2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part80【MT/DCT】

992 :774RR :2020/05/10(日) 22:04:00.82 ID:FhYGzKWx0.net
>>989
通る道によるだろう
その5kmが峠で原付きが軽や大型トラックに車間距離2メートルまで詰められて煽られているのをよく見る
公道で一番肝が太いのは原チャリ乗りとロードバイク乗り

993 :774RR :2020/05/10(日) 22:12:42.34 ID:D5v9PO4O0.net
>>991
昔空冷大ツイン乗っててエンジンがカシャカシャうるさいのでオイル見たら
水か湿気吸って乳化してた時あったな。白濁してコーヒー牛乳みたいな色してた
40年近くバイク乗ってて1度だけだけど

994 :774RR :2020/05/10(日) 23:09:02.01 ID:Yk4fGknI0.net
>>992
NC持ちに原チャリ買えという場合は原2を指すと思うぞ

995 :774RR :2020/05/11(月) 07:19:20.36 ID:+/8PKb2h0.net
o

996 :774RR :2020/05/11(月) 07:44:14.47 ID:b0Iexsbg0.net
>>993
昔の2バルブドカはチョイ乗りが多いと冬場よく乳化したね。ひどい時には
バターみたいになってのぞき窓に張り付いたのでケースカバーはずして掃除
するのが大変だった。スクランブラーとか最近の2バルブはどうなんだろう。

997 :774RR (スプッッ Sd2a-dx2+):2020/05/11(月) 07:51:02 ID:f1HFEwIwd.net
>>992
そんなややこしい道なわけないだろ

998 :774RR (ワッチョイ 1725-QTTk):2020/05/11(月) 12:51:57 ID:s56QEo600.net
300Vの半端残りもんが1回分くらいあるからどうかと言われてるがもし良過ぎたら怖くて断ってるwww

G2でも千円切らないし安くは無いからホムセンオイル800円程度の色々試してシフトに変化出たらもう一回乗って交換ってやってる
だいたい3000キロいくかどうか辺り
G2で7000キロ乗って違和感すら無く返って不安になり交換したことある
AZの少し番手高めの入れたけどNC乗りでも回さない部類の人でないと持ちも感触もそれ程良いって品では無かったな
うちのはシンセテックが何故か全く合わなかったよ

999 :774RR (ワッチョイ fb09-xGMj):2020/05/11(月) 18:46:10 ID:b0Iexsbg0.net
>>998
モノタロウの10%オフセールだとG1が800円切るな、と思ったらアマゾンのe-zoaで760円だった。

1000 :774RR :2020/05/11(月) 19:13:58.12 ID:FUUueYRg0.net
メーカーさんが色々な試験をして確認してマニュアルに載せてるのに。
個人の自由だから良いけどね

1001 :774RR (ブーイモ MM3f-CJkC):2020/05/11(月) 22:00:03 ID:BB/vetVSM.net
オイル交換頻度上げるのは勿体ないだけでバイクに悪影響あるわけじゃないしな。

1002 :774RR (ワッチョイ 1725-gIrT):2020/05/11(月) 23:37:00 ID:KqgOQYpL0.net
>>997


1003 :774RR (ワッチョイ 9fee-r6hg):2020/05/12(火) 00:33:08 ID:Dmhg2J9I0.net
終了

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200