2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 9台目

1 :774RR (ワッチョイ 4faa-Z613):2020/02/17(月) 23:02:27 ID:aO33FMnh0.net
ハンターカブ CT125発売決定
https://i.imgur.com/F0CpF4V.jpg

発表日:3月20日予定
発売日:6月26日予定
価格:440,000円(税込)予定

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 8台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580807323/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

319 :774RR :2020/02/22(土) 19:53:53.56 ID:+OCUEilXK.net
>>306
昔はカフェオレって云ってたのを思い出した。
80年代の日産のターボ車は水冷式オイルクーラーのコアがよく破けて、な…。

320 :774RR :2020/02/22(土) 20:09:58.02 ID:on1QtKYAM.net
カブのクラスで出荷時からチューブレスってあるのか?

321 :774RR :2020/02/22(土) 20:12:19.83 ID:5PI2Pl3T0.net
>>317
そういう奴は結構いそう

322 :774RR :2020/02/22(土) 20:27:38.43 ID:+L8g2c2s0.net
C125はチューブレスだが?

323 :774RR :2020/02/22(土) 20:29:08.89 ID:D+od9BuY0.net
いつかはOFF路デビューするつもりが結局、砂利道程度という・・・

324 :774RR :2020/02/22(土) 21:03:33.20 ID:tAOLT2YF0.net
>>320
C125

スポークホイールでチューブレスは特殊なリムが必要になるので一般的にはチューブ併用タイヤになる

325 :774RR :2020/02/22(土) 21:29:57.50 ID:cDClUkrf0.net
>>232
これ今の時期に発表するってことは国内でも出るんかな?
CTに便乗して国内で出せば結構売れると思うけどな

326 :774RR :2020/02/22(土) 21:35:08.04 ID:k9TzYhNu0.net
>>323
砂利道だってちゃんとオフロードやん

327 :774RR :2020/02/22(土) 21:47:28.93 ID:DZc+515RM.net
砂利舗装した道だから
オンロードだろ

328 :774RR :2020/02/22(土) 22:12:08.27 ID:bhKp2W0ap.net
ジムニーシエラは1年待ちとか言ってたような気がするけど、実際は半年くらいだったと聞いたがどうなのさ?

329 :774RR :2020/02/22(土) 22:22:45.50 ID:KJFiccMxp.net
通常発注だと年内は厳しいらしい
Twitterにもあるように現時点で7000台以上のオーダーがあるって聞いたから
間違いなく1万台は出るでしょうね

330 :774RR :2020/02/22(土) 22:52:10.78 ID:QqKsOXvy0.net
>>317
ほとんどの人がその組み合わせばかりだよ
ちなみにうちの近所は新型ジムニーが3台、その人もハンターカブ買うといってたから趣味が同じなんだろう

331 :774RR :2020/02/22(土) 22:57:15.65 ID:QqKsOXvy0.net
あーはやく来ないかなー
みんなは何色買うの?
自分はブラウン予約したよ

332 :774RR :2020/02/22(土) 23:04:14.83 ID:HfGCNxch0.net
赤予約してる

333 :774RR :2020/02/22(土) 23:18:44.12 ID:p4l8qlmP0.net
ジムニーとハンターは、例えればナースとセーラー服みたいなもんだからね。

334 :774RR :2020/02/22(土) 23:19:37.64 ID:gZj9w9BG0.net
絶対赤て決めてたけど注文する寸前にブラウンに決めた

335 :774RR :2020/02/22(土) 23:20:26.24 ID:GUdc3PqV0.net
>>333
才能ありですね

336 :774RR (エアペラ SD87-Ya4x):2020/02/23(日) 01:07:16 ID:Ynb9yaaxD.net
うむ。フット後藤なみに例えつっこみ凄そう

337 :774RR :2020/02/23(日) 02:10:29.80 ID:AAthwqZP0.net
クロスカブからの乗り換えがかなり多いだろうからクロスカブの下取りが下落するのかな?
今のうちに売っておいた方が良さそう

338 :774RR (エアペラ SD87-Ya4x):2020/02/23(日) 02:56:41 ID:Ynb9yaaxD.net
相場に影響するほど買い替えの人がいるだろうか

339 :774RR (ワッチョイ 43aa-o94F):2020/02/23(日) 03:00:30 ID:kj/fi43B0.net
ブラウンにしたよ!

340 :774RR :2020/02/23(日) 06:28:42.56 ID:+5CrjdHN0.net
タンク容量5.5L

341 :774RR :2020/02/23(日) 07:47:25.96 ID:SP971f/iM.net
C125が出るからスーパーカブ110が安くなったって事はないから。

342 :774RR :2020/02/23(日) 08:10:12.84 ID:AAthwqZP0.net
ブラウンは特車2課っぽいよね

343 :774RR :2020/02/23(日) 08:13:27.49 ID:4c2eQCjCM.net
趣味性の高いものは値段で妥協すると確実に後悔するよ
大人しくハンターカブ買おう

344 :774RR :2020/02/23(日) 09:26:15.34 ID:GcpKFkhLd.net
クロスだけじゃなくて他株からの買い替えや増車もあんだろうから、中古市場も潤うんじゃない?

345 :774RR :2020/02/23(日) 09:28:56.80 ID:Fb1lWNQsp.net
>>343
ほんとそれだわ

346 :774RR :2020/02/23(日) 09:29:35.42 ID:mfR47qp30.net
赤はまあいいとして後から小出しにカラバリ出してくるから最初に買ったら確実に後悔するよ

347 :774RR :2020/02/23(日) 09:52:58.39 ID:NsT5w8Qk0.net
赤だけは無いわ
郵便局かよ

348 :774RR :2020/02/23(日) 10:03:15.27 ID:Fb1lWNQsp.net
赤は恥ずかしいな

349 :774RR :2020/02/23(日) 10:08:58.95 ID:+62Lxna1M.net
妥協出来ないからこそコンセプトから大幅に劣化した市販版じゃ決めきれないのよね
クロスあるからパワーと制動力以外には魅力感じないからアフターパーツ次第
今でもかなりの納車待ちになるようだしクロスのカスタムして満足したら買わないかもな

350 :774RR :2020/02/23(日) 10:16:11.17 ID:mfR47qp30.net
やたらブラウンの方推してくるやついるが今度はブラウンステマか?
ブラウンの方よっぽど注文ないんだろうな

351 :774RR :2020/02/23(日) 10:32:14.43 ID:5/HuuVq7d.net
ブラウン欲しいからデスマなんてしてないで具体的な店名、ここに書いてくれ

352 :774RR :2020/02/23(日) 11:07:43.59 ID:atumHveq0.net
ん?注文はブラウンの方が多いだろ

353 :774RR :2020/02/23(日) 11:11:48.93 ID:Fb1lWNQsp.net
こっちの販売店はブラウン多かった

354 :774RR :2020/02/23(日) 11:23:33.04 ID:z8pUWycMd.net
ダークグリーンがあったらそっちをチョイスしたけど、無いなら既存の色で構わない。

355 :774RR :2020/02/23(日) 11:31:35.19 ID:sRbjkjGEM.net
>>311
ガソリン燃焼すれば水が出るんだからそれがどこに回るかだけだぞ

356 :774RR :2020/02/23(日) 11:37:53.68 ID:+HLPkEEE0.net
バター化で焼きつき事例が多いよなw

357 :774RR :2020/02/23(日) 11:57:47.52 ID:qhLSsupvM.net
妥協点が値段だけって奴が羨ましい。今のままだと俺もクロスで十分だからモデルチェンジ情報出るまで様子見かな。

358 :774RR :2020/02/23(日) 12:01:41.11 ID:LLNzAptq0.net
44万円も出してメーカー指定のゴリ押しカラーなんか買わされてオマエら洗脳されてんじゃね?w

359 :774RR :2020/02/23(日) 12:11:28.97 ID:AAthwqZP0.net
スイングアームも同色だから最初の色決めだけは慎重にしないとね。
俺の予約したお店は赤が6ベージュが4ぐらいだと聞いた

360 :774RR :2020/02/23(日) 12:20:05.01 ID:KILu+/Sqr.net
リセールバリュー高そうだから新色出たら乗り換えもあり?

361 :774RR :2020/02/23(日) 12:23:53.18 ID:aBaXHmcgM.net
ベージュなんか選ぶやつは、ハンター語る資格ねぇよ!

362 :774RR :2020/02/23(日) 12:31:26.83 ID:LBQ6Eezl0.net
そんなことはないだろw

363 :774RR :2020/02/23(日) 12:34:49.12 ID:Fb1lWNQsp.net
昔のハンターが好きで買う人は赤なのかもね

364 :774RR :2020/02/23(日) 12:37:09.19 ID:dWm+YK9V0.net
赤も綺麗だから悩んでるんだけど、経年で旧ハンターみたいなヤレた色になるかね?

365 :774RR :2020/02/23(日) 12:40:28.01 ID:Fb1lWNQsp.net
みんな他のカラーでるなら何色がいい?

366 :774RR :2020/02/23(日) 12:44:20.11 ID:egoa4czTx.net
>>365
ダークグリーン。

367 :774RR :2020/02/23(日) 12:51:51.58 ID:dTjTFo4Q0.net
ダークグリーンだな

368 :774RR :2020/02/23(日) 12:55:06.46 ID:Fb1lWNQsp.net
みんな他のカラーでるなら何色がいい?

369 :774RR :2020/02/23(日) 12:55:50.41 ID:T6YLXkm1M.net
黄色とスカイブルー

370 :774RR :2020/02/23(日) 13:12:29.72 ID:WXWJ1ANxp.net
ベージュだと迷彩色にしやすいんだろ

371 :774RR :2020/02/23(日) 13:18:39.74 ID:iY/GIRch0.net
どんな色だしてもこんな色だせぇおじさんが来るので赤でいい

372 :774RR :2020/02/23(日) 13:21:44.94 ID:T6YLXkm1M.net
ホンダ純製30色着せ替えキット

373 :774RR :2020/02/23(日) 13:33:59.88 ID:HZiq/7MKM.net
キャリヤまで赤は嫌だな

374 :774RR :2020/02/23(日) 13:34:45.46 ID:ZXrmu3sIa.net
>>365
黄色

375 :774RR :2020/02/23(日) 14:13:24.46 ID:ynouFaba0.net
クロスカブのくまモン仕様みたいに黒に差し色で赤が入っているのがいい

376 :774RR :2020/02/23(日) 14:19:57.40 ID:g3GMLlLJ0.net
赤を注文したけれど黄色かダークグリーンが欲しかったな。
キャリアも黒で。

キャリアの色だけでギリギリまで赤とベージュどちらにするか悩んだよ。

377 :774RR :2020/02/23(日) 14:21:05.00 ID:OIO35RpEa.net
オレンジ

378 :774RR :2020/02/23(日) 14:24:44.98 ID:ynouFaba0.net
不満がキャリアの色だけだったら付け替えてもいいし
塗り替えてもいいから楽だな

379 :774RR :2020/02/23(日) 14:35:15.90 ID:+5CrjdHN0.net
マットなブラウンで気に入ってる
赤で契約しなくて本当に良かった

380 :774RR :2020/02/23(日) 14:44:16.71 ID:Fb1lWNQsp.net
みんな、返信ありがとう。
予約した人はみんなどっちにした?数えてみたい

381 :774RR :2020/02/23(日) 15:47:23.59 ID:WXWJ1ANxp.net
そういやメットホルダーって付いてんだっけ?

382 :774RR :2020/02/23(日) 15:56:50.14 ID:uhG+SS5zM.net
ブラウンやベージュって言うからイマイチに感じるんだよ
サンドカラーとかコヨーテブラウンと呼べばミリ好きが飛びつく

383 :774RR :2020/02/23(日) 16:13:00.88 ID:LLNzAptq0.net
>>382
要はウンコ色な

384 :774RR :2020/02/23(日) 16:21:30.83 ID:goI+0fIhH.net
赤キャリアが嫌でブラウンを予約したけどね
よく考えてみれば赤キャリアを黒く塗るとか黒キャリアに交換という手段もあったね

385 :774RR :2020/02/23(日) 16:23:55.35 ID:AAthwqZP0.net
>>384
俺の予約したお店はキャンセルは料金発生するけど色変えは2ヶ月前まで大丈夫といってたな
店の割り当てMAXで注文入れるからって。

386 :774RR :2020/02/23(日) 16:58:06.01 ID:ZjggSHV20.net
>>385
その2か月前に既にもう1色が売り切れていたら次に回されるだろうよ

387 :774RR :2020/02/23(日) 17:06:41.90 ID:E53iqzHF0.net
ヒートガードは何処かのメーカーがもっとカッコいいメッキのやつ出してくるだろう
ただ、ブラウンの方はメッキのヒートガード付けても似合わんだろうな

388 :774RR :2020/02/23(日) 17:09:13.54 ID:Fb1lWNQsp.net
>>387
ブラックが良さそう

389 :774RR :2020/02/23(日) 17:14:17.36 ID:E53iqzHF0.net
そだね、ブラックでいいね
なら耐熱スプレーでヒートガード黒に塗ればいいだけかw

390 :774RR :2020/02/23(日) 17:21:19.48 ID:Fb1lWNQsp.net
>>389
天才

391 :774RR :2020/02/23(日) 17:25:08.86 ID:6JBHgS8P0.net
えぇ?
それってなんかショボいですやん…

392 :774RR :2020/02/23(日) 17:59:38.34 ID:Enf6FPi5D.net
つかヒートガードは発売と同時に死ぬ程いろんなの出るだろ

393 :774RR :2020/02/23(日) 18:26:39.50 ID:SCLRvhOt0.net
モリワキのマフラーかっこいいけど63800円か…

394 :774RR :2020/02/23(日) 18:38:01.75 ID:LLNzAptq0.net
>>387
こういうバイクに乗る者は
アルミ板で自作するもんだぞ

395 :774RR :2020/02/23(日) 19:28:53.28 ID:+5CrjdHN0.net
ジェントルな音質が好みなのでマフラーは換えない
アルミ箱だけ載せてノーマルで乗るつもり

396 :774RR :2020/02/23(日) 19:32:04.53 ID:ZjggSHV20.net
マフラーは色々出るだろうけど、ヒートガードなんて中途半端な部品が沢山出るとは思えないんだけど

397 :774RR :2020/02/23(日) 19:43:47.75 ID:Azh6GMOu0.net
黒黄か黒赤欲しい

398 :774RR :2020/02/23(日) 20:01:47.89 ID:QiaUj2kv0.net
フロントにクロスカブの様なキャリアを着けたいけどライトの大きさとかメーターの位置を見ると難しそうな

399 :774RR (ワッチョイ f341-sOEV):2020/02/23(日) 20:18:59 ID:4s/U/Ve90.net
マフラーガードはエキパイ部分だけとか出そうだけどな

400 :774RR :2020/02/23(日) 20:29:53.88 ID:AAthwqZP0.net
最近では何事もオリジナルをいかにキープするかに美徳を見出すようになってきた。
出来ればネジ一本に至るまでオリジナルのままで乗っていきたい。

401 :774RR :2020/02/23(日) 20:48:43.85 ID:WXWJ1ANxp.net
ネジなんて汎用の極みみたいなもんだろ
スズキのネジみたいな物でもない限りこだわるところでは無い

402 :774RR :2020/02/23(日) 20:54:44.58 ID:2EQ3l7nw0.net
うーむ欲しい
買ったばっかりのv-strom250うってしまおうか悩む

403 :774RR :2020/02/23(日) 20:55:41.08 ID:DW6yMoqY0.net
ハンター諦めてクロスカブにしたわ
金はあるけど20万の差は大きかった
ではおまえらさらば

404 :774RR :2020/02/23(日) 21:10:18.43 ID:ynouFaba0.net
>>398
クロスカブのフロントキャリアって実用性あるかな
小さすぎて何も載せられない気がする

405 :774RR :2020/02/23(日) 21:15:52.40 ID:cM7G6NULp.net
>>403
また感想聞かせて

406 :774RR :2020/02/23(日) 21:22:18.52 ID:LLNzAptq0.net
俺はXRM買った

407 :774RR :2020/02/23(日) 21:31:37.94 ID:ZjggSHV20.net
いつまでここにいるんだか買ったバイクに満足出来ないんですかねwww

408 :774RR (ワッチョイ a3aa-XRJl):2020/02/23(日) 21:37:23 ID:UiCz7Z6r0.net
>>402
高速乗れる乗り物と乗れない乗り物は、別物よ。

409 :774RR (ラクッペ MM87-DrnL):2020/02/23(日) 21:53:01 ID:xNOdGNyEM.net
新興国で売ってるケバい車種を見ると
昔国内でも売っていた 多種多様な車種を思い出して 複雑な思いになる

410 :774RR (ワッチョイ 03f3-+CUf):2020/02/23(日) 22:07:57 ID:AAthwqZP0.net
>>402
それで買ったところでまた違う気になるバイクでたらすぐ乗り換えるんでしょ?
話題に流されてるうちはレンタルバイクの方がいいのでは?

411 :774RR :2020/02/23(日) 22:15:34.98 ID:iJCmrFCJ0.net
>>407
なに?ここってハンター買うヤツしかダメなローカルルールでもあんのか?

412 :774RR :2020/02/23(日) 22:27:15.94 ID:mAxwnux0p.net
特車二課ってなんだろうと思って調べたらパトレイバーの用語なんだな

413 :774RR (ササクッテロレ Sp07-o94F):2020/02/23(日) 23:12:03 ID:cM7G6NULp.net
予約した人はどんなカスタムしたい?俺は
マフラーガード、マフラー
ナックルガード
ハンドルブレース

414 :774RR (ワッチョイ cf93-v9Zb):2020/02/23(日) 23:23:09 ID:ThuZb4oy0.net
>>403
おう、いつでも帰ってこいよ

415 :774RR (ワッチョイ a3aa-sqOY):2020/02/23(日) 23:48:27 ID:kGZLe2gW0.net
せろーだな

416 :774RR (アウアウクー MM07-PvJ/):2020/02/23(日) 23:53:21 ID:B4AkKEblM.net
>>413
それプラスフルパニアに風除け

417 :774RR (ワッチョイ a36c-IdAT):2020/02/24(月) 00:13:00 ID:qy66T/FA0.net
特にカスタムは考えてない
USB電源とスマホホルダーくらいかな

418 :774RR (ラクッペペ MM7f-DrnL):2020/02/24(月) 00:25:00 ID:jqLvO0xbM.net
ノーマルのXRM125でもこれぐらいは渡れるのか
https://youtu.be/MIPJ9Dk9MOs
https://youtu.be/cvtJDpIuXcs
https://youtu.be/QyMHjMzEs50

リアキャリア下の給気口と高さは違うのかねえ?

419 :774RR (ワッチョイ 9358-DNij):2020/02/24(月) 00:32:07 ID:wEXFUaei0.net
>>403
クロスカブもマジ良いからな
CC110を後から20万分社外カスタム出来ると考えれば個性も出てあり

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200