2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 8台目

1 :774RR (ワッチョイ 6baa-Zccx):2020/02/04(火) 18:08:43 ID:HO9m9bNb0.net
ハンターカブ CT125発売決定
https://i.imgur.com/F0CpF4V.jpg

発売日:6月26日予定
価格:440,000円(税込)前後

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 7台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579956145/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

345 :774RR (アウアウエー Sadf-PJkp):2020/02/09(日) 17:09:31 ID:rE9UVk+Va.net
>>342
ツーリング先で吸わないわけ無いじゃん!
出所はタバコ以外を見つけないと

346 :774RR (スップ Sd3f-7slG):2020/02/09(日) 17:15:38 ID:u9o1buBQd.net
>>344
窃盗団発見

347 :774RR (ワッチョイ 9f12-+C5V):2020/02/09(日) 17:28:15 ID:pI6FdP8B0.net
ベージュてBBAかよ

348 :774RR (ワッチョイ 97aa-/TDs):2020/02/09(日) 17:48:30 ID:TWSnszFa0.net
>>346
バイク窃盗ゴミ野郎ホイホイだよなこのコピペ
w

349 :774RR (ワッチョイ 9f75-ad2Z):2020/02/09(日) 17:49:03 ID:24qZ1XPQ0.net
>>337
ベトカブだけどWAVE110なら新車で乗り出し15万ちょいで買えるよ
しかも動力性能はC125より上だしシフトインジケーター付き

350 :774RR :2020/02/09(日) 17:59:47.52 ID:lIA4/9nn0.net
>>349
並行品じゃなくて、国内正規販売の話に限定してくれ、並行品は近くのバイク屋で買えないから、万人向けじゃない。

351 :774RR :2020/02/09(日) 18:10:48.62 ID:fxahJDDi0.net
靴下の125を買おうと思っていたらC125が出て
キャストが嫌だなぁと1年程躊躇していたら
スポークになって更に前後ディスク化。
キャリアも大きくなってるみたいだし
発売はありがたい。

先月に確約しておいたので納車は早い目にしてもらえそう。
それでもこれからの4か月ほどは待ち遠しいねぇ。

こんなに待つのは昔にモトクロッサーを注文した時以来だわ。

352 :774RR :2020/02/09(日) 19:04:05.93 ID:oCQfbPIf0.net
タイって製造委託のレベルが追いついてないから、結局部品の多くはシナ製なんだと。更にあのぽっちゃり短足デザインで44万。どんなモノ好きが買うんだこれ。

353 :774RR :2020/02/09(日) 19:27:52.98 ID:xOFUiies0.net
いやあ欲しいなあハンターカブ。買う気満々だったんだが今年のノルマ越えないと嫁に恨まれそうだわ
カブをスクランブラー化でも良いんだけどな

354 :774RR :2020/02/09(日) 19:38:36.69 ID:tfPdiJbO0.net
>>344
お前もある意味被害者だよ。特定アジアのならず者に何言われても言い返すなって言う連中と同レベル。

355 :774RR :2020/02/09(日) 19:48:48.77 ID:VCdMgRCu0.net
ADV150売りたいSOXとか
ハンター用にカスタムパーツ売りたいサードパーティとか
高度な情報戦が始まっているな

356 :774RR :2020/02/09(日) 20:30:24.52 ID:YsCBSm0SM.net
ADV150のインプレ

https://motor-fan.jp/article/10013549

提灯記事だと思う

357 :774RR :2020/02/09(日) 20:31:10.13 ID:6QDPF8lt0.net
さすがにモーターサイクルショーに出品してくれるよな
 まず実車を見て触って乗ってギシギシいわしてみないと

358 :774RR :2020/02/09(日) 20:41:32.38 ID:AIvlvhWZ0.net
>>342
5年も乗れると思うのが図々し過ぎるわ
2年でチョンバラだよw

359 :774RR :2020/02/09(日) 21:26:38.41 ID:7yk+hEgrK.net
>>354
言い返せば先方と同レベルに堕ちる。
所謂「上から目線」はそういう場合にこそ発動すべし。
あの人々に対しては黙殺に勝る対応なし。

360 :774RR :2020/02/09(日) 21:35:08.26 ID:6Joq+DSD0.net
>>327
44万で程度のいい中古のCBR1000RRSPはどこで売ってますか?

361 :774RR :2020/02/09(日) 21:45:53.06 ID:IP3JSj8DM.net
紺色の鉄カブから JA07プコブルー に乗り換えた時は 家族に気付かれずに済んだがさすがにこれは無理だろ

362 :774RR (ワッチョイ ff93-hYNH):2020/02/09(日) 22:25:15 ID:XukBR8AF0.net
地上高165とタンク5.3?はマジなん?
結構嬉しいんだが

363 :353 :2020/02/09(日) 23:13:51.33 ID:tfPdiJbO0.net
>>359
出た、同レベルに落ちる。日教組の被害者乙。そんな風に弱腰でいるから劣等民族が図に乗るんだよ。あいつらは野生動物以下だからフルパワーでぶん殴らねえと分からねえんだよ。

364 :774RR :2020/02/09(日) 23:24:08.43 ID:Ds2vVNoBd.net
>>362
あの形状で5リットル代は多い方。
上を見るとキリが無いけど。

365 :774RR :2020/02/10(月) 00:33:24.80 ID:rjHkk1Dc0.net
もし窃盗団が俺のバイクを盗もうとしているのを発見した時はフルパワーでブン殴る
ベンチプレス130kgの俺が殴ればタダじゃ済まないだろうがそんなことは知らん
背後から遠慮なく逝かせてもらう

366 :774RR :2020/02/10(月) 01:32:51.96 ID:KJGV4IWQ0.net
ベンチプレスとパンチ力は別物

367 :774RR :2020/02/10(月) 01:53:05.80 ID:/IZti1av0.net
130キロのバーベルで殴ればイチコロだろうさ

368 :774RR :2020/02/10(月) 02:25:14.68 ID:pg954byA0.net
ハンターカブ買う予定だったが、よくよく考えたらサイドは片側にしかカバン取り付けられないよな。
かと言ってダウンマフラーにするのはハンターカブの良さを半減以下にしそうだし。

369 :774RR :2020/02/10(月) 02:27:28.59 ID:pg954byA0.net
>>367
バーベルなんて身近にあるか、JK
殴るんならバーベルでじゃなくてハンターカブでだろう

370 :774RR :2020/02/10(月) 02:57:14.91 ID:EVGGnr6P0.net
フン・・・出ねーヨ

371 :774RR :2020/02/10(月) 03:46:22.89 ID:FOnF6zdw0.net
>>368
ボディ形状的にダウンマフラーはつかないんじゃない

372 :774RR :2020/02/10(月) 07:40:40.83 ID:scdI2l570.net
>>353嫁なんて下の口満足させてやればいうこと聞くだろ最近のバイブすげーのあるよ
マジで体くねらせながら行くからな

373 :774RR :2020/02/10(月) 08:18:10.64 ID:P7u8P9QAM.net
船便10万しないけど、やっぱり購入者は港に未整備のパレットに乗ったバイクをフォークリフトで引取に行くんだろうな
俺は近所のバイク屋に初期整備したのを引取orトラックで届けてもらいます

374 :774RR :2020/02/10(月) 08:59:37.69 ID:G2+EgSvs0.net
船便の東京ーロサンゼルスの混載便は1kgあたり2ドルくらい。100kgで22,000円だね。
まあ混載便は届くの半年くらい見た方がいいけどw

375 :774RR :2020/02/10(月) 10:10:50.89 ID:pg954byA0.net
>>372
マジか。
今日の夜にでも自分の身体で試してみるわ

376 :774RR :2020/02/10(月) 10:47:08.53 ID:Hjgj+3iqH.net
アクセサリーカタログは3月25日以降にあげるって連絡きたこれ。
納車は7月の始め頃だってよ。

377 :774RR :2020/02/10(月) 11:44:26.94 ID:LPGHRYZ80.net
>>372
ウチの漢ならステゴロだろ?っていう武闘派なんだよね

378 :774RR (バッミングク MM4f-A8dS):2020/02/10(月) 12:06:51 ID:f4hnsbw7M.net
自分はカラー展開が赤と茶の二色展開が気に要らないし
予約しても納車が半年以上になりそなんで却下だな。
ま、落ち着いてから好みのカラーが出れば買ってやるよw

379 :774RR (ワッチョイ f725-ALHe):2020/02/10(月) 12:13:22 ID:G2+EgSvs0.net
買ってくれなくてもいいよ?

380 :774RR (ワッチョイ bf41-QEaq):2020/02/10(月) 12:13:55 ID:tyi7gcKQ0.net
>>378
例えばどんなカラーがあったらいいと思う?

381 :774RR (ワッチョイ bf48-3wbC):2020/02/10(月) 12:21:03 ID:6dQHtyVb0.net
>>380
だからさわんなって

382 :774RR (ササクッテロル Sp0b-/TDs):2020/02/10(月) 12:36:42 ID:UIFEsw3Lp.net
そこら辺のヒョロガリよりは2倍以上は重たいパンチ打てると思うよ
筋トレマンとモヤシガリどっちに殴られたい?

383 :774RR (ササクッテロル Sp0b-/TDs):2020/02/10(月) 12:37:58 ID:UIFEsw3Lp.net
>>382

>>366へのレスね

384 :774RR (ブーイモ MMcf-da2P):2020/02/10(月) 12:39:38 ID:B7NwCsfoM.net
正直どうでもいい

385 :774RR (ワッチョイ f72a-sS8b):2020/02/10(月) 12:40:14 ID:pg954byA0.net
ガチでどうでもいいな

386 :774RR (ワッチョイ f7b9-03or):2020/02/10(月) 13:06:59 ID:LPGHRYZ80.net
筋トレマンは足もちゃんと鍛えててコンプ丸出しじゃなければカッコいいんだろうな

387 :774RR (オッペケ Sr0b-dQTm):2020/02/10(月) 13:33:16 ID:sV6JnaPXr.net
テメーらの床事情とかどうでもいいわ!

388 :774RR :2020/02/10(月) 13:54:40.23 ID:f4hnsbw7M.net
くだらん事ばかり粘着して
やっぱ44万円も出して買う奴はカモられるアホばかりだなwww

389 :774RR :2020/02/10(月) 15:25:19.81 ID:B7NwCsfoM.net
すっげーブーメランだな

390 :774RR :2020/02/10(月) 15:52:07.87 ID:NmG+r7bg0.net
ほんとおまえらくっだらんことばっか気にしやがって、気のちっせい…

391 :774RR :2020/02/10(月) 15:54:25.94 ID:IXiZc9Ho0.net
CC乗りの断末魔だ、耳を傾けてやれ

392 :774RR :2020/02/10(月) 15:54:36.27 ID:NmG+r7bg0.net
タンク5.3L?

ちょっと小さいなぁ。あと150cc増やせ。
じゃないと買わんぞ!!

393 :774RR :2020/02/10(月) 16:10:51.75 ID:hzGb4ec90.net
>>392
ささやかな要望でワロタw
そこは5.5Lって言っとけよwww

394 :774RR :2020/02/10(月) 16:13:01.79 ID:IXiZc9Ho0.net
田舎にはGSが無いのか?

395 :774RR :2020/02/10(月) 16:16:42.27 ID:Rax6WhJ40.net
無いぞ
四国の山奥でツーマプのガソリンスタンド目当てに走ってたら潰れてて次のガソリンスタンドまで50キロとかだったわ

396 :774RR :2020/02/10(月) 16:25:48.14 ID:Hjgj+3iqH.net
125でどんだけ遠出するつもりだよ。

397 :774RR :2020/02/10(月) 16:31:34.67 ID:Qfuf6Us00.net
150cc…ワロタ

398 :774RR :2020/02/10(月) 16:46:50.49 ID:Elj69MzV0.net
そんなのタンクから溢れ出すくらい継ぎ足して注入すりゃ150くらい増やせるよ

399 :774RR :2020/02/10(月) 16:48:50.28 ID:Elj69MzV0.net
あと緊急用にサラダ油の500tボトルを持っていく
燃料が空になったらそれを入れたらとりあえず次のガソリンスタンドまでは走れる

400 :774RR (スップ Sd3f-YfFb):2020/02/10(月) 17:12:00 ID:Og3Zz+U+d.net
サラダ油の容器ってポリエチレンだろ

静電気で引火するからやめろ

401 :774RR (ワッチョイ 9f18-tipF):2020/02/10(月) 17:22:38 ID:Elj69MzV0.net
>>400
なんだってー!
そんな危険物だったのか
怖くて使えねー

402 :774RR (スッップ Sdbf-jYlh):2020/02/10(月) 17:22:56 ID:hHIXf14Od.net
>>394
数は少ない上に日曜日は休みという所も珍しく無い。幹線道路沿いもしくは近くにあるGSはさすがに営業しているけど。

403 :774RR (ワッチョイ f725-ALHe):2020/02/10(月) 17:23:45 ID:G2+EgSvs0.net
ふつーに1Lのガソリン缶持っていけばいい話だろw

404 :774RR (ワッチョイ 9f18-tipF):2020/02/10(月) 17:28:09 ID:Elj69MzV0.net
>>403
京アニの馬鹿のせいで今はガソリンの携帯できなくなったとか聞いたよ

405 :774RR (ベーイモ MM4f-5U1u):2020/02/10(月) 17:37:09 ID:DexFeuzNM.net
>>404
京アニ放火犯の馬鹿な
被害にあった京アニの方々に失礼

406 :774RR (ワッチョイ f725-ALHe):2020/02/10(月) 17:45:00 ID:G2+EgSvs0.net
携帯できないわけないだろw

407 :774RR (ワッチョイ 9f18-tipF):2020/02/10(月) 17:47:17 ID:Elj69MzV0.net
>>405
すまん
青葉のことを言おうとして書き方が不適切だった

408 :774RR (ササクッテロ Sp0b-QEaq):2020/02/10(月) 17:48:04 ID:/s+uGhvnp.net
>>404
携帯は出来るけど身分証の提示と署名をして何とか法に適合する携行缶に給油してもらわないといけない

409 :774RR :2020/02/10(月) 17:58:21.72 ID:G2+EgSvs0.net
免許証みせて署名するだけなら、すればいいだろ。
使わなきゃそのまま繰り越せるんだし。
1Lで50キロ走れるんだからよほどじゃなければ困らないだろ

410 :774RR :2020/02/10(月) 18:17:00.53 ID:2qc+JwjcM.net
タンクはでかけりゃでかいほどいい
どの勢力がタンクを小さくしてるのか

411 :774RR :2020/02/10(月) 18:22:39.34 ID:/s+uGhvnp.net
そりゃでかい方がいいけど、それで不格好になるのは嫌よね

412 :774RR :2020/02/10(月) 18:40:16.54 ID:5oDxd5BYr.net
さて日本のカモさん達に問題です
長距離キャンプツーリングしようにも何〜も付いてないCT125を>>245並みの快適装備にするには定価44万円プラス諸経費に加え、さらにおいくら万円かかるでしょうか

タコメーター
ギアインジケータ
大型ガソリンタンク 14L
リアボックスステー
キー付リアボックス 35L
キー付サイドボックス 19L×2
大型ウインドシールド
エンジンガード
ナックルガード
USB給電ポート
チューブレスホイル・タイヤ
5速ミッション
他・・

413 :774RR :2020/02/10(月) 18:41:15.64 ID:CcTt0Mnu0.net
大きいタンクに燃料満載だと重量が増えて燃費に影響する。小排気量だから余裕で重量物を運ぶパワーなんて無いのだからアホみたいに燃料積めばいいってもんじゃないよ

414 :774RR :2020/02/10(月) 18:44:24.40 ID:/s+uGhvnp.net
>>413
乗り手が痩せてペイすればよいのでは?

415 :774RR :2020/02/10(月) 18:55:21.52 ID:5/j3UhOQp.net
サラダ油で走れるとかやっぱカブすげーなと思ったらそういうことじゃなかったのな
やっぱガソリンの携帯は必要か

416 :774RR :2020/02/10(月) 19:11:28.86 ID:f1oIR9dK0.net
諸元出始めてんの?
ライトの明るさはどのくらい?
現行CC乗りが気になるのはコレだけだ。
CCと同じならホンダをマジ軽蔑する。

417 :774RR :2020/02/10(月) 19:15:29.31 ID:hHIXf14Od.net
タンクをデカくしてもバランスが取れなければ無意味。

418 :774RR :2020/02/10(月) 19:28:41.76 ID:fxgu/3Is0.net
地域差なのか自分は航続距離250もあれば十分

419 :774RR :2020/02/10(月) 19:57:55.80 ID:+Tsku53d0.net
タンク容量が5.3なら問題ない、というかCCより1Lも増量したことに驚いた

420 :774RR :2020/02/10(月) 20:09:02.76 ID:niw4BOaY0.net
125になって20kg以上も重量が増えたデブだから意味なし

421 :774RR :2020/02/10(月) 20:42:38.12 ID:vkWF/qZY0.net
>>209
水を差す様で悪いけど、地域密着型のバイク屋なんて在るのだろうか…?

422 :774RR :2020/02/10(月) 20:45:34.79 ID:vkWF/qZY0.net
>>236
3000の間違いじゃね?

423 :774RR :2020/02/10(月) 21:00:22.75 ID:F0EsqB8bM.net
タンク容量増やすよりも町にあるガソリンスタンドを増やしてくれよ。

424 :774RR :2020/02/10(月) 21:05:41.49 ID:oEga3tBU0.net
>>421
うちの近所のバイク兼自転車屋は地域密着だな
うちの大規模マンションに停めてあるスクーターの9割近くがその店のステッカーが貼ってある

425 :774RR :2020/02/10(月) 21:13:15.57 ID:SWJ6bYYF0.net
>>421
俺の所も自転車と125cc程度のバイク取り扱ってる地域密着な店があってよく行ってる
最近のバイクはコンピュータ制御になってきて取り扱いやめる店も出てると話してた
だんだん無くなって行ってるようだ

426 :774RR :2020/02/10(月) 21:18:02.41 ID:vkWF/qZY0.net
>>422
すまんADV150と間違えちゃったわ。

427 :774RR :2020/02/10(月) 21:27:52.86 ID:vkWF/qZY0.net
>>260
じゃ、黙って買えば良いじゃん、何もこのスレで言ってみたところで賛同者も居ないと思うけどな。
お金が無いのね、って流されるだけだよ。

428 :774RR :2020/02/10(月) 21:38:50.19 ID:v/5EdETGK.net
>>421
ある。
むしろ、その質問自体の由来が不可解。

429 :774RR:2020/02/10(月) 21:49:24.65
>>416
発電容量が190Wに強化されたから多分明るくなっていると思う。

430 :774RR:2020/02/10(月) 22:36:22.54
新情報(かな?)スポークがステンレス製っぽい

431 :774RR :2020/02/10(月) 22:03:53.66 ID:vkWF/qZY0.net
>>428
そうか、世田谷ではバイクはバイク屋、自転車は自転車屋の専業しか見れないからすまんな。

432 :774RR :2020/02/10(月) 22:50:44.86 ID:WUsSiKFo0.net
>>431
上町のBEARさん、ヤマハPASを扱ってるが?

433 :774RR :2020/02/10(月) 23:30:23.06 ID:v/5EdETGK.net
>>431
世田谷の下馬〜三宿界隈なら五十年近く前から知っているが、
その間に物凄い勢いで「町」が劣化荒廃し続けているからな。
店が立脚・密着すべき「地域」が果たして存在しているのかどうか…。

まあ、世田谷は広いから他地区がどうなのかは知らないが。

434 :774RR :2020/02/10(月) 23:35:49.77 ID:tQ6EHRyH0.net
5.3Lか。ドリームいくか。
まぁ急がないけどな。

435 :774RR (ワッチョイ 9fb9-TuHd):2020/02/10(月) 23:50:39 ID:9kUbwlgi0.net
>>433
流石ガラプージジイ
何歳なんだよ

436 :774RR (エムゾネ FFbf-7slG):2020/02/10(月) 23:51:51 ID:jBe/h0v2F.net
ガラプーってどのスレでもキモいよな

437 :774RR (ガラプー KKab-ziZr):2020/02/10(月) 23:58:12 ID:v/5EdETGK.net
>>435
丙午。いま五十三だ。
駒繋神社の下、蛇崩川の川っぺりに御袋の実家があったんで赤ン坊の時分からしょっちゅう連れて行かれた。

438 :774RR (ガラプー KKab-ziZr):2020/02/11(火) 00:04:19 ID:JUeGjudfK.net
ついでに思い出した。
御袋の実家ってえのは元々雑司ヶ谷だったんだが、
空襲が激しくなったんで伝手を辿って世田谷に自主疎開して、
その間に元のうちが焼けちゃったからそこに居着いた。

疎開。
世田谷ってえのはそういう土地だ。

439 :774RR (ワッチョイ 9fb9-TuHd):2020/02/11(火) 00:25:10 ID:98yQMnZy0.net
気持ちわるっ

440 :774RR (ガラプー KKab-ziZr):2020/02/11(火) 00:29:49 ID:JUeGjudfK.net
>>439
面倒くせえ野郎だな。
だったらNGにしとけ。

441 :774RR (ワッチョイ 9fb9-TuHd):2020/02/11(火) 00:30:32 ID:98yQMnZy0.net
あー
道楽は懐から袂へなんとかかんとかって言い続けてたキモいジジイかw

442 :774RR :2020/02/11(火) 01:39:53.08 ID:GsbeAYn/0.net
>>416
モンキー125の流用という噂
モンキーも暗い

443 :774RR :2020/02/11(火) 02:03:54.40 ID:CEj7g8eX0.net
原付のライトの暗さはどうしょうもないからな。
ハンターカブ125はJA07カブ110からの買い替え候補だけど、正式発表待ち。

444 :774RR :2020/02/11(火) 03:29:45.03 ID:nIEbeEYPM.net
中華部品がコロナで入荷できなくて生産が遅れるかもな。

総レス数 1009
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200