2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA  アンチ、ユーザースレ【錆びた 刀/折れたカタナ】

1 :774RR :2020/02/08(土) 16:01:13.75 .net
このスレはユーザー同士の煽り合い
購入見送り者同士の情報交換スレです
その為、肯定的な書き込みする人はもう一つのカタナスレでお願いします

過疎るとは思いますが、和気あいあいでいきましょう


http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

191 :774RR:2020/03/26(木) 22:26:12.43 .net
旅行券
お肉券
お魚券
カタナ券
献金頑張れ

192 :774RR:2020/03/26(木) 22:52:22.75 .net
カタナ券に草

193 :774RR:2020/03/26(木) 23:03:25.84 .net
カタナ券もらったら俺は貰う
アンチの皆んなもカタナ券もらったらもらうはずだ

194 :774RR:2020/03/26(木) 23:23:46.52 .net
もらって即売却して、別のバイク買うために資金にするわ

195 :774RR:2020/03/26(木) 23:32:11.10 .net
カタナ売って何買うの?
250?

196 :774RR:2020/03/26(木) 23:37:11.10 .net
PCX買うんじゃね、アドレスからステップアップ

197 :774RR:2020/03/26(木) 23:42:46.03 .net
そこはスウィッシュだろ

198 :774RR:2020/03/26(木) 23:43:02.97 .net
カタナがフレーム新造する手間と金を惜しんだせいで俺がこんな手間とコストを負わされてると思うとスズキに対して物申したいわ
手間抜いた分良いのならいいけど150万だからな
もっと褒めろよ

199 :774RR:2020/03/26(木) 23:43:58.96 .net
>>197
ホンダ乗りたかったんだよ
言ってやるなよ

200 :774RR:2020/03/27(金) 09:12:27 .net
ニューカタナもこまめにチューンすればこれくらいになる、買わないのはただの甘え
https://kutte24.de/wp-content/uploads/2019/10/suzuki-katana-750-bj.-82-mit-gsxr-motor-viele-eintragungen_.JPG

201 :774RR:2020/03/27(金) 09:16:26 .net
これは、写真違うぞ
イナズマカタナなどのユニコーンのカタナレプリカシリーズなのか
安くお前が出したら売れるよ
カタナのスタイルが好きだから手が出ないキッズや、カタナ持ってるけど新しい中身が欲しい人から売れる

202 :774RR:2020/03/27(金) 10:16:08 .net
一般論だけど欧州車のローターは錆より効き重視でクロム含有率少なめのステンレス
日本車は効きより錆にくさ重視でクロム多めのステンレス
パッドのスチール含有率によっても鉄粉の付着具合で錆やすさは変わってくるけれど

203 :774RR:2020/03/27(金) 10:29:28.28 .net
>>200
すんごいオンボロやな

204 :774RR:2020/03/27(金) 10:32:07.38 .net
いやかっこいい!

205 :774RR:2020/03/27(金) 10:47:27.80 .net
四輪は、ここ10年くらいで1000馬力超え、最高速400km/h超のハイパーカーが何台も出てきてるし、中には発進加速でも0-100km/h2秒台前半などリッターバイク顔負けの加速するものもある
そんなのが日本でも走ってるんだよな
そんなパワーあって排ガスとか騒音とか適応できてるんか?バイクばっか厳しすぎで不公平やないかと怒りも湧いてくるが

一方で二輪はといえば、馬力規制あるわけでもないのに、どこのバイクも200馬力ばかりで、ここ最近やっと10〜20馬力超えてきたくらい
H2も公道仕様は200馬力と良い子ちゃんしてるし
加速力も0-100km/hタイムも対して変化なし
トラコンやクルコン、ローンチ、クイックシフターなどの機能性は進化したけど、肝心のパワーや走行性能は停滞したまま
四輪がこれだけ進化してるのだから、バイクは0-100で2秒切ってきても良いと思うんだがな


過給機路線に来たのだから、ここいらで、さらに上目指してバイクも公道走行可能で実測400km/h出るバイク作っても良い
日本の二輪の威信にかけて
四輪に加速で負けてどうするよ

206 :774RR:2020/03/27(金) 10:52:43 .net
カタナ高いと言う人はローンで買え
ローン限度額は実際の収入や貯蓄ではなく、
税務署が把握してる年収が基本となって
借り入れ限度が決まる。
つまり転売で得たカネをちゃんと確定申告で所得としていれば相応に限度が上がる。
サラリーマンとしての年収分と過去のクレジット利用状況とローン返済状況を加味して限度が決まる。
が、これも金融機関ごとの裁量や年利率によるところもあるので「いくらの年収ならいくらまで」とはっきり言えるものではない。
ただ、勤続年数3年以上ならバイクローンくらいの金額は大抵審査は通ると思う。カタナを買うかどうかはは金じゃないんだ
好きかどうかだ

207 :774RR:2020/03/27(金) 11:02:38 .net
新型カタナをローン組んでまでマジ買いする人なんていねーよ
メインバイクにするようなバイクでないし
バイクを複数台持ち ふと寄ったバイク屋で気の迷いからポケットマネーで衝動買いしちゃった人達だと思う
ひっとして新型カタナ所有してる事も半分忘れてるかも

208 :774RR:2020/03/27(金) 11:14:59 .net
安けりゃ買うだろオメーも

209 :774RR:2020/03/27(金) 12:14:02 .net
カタナを停めてコンビニで休憩していると
「カタナだ 金持っているなあ」
と言われる
なんか悲しい
「カタナだ かっこいいですね」
と言って欲しい

210 :774RR:2020/03/27(金) 12:28:42.26 .net
>>104
よく見るとこれカタナじゃないwww

211 :774RR:2020/03/27(金) 12:31:18.66 .net
>>207
いや、上質を知る者たちならこんなゴミ相手にしない
84回7年ローンで買ってるようなのもいるくらいだ

212 :774RR:2020/03/27(金) 12:38:40.87 .net
絶対このカタナ100万ならバカ売れしてたわ
伝説的バイクが買える値段ならアバタもえくぼで手のひら返しだったわ

213 :774RR:2020/03/27(金) 14:02:09 .net
>>207

84回払いで買った奴を知ってる

214 :774RR:2020/03/27(金) 15:33:06 .net
>>208
買わない
仮にコロナウィルス対策で現金20万円支給と新型カタナ現物支給があったなら
俺は現金20万円を選ぶ。

215 :774RR:2020/03/27(金) 15:45:27 .net
嘘にもほどがある、笑えない
150万のニューカタナ新車と20万と比べて20万取るだなんて
貶すにしてももうちょっとリアルにしてよ
ある意味他社に雇わてたアンチ職人でもそんなガキみたいなこと言わない
萎える

216 :774RR:2020/03/27(金) 16:11:48 .net
カタナを貰って売り払った方が結果儲かるもんな
今乗ってるバイクに20万注ぎ込んだ方が有意義だと思うけど、手間掛けて倍以上の金額貰えるなら俺もカタナ貰う
絶対乗れってなら20万でいいよ
見た目どころか走りも微妙な代物なんて置き場所に困る

217 :774RR:2020/03/27(金) 16:20:50 .net
20万円の代わりにと支給されたバイクが20万円以上で売れるわけがないだろ

218 :774RR:2020/03/27(金) 16:29:14 .net
ここのアンチは程度が悪いな

219 :774RR:2020/03/27(金) 16:59:42.40 .net
>>217
現実は非情だな

>>218
スレタイ見たか?
スズキがこんな程度の代物しか出さなかった上に大爆死したのが悪い
ピボットシャフト位置とシート位置をオリジナルから改悪して荷重掛けづらいバイクにしてる時点で無いわ
その為にバネレートを下げるって本末転倒だぞ

220 :774RR:2020/03/27(金) 17:17:08.46 .net
このバイクの価値が20万が是として話す土人相手に、どんなコミュニケーションが取れるんだろうな
物の価値を知らない未開人に

221 :774RR:2020/03/27(金) 17:21:36.31 .net
客観的視野に立てない蔑む対象は何でも糞認定の人だな
学会員やイスラーム原理主義者の様な話の通じない宇宙人だ

222 :774RR:2020/03/27(金) 17:23:41.58 .net
個人的な価値観としては金もらっても乗りたくないバイクだけど
世間では数十万以上で売れるならもらうな

223 :774RR:2020/03/27(金) 17:28:16.63 .net
程度が悪い

224 :774RR:2020/03/27(金) 17:37:03.74 .net
俺は乗るよ
だってリッターのカタナじゃん
貧乏人には乗れないけどくれるんなら乗るよ

225 :774RR:2020/03/27(金) 18:05:26 .net
それはそうとスズキ WEB モーターサイクルショー 見てこいよ
マットブラックカラーのカタナあったぞ

226 :774RR:2020/03/27(金) 18:36:16 .net
KATANA_kaiってとうとうダウンハンドルVer出てんじゃん!!!!!!!!!!!!!

と言う夢を見た

227 :774RR:2020/03/27(金) 18:44:30 .net
もう一個のスレよりこっちのほうが面白いわ

228 :774RR:2020/03/27(金) 18:52:32 .net
>>220
えっ?
一万円札20枚と
新型カタナ
一万円札20枚のがカッコいいじゃん?

229 :774RR:2020/03/27(金) 19:03:01 .net
>>219
フロント:前乗りで荷重増加、ばねレート上げた
リヤ:ばね下を増やしたので減衰力を上げた。その場合追従性も落ちるのでばねレートも上げた

S1000がベストバランスだとすると、カタナでいじった部分は
結果的にタイヤグリップ依存型の固めの足になると思うのだが

実際信用できそうなインプレだとサーキットだと好感触って言ってたしな

230 :774RR:2020/03/27(金) 19:27:07.08 .net
>>229
どこの記事?興味あるわ
ライターにプリロード落としても硬過ぎるって言われて、リアサスのバネ自体はレート下げてるって開発の人が言ってた記事をだいぶ前にYahooニュースで見たんだが

231 :774RR:2020/03/27(金) 19:30:58.05 .net
>>75
https://youtu.be/l3X8b-9ffkw

カタナよ、鋭利で影がつきまとう鉄の躯
それは揺らがずゆっくりと使命を果たす
つねに任務に縛られたその目は道を違えることをしらず歩み寄る
その鋭いカタナが誰かの心を貫き傷つける
傷とは転生である
それは必ず行をもたらす傷は呪いと願いに通じる
故に転生のカタナを持つ彼は
譬えようがないがそれは再生の波動である
スズキ再生の狼煙よ!

232 :774RR:2020/03/27(金) 19:38:32.94 .net
早く赤を予約しないとな

233 :774RR:2020/03/27(金) 19:40:06.29 .net
マットブラックの方がゴールド映えてカックイイ

234 :774RR:2020/03/27(金) 19:52:20.70 .net
最初からマッドブラックを出せば良かったのに

235 :774RR:2020/03/27(金) 20:04:51.65 .net
ヨーロッパで売れずアメリカでも売れずインドにまで押し付けた大量の銀とツヤ黒はどうするんだか
もう後には引けないのか
悲惨だな…

236 :774RR:2020/03/27(金) 21:02:37.13 .net
マッドブラック?
狂った黒?

237 :774RR:2020/03/27(金) 21:05:55.59 .net
>>231
刀で切られてて笑ったわw

238 :774RR:2020/03/27(金) 21:08:33.54 .net
>>231
微妙だな、外人向けか?

239 :774RR:2020/03/28(土) 00:13:22 .net
因みにアンチの方々はこれならOKなのか?
https://s.response.jp/article/2020/03/27/333024.html

240 :774RR:2020/03/28(土) 00:15:21 .net
それはもうほぼ完璧じゃん
Z900RS並みのバカ売れ間違いなしでしょ

241 :774RR:2020/03/28(土) 00:57:46.32 .net
寄せれば寄せる程、あくまでも代用品だよ。
オリジナルに取って代わる事は無い。

今のカタナ位がちょうどいい。

242 :774RR:2020/03/28(土) 01:05:58 .net
懐古主義のバイクが主に売れるなんてバイクももう未来がないな

243 :774RR:2020/03/28(土) 01:08:19 .net
>>239
正直古臭いとしか思えない、というか元になったバイクになんの思い入れも無いから興味もない

244 :774RR:2020/03/28(土) 02:42:15 .net
>>239
このまま出て来たらもっと頑張れよと思うけど
ホンダの事だししっかり仕上げてくるだろうから全然おっけーよ

245 :774RR:2020/03/28(土) 02:46:59 .net
スズキ「そうか!カタナが売れないのは色のせいだ!どの色が人気かアンケート取ろう!カタナは発売前アンケートで大好評だったし、今度こそバカ売れする!!」

246 :774RR:2020/03/28(土) 03:57:18 .net
>>241
代用品のZ900RSがバカ売れしてて、ちょうどいいkatanaが全く売れてない現実をちゃんと見ろよ

247 :774RR:2020/03/28(土) 05:38:24.04 .net
Z同様、リヤサスは再現しないんだな

248 :774RR:2020/03/28(土) 05:39:29.14 .net
全く再現してないカタナよりかは遥かにマシだけどね

249 :774RR:2020/03/28(土) 06:18:00.60 .net
同じアップハンでも新型カタナみたな不自然さを全く感じないのは不思議
バイクのデザインって難しいねー

250 :774RR:2020/03/28(土) 06:35:44.35 .net
カタナやってる事が中途半端なんだよな
デザイン最優先でタンク容量は犠牲にしました!そう言われたなら納得してもいい。ならデザイン優先でハンドルも低いセパハンにしないと片手落ちってもんでしょ、犠牲にされたタンク容量も無駄死にだし。

251 :774RR:2020/03/28(土) 06:42:16 .net
webアンケートが不可解

Q、カタナを欲しいと思いますか?
A、当然いらない

Q、どの色に乗りたいですか? 銀・黒・赤・艶消黒
A、「該当なし」を設定しろよ

252 :774RR:2020/03/28(土) 06:46:48 .net
今更欲しいですかとか何言ってんねん

253 :774RR:2020/03/28(土) 07:40:31.61 .net
高いから買えんけどカタナは欲しい
伝説のバイクで憧れだったからな

254 :774RR:2020/03/28(土) 07:41:02.98 .net
色変更で2020モデルの無意味なテコ入れ
誰かの予想書き込みが当たったな

255 :774RR:2020/03/28(土) 07:44:13.68 .net
アンチは極端だがネームバリューのあるカタナはゆうなれば昔日本車に比べコスパは悪かったが憧れたスーパーカーみたいなもの
安ければそこらへんの有象無象のバイクより所有感があるのは自明

256 :774RR:2020/03/28(土) 07:47:04.94 .net
日本語で桶と書いてほしいのか?

257 :774RR:2020/03/28(土) 07:47:10.16 .net
GSXRはワークスの新カラー売るみたいだけどカタナはまだ売るとは言ってないがね
まあ2020モデルとしてマット追加かな

258 :774RR:2020/03/28(土) 07:53:38.70 .net
街に過剰に溢れてる銀と黒はどうなってしまうのでしょう…

259 :774RR:2020/03/28(土) 08:03:35.13 .net
北極にでも持ってくつもりじゃね
もはや人類相手に売るのは無理

260 :774RR:2020/03/28(土) 13:25:26.45 .net
去年から店頭に余りまくっているからね
ニューカラー出したとして、どうやって販売店に卸すのか

261 :774RR:2020/03/28(土) 13:53:04 .net
>>260
そんなもん、「新車の」銀と黒を「これから」買ったヒトには
希望色の外装をプレゼント、じゃね?
販売店側にはスズキが作業時間に見合った対価を払えば成立するかもよ?

262 :774RR:2020/03/28(土) 15:23:03.04 .net
それくらいしないとショップは納得しないよなぁ
ただでさえカタナの「予約殺到、大人気!」の嘘記事連発でショップに仕入れさせて信頼無くしてるのに
そのうえ市中在庫を放置したまま新色モデルだした、本気でキレるよ

263 :774RR:2020/03/28(土) 16:43:02.40 .net
KATANAで美味しい思いをしたショップなんて皆無だろうから
カラバリ出したところで仕入れようなんて普通考えん
頼みの綱のワールドも死に体だしな

264 :774RR:2020/03/28(土) 18:06:49.03 .net
ガセネタで騙されて仕入れさせられた思いは強いだろうなァ

265 :774RR:2020/03/28(土) 18:11:50.83 .net
>>260
流石に客からニューカラー指名され契約完了後の発注でしょう
スズキ専門店だと1−2台は半強制的に買わされるんだろうけと

266 :774RR:2020/03/28(土) 18:22:24.61 .net
去年からスズキ専門を辞めたショップがありましたね・・・
カタナに「売れてます」のPOPを着けてたみたいだけど・・・

267 :774RR:2020/03/28(土) 18:34:37.74 .net
販売店に売れてます!

268 :774RR:2020/03/28(土) 18:35:43.30 .net
旧日本軍末期みたいになってんな
カラバリのアンケートとかギャグかと思った
上層部がゴリ押してんのか騙されてんのか分け判らん

269 :774RR:2020/03/28(土) 19:09:17.90 .net
「新カラー大人気!予約殺到」の嘘記事連発でまたまた騙される店はいるんだろうか?

270 :774RR:2020/03/28(土) 19:12:54 .net
今予約してもマットブラックの納車は来年!

271 :774RR:2020/03/28(土) 19:48:04.12 .net
だが、正直マットブラックはいいな
それは認める

272 :774RR:2020/03/28(土) 19:53:59.85 .net
ツヤ消しはアメリカンに合う色だろう
ロードスポーツ車はテッカテカな光沢がいい

273 :774RR:2020/03/28(土) 22:27:52.80 .net
色変えただけで売れたら、それはそれですごいけど難しいだろうな

274 :774RR:2020/03/28(土) 22:59:32.26 .net
売れない原因を究明すると
外観 全体デザイン 見た目 世間の目
カッコ悪いのは色じゃ誤魔化せないよ?

275 :774RR:2020/03/28(土) 23:11:18.71 .net
純正不具合品のタンク容量だろ

276 :774RR:2020/03/28(土) 23:16:09.57 .net
ほぼ上位互換のGSX-S1000が50万安く買える事もKATANAの足引っ張ってるな
ほんとこのKATANAに関するスズキの判断は関係者全員酩酊してたんかってくらい酷い

277 :774RR:2020/03/29(日) 05:29:11.60 .net
新型カタナはS1000テコ入れの為の噛ませ犬なんじゃね?
S1000と新型カタナ 2台並んで置いてあったらS1000が普通のバイクで魅力的に感じる 新型カタナが異常なだけに
凄く安くも感じるだろう S1000買いに行った訳じゃなくても 気が付いたらS1000買ってたみたいな

278 :774RR:2020/03/29(日) 08:04:00.45 .net
ほぼ同じバイクでタンク容量が多くて実質半値とくれば買わなきゃ損だと思わせることは出来るな

279 :774RR:2020/03/29(日) 08:07:13.92 .net
他社買うだろそれじゃ

280 :774RR:2020/03/29(日) 09:59:32.52 .net
車体が紫色でシートは豹柄の新色出せばいいのにな
どうせ売れないんだからそれくらいは遊ぶべきだ

281 :774RR:2020/03/29(日) 10:44:05.83 .net
・某有名デザイナーとコラボして白地に赤の水玉模様
・某高級ブランドとコラボして全体にLVロゴ
・カワサキとコラボしてGPZ1000Kとして発売(SUZUKIシールをKawasakiにしただけ)

282 :774RR:2020/03/29(日) 11:10:40.32 .net
>>277
katanaの出来があまりに酷すぎるのでそう考えるのもわかるが
怒涛のプロモーションみると本気で売るつもりだったと思うぞ

283 :774RR:2020/03/29(日) 11:11:53.40 .net
マットブラックは、まぁ、見るだけなら
実際乗るとなると、少しかすった程度でもキズが目立つし、その上消せない
どんどんみすぼらしくなってくからなぁ

284 :774RR:2020/03/29(日) 11:26:31.10 .net
小傷が目立ちまくるから「そうだ、ウレタンクリアで保護しよう」と思って実行すると
普通のブラック車になってしまうしな

285 :774RR:2020/03/29(日) 11:47:16.79 .net
マットはよく擦れる所だけテカテカ光沢がでてみずぼらしくなるよ

286 :774RR:2020/03/29(日) 12:56:01.76 .net
色じゃなくて中身を変えてくれ
そして相応の値段にしてくれ

287 :774RR:2020/03/29(日) 13:10:09.66 .net
カタナ単独で開発は無理だし、開発費回収できるほど買わないだろ、結局の所みんな
スズキはバカ売れなんかしないんだから今のカタナで充分

288 :774RR:2020/03/29(日) 13:35:03 .net
クソバイクでも売れなくても構わないんだけど
カタナって名前だけ外してくんないかな

289 :774RR:2020/03/29(日) 13:41:45 .net
>>287
あんなデザインは誰も望んじゃいなかったがね
コレがカタナだ!とスズキだけが言い張って大失敗
結果は残酷だ

290 :774RR:2020/03/29(日) 13:43:53 .net
GSX-S1000 ポキール がいいな

291 :774RR:2020/03/29(日) 13:45:07 .net
「若者には好評のデザイン」ということにしたかったらしい

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200