2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part17【JA44】ワッチョイ

1 :774RR :2020/02/14(金) 22:56:20.74 ID:y/bbiEKf0.net

C125乗りの荒らしが湧くのでワッチョイ有り
公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください
出来ない場合は依頼してください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【新型丸目】スーパーカブ110 Part14【JA44】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568904241/

※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part15【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572050045/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【新型丸目】スーパーカブ110 Part16【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577799703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

106 :774RR :2020/02/16(日) 20:22:50.58 ID:ABDpIVWta.net
>>105
いえ、
私も楽しみにしていたのですが
針も堀も消えてしまったようです、残念。

107 :774RR :2020/02/16(日) 20:57:53.33 ID:j3sOGiJhM.net
何でもスマホで撮るもんじゃないよ
今現在もその弊害としてセブンの店員がバックヤードでフェラしてる動画が出回って大変な騒ぎになってる
そういうのはネタとして流せばよい

108 :774RR :2020/02/16(日) 21:14:15.45 ID:hGpXyLHb0.net
なんでも撮ったらいい
馬鹿は勝手に淘汰されていくから気にするだけ無駄

109 :774RR :2020/02/16(日) 21:28:44.24 ID:G/rcKBOQa.net
おもしろかった。ヨシ!

110 :774RR :2020/02/17(月) 07:33:07.40 ID:fd3+FWyy0.net
新車で白買おうと思ってるけど、ネット見てるとあんまり白っていないね。不人気なの?
自分が欲しいの買うのが1番いいのはわかってるけど、不人気カラーは何となく避けたい気持ちもある。

111 :774RR :2020/02/17(月) 07:36:34.43 ID:VSabqtbT0.net
不人気カラーの何がいけないのか
他人とカブらないなんてメリットしか無いじゃん

112 :774RR :2020/02/17(月) 07:36:45.12 ID:qEFi9xLH0.net
>>110
4〜5マソあれば外装一式着せ替えできるんだから好きな色買いなされ

113 :774RR :2020/02/17(月) 07:43:11.51 ID:c9ZdKhOpd.net
不人気カラーだからいけないんだろ(笑)
それもネット情報で(笑)

ほんと好きな色買えよ

114 :774RR :2020/02/17(月) 07:54:30.82 ID:4rDkZXSD0.net
そもそも50ccの方が売れてて、その50ccにはない色だから、あまり見かけないとか?
もしくは警察っぽいとか?w

115 :774RR :2020/02/17(月) 07:54:46.72 ID:cFl1Da5O0.net
>>110
ざんねん、JA44のクラシカルホワイトは一番売れてる色です。

なんせ、JA44にしか設定がないカラーで
しかも、レッグシールド+サイドカバー含めて単色なのはこいつだけ。

116 :774RR :2020/02/17(月) 08:12:45.22 ID:TDD2OfSmd.net
以外ですね。
てっきり、オヤジブルーか、オヤジグリーンだと思っていました。

そんな私はオヤジブルー

117 :774RR :2020/02/17(月) 08:54:25.46 ID:cFl1Da5O0.net
>>116
ソースは知ってるバイク屋3店で聞いた情報
違ったらゴメン。

118 :774RR :2020/02/17(月) 09:28:43.26 ID:9j6ZIgyup.net
白いいよあんま煽られない
『○○県
POLISE』(ワザとスペルミス)
てステッカー(自作)貼ってるから
ミラーで後ろ見てみるとカップルに笑われるけどね

119 :774RR :2020/02/17(月) 09:44:31.09 ID:VahKUG1La.net
だっせぇ

120 :774RR :2020/02/17(月) 10:35:53.15 ID:TDD2OfSmd.net
ダサくないカブなんて、カブじゃないと思う吉宗であった

121 :774RR :2020/02/17(月) 11:39:02.10 ID:VSabqtbT0.net
センスの問題だよ
個人のダサさとカブのダサさを同列にしてはならない

122 :774RR :2020/02/17(月) 11:40:22.21 ID:XCjtxEskd.net
丸形ミラーがあまり好きじゃないのでPCXとか使われてる五角形みたいなミラーを
カブに付けました

123 :774RR :2020/02/17(月) 12:00:32.56 ID:cFl1Da5O0.net
カブのS字ラインと機能美が分からんやつに
何言われても気にならんな

124 :774RR :2020/02/17(月) 12:29:17.83 ID:mz+2OraS0.net
突然だけどオレのおすすめマフラー貼るね

https://motogaga.com/exhausts/823-913-proliner-sr2-exhaust-system-honda-wave-110-dash.html#/1-color-black

国産の高すぎだろと思って探したらwave110用のがあった、送料込みで1万くらい
ちょい手間かかるのは、DBキラーはつけてもうるさいからスチールタワシ突っ込み、あとは固定ステーも適当にホムセンで揃える必要があるくらい

125 :774RR :2020/02/17(月) 14:09:22.32 ID:K9bqS02oa.net
安さで飛びついた先に地獄が待っているのはモンキー で学んだ
賢い俺は3万円で作り良く静かなキタコクラシックにする

126 :774RR :2020/02/17(月) 14:42:09.18 ID:cFl1Da5O0.net
ナナカンパニーのJA44用マフラー装着した人います?
良かったら使用感など教えて下さい

127 :774RR :2020/02/17(月) 15:35:53.94 ID:Er3KJAnE0.net
>>118
交番バイクに白いカブ使ってる自治体もあるからな
そういうとこだと効果大きそう

128 :774RR :2020/02/17(月) 17:25:01.34 ID:ZOcWCEHDd.net
・メッシュインナーラック
・リアBOX
・リアオーバーキャリア

と、ぞくぞく自宅に到着(o^^o)
あとは、USB電源とスマホホルダーかな
これらはたくさんありすぎて何を選んだいいか分からん

129 :774RR :2020/02/17(月) 17:30:19.89 ID:cFl1Da5O0.net
>>128
おめ

リアはアウスタのアップフラットキャリア?

130 :774RR :2020/02/17(月) 17:36:15.60 ID:Jo8yTHPJF.net
ウーイル リアオーバーキャリア

とか言う奴 楽天で買った

131 :774RR :2020/02/17(月) 17:43:02.70 ID:cFl1Da5O0.net
>>130
thx

キャリア高そのままで延長するタイプやね。

132 :774RR :2020/02/17(月) 17:46:46.41 ID:mnRuZKlvd.net
因みにまだ取り付けてないのと
ただのシルバー色買って失敗した
メッキシルバー買えばよかったと

133 :774RR :2020/02/17(月) 17:49:46.83 ID:cFl1Da5O0.net
>>132
そうかw

まぁ、乗り出したら気にならんよ
どうせBOXの下に隠れるし。

134 :774RR :2020/02/17(月) 18:09:15.27 ID:kbgVx0bea.net
>>125
えー…、単純構造の筒に作り悪いとかあるか?
今んところ不満ないんだが

135 :774RR :2020/02/17(月) 18:13:37.50 ID:VSabqtbT0.net
>>134
常識じゃ考えられない出来事を経験すればわかるよ
チャイナはとりあえず形になってればいいって考えだからマジで危険

136 :774RR :2020/02/17(月) 20:57:58.86 ID:4rDkZXSD0.net
ビジネスボックス付けようと思ったら、ドリルビットのサイズが6ミリまでしか持ってなかった、、、
明日8ミリ買ってこよ、、、

137 :774RR :2020/02/17(月) 21:44:54.80 ID:lUxIwvce0.net
>>135
そうなんだ、お気の毒様
まあ俺のはチャイナとは一言も書いてないんだがな…

ともかく、1万なら失敗しても痛くないし海外の動画観たり適合調べたり結構面白かったよ
そこらへんの人柱を俺がやってまあ問題ないかなってレベルだったので、余裕ある人は試してみては

138 :774RR (ブーイモ MM32-IZ4m):2020/02/17(月) 22:50:44 ID:Lacl9IzgM.net
中古で買ったんですが報告いいですか?
HA02のムーストーンシルバーです。
7万でしたがワクワクが止まらないです。

139 :774RR (アウアウクー MM07-DD9p):2020/02/17(月) 22:58:43 ID:wLdz++jEM.net
>>138
それナンシーシー?

140 :774RR (ブーイモ MM32-IZ4m):2020/02/17(月) 22:59:39 ID:Lacl9IzgM.net
90cc!

141 :774RR (ワッチョイ ff39-T90N):2020/02/17(月) 23:15:58 ID:AkcsEZzk0.net
黄色いナンバーいいなぁ

142 :774RR :2020/02/17(月) 23:56:28.38 ID:jPmeaEt20.net
>>138
スレ違い。出直せや。

143 :774RR :2020/02/17(月) 23:58:25.25 ID:1vCqsbqo0.net
>>138
誘導↓
スーパーカブ 70・90・100 part 85
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576284613/

144 :774RR :2020/02/18(火) 10:24:23.12 ID:/7hq0CB3a.net
>>137
その1万円のマフラーとやらは何処製なの?

145 :774RR :2020/02/18(火) 12:03:27.12 ID:d+JR7SLmp.net
なんにしても純正品以外のマフラーは認定番号付いてるやつしか付ける気せんわ

146 :774RR :2020/02/18(火) 12:27:47.57 ID:5J3Ci8Id0.net
>>144
マレーシア

147 :774RR :2020/02/18(火) 12:31:02.99 ID:4GOP0eceM.net
愛車無料点検会場で認定マフラーじゃないのがバレたら問答無用で切符切られるマフラーは要らん。
もっと免許証大事にした方が良いよ。

148 :774RR (スフッ Sd32-T90N):2020/02/18(火) 17:07:38 ID:Gk6MCHlOd.net
毎回 キック始動してる人いる?

149 :774RR (ワッチョイ 33ee-Rcr8):2020/02/18(火) 17:21:31 ID:0nmTC82M0.net
https://i.imgur.com/R7FNwA1.jpg

ホーンに保護フィルムっぽいの貼られてたんだけどこれって保護フィルム?
剥がしてよかったのかな?

150 :774RR :2020/02/18(火) 17:39:28.69 ID:wmwO/WgN0.net
あっ.......  そっ閉じ

151 :774RR :2020/02/18(火) 17:40:37.93 ID:ANnhdpU1r.net
あーやっちゃいましたねそれ

152 :774RR :2020/02/18(火) 17:41:57.69 ID:wmwO/WgN0.net
>>148
キックで掛けたいときにキックしてる。
普段はセル

153 :774RR :2020/02/18(火) 17:43:36.51 ID:lpQPlMVb0.net
>>149
これはやっちまったなぁ

154 :774RR :2020/02/18(火) 18:17:54.03 ID:0KXBVoP6p.net
>>149
ダメ
理由?
↓↓

155 :774RR :2020/02/18(火) 20:39:30.21 ID:kO6UMsGXa.net
なんか、ナンバーに四角い数字の書いたシール貼ってあったけど
ナンバーに掛かって邪魔だから取ったけどいいよね?

なんか、足を乗せるところに黒いゴムみたいなの付いてたけど
ゴム要らないから取ったけどいいよね?

なんか、エンジンの右側に足を乗せるような細い棒があったけど
安定しなくて邪魔だから取ったけどいいよね?エンジンかかるし。

的な?

156 :774RR :2020/02/18(火) 20:55:13.74 ID:CiyfEQ82p.net
シフトインジケータ付けてるんだが、外装をほぼ全外しになるんだな、、、
意外と面倒だ

157 :774RR :2020/02/18(火) 20:56:46.07 ID:kO6UMsGXa.net
なんという愚行を、、、、
幻の5速の楽しみが失われるではないかw

158 :774RR (ササクッテロ Spc7-9IZu):2020/02/18(火) 21:37:42 ID:TMuDI6NWp.net
そうきたかw
そもそも一昨日納車されたばかりで、まだ幻の5速の楽しみ知らないんだけどな、、、

159 :774RR (ワッチョイ f261-jVJR):2020/02/18(火) 21:44:04 ID:T74d9mC80.net
>>158
せっかく外装外したのに、シフトインジケーターだけ付けて復元するの?

オプションコネクタからシート下までACC12V引っ張っておくと、後々幸せになれる時が来るかも...

160 :774RR (ワッチョイ b2fc-9IZu):2020/02/18(火) 21:53:05 ID:nIFT5JsQ0.net
一応キタコのUSB電源は付けるつもりだけど、それだけで外装半分戻しちゃったな

161 :774RR :2020/02/18(火) 22:22:59.32 ID:zrQLGWF10.net
キタコのUSB電源なんて、ライト下のカバー外すだけじゃね

162 :774RR :2020/02/18(火) 22:49:55.18 ID:nIFT5JsQ0.net
まあ、レッグシールド外した方が、少し作業し易いってだけだね
まあ俺の場合、シフトインジケータ付けるのに外装一式外すから、そのついでってだけだけど

163 :774RR (ワッチョイ d27e-mBe9):2020/02/18(火) 23:20:50 ID:20c5YzFU0.net
レッグシールド外したネイキッド状態はカッコいいな
しばらくほれぼれ見とれてしまったよ

164 :774RR (ワッチョイ 524b-t8M7):2020/02/18(火) 23:29:38 ID:zrQLGWF10.net
>>163
ママチャリみたいだよな

165 :774RR (ワッチョイ ff1b-Ek3S):2020/02/18(火) 23:31:15 ID:yjVRg3km0.net
全然かっこよくない

166 :774RR (ワッチョイ dfaa-idgt):2020/02/18(火) 23:38:58 ID:mIKL8HUM0.net
クロスカブ「全くだよ」

167 :774RR (ササクッテロ Spc7-mBe9):2020/02/18(火) 23:40:06 ID:d+JR7SLmp.net
あの細いフレームに110ccエンジンはごっつく感じたけど

168 :774RR (スプッッ Sd1f-HeKb):2020/02/19(水) 07:24:13 ID:Krf/h9bPd.net
キタコの計4A出力のヤツは
初回点検時にバイク屋に付けてもらうわ
フレーム外すとかめんどくせえわ(笑)

169 :774RR (ワッチョイ cfea-brst):2020/02/19(水) 07:44:46 ID:p/NgcVsc0.net
>>158
幻の5速は良いぞオジサン「幻の5速はいいぞ、あれは浪漫だ」

170 :774RR (ワッチョイ 83b0-0f/c):2020/02/19(水) 09:17:16 ID:DNODSDNT0.net
>>168 確かにフレームまで外すとなると大掛かりだな

171 :774RR :2020/02/19(水) 09:30:16.59 ID:Krf/h9bPd.net
>>170
だろ?(笑)

172 :774RR :2020/02/19(水) 09:46:19.04 ID:p/NgcVsc0.net
・・・・フレームを外す????
(。´・_・`。) ???

173 :774RR (ワッチョイ 7f1b-D5WE):2020/02/19(水) 10:53:15 ID:XQ9alH0A0.net
なんか脳を移植するみたいな

174 :774RR (ワッチョイ 43aa-0f/c):2020/02/19(水) 11:06:38 ID:J8YYMRsg0.net
心臓のバイパス手術するには骨格を外すって医学部のダチが言ってた

175 :774RR (ワッチョイ cfea-brst):2020/02/19(水) 11:28:38 ID:p/NgcVsc0.net
全てのパーツ・ユニットはフレームに固定/接続されているので
フレームを外す ではなく
フレームから外す ではないの?
詳しくないから、的外れならゴメン

176 :774RR :2020/02/19(水) 11:56:06.74 ID:Krf/h9bPd.net
>>175
それであってると思います

177 :774RR :2020/02/19(水) 12:57:35.82 ID:WWRevVc0r.net
>>175
真面目か

178 :774RR (ブーイモ MMff-0AAP):2020/02/19(水) 13:09:56 ID:7B/f4IOBM.net
>>175
細かすぎて嫌われるタイプだろお前w

179 :774RR (スフッ Sd1f-65Gy):2020/02/19(水) 13:18:16 ID:/C7G3x31d.net
みんな分かってて言ってるよね?

180 :774RR (ワッチョイ cfea-brst):2020/02/19(水) 13:19:24 ID:p/NgcVsc0.net
>>177
昼間っから5chレスしてるやつは、一般社会において
真面目と言えないだろw

>>178
嫌われているの定義が明確でないので回答しづらいが
男でバイク友、飲み友、映画友が居るので、同性には然程
嫌われてないと思う。
異性には今年のバレンタインで関係ない部署を含めて
15個チョコもらったから、こっちも然程嫌われてはいないと思う

細かいというより 現場現実現物を重視してるだけ。

181 :774RR (ワッチョイ 43aa-iwGg):2020/02/19(水) 13:31:00 ID:7y1Alk+20.net
初めて風防つけたが効果でかいな、これ
凍えるほど寒かったのが大分軽減されたわ

182 :774RR (スプッッ Sd1f-HeKb):2020/02/19(水) 13:36:00 ID:Krf/h9bPd.net
>>181
見た目がさらにおっさん仕様になるので
たぶん風防はつけないなきっと

183 :774RR (ワッチョイ 43aa-iwGg):2020/02/19(水) 13:38:24 ID:7y1Alk+20.net
>>182
カブにいまさら、、、

184 :774RR (ワッチョイ ffaa-dJvz):2020/02/19(水) 14:11:45 ID:4hbQR6950.net
バイク屋が言ってたぞ、ネットの情報は嘘ばかりだと。

185 :774RR (ワッチョイ ff57-Y8YV):2020/02/19(水) 14:34:22 ID:43PVZIT+0.net
おかしなバイク屋もある。

186 :774RR (ワッチョイ 8309-GxJv):2020/02/19(水) 15:04:41 ID:wnS6/AEI0.net
ネットの情報は嘘だらけ

187 :774RR :2020/02/19(水) 16:01:19.81 ID:Q9H0KtE/M.net
でも役に立つ情報も山ほどあるから困る

188 :774RR :2020/02/19(水) 16:04:23.03 ID:aMMMZ8lA0.net
嘘を嘘と(ry

189 :774RR :2020/02/19(水) 16:14:03.99 ID:p/NgcVsc0.net
ツッコミなしかよ
5chもおわったな
よもまつだ

190 :774RR :2020/02/19(水) 16:36:52.12 ID:aOGdWubcM.net
カブのスクリーンってタイプによるけど、最高速までの到達が早くなったりして侮れないエアロパーツだよ。

191 :774RR :2020/02/19(水) 17:13:59.19 ID:pMXEkcogM.net
遅くなったけど

192 :774RR :2020/02/19(水) 17:26:22.75 ID:yPdZmjxDd.net
すまぬが、早くなるウインドスクリーンを教えてくだされ
釣りではないです。

193 :774RR :2020/02/19(水) 17:47:26.42 ID:eBKwrZ4a0.net
>>192

https://i.imgur.com/ChXp5Vf.jpg

194 :774RR :2020/02/19(水) 19:20:22.83 ID:CK9hIoeG0.net
>>192
JAに付くかどうか判らんけど,秋田風防だな.

195 :774RR :2020/02/19(水) 20:01:53.66 ID:aOGdWubcM.net
>>192
ショートスクリーンは概ね良いよ。俺がHA02乗ってた頃は同スレ内でも最高速アップや最高速までの到達が早いエアロパーツとして認識されてたよ。
当時俺もアウスタのショートスクリーン取り付けて、長いトンネル内の比較的有利な条件とは言え今まで到達したこと無いメーターの縁まで出て驚いたよ。

196 :774RR :2020/02/19(水) 20:13:14.46 ID:uq6Z80kAa.net
AFUのショート付けてるけど
抵抗が上がってるから、最高速は伸びんわ

バイザーなしでベッタリ前傾の方が最高速は出る

197 :774RR :2020/02/19(水) 20:33:50.10 ID:LESYfBPVM.net
スピード気にしてる人は箱つけてないよな?
箱は空力最悪だぞカルマン渦出まくり

198 :774RR :2020/02/19(水) 20:49:27.85 ID:wNLEUBka0.net
当たり前だろスーパーマンポジションするために付けるわけない

199 :774RR :2020/02/19(水) 22:29:32.49 ID:yPdZmjxDd.net
旭風防ね、ありがとうございます
スピードを気にして、箱もついていますが、今の便利さのままで後、+5k位伸びれば、理想のマシーンになるので書き込みました。

気を悪くしたならば、申し訳ありません。

200 :774RR :2020/02/19(水) 22:30:08.25 ID:KTAvdGrn0.net
後ろも前も箱付けてるが、リミッター切れば普通に100km/h出るが

201 :774RR :2020/02/20(木) 00:00:05.75 ID:dV1xCdtWa.net
空力を考えて
カブ箱の側面にボーテックスジェネレーターとして
ダイヤ形の小突起を等間隔で数個付ければ良いのでは

202 :774RR (アウアウウー Sae7-XOS8):2020/02/20(Thu) 07:02:49 ID:Sv0q6xZZa.net
デフォルトでもメーター読み100km/hオーバーするぞ
ここに入る前に80km/hまで加速しておいて
下りでベッタリ前傾、アクセル全開で102km/hくらいまでは読んだ
(という妄想です。速度違反はダメです。

https://goo.gl/maps/R2BUPvMoQgM3NDqh9

203 :774RR (ワントンキン MM9f-lojy):2020/02/20(Thu) 07:25:56 ID:hx6Z3tPyM.net
いつも思うけど下りの最高速にどんな意味があるのか理解できない

204 :774RR (スッップ Sd1f-HeKb):2020/02/20(Thu) 07:30:46 ID:ayqrC2VBd.net
最高速とか気にするなら
もっとでけーバイク乗れ
カブはまったり60km/h走行ががいちばんいい

205 :774RR :2020/02/20(木) 07:54:44.94 ID:0FlIjUvu0.net
だったらROMってろw

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200