2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part67【ホンダ】

1 :774RR :2020/02/11(火) 22:29:43.90 ID:UIcej1bG0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013〜2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017 [2BJ-JC75]

前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part66【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571652997/

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

859 :774RR (ブーイモ MM9e-OZJb [163.49.202.34]):2020/05/14(木) 13:15:30 ID:JaVK7t1kM.net
言うほどノーマルステップ擦るか?
公道で一体どんな走りしとんの?

860 :774RR (ワッチョイ c08a-EU8w [180.9.138.17]):2020/05/14(木) 13:24:16 ID:vxD0PCLt0.net
あのさ、お散歩使途?ってちゃんと聞いてるし
人の往来のある街中の交差点とか想像してんの?
いちいち目くじら立てなくても良いよ

861 :774RR (JP 0H70-jK1R [49.98.92.225]):2020/05/14(木) 13:47:25 ID:lDtonN9tH.net
どちらかといえばスポーツバイクだからタイヤの端まで使ってステップ擦る方が偉いんちゃう
俺はタイヤにヒビが入ってもタイヤの端のブツブツ残す方だけど

862 :774RR (ワッチョイ 66db-LJfw [61.25.140.6]):2020/05/14(木) 14:16:55 ID:bmrN8hc70.net
>>858
ありがとうございます、グロム買いに行く時にバイク屋さんにノーマルで逆に出来るか聞いてみます、ダメそうならバックステップだけ購入して同時に逆シフトに交換してもらおうと思います
嫁の通勤用に車を奪われる事になりそうだしもう1台はリッターSSなので片道6km程度の道程を毎日乗って行けずグロムには通勤専用になってもらおうと思ってます
クイッキーな運動性能を感じれるほど飛ばさないと思いますが楽しみです!

863 :774RR (ブーイモ MM9e-0iRe [163.49.209.102]):2020/05/14(木) 15:12:30 ID:ma/hS0wVM.net
>>862
半年くらい前にバックステップ探したけど、逆シフトできるバックステップはレース用でポジションがキツく、リアブレーキスイッチが付けれないタイプが多かった印象。

864 :774RR :2020/05/14(木) 15:59:46.53 ID:bmrN8hc70.net
>>863えー…マジすか…

865 :774RR :2020/05/14(木) 16:00:16.71 ID:aX6sNJngp.net
アイドリング時に前後タイヤがブルンブルンに震えてるんですがこんなもんなんでしょうか?

866 :774RR (ワッチョイ 9da7-9scZ [122.130.214.69]):2020/05/14(木) 16:34:33 ID:NpqzKNu60.net
>>863
BABYFACEの街乗り用で逆仕様があるよ
002-H034** が正シフトで
002-H034**R  が逆シフト

867 :774RR (ササクッテロラ Spa1-CX6h [126.182.117.108]):2020/05/14(木) 17:28:25 ID:HfeRT/jMp.net
>>865
フロント周りは共振するけどリヤはおかしいなw

868 :774RR :2020/05/14(木) 18:16:36.69 ID:ma/hS0wVM.net
>>866
ベイビーフェイスのHPに記載ないのな。H031も逆シフトあるのか?

869 :774RR :2020/05/14(木) 18:18:17.01 ID:goeeK2dq0.net
ウェビックのレビューでは逆チェンジならないって書いてあったな
怪しいレビューだが

870 :774RR (ワッチョイ 9da7-9scZ [122.130.214.69]):2020/05/14(木) 18:23:24 ID:NpqzKNu60.net
>>868
H031にもあるよ
https://www.babyface.co.jp/backstep.pdf
これ貼ればよかったな

871 :774RR (ラクッペペ MMb4-tGrr [133.106.68.251]):2020/05/14(木) 18:28:56 ID:QRir+pSQM.net
>>856
ボアアップしても16は回しきれないのか
自分はハイカム仕様でパワーバンドが6500〜9000なんだけど、15すら回しきれなくなったので14に落とした
ドノーマルと最高速は変わらないけどそこまでの到達時間は圧倒的に速くなった

872 :774RR (ササクッテロレ Sp10-vpZm [126.245.28.141]):2020/05/14(木) 18:40:02 ID:aX6sNJngp.net
>>867
リヤもまぁまぁ震えてます・・・w
アイドリングを落としたら多少はマシになりました

873 :774RR :2020/05/14(木) 19:35:50.70 ID:lDtonN9tH.net
>>862
やった人が自慢したいだろうから、掲示板よりブログ、みんからの方がええんちゃう
代わりにぐぐってやった
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/441035/car/2820774/5519589/note.aspx

874 :774RR (ワッチョイ 0eaa-0vqF [60.131.220.130]):2020/05/14(木) 21:20:58 ID:obUlOvTZ0.net
旧グロム(初期型)でパッド交換するならブレンボキャリパーでも入れてみようかと思ったのですが、サポートは旧型と新型用で違うかご存知の方いますか
ジークラフトとかのページを見ると2016年LEDヘッドライトモデルにつく、と言う微妙な表現でよく分からなかった、足回りになんか変更あるんですかね

875 :774RR :2020/05/14(木) 22:01:47.95 ID:goeeK2dq0.net
jc61後期だけどアクティブのポン付けだったよ
どっち用とかはなかったはず

876 :774RR :2020/05/14(木) 22:03:21.30 ID:4kD15rhq0.net
75だけど61後期とはフロントフォークの構造は全く同じで確定。
初代のパーツリストがWEBで見れないのであれなんだけど
オーリンズとかのインナーカートリッジの適合が初代と61後期&75で違っていて
中のロッドとトップキャップ辺りで少し違うだけで外寸とかは同じと思って良いかと。
今日たまたま自分も別メーカーのだけどサポートの適合見ていて初代から現行まで一緒だったよ。
自粛明けても梅雨で強制自宅待機あるだろうし、ストレスコントロールもしないとダメだしで
微力ながらも散財で企業応援してきました 不要不急サーセン 

877 :774RR (ワッチョイ 0eaa-0vqF [60.131.220.130]):2020/05/14(木) 22:23:52 ID:obUlOvTZ0.net
アクティブのは下につくやつですか、13-18対応とありましたね
外出等も自粛でなかなか気分も晴れませんが、給付金くらいは不要不急?のバイクパーツに注ぎ込んで見ようかなと思います、皆さんありがとう

878 :774RR (ワッチョイ ae1e-h9JD [180.11.11.21]):2020/05/14(木) 23:02:14 ID:VhsexJ500.net
ブレンボサポートはみんな適合でいいと俺も思う、オーバーとかキタコ使ってる。

879 :774RR (テテンテンテン MMb4-vglG [133.106.33.21]):2020/05/15(金) 17:15:41 ID:3+W+XEV2M.net
グロム買おうか迷う

880 :774RR (スプッッ Sd70-dsbf [49.98.13.227]):2020/05/15(金) 17:20:43 ID:pVaDSF25d.net
125なんて辞めとけ、俺は乗るけど

881 :774RR :2020/05/15(金) 17:29:15.77 ID:rDIBE25N0.net
めっちゃ楽しいけど、人に勧めるかって聞かれたら勧めにくいバイク

882 :774RR :2020/05/15(金) 17:50:43.44 ID:Mbioe+fH0.net
誰かに勧められて買うバイクじゃないよね。欲しいと思ったら買うバイク

883 :774RR :2020/05/15(金) 18:21:46.03 ID:Ap3sDjoZ0.net
迷うなら止めろ。俺は見た瞬間に即決したけど。

884 :774RR :2020/05/15(金) 18:33:45.88 ID:G+7/kwzx0.net
みんな面白すぎw
解除されたら次何処行こうかとか誰と何しようかとか、何つけてやろうとか密度の濃い日々送ってるなと思う
ノーマルでも全然楽しいし、弄れば又そこで楽しめてしまうって事実を目の前にそっと置いてあげたい。
後はそれを手に取るかどうするかはその人次第だしね。そうあるべきだと思う。
一目惚れする人も居れば、自分みたいに何となくの出会いから溺愛へ至ってしまう人も居るし面白いね

885 :774RR (ワッチョイ a6f3-32x/ [14.11.201.32]):2020/05/15(金) 18:44:25 ID:nstUDZ6I0.net
だな
こんなバイク、シート替えたりタイヤ替えたりサス替えたりしてるうちに
どんどん愛着湧いて大変なことになるぞ

886 :774RR (アウアウカー Saca-egeQ [182.251.102.85]):2020/05/15(金) 19:19:28 ID:1c8LpWiYa.net
セカンドバイクで買ったはずなのにいつのまにかメインバイクになってるわ

887 :774RR (ササクッテロレ Sp10-CX6h [126.245.221.139]):2020/05/15(金) 19:57:15 ID:J8jyRiSBp.net
さすがにグロムでポエムは書けん

888 :774RR (ワッチョイ 04a8-8Kh9 [49.156.4.46]):2020/05/15(金) 20:01:02 ID:Mbioe+fH0.net
ウェビックのカートには山のようにグロムのパーツ放り込まれ、ポチられる時を待っている

889 :774RR (ワッチョイ c4d6-dsbf [222.229.117.145]):2020/05/15(金) 20:10:35 ID:tkYpL9X70.net
>>888
欲しいものリストって知ってる?便利だからあなたも使ってみてね

890 :774RR (ワッチョイ 0e25-9scZ [121.113.179.37]):2020/05/15(金) 23:38:22 ID:WQgp+sUr0.net
欲しい物リストじゃ
一気に注文できないだろ

891 :774RR (ワッチョイ ec79-bFW3 [150.249.86.157]):2020/05/16(土) 00:43:51 ID:kDKRT+sm0.net
そして残るのはスイングアームだけ…と

892 :774RR (ワッチョイ f1f3-tYLl [14.10.57.96]):2020/05/16(土) 01:08:01 ID:F8iIsjpk0.net
今は定期ネタにされても量産体制さえ整えば皆が身近に拝める日も近い

893 :774RR (アウアウクー MM92-8Kh9 [36.11.224.204]):2020/05/16(土) 07:27:57 ID:jMm3u8J0M.net
>>889
知ってるけど再販待ちでカートに入れれない物くらいしか使い道ないような。とりあえず欲しい物はカートに入れて、【あとで買う】のほうがよく使う

894 :774RR :2020/05/16(土) 10:19:03.69 ID:XirKqBPl0.net
いや〜、このバイクのシフトレバー交換って結構めんどいのなw
以前ガレ場に突っ込んで盛大にズッコケたときにグニャ曲がれしたんでこの時期に交換してみた。
純正のクソでかいステップフォルダーはスイングのピポット抜くのが面倒だからそのまんまで抜こうとしたが
はじめどうやって抜くのかわからんかった。ルブで汚れた部分をパークリで拭き取ったらクリップリングが出てきたw
Cリングで付いてるだけだったんかよと・・・。んで、このリングが取れない付けづらいでめんどくせーのなw
純正のシフトリンクもあんなしょっぽいピン止めだけとは思いもしらんかったよw

895 :774RR (ワッチョイ f1f3-tYLl [14.10.57.96]):2020/05/16(土) 11:22:42 ID:F8iIsjpk0.net
通称シフトレバートラップはステップ交換時に皆が通る道ボールポイントかと思いきや【!】だよね
気をつけないとリングがピョーンって明後日方向に突然のサヨナラを告げるのはお約束

896 :774RR :2020/05/16(土) 16:41:55.56 ID:HxJXgFyJ0.net
ガレージ欲しい
マンションの駐輪場じゃゆっくり弄ったりできない

897 :774RR :2020/05/16(土) 17:09:13.01 ID:l+VmK74C0.net
>>891
やめたげなよwww

898 :774RR (ワッチョイ c4d6-dsbf [222.229.117.145]):2020/05/16(土) 17:53:01 ID:0ontgFF00.net
>>897
お前のグロムもスイングアームだけにしてやろうか

899 :774RR (ササクッテロル Sp88-CX6h [126.233.171.111]):2020/05/16(土) 18:29:10 ID:0wS+xZmgp.net
盗難されて地球ロックしてたホイール1個だけ残ってた画像を思い出す

900 :774RR :2020/05/16(土) 19:51:57.67 ID:4MryR1ty0.net
何か久しぶりにバイクほしいな

グロムいいなぁ。でも中古でも良い値段するな。グロム買うなら新車かな。

30数万出すなら250ccや400ccの中古車の選択肢もいっぱいあるな

置き場所や維持費を考えたらやっぱグロムなのかな?

今ここ。

901 :774RR :2020/05/16(土) 19:59:45.11 ID:/Tn8aVPA0.net
悩むならヤメといたら?
原2MT車とかバイク界でも最もアホで無駄で必要とされてないジャンルだぞ
良識のあるマトモな人間は乗ってないと思って間違いない

902 :774RR :2020/05/16(土) 20:22:04.32 ID:F8iIsjpk0.net
アホで無駄で必要とされていないジャンルだぞ。とかね
別段興味無い人はみんな最初はそう言うんですよ
で、軽い気持ちで買っちゃってーリヤサス1本お気に入りに入れたのが今や(ピー

※プライバシー保護の為音声を変更しています

903 :774RR (ワッチョイ c4d6-dsbf [222.229.117.145]):2020/05/16(土) 20:31:25 ID:0ontgFF00.net
バイク乗りあるある
迷ってる奴が居たらデメリット強めに言って買わせないようにする

904 :774RR (ワッチョイ 9da7-9scZ [122.130.214.69]):2020/05/16(土) 20:43:24 ID:3er3Y9rj0.net
責任取れないから軽はずみな事は言いたくないんですよ
それでも欲しいって人だけ買ってくれればと思います

905 :774RR (ワッチョイ 810d-jK1R [220.208.58.205]):2020/05/16(土) 21:28:05 ID:l+VmK74C0.net
ここでアドバイスされたからって買って不満なところをグチグチ書き込まれるの見るのがやなんだよな
買うか買わないか、おそらく買わないヤツにかまうの疲れる
バイク屋じゃないんだから買わせてもメリットないし
買うヤツはこんなとこで聞かない

906 :774RR (ワッチョイ 5672-32x/ [210.139.215.42]):2020/05/16(土) 21:29:57 ID:1oKdlDzS0.net
乗って楽しいと思えるかどうか
それだけだろ

907 :774RR (ワッチョイ f1f3-tYLl [14.10.57.96]):2020/05/16(土) 21:32:07 ID:F8iIsjpk0.net
>>896
工具の移動と途中で中断しにくいよね。賃貸ならシャッターガレージが理想だけど
軽バンを車庫と移動式ピット代わりでエンジンは丸ごとでも軽いからベランダでも出来るよ

908 :774RR (ワッチョイ 810d-jK1R [220.208.58.205]):2020/05/16(土) 21:45:46 ID:l+VmK74C0.net
俺が乗った歴代最高燃費だよ
60km/l切らないw

909 :774RR (ササクッテロル Sp88-CX6h [126.233.171.111]):2020/05/16(土) 23:05:14 ID:0wS+xZmgp.net
アハンオケツイタイになるのが見てえるだけに他人には勧め難い
リヤサス変えたら座布団もいらんくなったけどな

910 :774RR (ワッチョイ 87f3-cWUa [14.8.72.224]):2020/05/16(土) 23:24:02 ID:noM1BvgZ0.net
くっそー、シート替えて300キロ以上いけるようになったのに、タイヤGP22にしたら200キロで尻がもたんようになってもうた

次はリヤサスかぁ(ワクワク

911 :774RR (ワッチョイ f1f3-tYLl [14.10.57.96]):2020/05/16(土) 23:25:25 ID:F8iIsjpk0.net
>>900
悩んでるならレンタルや試乗で試すのもアリだよ
マイナー車種だと情報と部品どちらも少ないから苦労するけど
初代から現行までその辺り全く困らないバイクかな

912 :774RR (ワッチョイ 3841-uRPb [121.86.131.112]):2020/05/17(日) 01:11:42 ID:3T4mYanp0.net
>>900
グロムを選んだ理由は軽快な操作性とどこでも行ける走破性とウィリーの練習に丁度良かったから
250-400の加速性能を求めてないなら選択肢に入る

913 :774RR (ササクッテロル Sp88-CX6h [126.233.171.111]):2020/05/17(日) 07:55:26 ID:cAt3MxFDp.net
置き場所に余裕ないけどスクーターじゃなくて遊べるMTが欲しいってんならアリ
ぶっちゃけ幅こそあるけど自転車と変わらんくらいのスペースに置ける
自分は玄関脇のちょっとした空きスペースに置いてるが狭いとこで切り替えしたりしても軽いのでよゆー

914 :774RR (ワッチョイ 30aa-Af6G [220.17.35.94]):2020/05/17(日) 08:02:30 ID:DEq/os/B0.net
>>913
選んだ理由これだわ
あと細い道を走りたかった

915 :774RR (ワッチョイ ec79-bFW3 [150.249.86.157]):2020/05/17(日) 08:31:55 ID:+beWvQwR0.net
z125、モンキー、tntなんかもあるよ。
グロムが良いのか、小さいのが良いのか、MTが良いのか…
z125のメーターとフォークはうらやまし

916 :774RR (スッップ Sd70-N8gX [49.98.172.42]):2020/05/17(日) 10:49:25 ID:abvI8Cfbd.net
そんなに悩んで買う車種じゃないと思うが、いいバイクだぞ!とりあえず買っちゃえよ!中古も玉は多いから中古ありって人なら悩むのもわかる。

917 :774RR (ワッチョイ d61b-vWBC [121.95.44.229]):2020/05/17(日) 18:33:13 ID:yV0es4I/0.net
14年JC61をヨシムラのダウンマフラーに交換したのだが
サイレンサーバンドとスイングアームのクリアランスがほとんど無い
こんなもんなん?

918 :774RR :2020/05/17(日) 20:54:44.56 ID:cAt3MxFDp.net
ヨシムラダウンってことはJC75用かな
だったらそんなもん
気になるなら車体下のマウントのワッシャーを増やす等して気持ち外に出すとか

919 :774RR :2020/05/17(日) 20:57:04.50 ID:7V7sUGn20.net
グロム欲しいけどモデルチェンジ情報が気になるから少し待つ

920 :774RR :2020/05/17(日) 21:00:34.52 ID:/rEoeE8U0.net
このコロナの時期に新型出せるかね?
予定より大分遅れそう
どうせ発表してインドで出回ってから国内だろうし

921 :774RR :2020/05/17(日) 21:18:03.20 ID:MTCCBZqf0.net
たぶん次の最新モデルでも中古でも手に入れて吊るしのままじゃ満足できないよ。
あくまで素材位で考えた方がいいバイク。
その位いじりだすと間違いなく結果的にプラスになるバイク。
面白いよ。

922 :774RR :2020/05/17(日) 23:24:03.40 ID:sz8ugSUP0.net
今モデルチェンジしてもアフターパーツが今のように揃うのかが心配だな
パーツメーカーの軸足がグロムからモンキーに行っちゃってるように感じるので

923 :774RR (ワッチョイ f1f3-tYLl [14.10.57.96]):2020/05/17(日) 23:50:48 ID:6KF+YvPo0.net
モンキー買ったけどグロムかZに買い直したり、その逆もあるだろうけど
知り合いの部品屋曰くモンキーコーナー作ったけどグロム程反響無いとか
パーツメーカーは売れる方作るしモンキーは後発だから部品作って揃えてるだけかと
グロムは後何がある?ぐらいは揃ってるしね。選べるのはありがたい事
4ミニMTの火付け役になったバイクでグロムカップもあるし早々下火にならないよ

924 :774RR (ワッチョイ 9da7-9scZ [122.130.214.69]):2020/05/18(月) 01:42:16 ID:rmWL3Q0w0.net
>>923
うん、今のグロムについては心配してないんだけどね
モデルチェンジ後の新型の互換性がどうなるかわからないけど
もし現行と互換性があまりなかった場合、新型用にパーツ出るかなって思っただけ

925 :774RR:2020/05/18(月) 08:39:36.24
新カラー出たので当面モデルチェンジなしと思ってグレーを
注文したよ。新型でタンク容量が増えて5速になってたら悔
しいぐらいかな。

926 :774RR :2020/05/18(月) 09:12:06.76 ID:HMY0T15T0.net
>>924
肝心な言葉足らずで。その流れなので何時出るのか謎だけど新型用も出るよきっと
仮に別物級まで変更されると販売台数も鑑みながらの開発になるだろうけど
今と同じで大物はニーズに応じての受注対応で時間もかかっちゃうだろうね。
自分は新型が出ても今乗ってるグロムを凌駕する面白そうなパーツが出揃うまで待つかな
楽しみだけど今は弄って遊んでに夢中で相当先になりそう

927 :774RR (アウアウカー Saca-kRVL [182.251.100.245]):2020/05/18(月) 12:22:39 ID:oADNVdn0a.net
>>917
自分も同じマフラーで、フェンダーというかブレーキホースカバーの止めネジ作業軌跡に干渉してイライラした。

ので、10mmほどスペーサーかませて外に逃がした。

928 :774RR (ササクッテロ Spaa-xidE [126.35.77.228]):2020/05/18(月) 13:32:51 ID:IP9nzDd7p.net
グロム買って丸6年経った。走行距離は8万キロ超えたけどエンジンはオーバーホール無しで絶好調だよ。燃費は今でも60kmくらい走るw すごいぞホンダ!すごいぞグロム!

929 :774RR (ワッチョイ c4d6-dsbf [222.229.117.145]):2020/05/18(月) 14:03:16 ID:1RDRQ1A80.net
jc61後期の配線図持ってる人いませんかね…?
欲しいです

930 :774RR (ワッチョイ c08a-augB [180.9.138.17]):2020/05/18(月) 15:33:03 ID:HMY0T15T0.net
>>928
クランクベアリング平気なんだ凄いね。スクーターなら駆動系だけでも3回はOHしてるよ笑
>>929
自力で配線図おこしてくれてるのも無いのかな?
サービスM只の本なんだけど複製不可だからここでUPとか言うのもちとはばかられるし
自分は買ったけど配線図だけなら馴染みのお店でチラッと見せてもらうか
75の人も持ってるからお友達に見せてもらうのも良いかと
61後期なら GROM125-G追補版 最後のページにあるよ

931 :774RR :2020/05/18(月) 15:43:13.15 ID:1RDRQ1A80.net
>>930
ありがとうございます
つまり配線図だけ見たければ追補版のみを買っても大丈夫って事でしょうか?
これであってますかね?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/2rinkan/60k2600zc.html

932 :774RR :2020/05/18(月) 15:55:52.69 ID:HMY0T15T0.net
>>931
そうそう
初代が1冊目(分厚い)
61後期が2冊目(初代比較5分の1)
75が3冊目(同じく5分の1)
マイチェン後のモデルは補足と変更事項だけ読んでねって形
配線図と変更項目だけで良いならそれで良いよ

933 :774RR :2020/05/18(月) 16:02:55.60 ID:1RDRQ1A80.net
>>932
ありがとうございました
安いし買います

934 :774RR (ワッチョイ 4b97-jstM [210.132.128.127]):2020/05/18(月) 20:18:24 ID:1lSqRpTD0.net
サービスマニュアル買えば?

935 :774RR (ワッチョイ f1f3-augB [14.10.57.96]):2020/05/18(月) 20:41:24 ID:JPzUcijE0.net
いやこれもサービスマニュアルなんだよ
丸ごと整備する場合は初代と併せて使うの。彼の目的は配線図だから追補版のみでOK
例えば75用で注文すると3冊買って拾い読みする羽目に。グロムに限らないんだけどね
ロングセラー車だと何冊にもなるのはざらでウン万取るならそれぞれの年代で一冊にまとめて欲しいけどね笑

936 :774RR (ワッチョイ 8e1b-vWBC [115.176.32.128]):2020/05/18(月) 20:43:14 ID:G8DIfBpj0.net
>>927
そういう物と理解して加工なりするのが正解なんですかね
ありがとうございました

937 :774RR :2020/05/19(火) 20:58:05.00 ID:HjoivkE00.net
サービスマニュアルたっか!

938 :774RR (ワッチョイ f779-/So6 [150.249.86.157]):2020/05/20(水) 00:30:18 ID:wcwwErMB0.net
ヘインズマニュアル

939 :774RR (ワッチョイ 62b2-I6Yg [211.135.236.95]):2020/05/20(水) 01:00:47 ID:xHEear8O0.net
値段調べてびびったw
しかも今買えるのってオリジナルのコピー版でしょ
こんなんPDFとかにしてユーザーにタダで配ればいいのに

940 :774RR :2020/05/20(水) 01:18:51.04 ID:pW0t44I80.net
最初期型の英語版SMはPDFでダウンロードして手元にあるけど
新しいのは英語版もダウンロード出来ないのか?

あると、細かい諸元含めて、締めるトルクや構造が分かるのでPDFでも便利だな

941 :774RR :2020/05/20(水) 06:11:34.77 ID:cuKoDpPr0.net
一度ホンダドリームのある店舗がPDF版をCDにコピーしてヤフオクに流したことがあった

942 :774RR (ワッチョイ afd6-nqGl [222.229.117.145]):2020/05/20(水) 07:06:56 ID:NBD+wURn0.net
>>940
英語版の初期型はまだ落ちてるよ


サービスマニュアル高いのはホンダだけ
z125なら1/3くらいの値段で売ってる

943 :774RR :2020/05/20(水) 07:30:39.57 ID:wcwwErMB0.net
haynes manual GROM125 5000円
配線図は見辛いけど、結構いいよ。

944 :774RR (ワッチョイ 7ff3-ze6u [14.10.57.96]):2020/05/20(水) 07:56:03 ID:UKD8u0PG0.net
高いよね。まぁホンダのSMは丁寧かな?英語マニュアルのリンクはまだあるんだ
PDF化してスマホタブで見れる様にしてるけど汚れないし便利だよ
新品で買って売ったけ結局トータル5000円行かないぐらい
紙じゃ無くて良いから電子版は安くでって思うけど
いざ提供しちゃうと海賊版余裕になるし難しいね

945 :774RR (ラクッペペ MMee-/jxe [133.106.69.178]):2020/05/20(水) 12:41:21 ID:pcuplYOmM.net
サービスマニュアル、紙の本はともかくとしてPDFなら無料配布でいいじゃないか
儲ける為に創ってる物でもないだろうに

946 :774RR (ワッチョイ afd6-nqGl [222.229.117.145]):2020/05/20(水) 14:11:32 ID:NBD+wURn0.net
>>945
ホンダディーラーにはPDFで無料配付してそれ以外のバイク屋や個人には高値で売りつける
どう見ても儲ける為だろ、サービスマニュアル見ないで整備して何かあっても純正部品等で儲かるシステム

947 :774RR (ワッチョイ 9f8a-ze6u [180.9.138.17]):2020/05/20(水) 14:18:13 ID:bNPUQjhC0.net
確かに今時ねって思ったりするけど
基本整備やカスタムが自分で丸ごと楽しめるのもこのサイズならではだし
弄る人口が多い故にそんな意見も出てしまうのかなと
ただバイクに関わらずSMにはキチンと品番があって一つの純正部品扱いだから
車体や各種部品同様に版権と営利もしっかり絡むよ。
取説とは違うからパーツリストWEB公開してくれただけでもありがたいけどね

948 :774RR (ラクッペペ MMee-/jxe [133.106.69.178]):2020/05/20(水) 15:30:15 ID:pcuplYOmM.net
>>946
じゃあ儲けが無かったら作らないんですか?って話ですよ
儲けがあろうとなかろうと、どっちにしろ作らなきゃいけないものじゃん

949 :774RR :2020/05/20(水) 15:41:06.00 ID:E1u075aC0.net
クレーマーが怖いんじゃね?素人が自分でぶっ壊しといてSMのせいにしそーじゃん

950 :774RR (ワッチョイ f779-/So6 [150.249.86.157]):2020/05/20(水) 18:24:25 ID:wcwwErMB0.net
本の値段じゃなくてノウハウの値段だろう
高いと思うならパーツリスト眺めれば大体の構造わかるから、創意工夫で乗り切ればいい。
ノウハウがないと、苦労は計り知れないが…

951 :774RR (ワッチョイ 9f8a-yLy+ [180.9.138.17]):2020/05/20(水) 19:07:30 ID:bNPUQjhC0.net
SM規定トルクノールックでクランク割り→後日不具合無ければ神の領域だと思う
ボルトの太さで大体はわかるけどノウハウ全込みの値段だよね
プロに向けていくら難癖つけても己が原因の証拠提示されたら黙ってお支払するだけだよ
こんなの買えるかって思えちゃう人にはそもそも必要無いって事かと

952 :774RR (ワッチョイ 62b2-I6Yg [211.135.236.95]):2020/05/21(木) 16:58:51 ID:4OeOsD8w0.net
>>942
サンクス、英語版見つけたわ
これで大体用は足りる

953 :774RR (ワッチョイ a6a9-/rPh [121.107.172.57]):2020/05/21(木) 19:14:49 ID:ururr+2x0.net
SMはホンダにこのページくれって言えばくれるぞ。
俺はメールで必要な部分送ってもらってる。

954 :774RR (ワッチョイ 7ff3-zJk2 [14.8.72.224]):2020/05/25(月) 01:06:48 ID:dMTWJ8XZ0.net
リヤサス交換を考えてるキミにアドバイス、十字レンチを使えっ!

955 :774RR :2020/05/25(月) 01:44:09.74 ID:l3ix4R7L0.net
>>953
全部必要なんです!って言ったら全部くれるのかなw

956 :774RR (ワッチョイ 6ba7-I6Yg [122.130.214.69]):2020/05/25(月) 02:04:39 ID:/fQq6e/20.net
https://youtu.be/t77jJr4R9dk

これ見てて思ったんだけど、グロムでこんな出る?
俺のは出ないぞ
乗り手の体重の差かなぁ?

957 :774RR (ワッチョイ db4f-I6Yg [202.84.57.209]):2020/05/25(月) 08:05:20 ID:GFglRCKl0.net
>>956
モンキーじゃん

958 :774RR (スプッッ Sdc2-M41l [1.75.237.65]):2020/05/25(月) 08:56:22 ID:Z9Wk9QWfd.net
ケツにしか目がいかない

959 :774RR (ワッチョイ fbb9-O5Ya [42.145.194.110]):2020/05/25(月) 08:57:26 ID:rksMv9ah0.net
>>956
小排気量は乗り手の体重がかなり影響する。

総レス数 1025
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200