpPZY
https://www.youtube.com/watch?v=wbtIl_FmvT0
https://www.youtube.com/watch?v=k6bZaTtTBRA
・・・・・・・

161 :774RR :2020/02/06(木) 20:04:21.60 ID:Y6fThOoR0.net
色々話だけ聞きに行ったはずが、やっちまったよ・・・\(^o^)/オワタ

https://i.imgur.com/V4OP21L.jpg

162 :774RR :2020/02/06(木) 20:08:30.83 ID:a7EQGQa20.net
>>161
なんにも決まってないのに枷だけはめられたような契約書だな

163 :774RR :2020/02/06(木) 20:21:21.42 ID:JeF9BfWJ0.net
なんで自賠責12か月?

164 :774RR :2020/02/06(木) 20:27:53.92 ID:Y6fThOoR0.net
>>163 仮契約だから最低限の内容で埋めてあるだけだぞ 正式発表してから相談して本契約って事

165 :774RR :2020/02/06(木) 20:33:40.87 ID:JeF9BfWJ0.net
そういうものなのか
発売前の予約はしたことないから勉強になった

166 :774RR :2020/02/06(木) 20:37:12.29 ID:qA/C39mC0.net
ちなみにどんな話聞けた?
このスレで既出なのばっか?

167 :774RR :2020/02/06(木) 21:01:30.96 ID:Y6fThOoR0.net
>>165 正式発表前なので予約ではないのだ、
販売店がメーカーに発注する台数に俺の分を追加しておいてねって感じ?の契約 

>>166 ドリーム店だけど話は既出しかないうえに納車時期は発売日は無理かも、早くて7〜8月かもって残念な事と 店によるかもしれんけど値引きリストがあって保険を抜かした課税諸費用込みの現金販売価格は44万を切ってた 

168 :774RR :2020/02/06(木) 21:48:03.83 ID:MvtmMtXB0.net
いい色買ったな

169 :774RR :2020/02/06(木) 23:02:15.89 ID:qA/C39mC0.net
>>167
thx
既出ばかりはともかく納車時期がそんなに遅れるのか
ちょっと考えてしまうな…

170 :774RR :2020/02/06(木) 23:43:37.44 ID:zHC4o40b0.net
125ccだから男爵の保険解約したいけど、せっかく上がった等級落ちるとか言われて一番安いプランに変更して続けることにした

171 :774RR :2020/02/06(木) 23:53:16.77 ID:yNOq1Qf50.net
>>164
何色の予約?
俺はカーキ

172 :774RR :2020/02/07(金) 07:12:43.48 ID:c+YM/Xnh0.net
赤とは別の色ってベージュ、ブラウン、カーキ、カーキグリーン
いろいろ呼ばれているけど、実物は何色にいちばん近いのか気になるな
おれはもちろんそれを買うんだけど

173 :774RR :2020/02/07(金) 07:29:21.72 ID:gx7xDW6iM.net
俺も予約する時に赤と違う方って言ったわ

174 :774RR :2020/02/07(金) 07:46:38.39 ID:hMgfClYU0.net
俺はザクUの方って言って予約した

175 :774RR :2020/02/07(金) 07:58:04.07 ID:K7ySWGBkr.net
シャア専用でって言って

176 :774RR :2020/02/07(金) 08:26:19.50 ID:gx7xDW6iM.net
通常の3倍の速度が出るのですね

177 :774RR :2020/02/07(金) 08:27:21.25 ID:O6ATqhYiD.net
まじでこれザクとシャー専用なんか

178 :774RR :2020/02/07(金) 08:29:22.51 ID:LYFh9G890.net
赤以外は、ハンターとして認めないよ

179 :774RR :2020/02/07(金) 08:29:23.94 ID:sDL7Rd2qM.net
ツノがないな・・・

180 :774RR :2020/02/07(金) 08:36:38.07 ID:KIgnzsnNp.net
角なんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのです

181 :774RR :2020/02/07(金) 08:42:52.88 ID:uXk09B9L0.net
また出たよガンダムネタw
バカじゃねーの?ここのじいさん逹

182 :774RR :2020/02/07(金) 10:00:52.28 ID:fd1teYgg0.net
>>172

レブルのマットフレスコブラウン

183 :774RR :2020/02/07(金) 10:33:34.00 ID:zkIygRv4a.net
>>160
c125で起きてんの?

184 :774RR :2020/02/07(金) 10:33:40.90 ID:zkIygRv4a.net
>>160
c125で起きてんの?

185 :774RR :2020/02/07(金) 10:35:20.96 ID:c+YM/Xnh0.net
>>182
なんだそのやたらカッコイイ名前は

186 :774RR :2020/02/07(金) 11:11:58.92 ID:rN52s9TcM.net
>>172
ゲロ色とか下痢色だな

187 :774RR :2020/02/07(金) 11:35:21.39 ID:A5jnX7yCM.net
>>172
色名はグローインレッド(グローイングレッド説も)と
マットフレスコブラウンらしいね

188 :774RR :2020/02/07(金) 11:52:14.38 ID:IGBpfRTdM.net
>>157
関係ないが感覚あるグロム持ちはボアアップなんかしない
駆動系に関わる全ての剛性を上げるとか1レースでOHするのが当然だろ?ってならやって、どうぞ

189 :774RR :2020/02/07(金) 12:10:02.68 ID:IGBpfRTdM.net
>>160
グロムついでに乳化は高級オイル使うと起きる
鉱物油は水と混ざらないから乳化もしない
それにグロムの遠心フィルター舐めんな

190 :774RR :2020/02/07(金) 12:16:36.74 ID:O6ATqhYiD.net
鉱物油って乳化しないの?

191 :774RR :2020/02/07(金) 12:39:40.75 ID:eJfKvaDQ0.net
しないよ

192 :774RR :2020/02/07(金) 12:40:23.81 ID:IGBpfRTdM.net
サラダドレッシングが乳化して水と油が分離しない世界の人かな

193 :774RR :2020/02/07(金) 12:50:44.53 ID:eJfKvaDQ0.net
どうしても合成油を使いたいとか乳化が気になって仕方ないって人は
ブリーザーの途中に分岐作ってホース増やして増やしたホースに
適当なボルトでも突っ込んでクリップ止めしてドレン作っとけばいい
数百円で10分くらいの作業だ

グロムは知らんがJA07カブはクリーナーボックス内にそう言うものが有る

194 :774RR :2020/02/07(金) 12:55:32.92 ID:rN52s9TcM.net
小出し小出しの情報で飽きたな
こんな貧相なバイクに44万円も出して食い付く免許取りたてビギナーはとんだ搾取もんだよw
ホンダはこんな子供騙しなきゃ会社が傾くような経営なのか??
見損なったわ。

195 :774RR :2020/02/07(金) 12:57:21.90 ID:O6ATqhYiD.net
当たり前だけど鉱物油も乳化するよね?

196 :774RR :2020/02/07(金) 13:01:11.92 ID:IGBpfRTdM.net
小学生の自由研究してきてね

197 :774RR :2020/02/07(金) 13:03:07.55 ID:QxbLeLZK0.net
ドリームと評判のいい地元の老舗バイクショップどっちで買うのがいいと思う?

198 :774RR :2020/02/07(金) 13:04:20.98 ID:O6ATqhYiD.net
なんか鉱物油が乳化しないとかあほがいるんだか?
どんなトンデモ理論なんだろうか聞きたい

199 :774RR :2020/02/07(金) 13:06:10.16 ID:O6ATqhYiD.net
https://www.google.com/amp/s/imp.webike.net/amp/diary/0141726/%3fua=sp

200 :774RR :2020/02/07(金) 13:09:20.96 ID:eJfKvaDQ0.net
>>197
家から近い方

201 :774RR :2020/02/07(金) 13:13:53.77 ID:O6ATqhYiD.net
https://twitter.com/Matsu_GROM125/status/938432578410782720?s=19
(deleted an unsolicited ad)

202 :774RR :2020/02/07(金) 13:23:08.89 ID:QxbLeLZK0.net
>>200
距離重要だよな。ドリームまで17km、地元のショップは1.4km
やはり地元で買うかな

203 :774RR :2020/02/07(金) 13:24:48.26 ID:R3UBC8RmM.net
うちの母ちゃんは垂乳

204 :774RR :2020/02/07(金) 13:25:03.78 ID:XOw1h5Pt0.net
ドリームは店によっては屑
評判の良い店が他にあるならそっちが正解

205 :774RR :2020/02/07(金) 13:34:25.13 ID:KIgnzsnNp.net
ドリーム店て別にホンダの直営店て訳でもないしこだわる必要ないだろ

206 :774RR :2020/02/07(金) 13:35:30.79 ID:eJfKvaDQ0.net
>>202
>>ドリームまで17km、地元のショップは1.4km

それだったら俺なら迷わず地元店かな
近い店だと何か用事があった時に平日でも仕事終わってから行けたりするし
休日の予定に組み込まなくていいケースが多いと思う

207 :774RR (アメ MM5b-kzxZ):2020/02/07(金) 14:22:09 ID:IGBpfRTdM.net
ネットde真実乙
乳化してもグロムの遠心フィルターは超優秀だから鉱物油と水入れて試して、どうぞ(プッ)

208 :774RR :2020/02/07(金) 15:38:59.55 ID:LCxiSLnl0.net
今くらいに発売だったらね…

209 :774RR :2020/02/07(金) 16:04:47.37 ID:E4KPz8RiM.net
>>202
バイクの場合は車と違ってシーズン有るから春先から5月の連休前とか繁忙期に預かりの作業頼むと代車が出払ってたりする事もある
そういうときは家から近い方が便利だよ、壊れて自走で行けないときに引き取り頼むにも遠くの店より気楽だし
地域密着型の店なら地元の人間相手に横着な事して評判悪くなったら商売に差し支えるからやたらな事はせんだろうし

210 :774RR :2020/02/07(金) 16:24:34.53 ID:u7ZrX4wF0.net
>>177
アフリカはガンダムだしな・・・

211 :774RR (ワッチョイ f758-kzxZ):2020/02/07(金) 18:13:02 ID:w9qXyod+0.net
馬鹿だからアンチになるのか
馬鹿だから荒らしになるのか
どっちなんだろう…

212 :774RR :2020/02/07(金) 19:16:30.62 ID:0d53A22ip.net
>>210
アフリカツインはマックナイフだな
ガンダム顔なのはCBR1000RRRだね

213 :774RR :2020/02/07(金) 19:20:24.15 ID:h1HQ8MweM.net
でも地元のショップのオヤジ、あたまイカれてんですよ
勝手にカワサキのエンブレムをホンダに張り替えたりする

214 :774RR :2020/02/07(金) 19:25:21.84 ID:ncz67k2+M.net
>>213
マジ基地やん

215 :774RR :2020/02/07(金) 19:28:53.60 ID:h1HQ8MweM.net
でもウデはいいんすよ
英検2級持ってるし

216 :774RR :2020/02/07(金) 20:04:19.55 ID:oawPPu9q0.net
2級持ってれば安心だわ

217 :774RR :2020/02/07(金) 20:23:43.72 ID:5JMWxqZrd.net
いや2級は高校生でも受かるから値打ちがあるのは準1級から

218 :774RR :2020/02/07(金) 20:24:57.58 ID:OabpXj2t0.net
ほとんどタイ人に組まれるんだ
そんなん気にすんなって

219 :774RR :2020/02/07(金) 20:25:46.29 ID:vpI0cR+20.net
タイ語検定は無理だなー流石に

220 :774RR :2020/02/07(金) 20:52:43.94 ID:F6rGn6Us0.net
くだらんわカス共

221 :774RR :2020/02/07(金) 22:56:48.95 ID:u7ZrX4wF0.net
>>213
危険物乙4持ちのワシでもワロタ

222 :774RR :2020/02/07(金) 23:01:25.74 ID:ToxCopzH0.net
大型二種免許持ちの俺もわろた

223 :774RR :2020/02/07(金) 23:06:20.52 ID:eJfKvaDQ0.net
チェーンソーソムリエ丙3持ちの俺もワロタ

224 :774RR :2020/02/07(金) 23:21:11.10 ID:uXk09B9L0.net
これってお前らマジで面白いと思って書き込んでんの?
スゲーなジジイ共は

225 :774RR :2020/02/07(金) 23:28:54.56 ID:2rmtkuuL0.net
誰かモトチャンプ誌を買いましたか?
記事があるらしいけど上にある画像程度の記事なら
スルーしようかと思ってるんですが

226 :774RR :2020/02/07(金) 23:30:51.63 ID:hMgfClYU0.net
買って読むほどの情報は無いけど、発売までのこの時期にワクワクしながら情報集めるにはちょうどいい程度の情報が載ってる

227 :774RR (ラクッペ MMcb-Jy8w):2020/02/08(土) 01:43:50 ID:8nblMMDVM.net
>>83
規定量には入れたけど、走りに影響は感じなかった。

228 :774RR :2020/02/08(土) 06:03:55.33 ID:QPbX1o/W0.net
クランクケース前方(右下)にもオイル注入口みたいなキャップがあるけど何これ?

229 :774RR :2020/02/08(土) 07:41:15.20 ID:nDA9yQdq0.net
>>213
某バイクマンガに出てくるバイクショップの親父みたいだなw

230 :774RR (ワッチョイ 1795-56gX):2020/02/08(土) 09:00:01 ID:VAv0xI/c0.net
説明会で展示してあったんだしオプションぐらいはさっさと公開して欲しいところ

231 :774RR :2020/02/08(土) 09:14:14.84 ID:pIUxpPqq0.net
コロナで深センも封鎖
部品の調達とかホントに大丈夫なんか?

232 :774RR :2020/02/08(土) 09:26:00.75 ID:1kcpUFEv0.net
>>226
じゃあ、わざわざ買いに行かないで機会があったら見てみよう。
ありがとうね。

233 :774RR :2020/02/08(土) 10:25:14.98 ID:igMSAdXFd.net
>>228
オイルレベルゲージかと。
後方はオイル注入口、
キックペダルついたので、オイルレベル窓が無くなった為の策かと思われ。

234 :774RR :2020/02/08(土) 11:02:24.93 ID:LHBxT30c0.net
先行予約分もう無いらしいね

235 :774RR :2020/02/08(土) 11:45:59.54 ID:Ftvc5TIa0.net
知人は既にキャンセル待ちor二次入荷待ちの状態

236 :774RR :2020/02/08(土) 11:55:40.49 ID:llXbTyRir.net
前スレに初回台数2000ってあったけどそんなに捌けたのか?

237 :774RR :2020/02/08(土) 11:57:26.35 ID:TPPkti/E0.net
マフラーかっこ悪くなったなあ…
なんかハッピーセットのおもちゃを見た気分だ

238 :774RR (ワッチョイ 9f18-tipF):2020/02/08(土) 12:14:18 ID:RXqcYrj+0.net
このスレで売れない売れないって連呼してるやついたけど
現実は先行予約みても大ヒットなんだよな

239 :774RR :2020/02/08(土) 12:28:20.82 ID:SDrU3L+0M.net
初期ロットは避けて様子見が正解

240 :774RR :2020/02/08(土) 12:30:16.83 ID:wU/8Ji2a0.net
2000台で大ヒットは盛りすぎ

241 :774RR :2020/02/08(土) 12:43:29.56 ID:Ftvc5TIa0.net
このバイクに初期ロッドも何もないけどなw
良くも悪くもバリエーションモデルでしかないんだから

維持しやすい原2枠で44万程度の価格なんだから初動2000くらいは余裕でしょ
大ヒットかどうかわかるのはまだまだ先の話だね

242 :774RR :2020/02/08(土) 12:44:40.49 ID:1kcpUFEv0.net
ホンダはクロスカブの想定外の人気でハンターカブを復活した訳だが、
これがまた人気となると・・・ 予想します!
来年秋か22年春に150ccのマニュアル5速で高速道通行可の
イーハトーブ復活!
俺はCCからCTに買い替えだけど、同じジジイの皆さん
また二年後の買い替えのためにCTは弄らず、今から金を貯めておきましょう。

243 :774RR :2020/02/08(土) 12:56:42.25 ID:qniszX7QK.net
>>242
し、シルクロードはまだかいのう。

244 :774RR :2020/02/08(土) 13:02:58.84 ID:VXqUWA7hp.net
ソロ125が待ち遠しい

245 :774RR :2020/02/08(土) 13:12:32.18 ID:gCrY27LN0.net
>>242
作る訳ねえだろ
オプション全部外した価格25万円前後のこいつを倍の50万円で日本正式販売して以上終了だわ

CB190X
https://bs-sox.com/news/detail/393
■車両価格 379,000円 (税込)
■付属装備 トップBOX(35L)、サイドBOX(19L)×2、ブッシュガード、エンジンガード、USB給電・・・・

246 :774RR :2020/02/08(土) 13:19:58.81 ID:TA9iAcSTM.net
カブが前後ディスクブレーキになったってだけでどう考えても売れるだろ

247 :774RR :2020/02/08(土) 13:32:52.48 ID:Ftvc5TIa0.net
SOXの人が必死にCMしてるなぁ
在庫処分に困ってるのかな?ww

248 :774RR :2020/02/08(土) 13:43:50.34 ID:RXqcYrj+0.net
CB190X そんなナンチャッテラリーみたいなバイクいくら安かろうが買わないよ
まともなバイクなら高くても売れる低品質は安くても売れないってことだよ

249 :774RR :2020/02/08(土) 13:48:27.57 ID:p+CEQpl+r.net
さて日本のカモさん達に問題です
キャンプツーリングしようにも何〜も付いてないCT125を>>245並みの快適装備にするには定価44万円プラス諸経費に加え、さらにおいくら万円かかるでしょうか

タコメーター
ギアインジケータ
大型ガソリンタンク 14L
リアボックスステー
キー付リアボックス 35L
キー付サイドボックス 19L×2
大型ウインドシールド
エンジンガード
ナックルガード
USB給電ポート
チューブレスホイル・タイヤ
5速ミッション


250 :774RR :2020/02/08(土) 14:01:06.15 ID:gCrY27LN0.net
>>247
残念でした、当たり前だがSOXのボッタクリ価格でも初回分はすぐ売り切れたらしいぜ

251 :774RR :2020/02/08(土) 14:01:55.92 ID:unB4zXB10.net
>>249
全部いらなくね?

252 :774RR :2020/02/08(土) 14:02:26.86 ID:RXqcYrj+0.net
>>249
あんたが言う快適さにこだわるなら車でいくわ
CB190のタイヤを4つにして屋根をつけて6人乗れるようにしてからほざいてくれw

253 :774RR :2020/02/08(土) 14:07:11.65 ID:gCrY27LN0.net
だから予約してまで世界一糞高いボロカブ買ってどうすんだw

総レス数 1009
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200