2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 9台目

1 :774RR (ワッチョイ 4faa-Z613):2020/02/17(月) 23:02:27 ID:aO33FMnh0.net
ハンターカブ CT125発売決定
https://i.imgur.com/F0CpF4V.jpg

発表日:3月20日予定
発売日:6月26日予定
価格:440,000円(税込)予定

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 8台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580807323/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

60 :774RR :2020/02/18(火) 15:54:22.59 ID:HGsCBv7WD.net
五羊-本田 Wuyang-Honda

まあ「W」マークのをホンダだからっても受け入れきついしな

61 :774RR :2020/02/18(火) 16:43:46.14 ID:QN+ggZK6a.net
>>59
国内の販売店では部品も入手できないし、リコール対応も受けられない。詰んだね。

62 :774RR :2020/02/18(火) 18:12:25.57 ID:4T7ziPK10.net
ウーヤンホンダがハンターカブを作ればいいんだよ。
で、並行輸入として 30万円以下で売る。
ウインカースイッチも従来型、これでどうよ。

63 :774RR :2020/02/18(火) 18:26:21.97 ID:z70qTOHk0.net
いやべつに、みんな本田技研のを44万円で買うからいいよ
どっちにしろ初年度は予約で完売だろうし

64 :774RR :2020/02/18(火) 18:45:16.74 ID:Upjn67eH0.net
7000台!?

65 :774RR :2020/02/18(火) 19:02:02.13 ID:Fk/HLK010.net
>>21
CB190Xってかっこいいな

66 :774RR (スップ Sd52-qQYR):2020/02/18(火) 19:19:33 ID:GAmBXqvhd.net
>>63
売れたら、直ぐ増産するよ

67 :774RR (ワッチョイ cb58-JvBB):2020/02/18(火) 19:20:05 ID:oS5qvXi60.net
本国の倍の値段でCB190買う人って…

68 :774RR (ワッチョイ cb25-xGXq):2020/02/18(火) 19:28:48 ID:z70qTOHk0.net
てかそれウーヤンホンダって日本から見たら外車だしな

69 :774RR (アウアウクー MM07-tiij):2020/02/18(火) 19:31:18 ID:ypUigba3M.net
内野フライの処理失敗しておでこに硬球ぶつけそうな名前だなウーヤンホンダ

70 :774RR (ワッチョイ f20b-0fFw):2020/02/18(火) 19:41:40 ID:4T7ziPK10.net
>>67
本国ってどこですか?
中国は 人口の多い地域はガソリンバイクが禁止になったと聞きましたけど、

71 :774RR :2020/02/18(火) 21:03:40.83 ID:CRfmWYZZ0.net
>>65
つうかハンターカブが格好悪いだけじゃね?

72 :774RR :2020/02/18(火) 21:04:23.15 ID:cpcuNt800.net
CB190のことはCB190スレで話しましょう

73 :774RR :2020/02/18(火) 22:17:55.43 ID:GRRvaxKn0.net
以後、アラシの書き込みにはスルーでお願いします。

74 :774RR :2020/02/18(火) 22:25:08.67 ID:k12RUuc00.net
ハンターカブかっこいいけどスーパーカブのスマートキーとメーターは羨ましい

75 :774RR :2020/02/18(火) 22:44:05.71 ID:qWYk/EACa.net
CB190ってマジいいじゃん。
あの値段でフルパニアなんて驚き!

76 :774RR :2020/02/18(火) 23:02:26.99 ID:NrpD8KL10.net
>>69
宇野、判る奴もう少ないって。

77 :774RR :2020/02/19(水) 00:28:05.60 ID:+kZSEtHeM.net
このバイクマフラー以外にいじるとこなさそうだな
キャンプ使用でスクリーンとボックスは付けるか
あとグリップヒーターは必須だな
今時のバイクだし、USBは当然付いてるんだろうな

78 :774RR :2020/02/19(水) 01:50:59.16 ID:eqKY7OKf0.net
当然。

ラジオも付いてるさ。

79 :774RR :2020/02/19(水) 04:26:28.28 ID:v7sG6Yuw0.net
でもエアコンはないらしい

80 :774RR (スップ Sd1f-Ltf2):2020/02/19(水) 06:59:52 ID:JCWs7w/Od.net
バックギアも無いぞ。

81 :774RR (ワッチョイ 03f3-7Vz9):2020/02/19(水) 07:13:55 ID:rasWapyk0.net
>>27
頑張れ、何時かは乗りだし38万になるかもな

82 :774RR :2020/02/19(水) 07:59:16.94 ID:KfMKYlr4M.net
>>78
こんなんでアルバカーキに行ったら、女の子がわんさか寄ってくるぜ

83 :774RR :2020/02/19(水) 09:14:12.88 ID:V1oFgaUgF.net
中身がないのに馬鹿高い実態がバレて来て
スレの盛り下がりが凄いな

84 :774RR :2020/02/19(水) 09:37:27.78 ID:66gwtwENa.net
大量仕入れした安物中華バイクが売れなくなって大変やね

85 :774RR :2020/02/19(水) 10:11:38.46 ID:3TMow4TN0.net
さすがにウーヤンホンダはないなw

86 :774RR :2020/02/19(水) 10:14:10.92 ID:kQyp7nEf0.net
おまえはタイガお似合いw

87 :774RR :2020/02/19(水) 10:23:46.72 ID:3TMow4TN0.net
お前は広東省がお似合いなんだwww

88 :774RR :2020/02/19(水) 10:26:10.71 ID:3TMow4TN0.net
ウーヤンホンダHP
http://www.wuyang-honda.com/sjb/cpzs1/ryj1/index.shtml

89 :774RR :2020/02/19(水) 10:30:37.79 ID:J6KR6s4sM.net
プーヤンとかチューヤンとか

90 :774RR :2020/02/19(水) 10:30:53.24 ID:3TMow4TN0.net
いるいるwww
モンジー(猛禽)190

91 :774RR (ワッチョイ a3aa-p4c1):2020/02/19(水) 10:45:17 ID:kQyp7nEf0.net
文字読めねえよwww
CT125のタイホンダw
https://www.aphonda.co.th/honda2017/https://www.aphonda.co.th/honda2017/

92 :774RR (ワッチョイ a3aa-p4c1):2020/02/19(水) 11:03:39 ID:kQyp7nEf0.net
そんなことだからCT125のタイ製エンジンは日本でバター製造機になるんじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=k6bZaTtTBRA

93 :774RR (オッペケ Sr07-joR1):2020/02/19(水) 11:08:52 ID:UmSn5mNKr.net
>>91
カブてファミリカー扱いかよわろた

94 :774RR (ササクッテロラ Sp07-sOEV):2020/02/19(水) 11:15:21 ID:JISukoJip.net
>>88
190シリーズのデザイン悪くないな

95 :774RR :2020/02/19(水) 13:47:58.30 ID:66gwtwENa.net
>>94
自演おつ

96 :774RR :2020/02/19(水) 13:49:36.96 ID:dD+23Bq0a.net
44万かぁ
セロー 買うな

97 :774RR :2020/02/19(水) 16:06:49.98 ID:3TMow4TN0.net
まあ中国の企業のウーヤンホンダのモンジー190は本田技研工業株式会社の製品じゃないし、
引き合い出されても答えようがないよなあ。エンブレムすら違うし。
対してタイホンダは本田技研工業株式会社の海外法人だからウィングマークだけどね。

98 :774RR :2020/02/19(水) 16:13:16.15 ID:kQyp7nEf0.net
早漏で手付け金を振り込んじゃったのか?
あんな物に44万ってかわいそうにw

99 :774RR :2020/02/19(水) 16:24:23.99 ID:3TMow4TN0.net
あ〜ウーヤンホンダを本田技研工業株式会社だと思ってモンジー190買っちゃたの?
ウーヤンホンダは中国の企業だよwwwww

100 :774RR :2020/02/19(水) 16:31:17.13 ID:kQyp7nEf0.net
44万円かけてバター作るのかwww

101 :774RR :2020/02/19(水) 16:31:56.71 ID:oqi9CGhS0.net
クロスカブを壊れる不安なく125ccにボアアップして
前後ディスクにすることを考えたら安いけどなぁ。

102 :774RR :2020/02/19(水) 16:37:47.36 ID:kQyp7nEf0.net
山に弱いタイ製エンジンを壊れる不安がないとか
頭大丈夫?
https://youtu.be/3kIx6gqy22A?t=152

103 :774RR :2020/02/19(水) 16:47:46.53 ID:BsvlIgPCp.net
モーターサイクルショーで実物見るのを楽しみにしてたけど開催中止になりそうな雰囲気だな

104 :774RR :2020/02/19(水) 17:01:06.02 ID:mWUlFEb5M.net
>>101
だって聖衣カブの良さを知らないからね彼ら

105 :774RR :2020/02/19(水) 17:01:09.81 ID:nBv+7LbKM.net
>>88
日本語に訳すとマンモス190と出た
S○Xに置いてるけど非常にカッコイイよ

106 :774RR :2020/02/19(水) 17:02:09.86 ID:kQyp7nEf0.net
>>99
お笑いネタありがとうw
信頼w のHONDAマークでもちゃっかりまんま五洋製のCB190でした
http://www.wuyang-honda.com/sjb/cpzs1/ryj1/qsj_copy_656/detail-702.shtml
https://www.youtube.com/watch?v=J1NaVGgfnSc

107 :774RR :2020/02/19(水) 17:26:09.48 ID:3TMow4TN0.net
ごめん。ウーヤンホンダは中華人民共和国の五羊-本田摩托有限公司って会社だけど、
日本国の本田技研工業株式会社が出資もしてるわけだし、我が国のホンダのロゴも使えるんだね、
中華人民共和国の企業だけど、中華人民共和国のw

108 :774RR :2020/02/19(水) 17:37:06.09 ID:kQyp7nEf0.net
>>107
ちなみにCB190は一応ホンダブランドの世界モデルなんでw
日本の爺以外には殆どニーズがないCT125とは違うからw

109 :774RR :2020/02/19(水) 17:52:55.69 ID:z9vzGDddr.net
>>91
誰も乗らなくて売れないにしても酷いなしかし
地球上で一番安く販売できる原産国のタイでもクロスカブすら販売してないのな(笑)

110 :774RR :2020/02/19(水) 17:54:48.67 ID:a1wxfUU4M.net
dio110最初期モデル乗ってたが、ウーヤン製でも品質は非常に高かったな

111 :774RR :2020/02/19(水) 18:03:59.57 ID:kQyp7nEf0.net
>>109
それなw
クロスカブも日本の爺しか買わないから輸出に便利なタイでの製造を中止
カブ爺達への輸送費が浮く熊本で作ったんだよw

112 :774RR :2020/02/19(水) 18:15:25.52 ID:atPRTDNS0.net
もー相手にしないで 買う人同士でお話ししよーよ

113 :774RR :2020/02/19(水) 18:21:21.26 ID:0mLbYUMK0.net
フン・・・出ねーヨ

114 :774RR :2020/02/19(水) 18:27:04.24 ID:3TMow4TN0.net
まあ最近は中国人民共和国製もバカにできないよね
中華人民共和国の企業のウーヤンホンダだって日本国の本田技研工業株式会社が49%は出資してるんだろうし

115 :774RR :2020/02/19(水) 18:28:58.93 ID:qqJI3gvpd.net
旧クロスカブは中国製

116 :774RR :2020/02/19(水) 18:36:28.60 ID:kQyp7nEf0.net
ほんとここは世の中に疎い爺が多くて困るよなw

ホンダ二輪の中国製造なんてましな方だ
https://www.honda.co.jp/group/manufacturing-facilities/index.html
世界中どこで作られてるかわかったもんじゃないw

117 :774RR :2020/02/19(水) 18:52:06.25 ID:66gwtwENa.net
SOX工作員必死過ぎ。
何言われても不良在庫なんて買わないよ。

118 :774RR :2020/02/19(水) 18:52:31.25 ID:K+y0IFH/M.net
もうRyukaの偽CTでも買えよ
見た目だけなら悪くない

119 :774RR :2020/02/19(水) 19:04:44.16 ID:22/uUfaf0.net
並行モンの不人気車種なんて後で部品入手や修理ノウハウで行き詰まって
乗ることも売ることも出来ないゴミになるのがわかりきってるしなぁ

120 :774RR :2020/02/19(水) 19:05:33.77 ID:z9vzGDddr.net
以前ホンダの新入社員が言ってたが熊本工場のはおれたち新入社員が研修で組み立ててるから買うなと
今はどうなのか知らん
日本製言うてもそんなもん

121 :774RR :2020/02/19(水) 19:09:10.30 ID:/C7G3x31d.net
CB190Xちょっと良いかもって思ってたけどここ見てたら買う気が失せた

122 :774RR :2020/02/19(水) 19:10:59.99 ID:JISukoJip.net
>>121
そんな君にピッタリのバイクがあるんだ
CT125って言うんだけど

123 :774RR :2020/02/19(水) 19:19:58.31 ID:3TMow4TN0.net
中華人民共和国の企業のウーヤンホンダのモンジー(猛禽)190悪くないと思うよ?
日本国の企業である本田技研工業株式会社が出資してるしね。

124 :774RR :2020/02/19(水) 19:23:24.29 ID:kQyp7nEf0.net
>>122
世界中で総スルーのCT125w

125 :774RR :2020/02/19(水) 19:55:10.24 ID:66gwtwENa.net
>>124
そろそろ閉店時間、お疲れ様。
今日も中華バイク売れずに1日ヒマだったね。

126 :774RR :2020/02/19(水) 19:59:20.09 ID:/lFEVMOHM.net
今のバイクって実際にはどこで作られようがそう壊れないよ。日本製ブランドなんてもう気持ちの問題。ただ機械製品ほどそれが重要だったりするんだけどね。

127 :774RR :2020/02/19(水) 19:59:32.38 ID:nkvpHM1L0.net
3/20まではこの流れだろ
何も情報出ないし

128 :774RR :2020/02/19(水) 20:00:22.05 ID:kQyp7nEf0.net
タイもベトナムも一緒だろ?
ぼったくり杉ワロタ!

CT125 ハンターカブ
https://www.autoby.jp/_ct/17334097
■車両価格 44万円前後

WAVE アルファ 110
https://www.goobike.com/spread/8701724B30170527004/index.html?disp_ord=17
■車両価格 108,900円
■装備 ギアポジションインジケーター

129 :774RR :2020/02/19(水) 23:07:40.98 ID:IPjLX58F0.net
本当にSOXの開店時間しかいないんだな

130 :774RR :2020/02/19(水) 23:17:23.68 ID:ziEQcUzN0.net
CT125のドリブンスプロケット39T

131 :774RR :2020/02/19(水) 23:36:48.53 ID:a1wxfUU4M.net
Wave110はSOX で扱っていない
扱かとったら買っとったわ

132 :774RR :2020/02/19(水) 23:58:39.66 ID:RVw5yZH40.net
CB190とかはカブと全く関係ないから興味ないがwave110は良さそうやね

133 :774RR :2020/02/20(木) 00:08:25.86 ID:aIMlSPDkD.net
だな、CB190は中華人民共和国の企業の製品だけど、WAVEな日本の本田技研工業株式会社の現地法人の製品だしねw

134 :774RR :2020/02/20(木) 09:27:09.72 ID:UzfI0s0tF.net
>>128
しかもWave110の方がクロスカブよりパワーがあって速いんだっけか?

135 :774RR :2020/02/20(木) 11:00:32.53 ID:jbG0NTrnp.net
>>134
速いといっても目くそ鼻くそ程度の差だろ?

136 :774RR :2020/02/20(木) 12:10:12.02 ID:IdvRkCC3M.net
WAVE110見てきたけど、こんないかにもアジアンなバイク恥ずかしくて乗れねえ

137 :774RR :2020/02/20(木) 12:12:29.10 ID:P13a0DL/M.net
190はBMWのGSをパクってるだけだなw

138 :774RR :2020/02/20(木) 12:14:59.34 ID:jukffNCrd.net
チューブレスタイヤにしてもらえんかのう

139 :774RR :2020/02/20(木) 12:22:03.99 ID:afaoHuPsM.net
>>136
日本はアジアじゃないのか?

140 :774RR :2020/02/20(木) 12:28:47.60 ID:7AoTQ4oH0.net
wave110ってタイカブとベトカブあるけどエンジンは同じなん?
タイカブの方だけど個人のレビュー見たら加速・最高速はアドレスV125G(規制前K7)とほぼ同じと書いてあるけどマジで?

141 :774RR :2020/02/20(木) 12:40:12.99 ID:+yzXIAtAM.net
SOX「たすけて…」

142 :774RR :2020/02/20(木) 12:41:35.67 ID:kVLpSu010.net
waveのはなししてる人は

なんでwave125でなくwave110を比較対象にしてるん?

143 :774RR :2020/02/20(木) 12:42:58.21 ID:BJL+k05L0.net
このサイズでチューブレス化されてもタイヤが選べないからなぁ

144 :774RR :2020/02/20(木) 12:49:29.51 ID:7AoTQ4oH0.net
>>142
110の方がアホみたいに安いからでしょ

145 :774RR :2020/02/20(木) 12:54:44.50 ID:xKNiC5dRa.net
10万しか予算ないとか

146 :774RR :2020/02/20(木) 12:58:24.25 ID:kVLpSu010.net
値段の話なら
中華バイク買えばええんでないの?
頑張れば5万くらいで買えるやろ

147 :774RR :2020/02/20(木) 13:02:23.36 ID:7Jb/63D5M.net
>>140
そのレビューどっかで見た気がするがインジェクションの方ではないか?
キャブだとややトルクが細い

148 :774RR :2020/02/20(木) 13:35:13.26 ID:7AoTQ4oH0.net
>>147
タイカブの方はインジェクションか、なるほど

149 :774RR :2020/02/20(木) 13:59:51.22 ID:/QyXO72A0.net
何故ハンターカブやクロスカブが世界の誰にも相手にされないか
鈍いおまえらでもそろそろ理解できてきたろ?w

150 :774RR :2020/02/20(木) 14:08:52.58 ID:g88ZMX3e0.net
日本でしか売れない商品だって別にいいんじゃないの?

151 :774RR :2020/02/20(木) 14:11:38.21 ID:/QyXO72A0.net
4速遠心というのが世界標準で女子供向けの安バイクなのだよw

152 :774RR :2020/02/20(木) 14:21:11.18 ID:g88ZMX3e0.net
女子供向けの安バイクで十分な人が買うんだからいいと思うよ(俺を含む)

153 :774RR :2020/02/20(木) 14:23:30.00 ID:/QyXO72A0.net
女子供向けの安バイクを44万円でなwww

154 :774RR :2020/02/20(木) 14:25:53.07 ID:4EB1sCGJM.net
>>152
せっかくワッチョイがあるんだからNGしようよ

155 :150 152 :2020/02/20(木) 15:13:58.59 ID:I5HNkVJX0.net
NGか。そうだね感謝します。

156 :774RR :2020/02/20(木) 16:07:54.71 ID:7Jb/63D5M.net
んー、
女子供向けのバイクはスクーターになってきてると思うが…
ベトナムあたりでもだんだんと自動遠心がスクーターにとって変わってきている

157 :774RR :2020/02/20(木) 16:11:39.66 ID:/QyXO72A0.net
>>154
だからちがうがだろ
NGじゃなくてワッチョイで検索すると真実が見えて来るぞw

158 :774RR :2020/02/20(木) 16:37:07.29 ID:MpnOHEw9a.net
44万出せなくて恨み言のように言い続けるワープワの実態が見えてくるな

159 :774RR :2020/02/20(木) 17:46:45.03 ID:V90l0cVK0.net
>>136
おれはメットインのあるアジアのCUBのほうがええわ.

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200