2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part17【JA44】ワッチョイ

1 :774RR :2020/02/14(金) 22:56:20.74 ID:y/bbiEKf0.net

C125乗りの荒らしが湧くのでワッチョイ有り
公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください
出来ない場合は依頼してください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【新型丸目】スーパーカブ110 Part14【JA44】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568904241/

※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part15【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572050045/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【新型丸目】スーパーカブ110 Part16【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577799703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

978 :774RR :2020/03/19(木) 09:28:32.97 ID:eROai7vHM.net
>>977
俺の入ってる自動車保険ファミバイの保証がショボすぎて、それなりに保証するには単独と変わらない額になっちゃうから単独で入ったよ。

ファミバイ特約って保証が簡素化されてる事が多いから、入る前に確認した方が良いよ。てっきり車と同じ額の保証してくれるのかと思ってた。

979 :774RR :2020/03/19(木) 09:29:01.34 ID:EcO41KMCd.net
だな レブル250買うわ

980 :774RR (ワッチョイ 8bea-Qf4G):2020/03/19(Thu) 09:49:37 ID:wVKPNqia0.net
>>978
うちは損保ジャパンで、ファミバイ特約(自損)の補償内容は
対人、対物で無制限だから大丈夫。
ファミバイ特約は文字通り特約(オマケ)なので、補償内容は
主たる自動車に紐付けされて対人対物は同じになるよ。

なお、自動車で車両保険を付けてても自分のバイク本体は保障外。

981 :774RR :2020/03/19(木) 14:39:01.78 ID:ri3/6Ibk0.net
なんか不安になってきた自分もファミリーバイク
特約の中身再確認しようかな?

982 :774RR :2020/03/19(木) 14:48:44.36 ID:eROai7vHM.net
>>980
対人対物は良いんだけどそれ以外が超手薄なんだよね。ソコ埋めようとすると単独と変わらないか割高になっちゃう。

983 :774RR (スップ Sd73-n/Wf):2020/03/19(Thu) 14:56:12 ID:A49W+Xwld.net
対物対人以外何がある?
自分の保証か?

984 :774RR (ワッチョイ 8bea-Qf4G):2020/03/19(Thu) 14:57:40 ID:wVKPNqia0.net
極端な話になるけど、カブなら対人無制限だけでも
十分機能すると思う

車に当たっても、怪我や死ぬのはコッチだから。
それに、相手被害が甚大な事故になるような速度は出ないし。

985 :774RR (ワッチョイ d3fc-02X+):2020/03/19(Thu) 15:04:52 ID:IVaBQYJC0.net
SBI損保はファミバイ特約高かったから、チューリッヒでバイク保険契約したよ
複数台所持してるなら、ファミバイ特約は圧倒的に安いんだろうね

986 :774RR (ワッチョイ 8bea-Qf4G):2020/03/19(Thu) 15:12:47 ID:wVKPNqia0.net
>>985
そやね。台数関係ないからね

それと、若いウチにバイク保険に入ってるなら等級が上がって安くなるけど
俺みたいに歳食ってから入ったんじゃ、割引率で安くなる前に
バイク降りてるだろうから入れないなぁw 高いもんw

そんなこんなで、終のバイクはJA44なのよ

987 :774RR (ワッチョイ 8bea-Qf4G):2020/03/19(Thu) 15:28:20 ID:wVKPNqia0.net
次スレ立てようとおもったけど、ワッチョイつかなかった
ごめん、誰かお願いします。

988 :774RR :2020/03/19(木) 17:15:08.85 ID:z2F1oBc10.net
しまなみ海道爆走するんで原2レンタルした時、ファミバイ特約でフルプロテクションよ
安いレンタバイク屋の保険よりは安心できたわ

989 :774RR :2020/03/19(木) 21:33:03.84 ID:wET49rE20.net
>>985
SBIとチューリッヒの比較よろしく

990 :774RR :2020/03/19(木) 21:35:46.62 ID:wET49rE20.net
>>983
昔あいおいで散乱した所持品の損害を補償してもらおうと思ったらファミバイ特約は対象外と言われた

991 :774RR :2020/03/19(木) 22:12:35.81 ID:5JHl3iXg0.net
明日からの連休カブ三昧や。うれしな〜

992 :774RR :2020/03/19(木) 23:11:26.62 ID:IVaBQYJC0.net
>>989
SBIのファミバイ特約が18000円くらい
チューリッヒが14000円くらい
おとなの自動車保険のファミバイ特約が15000円くらいだったな
ちなみに44歳で自動車保険の等級17でバイクは新規だから6sだったかな

993 :774RR :2020/03/19(木) 23:25:56.26 ID:miN265sZ0.net
ソニー損保のファミバイ 8000円ぐらいだったような

994 :774RR :2020/03/19(木) 23:34:21.26 ID:5JHl3iXg0.net
AXA人気ねぇーな

995 :774RR (ワッチョイ a928-ED79):2020/03/20(金) 00:14:12 ID:d0j8QNrP0.net
SBIでファミバイにした
ファミバイだけの金額は分からないけど
トータルではSBIが一番安かったよ
年齢、等級や細かい条件で違うだろうけど

996 :774RR (ワッチョイ 130b-1G7t):2020/03/20(金) 04:53:31 ID:NGyJvK2H0.net
長く乗る場合は普通の任意保険のほうが安くなるというのを見て3年契約したら15万もした

997 :774RR :2020/03/20(金) 05:37:09.28 ID:RQQPAVyk0.net
>>995
見積もりで、ファミバイ特約の有無の両方出せば差額で特約単体の値段出せるから、それで出したんだけどね
条件にもよるけど、車はSBI安いよね
俺の場合、車はSBIでバイクはチューリッヒにしたって感じ
バイクも等級上がれば更に安くなるだろうし

998 :774RR :2020/03/20(金) 06:42:21.30 ID:PUn04wjM0.net
>>970
次のスレ立てようね

999 :774RR :2020/03/20(金) 07:53:26.69 ID:M3WNLFp80.net
>>1000ならテールランプリコール

1000 :774RR :2020/03/20(金) 07:56:24.89 ID:pYChzMYi0.net
買って2ヶ月
早速テールランプ切れてるぞと指摘された

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200