2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part67【ホンダ】

1 :774RR :2020/02/11(火) 22:29:43.90 ID:UIcej1bG0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013〜2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017 [2BJ-JC75]

前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part66【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571652997/

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2020/02/11(火) 22:30:38.83 ID:UIcej1bG0.net
プレスインフォメーション(FACT BOOK)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/GROM/201305/

3 :774RR :2020/02/11(火) 22:30:59.96 ID:UIcej1bG0.net
パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

4 :774RR :2020/02/11(火) 22:31:20.57 ID:UIcej1bG0.net
リコール情報
改善対策届出番号:451
届出日:平成26年10月16日
改善対策開始日:平成26年10月17日
http://www.honda.co.jp/recall/motor/info/141016_451.html

5 :774RR :2020/02/11(火) 22:31:43.53 ID:UIcej1bG0.net
改善対策届出番号:506
届出日:平成28年9月8日
改善対策開始日:平成28年9月9日
http://www.honda.co.jp/recall/motor/info/160908_506.htm

6 :774RR :2020/02/11(火) 22:32:08.26 ID:UIcej1bG0.net
2013-2015年
全長(mm)1,760
全幅(mm)755
全高(mm)1,010
最低地上高(mm)160
シート高(mm)750
車両重量(kg)102
燃料消費率(km/L)
国土交通省届出値定地燃費値 63.2(60km/h定地走行テスト値)<2名乗車時>
WMTCモード値(クラス)67.6(クラス1)<1名乗車時>
燃料タンク容量(L)5.5

7 :774RR :2020/02/11(火) 22:32:28.97 ID:UIcej1bG0.net
2016年
全長(mm)1,755
全幅(mm)730
全高(mm)1,000
最低地上高(mm)155
シート高(mm)760
車両重量(kg)104
燃料消費率(km/L)
国土交通省届出値定地燃費値 62.7(60km/h定地走行テスト値)<2名乗車時>
WMTCモード値(クラス)70.5(クラス1)<1名乗車時>
燃料タンク容量(L)5.7

8 :774RR :2020/02/11(火) 22:32:53.56 ID:UIcej1bG0.net
2017年-
全長(mm)1,755
全幅(mm)730
全高(mm)1,000
最低地上高(mm)155
シート高(mm)760
車両重量(kg)104
燃料消費率(km/L)
国土交通省届出値定地燃費値 62.7(60km/h定地走行テスト値)<2名乗車時>
WMTCモード値(クラス)67.1(クラス1)<1名乗車時>
燃料タンク容量(L)5.7

9 :774RR :2020/02/11(火) 22:33:12.65 ID:UIcej1bG0.net
http://www.honda.co.jp/GROM/assets/images/type/product-01.png

10 :774RR :2020/02/11(火) 22:33:34.43 ID:UIcej1bG0.net
http://www.honda.co.jp/GROM/assets/images/type/product-02.png

11 :774RR :2020/02/11(火) 22:33:53.47 ID:UIcej1bG0.net
http://www.honda.co.jp/GROM/assets/images/type/product-03.png

12 :774RR :2020/02/11(火) 22:34:13.58 ID:UIcej1bG0.net
H

13 :774RR :2020/02/11(火) 22:34:31.34 ID:UIcej1bG0.net
O

14 :774RR :2020/02/11(火) 22:34:49.23 ID:UIcej1bG0.net
N

15 :774RR :2020/02/11(火) 22:35:05.95 ID:UIcej1bG0.net
D

16 :774RR :2020/02/11(火) 22:35:23.82 ID:UIcej1bG0.net
A_

17 :774RR :2020/02/11(火) 22:35:41.66 ID:UIcej1bG0.net
G

18 :774RR :2020/02/11(火) 22:35:58.92 ID:UIcej1bG0.net
R

19 :774RR :2020/02/11(火) 22:36:18.55 ID:UIcej1bG0.net
O

20 :774RR :2020/02/11(火) 22:36:40.61 ID:UIcej1bG0.net
M

21 :774RR :2020/02/12(水) 04:47:06.96 ID:wCZXn11v0.net
>>1
乙!

22 :774RR :2020/02/12(水) 05:54:35.51 ID:nDQQvTlHp.net
>>1
いいスレ立てたな

23 :774RR :2020/02/12(水) 21:47:08.66 ID:h8E97XMtd.net
排気量コンプは大変ですねぇ、大した額じゃ無いから大型免許取れば良いのに

24 :774RR :2020/02/12(水) 21:59:58.97 ID:0VCfLukJ0.net
そういう話するスレじゃないでしょうにここは…

25 :774RR (ワッチョイ 37b2-VJ1p [60.237.191.127]):2020/02/12(水) 22:09:07 ID:P2mZgTxT0.net
>>23
S1000R乗ってて、下駄にGROMだが何か?
小排気量は小排気量でそれなりに楽しいだろ。

排気量マウントして何が楽しいの?

26 :774RR (ワッチョイ abd3-b83C [106.174.101.247]):2020/02/12(水) 22:13:51 ID:zXXQ5XuG0.net
俺もCB750との2台持ちだけど、やっぱり普段使いはグロムが楽しいよ。

軽さは力…なのかな。

高速乗る可能性があるときはCB750、下道だけのときはグロムが良い。

グロムで高速乗れたらなぁ…と思う時はある。

27 :774RR (ワッチョイ 0358-JvBB [114.148.183.9]):2020/02/12(水) 22:13:52 ID:bBHEoODJ0.net
3.5lのミニバンに125のグロムで何に対してのコンプだって?

28 :774RR (ササクッテロ Sp3f-ISiD [126.35.69.247]):2020/02/12(水) 22:37:26 ID:34lj6zmmp.net
150でいけるってマジで貧乏人の発想で草生えまくる
パイパスや有料道路(非高速)に乗る程度が限界じゃん
お目こぼしで高速乗れるようになったのをドヤってんじゃねーよ

29 :774RR (ワッチョイ 4e07-m/Bi [223.223.109.179]):2020/02/12(水) 22:43:15 ID:/SwJsUh/0.net
私はバイク2台体制ですがグロムの方がビッグバイクです

30 :774RR (スプッッ Sd62-5Awg [1.75.247.46]):2020/02/12(水) 22:46:41 ID:h8E97XMtd.net
>>25
前スレの話だぞ
俺もアプリリアの大型とグロムだし

31 :774RR (ワッチョイ 3faa-oSh8 [126.122.245.158]):2020/02/12(水) 23:13:07 ID:DRZ9c03I0.net
グロムの後に高速乗りたくてmt09買ったけどやっぱりグロムの方が残りそう

32 :774RR :2020/02/13(木) 08:18:16.44 ID:pc0sg33XM.net
MT9と言えば店長と雑談してたら最強ヤマハMT9に惚れて免許取ったて人が、購入初日にやっぱ無理でしたって売りに来たとか聞いた

33 :774RR (ワッチョイ abd3-b83C [106.174.101.247]):2020/02/14(金) 00:21:39 ID:HgB8dySr0.net
MT-09って雑誌やメディアの評価メチャ高いけど、試乗してみたら俺にはあわんかったな。

なんていうか、スポーティなのはわかるけど、バイクに急かされてる感じがね。

バイク好きがみんなスポーティ志向ってわけじゃないからね。

メディアに踊らされて試乗もせずに買ってはみたけど、やっぱり無理でしたっていう人は多いと想う。

34 :774RR (スプッッ Sd62-5Awg [1.75.241.43]):2020/02/14(金) 00:29:23 ID:twaOB6r/d.net
>>33
メディアでも過激とか言ってスポーティ売りにしてるだろ何言ってんだ馬鹿すぎだろ
普通は試乗前に分かるから

35 :774RR (ワッチョイ 3faa-oSh8 [126.122.245.158]):2020/02/14(金) 00:33:51 ID:aSZIrK+u0.net
ニンジャMTZCBRRカタナをメディアに踊らされて買う奴はグロムも一回くらいは買いそうだな

総レス数 1025
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200