2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part67【ホンダ】

1 :774RR :2020/02/11(火) 22:29:43.90 ID:UIcej1bG0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013〜2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017 [2BJ-JC75]

前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part66【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571652997/

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

976 :774RR (ワッチョイ 16ee-4jUM [113.156.156.161 [上級国民]]):2020/05/25(月) 23:25:17 ID:5z5u1sBD0.net
純正ミラーだとADV150のが現行GROMにもマッチすると思う

977 :774RR (ワッチョイ 9ffc-ahaY [180.31.36.76]):2020/05/25(月) 23:31:33 ID:SDPnQrqM0.net
ミラーなんてそんな頻繁にみるのか?

978 :774RR (ワッチョイ ee07-xK3D [223.223.66.61]):2020/05/25(月) 23:42:51 ID:yYTZK6dM0.net
俺はPCXの純正ミラーに落ち着いたわ
社外ミラーは鏡の性能が悪すぎる

979 :774RR (ワッチョイ 6ba7-I6Yg [122.130.214.69]):2020/05/26(火) 00:10:50 ID:4eHq2MzQ0.net
5個くらい変えた結果ナポレオン バレンTTに落ち着いた
https://www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=1059
ミラー位置をなるべく前に持っていきたかったらコレになったって感じ

980 :774RR :2020/05/26(火) 01:04:06.47 ID:0F5bJvjAp.net
>>974
ミラーは交換してるらしいぞ
交換したミラーがクソなのかサイズ的にマッチしてないのかは
エスパーかニュータイプにしかわからんが

981 :774RR (エムゾネ FFa2-6Vqv [49.106.193.122]):2020/05/26(火) 17:20:16 ID:uNa0G8lDF.net
デイトナスクリーンとナックルバイザー付けてるからミラーの選択肢は一気に減ったな、結局古いフォルツァのミラーに落ち着いた。奢るならシャークミラーだなー。

982 :774RR :2020/05/26(火) 19:15:00.57 ID:/GhLu6Ts0.net
初期が出たときは
どこやらのポリゴンミラーが人気だったな

983 :774RR :2020/05/26(火) 19:17:10.98 ID:/GhLu6Ts0.net
ゴミシートを売る基地外とかもいたな

984 :774RR (ワッチョイ 2a25-hMDj [125.202.36.105]):2020/05/27(水) 09:36:45 ID:9o4+6yEP0.net
SP武川のリアショックとTT93GP入れて昨日ちょこっと乗ったけどケツが痛い
みんなどうやってケツ鍛えてんの?

985 :774RR (アウアウウー Saff-yAoT [106.129.6.220]):2020/05/27(水) 11:41:20 ID:vbSHtjKMa.net
シートだけに全体重を預けずに、ステップにも荷重してる
あとは馴れ

986 :774RR (ブーイモ MM77-ByDs [210.138.208.218]):2020/05/27(水) 12:05:56 ID:BjqeaLcbM.net
ショックとタイヤは同じだが、ハンドル下げてバックステップにしてるのと、上の人が言ってるようにシートに体重のっけてない。

987 :774RR :2020/05/27(水) 12:10:47.30 ID:giObAdbm0.net
>>984
jc61前期だけどそれプラスアイディアルシートで尻痛と無縁になった

988 :774RR :2020/05/27(水) 12:17:56.81 ID:X19dLYS20.net
>>984
前傾になるようにして腕やほかに体重を移せ
ケツの重量と負荷のかかるケツの場所を変えるんだ

989 :774RR :2020/05/27(水) 12:18:05.37 ID:OpRv60qDp.net
75だが素直にサスを変えた
ノーマルですらロングツーリングとかしてたが
痩せ我慢していただけと実感

990 :774RR :2020/05/27(水) 12:47:18.47 ID:Il7GYgtBd.net
OHLINS入れれかなり変わるよ。純正→キタコ→OHLINSだったけど行き着くところはOHLINSかナイトロンかと。

991 :774RR :2020/05/27(水) 13:05:38.90 ID:OEBCGsL6a.net
ニーグリップでモモでの支え量増やしてもそれなりに効果ある。けど、どノーマルのポジションってニーグリップしづらいから、他の手との組み合わせが必要だと思う。

992 :774RR :2020/05/27(水) 13:11:40.33 ID:9o4+6yEP0.net
>>985-990
ありがとうございました。シートにドカッと座ってるからケツが痛いのだと思います
体重の掛け方をいろいろ試行錯誤してみますす
オーリンズは前乗ってたバイクに付けてて凄くよかったけど高くて手が届かないです

993 :774RR (ワッチョイ eb6c-4KSb [118.105.40.18]):2020/05/27(水) 13:16:33 ID:guS0nTfG0.net
>>992
タイヤの空気圧を指示通りしかしないひと?
デブじゃなければ10%抜いてみて
馬鹿はスグにパーツに手を出すけど、空気圧を弄る事を知らない
まずここから

994 :774RR (ワッチョイ 2a25-hMDj [125.202.36.105]):2020/05/27(水) 13:20:46 ID:9o4+6yEP0.net
>>993
了解しました。
ショップで交換したばかりなので多分指定空気圧になってると思います。

995 :774RR (ワッチョイ efa7-upCQ [122.130.214.69]):2020/05/27(水) 13:30:30 ID:xjDADMCj0.net
SP武川でもかなりり改善した感じがするが
オーリンズのリアショックはそんなに違うもん?
4〜5倍の価格の価値があるのかがよくわからん

996 :774RR :2020/05/27(水) 13:33:50.80 ID:X19dLYS20.net
>>995
さらにその上の天国を知ることになる

997 :774RR (アウアウクー MMd3-jIJU [36.11.224.223]):2020/05/27(水) 14:19:52 ID:PUVs8QXbM.net
いまだにDJ1のおれwそろそろオーリンズとか入れたいけどたけぇよぅ

998 :774RR (ワッチョイ eeee-QDB/ [113.156.156.161 [上級国民]]):2020/05/27(水) 14:47:11 ID:mwJxlW1H0.net
オーリンズ入れようと考えるたび、だったらモンキー125に乗り換えればいいじゃんという結果に至る

999 :774RR (ワッチョイ ef3a-Xs6t [122.25.241.166]):2020/05/27(水) 14:49:24 ID:rZM0968V0.net
尻痛のないバイクに乗りたい訳じゃなくて尻痛のないグロムに乗りたいんだよなぁ

1000 :774RR (ワッチョイ 2a91-YHRm [123.218.5.211]):2020/05/27(水) 15:02:15 ID:u2OEssMu0.net
うちのは、もう25,000km以上乗った初期型だから最後迄乗るけど
今(次)に125cc 買うなら、ハンターカブかモンキー買うな

1001 :774RR (ブーイモ MM77-ByDs [210.138.208.218]):2020/05/27(水) 15:09:22 ID:BjqeaLcbM.net
安いサスはレース向けのもあるので、街乗りでは不満出るかもです。オーリンズは街乗りようなので柔らかいですが、硬いバネに変える人もいますね。

1002 :774RR :2020/05/27(水) 16:25:06.99 ID:OpRv60qDp.net
まあ自分もオーリンズだナイトロンだといった高いの入れてるわけじゃないけどね
ただキタコとか武川は今となってはちょっと微妙かなとは思う

1003 :774RR :2020/05/27(水) 17:15:52.63 ID:SVsM8iTgM.net
オーリンズやナイトロンは主張が強すぎる
もっと地味な色でだせ

1004 :774RR (ワッチョイ fff3-vzza [106.72.139.32]):2020/05/27(水) 17:53:33 ID:vzGgB6cs0.net
日産純正のワンウェイバルブを使ってる人、内部の作動用スプリングは加工か取り外ししないと使い物になりませんか?

1005 :774RR (ワッチョイ efee-moxv [112.136.59.142]):2020/05/27(水) 17:56:02 ID:vuUdFyy10.net
次スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part68【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590569369/

1006 :774RR (ワッチョイ eb6c-4KSb [118.105.40.18]):2020/05/27(水) 18:07:44 ID:guS0nTfG0.net
>>994
後TT93なんかはレース用でカーカスが硬い
ケツに優しいわけない
普通に走るだけならIRCのモビシティ
ほどほどグリップが良くて乗り心地重視、雨にも強い
実用的

1007 :774RR (ワッチョイ 3e25-upCQ [121.113.179.37]):2020/05/27(水) 18:33:48 ID:I1J+QFzI0.net
そもそも 
グロムサイズTT93はレース用じゃないし

1008 :774RR :2020/05/27(水) 18:42:44.00 ID:X19dLYS20.net
レース用でカーカスが硬い×

レースではなく二人乗りを想定してるので負荷能力を上げたためカーカスが硬い〇

1009 :774RR :2020/05/27(水) 19:11:17.91 ID:jHbSVcJW0.net
>>984
うちに来ればイヤっていうほど鍛えてやるぜ

1010 :774RR (ワッチョイ 3e25-upCQ [121.113.179.37]):2020/05/27(水) 23:21:03 ID:I1J+QFzI0.net
ずっと地蔵乗りしてるからいけないんだよ
くねくね道をケツずらして走れば痛くはない。
自分はそういうコースが楽しいからケツの痛みは気にならないな

1011 :774RR (スップ Sd6a-oOfV [1.72.6.132]):2020/05/27(水) 23:32:51 ID:COanG987d.net
自転車用のインナーレーパンを履くと良いとは聞いたことがある
俺はケツは痛くならないから履かないが

1012 :774RR (ワッチョイ 3fb9-VESM [42.145.194.110]):2020/05/28(木) 01:28:53 ID:P6a5Gvho0.net
あのシートの傾斜が駄目
タンデムの段差なくしてもあの傾斜がある限り自由なポジションは得られないよ
見た目がアレでもシート上面はドフラット推奨
あとは少しハンドル下げてあげると全然ケツの痛みなんて全くなくなる
楽に体重移動できるようになるよ

1013 :774RR (ワッチョイ db34-upCQ [124.155.42.113]):2020/05/28(木) 08:08:31 ID:LlEL5ypa0.net
アイディアルシートを買うだけで全部解ケツしてロンツーも余裕だけど
新型の方はまだ出てないのか、大変だな

1014 :774RR :2020/05/28(木) 09:28:52.28 ID:cXeAEGM90.net
ハイハイ大変大変
https://www.nozawa-honda.co.jp/bike_inside_grom.html
快ケツ 前期乗り後期のシート心配しすぎ

1015 :774RR :2020/05/28(木) 11:57:09.35 ID:ODjF/ILqM.net
車もグロムもショックはオーリンズに交換しているよ
伸び側の動きが良くて路面を追従するしなやかさは素晴らしい

1016 :774RR :2020/05/28(木) 12:25:52.34 ID:FtuiAVR70.net
この手の貼り換えシートって
通勤とかの長期酷使で縫い目から浸水したりしないのかな

1017 :774RR :2020/05/28(木) 12:36:21.34 ID:cXeAEGM90.net
>>1016
他は知らないけどここのは浸水しない
張り替えする場合表皮は純正より丈夫よ

1018 :774RR :2020/05/28(木) 13:44:52.78 ID:l3MSb8lL0.net
>>1016
浸水するのは表皮でなくて
表皮の前に貼る防水シートの問題な
これがしょぼかったり穴が開くと浸水する

1019 :774RR :2020/05/28(木) 19:11:07.89 ID:4MchPwtg0.net
オフ向けの細長ゲルザブ買えよ。
あと、タンデムシート付近のふんわりゾーンとかたまにバイクの上で動け。10km位で尻痛なら姿勢が悪いのか体がでかくてシート幅がきついとかだと思うけど…

1020 :774RR (ワッチョイ ab41-YHRm [182.167.26.242]):2020/05/28(木) 19:16:05 ID:+ZOjnVMN0.net
筋肉痛になるまでケツキュ筋トレでだいぶ尻が硬くなる

1021 :774RR :2020/05/28(木) 22:16:36.16 ID:xT6tI2OOH.net
赤貧はケツを鍛えろ
普通に稼いでたらアイデアルシート買え

1022 :774RR :2020/05/28(木) 22:30:56.57 ID:6I0J110cd.net
ロードバイクに比べれば三角木馬とアーロンチェアくらい違うぜ

1023 :774RR (ワッチョイ 2f8a-xlhr [58.146.86.140]):2020/05/29(金) 08:04:48 ID:drTt/bij0.net
ほい

1024 :774RR (ワッチョイ 2f8a-xlhr [58.146.86.140]):2020/05/29(金) 08:05:03 ID:drTt/bij0.net
ほい

1025 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1025
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200