2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合51

1 :774RR:2020/02/16(日) 00:44:56 ID:Jw0zMHi4.net
エイプ・XRモタード等のホンダ4mini縦型スレです。

質問、疑問がある時は、まずググって過去スレを読みましょう。

公式ホンダHP
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ape

主要パーツメーカーリンク
【キタコ】
www.kitaco.co.jp/
【SP武川】
www.takegawa.co.jp/
【ヨシムラ】
www.yoshimura-jp.com/
【デイトナ】
www.daytona.co.jp/
【シフトアップ】
www.motor-shiftup.co.jp/
※順不同

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
エイプのようにまったりとsageていきましょう。

前スレ
【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556627767/

795 :774RR:2020/08/12(水) 16:00:40.38 ID:dXeWesys.net
>>794
レンズが外れやすいみたいだから、アストロのは嵌めてくれた手間だな

796 :774RR:2020/08/12(水) 16:10:27.51 ID:csx6JvWM.net
レンズ外れやすいって何だよ?
そんな不良品と一緒にすんなよと軽くねじってみたらレンズ簡単に外れてワロた。

797 :774RR:2020/08/12(水) 16:14:06.17 ID:dXeWesys.net
なんで改善しないのだろね(笑)

798 :774RR:2020/08/12(水) 20:02:22.50 ID:c8JiaWB5.net
バイクじゃなくてコンプレッションゲージがボロks言われてて草

799 :774RR:2020/08/12(水) 21:50:39 ID:csx6JvWM.net
俺がクソレス量産主体になってるの自覚してるんだけど今日ほどほどの暖機で全力キック5回で計測してみたら11あった。
しかもキック数を何回とか言うのは間違いでこれ以上数値が上がらんくなるとこまで蹴るのが正解という記事を読んだので試してみたら13あった。
昨日はトルク感が薄れてくるまでチンチンに熱くして5回キックしたんだけど、何かもう何が正解なのやら意味ワカンネ。

800 :774RR:2020/08/12(水) 21:53:15 ID:csx6JvWM.net
あと昨日はキャブそのままスロットル全開でキックしたけど、今日はキャブを外してキックした。
こんなのの影響もあるかも。

801 :774RR:2020/08/13(木) 00:04:09.12 ID:NAYlZk/S.net
もう自演でも本当でもどうでもいいから圧縮測定ネタはいらねーよ
てかさそんなに圧力気にして乗って楽しいのかよ
他のバイクスレで圧縮圧力ガーって騒いでるやついねーよ

802 :774RR:2020/08/13(木) 00:44:25.86 ID:WUZ7RF0n.net
圧縮が〜といちいちレスするかは別として、圧縮は定期的に測るもんだろ
逆に圧縮計測したことないって意識低すぎ、愛車に対するネグレクトだろ

803 :774RR:2020/08/13(木) 06:50:50.24 ID:i1pICF2J.net
普通は一年走ったらエンジン腰下までオーバーホールだよな

804 :774RR:2020/08/13(木) 06:53:07.01 ID:M1LPSrE8.net
>>803
腰下は一年でなにを交換しているんですか?

805 :774RR:2020/08/13(木) 07:35:31.62 ID:i1pICF2J.net
クランクやギア、ベアリング類はチェックして問題があったら
するんじゃね? 知らんけど。

806 :774RR:2020/08/13(木) 08:09:51 ID:M1LPSrE8.net
>>805
目視レベルのチェックですか?
クランクは下をばらさない方が分かりやすいと思いますが
一年毎にでギアチェックの意味がどれくらいあります?
ほぼ問題なしですよね?どれくらいの距離を想定?

807 :774RR:2020/08/13(木) 08:43:45.60 ID:LFKd21ga.net
クランクは下をばらさない方が分かりやすいだあ?
意識低い系すぎて話にならんな
意識高い系はとりあえず生中感覚でとりあえずクランクの芯出しするんだよ

808 :774RR:2020/08/13(木) 08:50:26.53 ID:M1LPSrE8.net
>>807
で、毎年チェックして毎年なにが見つかっています?
いい加減面倒だから核心を書いてもらえます?
逃げているわけではないのでしょ?

809 :774RR:2020/08/13(木) 09:18:34.92 ID:LFKd21ga.net
>>808
一年もするとダイヤルゲージで0.005未満まで追い込んだものが0.05以上も振れてんだよ
自分のクランクシャフトが振れてると思ったら食欲なくなるしイライラするし夜も熟睡できなくなるだろ?

810 :774RR:2020/08/13(木) 09:21:30.54 ID:yXbQwz37.net
バイク知識浅い初心者ですが質問です。
先輩からエイプ50買って乗ってますが、友達の友達のバイト先の人からpc20というキャブ買わない?という話が来てます。友達のと比べて僕のが1番遅いので早くなるなら付けたいです。
キャブだけでエンジンと繋ぐのが無いみたいで友達は付かないかもしれないからやめとけと言ってますが、別の人は買って損は無いと言ってますが付かないんでしょうか?
LINEで来てるのはケイヒンだからと言ってますが意味不明です。エイプ乗ってるの居るなら6000円でいいよと言ってます。
コロナでバイト減らされてるんで6000円も出して付かなかったらキツいです。期限はお盆中に返事です。お願いします。

811 :774RR:2020/08/13(木) 09:25:19.53 ID:M1LPSrE8.net
>>809
オナニーなら黙ってろカス野郎

812 :774RR:2020/08/13(木) 09:25:33.37 ID:TbDeIdgh.net
普通は一年走ったらエンジンとフレームとメインハーネスと足回りと外装、灯火類を交換するだろ

813 :774RR:2020/08/13(木) 09:39:10.94 ID:LFKd21ga.net
>>810
PC20用のインテークマニホールド売ってるからそれ買えば付くよ
パワーフィルター使うのならどのメーカーのでもいいけど、ノーマルのエアクリーナーボックス使うならキタコのは相性悪い
ケイヒンだからってのは、ケーヒン製の本物、新品2000円台で中華PC20じゃないって意味かな
まあ程度の良いPC20なら6000円でも良いだろうけど、状態を確認できないのならやめといたほうが良いかもよ

814 :774RR:2020/08/13(木) 09:41:31.76 ID:LFKd21ga.net
訂正
新品2000円台"で"中華PC20じゃないって意味かな → 新品2000円台"の"中華PC20じゃないって意味かな

815 :774RR:2020/08/13(木) 09:50:30.70 ID:M1LPSrE8.net
大抵は事故車のRZ350を10万で買わされる感じ?

816 :774RR:2020/08/13(木) 10:01:29.19 ID:fWBcCWRm.net
先輩や知り合いの知り合いから来る話は大抵上手くいかないからやめとけ

817 :774RR:2020/08/13(木) 10:13:15.79 ID:yXbQwz37.net
バイト終わったらちゃんと返事します

818 :774RR:2020/08/13(木) 11:31:58.85 ID:NAYlZk/S.net
>>809
イライラするなら乗らずに床の間に飾れば良いんじゃね
アンタはバイク乗るのに向いてないよw
人手不足のバイク整備士になれば良い、もし本業でこんなとこに書きこんでるなら整備士にも向いてないけどw

819 :774RR:2020/08/13(木) 14:22:40.31 ID:i1pICF2J.net
ていうか50ノーマルにPC20突っ込んだってたいして変わらん気がするが

>>812
あとゴム類は全部交換な

820 :774RR:2020/08/13(木) 14:29:00.28 ID:1jeZ2ZB2.net
チェーンでも交換した方がよっぽど効果ありそう

821 :774RR:2020/08/13(木) 15:26:15.51 ID:LFKd21ga.net
50にPC20、間違いなくセッティング沼にはまるけどそこを抜け出せばそれなりの効果あるよ

822 :774RR:2020/08/13(木) 15:38:20.13 ID:M1LPSrE8.net
>>821
ハッキリ書けよ
基本的にこのセッティングから試してとか
当然やったことあるからそこまで言うんだろ?
あんたのはどんなセッティング?

823 :774RR:2020/08/13(木) 16:00:30.94 ID:LFKd21ga.net
>>822
いちいち絡み方がウゼーよw
純正マフラーと純正エアクリボックスにデイトナのターボフィルターとCRF100Fダクトで
曖昧な記憶だけどSJ:38, MJ:88, CRF80F純正ニードル2段目+0.5mmワッシャーとかだったと思う

824 :774RR:2020/08/13(木) 16:03:04.27 ID:M1LPSrE8.net
は?それだったらノーマル弄るのとなにが違う?
あほか?

825 :774RR:2020/08/13(木) 16:18:01.92 ID:M1LPSrE8.net
でさ、本当に弄れるのか疑問なんだが
普通はセッティングにこれくらいの気温の時とか季節は必須なんだが
お前は書かなかったよな?
ワッシャー0.5とか雰囲気じゃねーか
朝と夜でかなり変わるであろうセッティングには拘らないのは?なに?

826 :774RR:2020/08/13(木) 16:26:29.43 ID:LFKd21ga.net
>>824
???
ターボフィルターとかCRF100Fのダクトとかは純正キャブの時点で付いてたもんだぞ?
PC20のセッティングの話してるんだよな?

827 :774RR:2020/08/13(木) 16:30:45.84 ID:LFKd21ga.net
>>825
お前は朝と夜とでセッティング変えるかー、スゴイw
俺がボアアップ前にPC20付けてた期間はたぶん数ヶ月だと思うけどその間ほとんどいじった記憶ないな
何のための純正エアクリボックスだと思ってんだよ?

828 :774RR:2020/08/13(木) 16:36:44.17 ID:M1LPSrE8.net
>>827
朝夕変えるなんてだれが?
変わるといってんだろ
で、なんで気温とか条件が先にこない?
これが凄く疑問だよ

829 :774RR:2020/08/13(木) 16:37:56.93 ID:1jeZ2ZB2.net
本人おいて場外乱闘するなよ…

830 :774RR:2020/08/13(木) 16:39:53.10 ID:M1LPSrE8.net
逃げで適当としか思えないからな

数ヵ月でワンセッティングしか使ってないのに
なんて?「それなりの効果あると」

831 :774RR:2020/08/13(木) 16:43:37.57 ID:i1pICF2J.net
その芸風は良いんだが、もうちょっと建設的にしようぜ

832 :774RR:2020/08/13(木) 16:44:09.03 ID:LFKd21ga.net
>>828
ウザ絡みのレベル高すぎだろw
キャブ設定聞かれたから丁寧に教えてやったのに「気温がない(ガチギレ」って何だよw
関東の早春のあたりだよ、満足か?

833 :774RR:2020/08/13(木) 16:45:56.39 ID:M1LPSrE8.net
突っ込まれたら数ヵ月しか使っていないとか(笑)
わ ら わ せ る な

834 :774RR:2020/08/13(木) 17:09:36.73 ID:LFKd21ga.net
おそらく今では入手困難なCRF80F純正ニードル(銀色)のテーパーを刮目しろ!
と0.5mmワッシャーw
http://a.kota2.net/2008131704350107.jpg

835 :774RR:2020/08/13(木) 17:15:32.71 ID:M1LPSrE8.net
>>834
なにが言いたい?
馬鹿でも金があれば買えるものだろが
いちいち気持ち悪いのはなに?おまえ

836 :774RR:2020/08/13(木) 17:22:13.19 ID:M1LPSrE8.net
というかウザい
大したこと書かないのにウザい
お願い消えてください
刮目www

837 :774RR:2020/08/13(木) 17:22:27.51 ID:LFKd21ga.net
>>835
何が言いたいって、お前と違って本当に弄ってるってこと
49ccにPC20付けたりしなきゃこんなテーパーのニードルをわざわざ買ったりせんだろ?

838 :774RR:2020/08/13(木) 17:26:07.60 ID:M1LPSrE8.net
>>837
え?おれ50にこのキャブ付けたなんて書いてないが?
キャブねーの?(笑)

839 :774RR:2020/08/13(木) 17:28:09.23 ID:1jeZ2ZB2.net
あまりアドバイスになってないアドバイスをしてる方と揚げ足取りしかしてない方

840 :774RR:2020/08/13(木) 17:36:01.22 ID:LFKd21ga.net
>>838
PC20ないのにPC20のニードル買うわけねーだろw
あ、CRF80Fのキャブレターは純正でPC20ね
で写真のもう一本のニードルはデイトナのPC20用ニードル

>>839
あまりアドバイスになってなくて悪かったなw

841 :774RR:2020/08/13(木) 17:38:14.59 ID:M1LPSrE8.net
>>840
だから、持ってる自慢がなんの???
ほんとみっともないウザイくんだな

842 :774RR:2020/08/13(木) 17:43:36.67 ID:oglCS037.net
子供なんでは?
俺もNSR50のパーツは山で有ったが自慢げに語るとは今の今まで気が付かなかったな
なんとかの?とかこれやってるドヤ
無いわ

843 :774RR:2020/08/13(木) 18:01:13.21 ID:OSEAIZ3I.net
今日もエイプスレは安定の通常運転ですな

844 :774RR:2020/08/13(木) 18:36:54.45 ID:NAYlZk/S.net
圧縮圧力言ってた奴がネタ変えて暴れてるんじゃないのか?
どうせ自演だろ
このレスバトルも茶番劇

845 :774RR:2020/08/13(木) 18:47:27.62 ID:6XE6j8D4.net
おつむがエイプなんだろ察しろ

846 :774RR:2020/08/13(木) 18:59:40.61 ID:du/9o4jJ.net
ヨシムラキャブで年中変更しないワイは高みの見物

847 :774RR:2020/08/13(木) 19:06:41.12 ID:i1pICF2J.net
>>842
ワシはTZM50RのOSピストン(1stと2nd)とリングのセットを
まだ持っている。

848 :774RR:2020/08/13(木) 19:28:50.84 ID:hHuQDN9n.net
朝にキャブ売ってもらう相談した者です。
教えてくれた人全員に返事しようと思ってましたが僕が相談したせいで荒れてしまったみたいですいませんでした。そのままでは付けられないみたいなのと話してる内容ほとんど理解できませんし僕はバイク触れないので今回はやめておきます。親切にしてくれた人ありがとう。

849 :774RR:2020/08/13(木) 19:31:11.14 ID:M1LPSrE8.net
>>848
安心しろ誰一人親切にしていない
自分自分の自分自慢

850 :774RR:2020/08/13(木) 19:37:01.09 ID:du/9o4jJ.net
>>848
知識無いみたいですので、取り付けからセッティングまで面倒見てくれる話だけにしとき

851 :774RR:2020/08/13(木) 20:52:37.65 ID:LFKd21ga.net
千円ちょいのニードルの写真が自慢になるのかよw
知見が広がりましたよ

>>848
50ccのままならPC20はアンバランスで難しいから止めといて正解だと思うよ

852 :774RR:2020/08/13(木) 21:12:41.79 ID:M1LPSrE8.net
>>851
あれ?効果あるからの?やめといた方が?

知見?(笑) そうとうおつむがだな

853 :774RR:2020/08/13(木) 21:15:54.79 ID:n+bYXzZc.net
CB50の純正キャブってPC20じゃなかったっけ?

854 :774RR:2020/08/13(木) 21:38:30.09 ID:LFKd21ga.net
>>852
その揺るぎない執着心何なんよw
今朝の生中感覚でクランク芯出しって冗談から丸一日噛み付かれてるんだけどw

855 :774RR:2020/08/13(木) 23:48:11.21 ID:2+qRh/vA.net
50スレ伸びてたから何事かと思った。
安定の進行だな。

856 :774RR:2020/08/14(金) 00:58:23.56 ID:chf1e5O0.net
まあどうせ枯れ切ったスレだからマジだとしてもネタ扱いされてしまうわw

857 :774RR:2020/08/14(金) 07:53:50.76 ID:IoquU5i0.net
>>848
若い礼儀知らずの糞ガキかと思ってたわ
レスバトルしてる奴らよりよっぽどまとも

858 :774RR:2020/08/14(金) 07:56:00.11 ID:Y7FjXsGs.net
>>857
寝た子をおこすお前もな
自覚ないクズさん

859 :774RR:2020/08/14(金) 13:51:28.79 ID:BbnhFAWf.net
   ∧∧    むくっ 
  (・ω・) 
  _| ⊃/(___    
/ └-(____/     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

860 :774RR:2020/08/14(金) 22:01:33.41 ID:Ub3k3yBt.net
ってかこのスレ、質問者への対応、いくらなんでも糞すぎね?
質問にまともに答えるの一人いるかいないかななのは
まともに答えられるのが一人いるかいないかなだろうから仕方ないけど
まともに答えられないのなら黙ってればいいのに
質問者を馬鹿にしたような内容の無い糞コメだけ残すゴミ多すぎ。

861 :774RR:2020/08/14(金) 22:07:06.52 ID:Y7FjXsGs.net
>>860
スレッガーさんかい?
遅い 遅すぎるよ

862 :774RR:2020/08/14(金) 22:32:35.50 ID:Ub3k3yBt.net
>>861
意味不明だけど糞レスなことだけは分かる。

863 :774RR:2020/08/14(金) 22:38:20 ID:Y7FjXsGs.net
じゃー君にピッタリで良かったよ

864 :774RR:2020/08/14(金) 23:00:11 ID:Ub3k3yBt.net
>>863
意味不明な糞レスを狙ったのならピッタリ狙い通りだよ。

865 :774RR:2020/08/14(金) 23:13:20.66 ID:vpBRgQmR.net
自分の意見を言わずに相手を否定し続ければ負けないからな
これが結構難しい、俺にはできない

という2行目みたいなのを書いてしまうからできない
自粛警察が良い例だが、他人を説教したりマウント取ったりしてるとドーパミン出まくって気持ちよくなる人がいるそうだ
中毒性あるからなかなか止まらない、止められない

866 :774RR:2020/08/14(金) 23:42:20.59 ID:Ub3k3yBt.net
>>865
糞レス連投する連中の頭の中が少し理解できた。
ありがとう。

867 :774RR:2020/08/15(土) 06:25:15.49 ID:YI2wPX4l.net
こんなとこで良レスを求めてはいけない
良レス来ればラッキーぐらいに思わないと

868 :774RR:2020/08/15(土) 12:57:36.17 ID:35ePSB3L.net
バルブのタペットアジャストスクリューと接触する箇所に小さな凹みができちゃってるんだけど
ダイヤモンド砥石で削って耐水ペーパーとコンパウンドで仕上げるような修理で問題ない?
それともこのバルブは終了で新品交換しなきゃいけない?

869 :774RR:2020/08/15(土) 13:13:09.70 ID:jEvEHb97.net
手間考えたら交換だろ
そんなに高い部品じゃないんだし
てかさヘッドをバラして修正をやれるレベルの人間が何でそんな事他人に聞くかね

870 :774RR:2020/08/15(土) 13:16:53.39 ID:35ePSB3L.net
>>869
INとEXとで6000円もするじゃん、高いよ。
安い代替品とかないもんかな?

871 :774RR:2020/08/15(土) 13:44:26.83 ID:mOsCvRkW.net
溶接して平らにしろよ

872 :774RR:2020/08/15(土) 13:49:32.20 ID:jEvEHb97.net
キタコのヘッド補修部品のバルブは若干安くて径も同じじゃなかったっけ?
違ってたらスマンうろ覚えだし

873 :774RR:2020/08/15(土) 13:56:52.15 ID:mOsCvRkW.net
つーかさ、へこみくらいプラス0.01とかで考えておきゃいいんじゃないの?
んな拘り意味あるか?

874 :774RR:2020/08/15(土) 14:12:27.33 ID:35ePSB3L.net
キタコの補修部品とな、良いこと聞いた、調べてみる。

溶接は硬度が相当変わっちゃって駄目だと思う。

875 :774RR:2020/08/15(土) 14:17:33.91 ID:mOsCvRkW.net
あー、口だけ知識のカスか(笑)
ウザイハズだわ

876 :774RR:2020/08/15(土) 14:28:33.13 ID:35ePSB3L.net
溶接したら硬度変わるなんて常識だろ。
しょうもな。

877 :774RR:2020/08/17(月) 11:47:56.33 ID:Xk1or+bE.net
エイプとはなんだったのか!?

878 :774RR:2020/08/17(月) 14:43:03.54 ID:RtP0NfZU.net
大人のおもちゃ

879 :774RR:2020/08/17(月) 20:46:34.14 ID:e+qgIu/Z.net
30年もバイク屋やってると、色んな客と出会うんだが 今でも印象に残ってるのは、エイプ50を買った高校生の少年だね
あれはエイプ50が発売された頃だったかな うちの店にもエイプ50を置いたんだよ
ハーレーやリッターマシンに乗ってるような大人たちは 見向きもしなかったんだけど、その少年だけは毎日、店の前からエイプ50を見てたんだ
雨の日も雷の日も、熱心に通ってるもんだから、声をかけたんだ
「いらっしゃい。エイプ50が気に入ったのかい?」
少年は一瞬驚いたような顔をしたけど、照れくさそうに笑って言った
「はい。エイプ50って原付なのにかっこいいから」
「跨ってみるかい?」
「いいんですか?」
「もちろんさ」
エイプ50に跨った少年の手は微かに震えていて
「うわぁ…かっこいい!すげぇ〜!」
って感動してやがんだよ。
その姿を見てると、俺も初めてバイクに跨ったときはこうだったな… なんて思い出しちゃってさ(笑)

880 :774RR:2020/08/17(月) 20:47:00.36 ID:e+qgIu/Z.net
「バイトして買います!」
そう俺に宣言してからも、少年は毎日エイプ50を見に来てたな
バイトの帰りだとかで、閉店10分前に来るのが日課になってた
そんな少年に心打たれたのかな、ある日、エイプ50を店の前から移動させたんだ
その日も、少年はバイト帰りにエイプ50を見に来たんだけど 昨日まであった場所にないもんだから、えらくオロオロしてた。
そんな少年に声をかけた
「こっちに来な」
店の奥に案内すると、そこにあるエイプ50の姿を見て、少年はホッとした様子だった
「こいつはお前に売るって決めたぜ  だからお前が迎えに来るまでは、売らずに置いておくからな」
『売約済!跨らないでね!』の貼り紙を見た少年の目はウルウルしてたよ

881 :774RR:2020/08/17(月) 20:47:25.88 ID:e+qgIu/Z.net
それから半年後くらいかな ついに少年が、エイプ50を手に入れる日が来たんだ
いざエンジンをかけて、跨ろうってときに、少年が泣いちまってさ
そのとき店にいた常連たちも、みんな立ち上がって拍手してた
エイプ50に乗って帰っていく少年の背中は、ちょっと大きくなった感じがしたよ
それから1ヵ月後くらいだったかな
少年がエイプ50に乗って、店に来たんだ
「愛車の調子はどうだい?今日はオイル交換か?」
そう尋ねる俺に、少年は申し訳なさそうにこう言ったよ

「エイプ50って糞バイクですね…。買い取ってほしいんですけど、査定してもらえますか?」

882 :774RR:2020/08/17(月) 20:52:33.03 ID:Nj8pxdfv.net
まーな
100が本物で50は糞だからな
よく分かったなソイツ

883 :774RR:2020/08/18(火) 00:37:01.17 ID:qhq3lWF1.net
うんこモンキーと違ってエイプの縦型はボアアップと吸排気だけで一応完成するから50ccでもリーズナブルに遊べる

884 :774RR:2020/08/18(火) 04:12:41 ID:HIKNyd3R.net
エイプも沼るぜ

885 :774RR:2020/08/18(火) 16:03:21 ID:GIl9Inmf.net
懐かしすぎるコピペだな
マグナキッドの影に隠れてるけど好き

886 :774RR:2020/08/18(火) 16:10:03 ID:LOAh6uyr.net
このコピペもマグナだったっけか。
エイプは車体はしっかりしてるからエンジンさえいじればポテンシャルはあるんだけどな。

前にどこかの爺さんがマグナ乗ってるの見たけど、コゾーバイクのマグナにヒゲはやした爺さんの組み合わせは
あれはあれで味のある姿だったな。

887 :774RR:2020/08/19(水) 01:53:27.22 ID:FD04AuVl.net
自分のエイプを右側から眺めると
おー、かっこいい
左側からだと
あれ、なんかいまいち
ってなる。
なんだろ?

888 :774RR:2020/08/19(水) 07:25:28.95 ID:8fGYJt4J.net
右側は大きめのクラッチカバー、キャブ、マフラー、そしてサイドスタンドのせいで張り出し感があって視覚効果は抜群だ。
左側はジェネレーターカバーは小さいしマフラーもなくてすっきりしてる。

結構いじり倒してもショボイ左側が右側を凌駕することはないです。

889 :774RR:2020/08/19(水) 09:08:21 ID:FSFiD23A.net
左側はスプロケとチャーンくらいしか見せるものがないからな

890 :774RR:2020/08/19(水) 09:48:57.44 ID:NLkBs6gu.net
チャーン

891 :774RR:2020/08/19(水) 10:48:26.02 ID:adXYv5LG.net
左側にサイドカー取り付ければ解決!



しねーなw

892 :774RR:2020/08/19(水) 12:53:15 ID:UZmeVEE0.net
チャーンとスポロケ、ついでに左側だけリムステッカーでゴールドにする。

893 :774RR:2020/08/19(水) 12:55:09 ID:Xa1ewK5X.net
左だけサイドバッグ付けた

894 :774RR:2020/08/19(水) 15:17:47.88 ID:m28gsnAm.net
ディスクブレーキも右側だしね
うちのも左側で映えるのはステダン、オイルクーラー、ショックのリザーバータンク、スイングアームくらいだわ

総レス数 1009
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200