2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 8台目

1 :774RR (ワッチョイ 6baa-Zccx):2020/02/04(火) 18:08:43 ID:HO9m9bNb0.net
ハンターカブ CT125発売決定
https://i.imgur.com/F0CpF4V.jpg

発売日:6月26日予定
価格:440,000円(税込)前後

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 7台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579956145/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

58 :774RR :2020/02/05(水) 16:00:43.04 ID:Ni439ejd0.net
俺も飽きてきた。
旧クロスカブ所有してるし、シャッター付きのガレージも在る
ガレージでクロスカブいじってた方が楽しい気がしてきた

59 :774RR (ササクッテロ Sp0b-QEaq):2020/02/05(水) 16:10:44 ID:eibMdN7fp.net
値切るのは結構だが、オプション付けて端数だけとか店側にメリットがある正当な理由で値切らないと嫌われるぞ
昔からの付き合いだからとか、今後オイル交換はこの店でするとかは値引きの材料にはならんからな

60 :774RR :2020/02/05(水) 16:21:07.66 ID://D90xAbD.net
440万円の車を買うわけじゃあるまいし、値引きとかw

61 :774RR :2020/02/05(水) 16:31:09.86 ID:ThFXvI4j0.net
>>58
じゃそうすれば

62 :774RR :2020/02/05(水) 16:33:52.43 ID:IFhlB1UJ0.net
チューブタイヤのバイクって乗ったことないんだけど、ツーリング中パンクしたらどうするの?

63 :774RR :2020/02/05(水) 16:36:58.70 ID:M1DjX/aV0.net
>>58
CCは大事にした方が良いと思うよ、数奇な運命をたどったバイクとして将来人気が出るかもしれない

64 :774RR :2020/02/05(水) 16:38:44.51 ID:M1DjX/aV0.net
>>62
タイヤ外してチューブの穴を塞ぐか、チューブを替える
自転車と同じだ

65 :774RR :2020/02/05(水) 16:49:38.22 ID:IFhlB1UJ0.net
>>64
自転車ならそれほど難しくないと思うけど、バイクのタイヤで出先でできるもんなの?

66 :774RR :2020/02/05(水) 16:53:18.39 ID:ThFXvI4j0.net
>>65
タイヤの付け外しさえできたらあとは自転車と同じだからね
難しいのはタイヤの付け外し
空気を入れるのも自転車よりはたいへんかな

67 :774RR :2020/02/05(水) 17:02:02.76 ID:IFhlB1UJ0.net
>>66
チューブタイプのタイヤってチューブレスに比べたら外すの簡単なのかな?
でも外でやったらホイール傷だらけになりそうだね

68 :774RR :2020/02/05(水) 17:03:05.96 ID://D90xAbD.net
パンク修理剤で応急してチューブ新品交換が現実的じゃね。
日本一周的な人はポンプとタイヤ外すレバーを持ってくんだろ

69 :774RR :2020/02/05(水) 17:11:59.71 ID:M1DjX/aV0.net
>>67
タイヤレバーでホイールを傷つけないようにする物がある、ホイールが黒だから気は使うだろうけどね

70 :774RR :2020/02/05(水) 17:20:49.75 ID:IFhlB1UJ0.net
>>69
それは知ってるけど、ホイール外して地面に置いてやったらやっぱり傷だらけになりそう
現実的にはやっぱりパンク修理剤で応急処置がいいのかな

71 :774RR :2020/02/05(水) 17:25:04.71 ID:M1DjX/aV0.net
パンク修理剤を使ったこと無いけど良いものなの?ワシは原始的にチューブ交換しちゃうけど良い物なら使いたい

72 :774RR :2020/02/05(水) 17:27:33.23 ID:ThFXvI4j0.net
パンク修理剤とか特に良くないよ
めんどくさいし時間かかるし穴が複数あったらまたやり直しだし
チューブ交換するのが一番だよね

73 :774RR :2020/02/05(水) 17:29:54.06 ID:ThFXvI4j0.net
>>67
はずす手間は変わらんだろうけど
つけるのはチューブレスの方がはるかに楽だと思う
チューブを押し込まなくていいわけだから

74 :774RR :2020/02/05(水) 17:36:09.32 ID:wgwbJ7bkx.net
>>62
JAF呼んでバイク屋へ運んで修理してもらう。

75 :774RR :2020/02/05(水) 17:39:39.08 ID:FHYGZump0.net
俺は出先でパンクした時は箱に入れてあるスペアチューブに交換しちゃう
パッチも箱に入れてるけど流石に出先でやるの面倒くさい
パッチ貼るか捨てるかは家に帰ってからかな

76 :774RR :2020/02/05(水) 17:41:26.93 ID:sKBJPQK70.net
チューブレスは出先でパンクしても外す必要が無い

77 :774RR :2020/02/05(水) 17:45:39.81 ID:S/l+A4lxM.net
おすすめ電動空気入れ

https://www.makita.co.jp/product/li_ion/mp100d/mp100d.html

電池の充電器がセットになっているからお高い

78 :774RR :2020/02/05(水) 17:47:32.39 ID:IFhlB1UJ0.net
そう、チューブレスなら小型の空気入れ持ってたら修理しなくても家まで帰ってこられるからなあ
その場で修理しても10分も掛からんし

79 :774RR :2020/02/05(水) 17:50:26.93 ID:eibMdN7fp.net
汎用のチューブレス化キットあるし納車時に施工しといてもらうのもいいわね

80 :774RR :2020/02/05(水) 17:55:28.30 ID:FHYGZump0.net
まぁエアゾールタイプのパンク修理剤でチューブタイヤなら
数日間持てば良いやくらいの応急処置なら問題ないけどね
チューブレスで使うと後の処理が大変だけど
125ccくらいの速度レンジならスライムでも良いし

チューブレスは何かしら刺さったパンクには簡単で良いけど
リム打ちしたら終了だからまあメリット・デメリット両方あるわな

81 :774RR :2020/02/05(水) 18:00:52.07 ID:FHYGZump0.net
あとカブのサイヤサイズでチューブレスって
タイヤの選択肢がグッと狭くなるのがデメリットかな

82 :774RR :2020/02/05(水) 18:11:51.70 ID:Qsf9TU0O0.net
チューブタイヤ車に乗ってるけどパンク防止剤を使ってるから釘が刺さっても空気抜けない

83 :774RR :2020/02/05(水) 18:16:11.30 ID:IFhlB1UJ0.net
>>82
何処のメーカーのやつですか?スライム?
防止剤入れたら走りに影響ないですか?

84 :774RR :2020/02/05(水) 18:48:06.10 ID:t+aC/Mno0.net
俺いまだにタイヤパンクしたことないけどそんなするもんか??

85 :774RR :2020/02/05(水) 19:29:23.95 ID:rASHNmxhd.net
林道行くならチューブタイヤがいいがパンク修理技能は必須
行かないならC125みたいにチューブレスタイヤが実用性は上

86 :774RR :2020/02/05(水) 19:40:07.82 ID:Qsf9TU0O0.net
>>83
ラフアンドロードのパンクガードです
クロスカブに入れてるけど最高速でもまったく違和感なく走れますよ

87 :774RR :2020/02/05(水) 19:40:16.83 ID:0g+fGzJR0.net
>>70
パンク修理程度でホイールなど外さんよ
ホイール付けたままビードを片側だけリムから外せばチューブ出せるし

>>71
接地面に近いパンクならパンク修理剤で対処可能な場合も多いけど確実じゃない

88 :774RR :2020/02/05(水) 21:23:39.94 ID:bPZAzH8kd.net
最強カブとの呼び声高いが、何故なんだ?

89 :774RR :2020/02/05(水) 21:26:54.30 ID:CCSay1b00.net
無駄に高いから

90 :774RR :2020/02/05(水) 21:33:43.08 ID:4csa1Xs+0.net
カブ程度のタイヤサイズでチューブレスだったとしても
パンク修理キットの錐をもむのもブチルゴム差し込むのも
空気はすぐ抜けてトレッドべこべこでやりにくくないんかな

91 :774RR :2020/02/05(水) 21:42:14.91 ID:pm5bkpSj0.net
ラリーみたいにムース入れたらいかんのか?

92 :774RR :2020/02/05(水) 21:44:43.75 ID:IFhlB1UJ0.net
>>86
ありがとう

93 :774RR :2020/02/05(水) 22:01:05.81 ID:M1DjX/aV0.net
>>87
マジで?これは知らなかった

94 :774RR :2020/02/05(水) 22:55:52.20 ID:f7BOxYMI0.net
>>87
出来たら楽そうだけどビード外すの大変じゃない?

95 :774RR :2020/02/05(水) 23:22:34.16 ID:IFhlB1UJ0.net
握力100キロくらいあればできそうだけど

96 :774RR :2020/02/05(水) 23:56:06.37 ID:0g+fGzJR0.net
3.00ぐらいまでの細いタイヤなら余程固いタイヤでない限り、TSKとかまでいかなくても250mmぐらいのスプーン型
タイヤレバーが2本あれば自転車みたいに外せる
ビジネスバイク用タイヤだと柔らかいのでスプーン型じゃなくてスチールの平型でも余裕で外せる

オフ車乗りの人なんかにはリアの4.60でもホイール外さずにタイヤ捲る人も居る

97 :774RR :2020/02/06(木) 00:19:09.83 ID:vRsnBXn10.net
>>96
どーやってビード落とすの?

98 :774RR :2020/02/06(木) 00:25:08.96 ID:NOe/8z9C0.net
カブのタイヤはレバーで軽くこじるだけでビード落ちるよ

99 :774RR :2020/02/06(木) 00:57:10.44 ID:/pERDPms0.net
100均のママチャリ用レバーでもイケる?
CT110乗ってるけど幸か不幸か一度もパンクしないんだ。
セカンドの1100は2回ほど経験済みなんだけど、

100 :774RR :2020/02/06(木) 01:00:17.78 ID:Pfdt/Hcd0.net
作業に慣れてる人なら100均のでもやれるだろうけど
慣れてない人には無理だと思うよ

101 :774RR :2020/02/06(木) 01:26:53.68 ID:m8pKuF0VM.net
ちょっと調べたけどタフ&ロードのは水性という 表示がなかったな

水性で有名なのは、 スライムだが、来た後から 同じく水性タイプでビーバーシーラントというのが出てるのを発見した。
量的に言うとこっちの方がお得だな。

102 :774RR (オッペケ Sr0b-9WN/):2020/02/06(Thu) 07:38:47 ID:jJYtQnSSr.net
ハンターカブに風防って似合わないかな?
クロスカブはしっくりくるけど

103 :774RR (アウアウカー Sa6b-L9ne):2020/02/06(Thu) 07:41:45 ID:cZyzXpN2a.net
チューブレス化しよ

104 :774RR (ワッチョイ 9f76-uawS):2020/02/06(Thu) 07:56:06 ID:Pe4fAIBl0.net
ロングでツーリング行く時はパンクしたらその場でチューブ交換して夜テントの中でチューブ直してる
タイヤ外してパンク修理なんて慣れれば30分もかからない

105 :774RR :2020/02/06(木) 08:14:30.03 ID:Lb1zGxZBM.net
そんなにパンクってするもんか?
40分近くバイクに乗ってるけど一度もないのは単にラッキーだったからなん?

クルマでは2回パンクの経験はあるけどね

106 :774RR :2020/02/06(木) 08:15:25.46 ID:Lb1zGxZBM.net
>>105
40分←間違っとる
40年や

107 :774RR :2020/02/06(木) 08:19:50.15 ID:5D7N8knf0.net
路肩ばかり走るとパンクし易い

108 :774RR :2020/02/06(木) 08:39:29.24 ID:JeF9BfWJ0.net
一度パンクしてそれが分かってからすり抜けしなくなった

109 :774RR :2020/02/06(木) 08:39:32.37 ID:yeFctl6tM.net
>>57
おまえの日記じゃねぇんだよ

110 :774RR :2020/02/06(木) 08:40:40.99 ID:yeFctl6tM.net
>>62
ホイールタイヤ丸ごと買い替えだよ

111 :774RR :2020/02/06(木) 08:50:15.97 ID:yeFctl6tM.net
>>99
タイヤレバーぐらいブランド品買えよ
大型持っててタイヤサイズも買えんのか?w

112 :774RR (アメ MM5b-kzxZ):2020/02/06(Thu) 09:12:36 ID:ssRii55bM.net
チューブタイヤ→パンクしたらチューブ補修してタイヤはスリップサインまで使える
チューブレスタイヤ→パンクしたら新品でも終了(補修も出来るけど重量バランスが崩れる)

113 :774RR :2020/02/06(木) 09:34:53.92 ID:A0KFLY0JM.net
路肩、駐車場の隅のところには釘、金属片などが吹き寄せられている
タイヤ交換の際タイヤチューブを一緒に交換する時、タイヤチューブを確保して常時携行している
北海道一周とかに持っていると安心

114 :774RR :2020/02/06(木) 09:49:14.24 ID:yeFctl6tM.net
>>112
125のカブ如きに重量バランスもないわw
おまえらCTで高速乗るつもりかよ

115 :774RR :2020/02/06(木) 09:52:51.26 ID:xcu64Isu0.net
>>114
馬鹿か
重量バランスを無視して設計ができるとでも考えてるのかw

116 :774RR :2020/02/06(木) 09:52:58.65 ID:yeFctl6tM.net
>>113
パンク防止剤やチューブレスキット併用の防止キットがある時代に
わざわざ出先でパンク修理するって何の罰ゲームだよwww

117 :774RR :2020/02/06(木) 09:56:47.32 ID:yeFctl6tM.net
>>115
ちょこまか田舎道走ったり市街地走るのに
そんな細かい事考えてる奴居ねーわw
空気圧でさえチェックもしない奴が多いのによ

118 :774RR :2020/02/06(木) 10:10:09.54 ID:z4EPrmLoM.net
>>115
そいつに触れるな

119 :774RR :2020/02/06(木) 10:47:35.19 ID:8ZSYE/ED0.net
タンク容量が多ければいいのだが、、、

120 :774RR :2020/02/06(木) 10:57:20.68 ID:y0sJ1BYvp.net
小さい携行缶積めばいいやん
と言いたいが、どっかのバカのせいで給油しにくくなったんだよな

121 :774RR :2020/02/06(木) 10:58:19.82 ID:BM5DePIed.net
>>119
あの形状だと増えても5リットル強程度だと思う。

122 :774RR :2020/02/06(木) 11:07:49.22 ID:VEwF3ny10.net
ぼったくり杉ワロタ!

CT125 ハンターカブ
https://www.autoby.jp/_ct/17334097
■車両価格 44万円前後
■オプション装備なし

CB190X
https://bs-sox.com/news/detail/393
■車両価格 379,000円 (税込)
■装備 トップBOX(35L)、サイドBOX(19L)×2、ブッシュガード、エンジンガード、USB給電・・・・

123 :774RR :2020/02/06(木) 11:20:30.10 ID:ItrCTNwC0.net
あ!オイ。決まったの??
本決まり?コレ?

124 :774RR :2020/02/06(木) 11:21:04.10 ID:in6VCrnXa.net
>>122
中華ホンダだろ?下

125 :774RR :2020/02/06(木) 11:25:15.05 ID:ItrCTNwC0.net
ん?

俺、コンセプトモデルの方が良かったな…

126 :774RR :2020/02/06(木) 11:30:08.39 ID:xcu64Isu0.net
cb190xとかなんちゃってツアラーじゃん
いわゆるルックス車
こんなの買うならもっと金出してちゃんとしたツアラー
たとえばvストロームとか買った方がいい

127 :774RR :2020/02/06(木) 11:38:16.60 ID:34t9I2kxM.net
道の駅スタンプラリーや原二のツーリングのためだけに持ってたPCXを一年前に売って、今はバイク無し
ハンターカブでまた道の駅スタンプラリーとかツーリングできるかな?
燃料タンクと積載と燃費はどうなんだろ。

128 :774RR :2020/02/06(木) 11:56:12.49 ID:JIjwg/aWd.net
>>127
タンクと燃費はスペック公表待ち
積載は現行カブの中ではあんまり

129 :774RR :2020/02/06(木) 12:45:59.20 ID:EALpovawM.net
>>122
CTに44万出すならテヌレやVストの頭金にするわ

下の中華製は捨て金だろw
買ったら最後リターンないぞw

130 :774RR :2020/02/06(木) 12:57:33.54 ID:KNDNykyDr.net
タンク5.1lって話もあるけどどうなんだろうか

131 :774RR :2020/02/06(木) 13:09:53.04 ID:TKIQHe+m0.net
>>126
高速も乗れる純正フル装備40万円のアジアンルックス車に軽〜く振りちぎられる
親父ホムセン箱つけた総額60万円の痛い痛い小汚いアジアンハンターカブwww

132 :774RR :2020/02/06(木) 13:20:48.82 ID:J+nWZbtj0.net
>>126
Vストなんてなんちゃってツアラーじゃんw
ただの糞重いルックス車

こんなもの買うなら金だしてversys250を買ったほうがいい

133 :774RR :2020/02/06(木) 13:32:56.34 ID:TKIQHe+m0.net
>>129
まさかVストが日本製とか勘違いしてねえか?
中華HAOJUE製のDL250だろ?
https://www.haojue.com/DL250/index.html?id=9#/design

134 :774RR :2020/02/06(木) 13:34:00.70 ID:xcu64Isu0.net
>>131
190ccで高速なんて走りたくないわ
命が惜しいからな

135 :774RR :2020/02/06(木) 13:41:56.22 ID:2ecDCM4Rr.net
>>132
フルサイズのツアラーでもたった148Kgの190Xが重いって良くわかんないなあ
あんたは特注カーボンバイクでも乗ってるんかい

136 :774RR :2020/02/06(木) 13:52:19.08 ID:TKIQHe+m0.net
>>134
>中華人民共和国道路交通安全法は、2004年5月1日に全国の高速道路の制限速度を110 km/h(キロメートル毎時)から120 km/hに改定した。

世界一遅い高速道路向けの日本仕様のバイクより中華製の方が安全だと思うぜ
よれより馬鹿遅いカブCT[125で日本のバイパス走る方がはるかに危険だろwww

137 :774RR :2020/02/06(木) 13:53:12.78 ID:xcu64Isu0.net
おいおい148キロしかないのか逆に怖いぞ
どんだけスカスカのフレームとエンジンなんだよw
中華だからかなり材料削って手抜き加工なの見え見え
こんなのに命預けられんな

138 :774RR :2020/02/06(木) 13:55:52.45 ID:TKIQHe+m0.net
同じアジアのHONDA車を貶すなよwww

139 :774RR (オッペケ Sr0b-/yjO):2020/02/06(Thu) 14:10:44 ID:2ecDCM4Rr.net
>>137
ここは枯れた爺さんばっかりかと思ったらスーパー初心者も居るのね
一昔前は45馬力250でも重量120キロ台だったのさ

140 :774RR (ワッチョイ f769-7zoJ):2020/02/06(Thu) 14:21:48 ID:yNOq1Qf50.net
国産じゃないくせに44万なの?

141 :774RR (ササクッテロ Sp0b-QEaq):2020/02/06(Thu) 14:23:13 ID:dTf67OSlp.net
高速走るならある程度重さ欲しいがな
淡路海峡大橋を200オフ車で渡った時は木の葉のように飛ばされそうだったよ

142 :774RR (ワッチョイ d7aa-RXZG):2020/02/06(Thu) 14:32:09 ID:TKIQHe+m0.net
経験が少なくて下手なだけだろ
瀬戸大橋系がそれなりの風速の時には真っ先にバイクが通行禁止になるつうの

143 :774RR (ワッチョイ 97aa-Ww4v):2020/02/06(Thu) 14:40:10 ID:GPmJP83I0.net
国産に拘る世代ってのがもう・・・・😨

144 :774RR (ワッチョイ 9f18-tipF):2020/02/06(Thu) 14:40:12 ID:xcu64Isu0.net
中華バイクは最高だとか昔のバイクは良かったとか
そんなキモいおとぎ話より現代日本についての情報がほしいんだよ

145 :774RR (JP 0H4f-/yjO):2020/02/06(Thu) 14:57:26 ID:GbgzpdCXH.net
現代日本とは、アジアで作ったバイクを世界一高く売る国です

146 :774RR (ワッチョイ 97aa-Ww4v):2020/02/06(Thu) 15:04:31 ID:GPmJP83I0.net
タイあたりのカスタムバイクのレベルは上がったよな
日本の遥か上をいってると思うね

147 :774RR (ワッチョイ 9f46-VkaF):2020/02/06(Thu) 15:25:42 ID:4iuO/hym0.net
タイはともかく中国製がにっちもさっちもいかなくてホンダが中国から撤退した
国産にこだわって当然

148 :774RR (ワッチョイ bf7c-FSe5):2020/02/06(Thu) 15:30:50 ID:/tGV9QQ40.net
だっせ

149 :774RR :2020/02/06(木) 15:42:52.67 ID:GPmJP83I0.net
>>147
人件費が高くなったとかか?

150 :774RR :2020/02/06(木) 15:46:09.03 ID:0FDf1zhUM.net
手順書通りに作れないんじゃない?

151 :774RR :2020/02/06(木) 15:49:02.96 ID:xsxF1yZT0.net
>>144
ヒュンダイジャパンはバイク作っていないです

152 :774RR :2020/02/06(木) 16:15:46.41 ID:pOu4XWnbd.net
>>130
その程度なら上出来。

153 :774RR :2020/02/06(木) 16:24:13.46 ID:/tvBopwga.net
>>138
タイと手抜き中華を一緒にするとか

154 :774RR :2020/02/06(木) 16:25:20.49 ID:/tvBopwga.net
>>147
ところが現行110のエンジンは中華のままだぜ?

155 :774RR :2020/02/06(木) 16:28:24.84 ID:GPmJP83I0.net
中国製をうちのジーさんに日本製だよって渡すと、さすが日本製だって言うんだよな

156 :774RR :2020/02/06(木) 16:30:47.72 ID:4JTBPxyD0.net
ヘッドライトステーの造りがあっさりしてるのな
クロスカブみたいに上になんか括り付けられるキャリア状にしなかったのはなんでだろ

157 :774RR :2020/02/06(木) 16:33:52.74 ID:qs1ldeoSM.net
まったく関係無いが参考迄

定番のツーリング仕様?タフなオフロード仕様?人気125ccバイクを手軽に変身させよう【ホンダ・グロム(カスタム編)】

https://clicccar.com/2020/02/03/951292/

武川のボアアップキットで181CCになりますだ

総レス数 1009
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200