2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 9台目

836 :774RR :2020/02/29(土) 14:09:52.49 ID:0PRk6PIr0.net
>>827
C125の例ってなんだ?あのカブなんか問題あったの?

837 :774RR :2020/02/29(土) 14:20:37.60 ID:thdH/Ks20.net
>>836
現物見たら思ってたよりチープだった

838 :774RR :2020/02/29(土) 14:25:21.25 ID:wfktybF2M.net
125カテゴリはこれからも盛り上がるよ

839 :774RR :2020/02/29(土) 14:36:27.77 ID:SKu4Fr1Ad.net
C125の新色グレーとカーキ色のCT125で迷ってる。
チューブレスタイヤも魅力的だが、リヤディスクも
なかなかいい。もうしばらく考えてみよう。

840 :774RR :2020/02/29(土) 14:52:02.00 ID:0PRk6PIr0.net
>>837
なるほど
第一印象の見た目や実際に触れてみて感じを確かめる良い機会が消えちゃったもんな 

841 :774RR :2020/02/29(土) 14:55:53.14 ID:XDMRuh4g0.net
ガキのオモチャにうつつを抜かしてる場合ではない。パンデミックに備えよ。

842 :774RR :2020/02/29(土) 15:32:39.58 ID:khMqhS4J0.net
当たり前だけど動いている映像すらまだリークされてないよね?

843 :774RR :2020/02/29(土) 16:29:40.20 ID:iQF1Xbhk0.net
まだハリボテのみ

844 :774RR :2020/02/29(土) 16:47:03.37 ID:a+HaJjgB0.net
>>832
ツーリングと前置きしてるからね
俺のグロムは最低が55くらいだから、55行くって表現だと最高記録でって感じてね
カブってグロムより悪いのか気になる

845 :774RR :2020/02/29(土) 17:00:51.96 ID:STQ31Nue0.net
>>844
カブといってもC125とCT125はグロム(もっというとwave125i)の派生であって国産カブとは別系統だと思うよ

846 :774RR :2020/02/29(土) 17:23:17.16 ID:Ey3HUEsT0.net
>>842
え?モーターショーに展示したモデルはライターが試乗してる動画上がってるじゃん?

847 :774RR :2020/02/29(土) 17:47:57.02 ID:HzNJkTc1p.net
>>846
そんなんあったか?

848 :774RR (ワッチョイ 9f25-hBt2):2020/02/29(土) 18:22:10 ID:Uyo/KB6A0.net
購入予定の皆さん、
ヘルメットは、何を被りますか?

レトロな雰囲気のバイザー付きのジェットやオフヘルが似合うと思いますが。

雨や冬はシールドフルフェイスじゃないと無理なんで、シールド付のオフヘルも有りですかね?

849 :774RR (エアペラ SDf3-HdQp):2020/02/29(土) 18:25:30 ID:StchLsSLD.net
オフヘルメットはないだろ?
ふつうにJ-forceだな

850 :774RR (ブーイモ MM27-TmTD):2020/02/29(土) 18:27:29 ID:TP2xfrAxM.net
いいんじゃない?

851 :774RR :2020/02/29(土) 18:34:25.61 ID:e7NDCwLl0.net
下駄バイク探して
ハンターカブ再来と聞いたが44万ってドン引き
でも元の125カブが40万するのね
趣味性の高いハンターカブならまだしもノーマル125カブってどこに需要があるんだろう

852 :774RR :2020/02/29(土) 18:35:41.65 ID:StchLsSLD.net
富裕層

853 :774RR :2020/02/29(土) 18:48:42.84 ID:6gwLGuJV0.net
C125のリセールってどうなんだろ

854 :774RR :2020/02/29(土) 18:51:37.72 ID:BEaekxC40.net
>>844
乗り方しだいじゃない?ならしの時は余裕で70越えてたし、林道と獣道ガンガン行くと40台もあるよ。温度も関係するし、体重、地形、都会か郊外か、タイヤ、空気圧、条件は腐るほどあるんだから、まあ、あれだ、こまけーこと気にすんな。

855 :774RR :2020/02/29(土) 18:52:34.08 ID:OZws98bW0.net
C125はC100のオマージュモデルで一般的な実用向けではないと思う
高級二輪車の枠でレクサス・カブのような存在か

856 :774RR :2020/02/29(土) 18:58:40.11 ID:aS77cVQw0.net
スポーツカブも復活してくれ

857 :774RR :2020/02/29(土) 19:04:10.21 ID:MQedp5/5M.net
>>851
タイの方で日本の旧いバイクのデザインを再評価する流れが有って、向こうの富裕層の若者向けに企画されたのがC125で日本で売ってる分はそのお裾分けみたいなものらしい

858 :774RR :2020/02/29(土) 19:05:36.26 ID:STQ31Nue0.net
>>851
C125はノーマルカブじゃない

859 :774RR :2020/02/29(土) 19:06:30.86 ID:Ywc8JRNKM.net
アメリカにもおすそ分けで売ってるのか?

860 :774RR :2020/02/29(土) 19:07:04.48 ID:OajmCg7EM.net
>>857
だったらもっとマフラーカバー気合入れれば良かったのに

861 :774RR :2020/02/29(土) 19:19:30.50 ID:STQ31Nue0.net
>>860
読み間違いだろうけどC125はステンレスマフラーにメッキカバーでしっかり作ってるよ

862 :774RR (ワッチョイ 1bee-6CEO):2020/02/29(土) 21:10:45 ID:6KXIMZI20.net
富裕層の基準が分からんが、ホントに金持ってるヤツはこの手のバイク買わんだろな。

863 :774RR (ワッチョイ cbaa-aMtB):2020/02/29(土) 21:12:37 ID:diobhGiP0.net
ステレオタイプ

864 :774RR (ワッチョイ de55-DFeu):2020/02/29(土) 21:25:43 ID:iQF1Xbhk0.net
ホントに金持ってるヤツはそもそもバイクなんぞ買わない

865 :774RR (ワッチョイ 1b5d-1vRM):2020/02/29(土) 21:30:04 ID:LBaBXfYc0.net
そんなことはなかろ

866 :774RR (ワッチョイ ca4b-/wOo):2020/02/29(土) 21:33:56 ID:MO1ZO2wT0.net
>>864
つまらん生涯だな。

867 :774RR :2020/02/29(土) 21:53:29.57 ID:7FVIfRu5p.net
ビモータとかは金持ちしか買わんだろ

868 :774RR :2020/02/29(土) 21:58:27.29 ID:fdtawgsda.net
知り合いのバイクと車数台持ってる小金持ちは予約してたけどな
買っても乗るか分からんとも言ってた

869 :774RR :2020/02/29(土) 22:01:28.56 ID:SVtBz2Yxp.net
金持ちの定義てなんだ

870 :774RR :2020/02/29(土) 22:05:27.84 ID:UhWY/Leu0.net
>>848
いいんじゃないの?
俺は普通のジェットヘル+ゴーグルだけど。

871 :774RR :2020/02/29(土) 22:06:16.21 ID:OZws98bW0.net
自由に金が使えること

872 :774RR :2020/02/29(土) 22:15:17.41 ID:EgLlwysG0.net
やまをよっつほどわしは持ってるからひとつくらい売ろうかな

873 :774RR :2020/02/29(土) 22:39:43.29 ID:FgvNhW7qp.net
金持ちはこんなバイクに乗らないって意見もわかるがこんな高いカブ誰が買うんだって意見もわからん
中間層が買うんだろ予約入ってるし
貧乏人層には普通のカブやクロスカブがあるのに何故ここで文句垂れるんだよ

874 :774RR :2020/02/29(土) 22:44:39.53 ID:DcgDCxgwr.net
知らねえよ、!?

875 :774RR :2020/02/29(土) 23:18:29.02 ID:aS77cVQw0.net
>>873
アイツ等クロスカブが出た時もカブのクセに高い高いうるさかったぞ

876 :774RR :2020/02/29(土) 23:50:14.03 ID:3Ze1R0GH0.net
コロナで世界大恐慌
44万円出してCTどころじゃないぞ
予約キャンセル続出やろな

877 :774RR :2020/02/29(土) 23:51:45.05 ID:N3RxEEktH.net
これを高級バイクだと思ってたら悪いけどクロスカブを貧乏人扱いできるほどの価格差はないべ

878 :774RR :2020/03/01(日) 00:41:46.22 ID:XYQTyBURM.net
>>877
走行性能も耐久性も・・・

879 :774RR :2020/03/01(日) 00:47:03.44 ID:G8RjbcWy0.net
何がなんでも買わせたくなくてネガキャンしてる人いるな笑
必ず44万ってワード突っ込んでくるからきっと欲しくてもお金が工面出来ないんだろうなぁと推察出来る。
なんか意地らしくて愛おしさすら感じてしまうわ笑
嫌味抜きで言うけど、44万ぐらいなら買ってあげも良いくらいの感覚だよ笑

880 :774RR :2020/03/01(日) 00:52:41.44 ID:XYQTyBURM.net
デカデカと「HONDA」ロゴか有る真上に、
ホンダバッチ(しかも旧ロゴ)
というセンスの欠片もないデザインじゃねぁ・・・

「HONDA」ってたくさん入れれば、
高級になるとでも思ってんのか(笑)

881 :774RR :2020/03/01(日) 00:57:21.74 ID:XYQTyBURM.net
>>879
お金を工面できないのは、
ユーザーじゃなくてメーカーの方な。

882 :774RR :2020/03/01(日) 00:57:56.93 ID:3OGeia3U0.net
高級扱いしてるのってアホ丸出しの底辺だけやん

883 :774RR :2020/03/01(日) 01:27:39.22 ID:W4wKOXWG0.net
>>880
まあこういう場所で買ってやるだとか言うが
何とでも言えるし、お目に掛かった事がないわな。
たがが44万円されど44万円だよw

884 :774RR :2020/03/01(日) 02:18:08.32 ID:T4xCwtpA0.net
ホンダ関係者乙

885 :774RR :2020/03/01(日) 02:43:49.73 ID:1qH9+QqH0.net
44万円なんて生涯年収の中では誤差みたいなもんだろ

886 :774RR (ワッチョイ 9eee-z9k6):2020/03/01(日) 02:54:04 ID:T4xCwtpA0.net
>>885
44万円が生涯年収の中では誤差だとしても、
CT125を買うかは別問題な件。

887 :774RR (ササクッテロル Sp03-MLrl):2020/03/01(日) 04:16:11 ID:jjUGPDRPp.net
この先夏になって、ハンター買った人が乗り回してるのを見るたびに
騙された可哀想な人、って思うことになるからつらい。
今は新型カタナ見るたびにつらい。

888 :774RR (ワッチョイ 9eee-z9k6):2020/03/01(日) 04:37:25 ID:T4xCwtpA0.net
(新型肺炎で皆篭ってたりして)

889 :774RR (ワッチョイ d316-DFP2):2020/03/01(日) 04:37:35 ID:uMJZ++/e0.net
39,8000wで42,000wは消費税なw

890 :774RR (ワッチョイ ca11-89kr):2020/03/01(日) 04:46:46 ID:3A6/+bb/0.net
まあ発売から1年も経つと込み込み40万で買えるだろけどな

891 :774RR (アウアウクー MM43-0+be):2020/03/01(日) 05:13:05 ID:ShsZbI7BM.net
>>862
以前聞いたタイの平均年収は日本の1/4位って話だったから、日本で言うなら160万円位の感覚なんだろう
流石に日本人でこれがメインバイクって富裕層はおらんだろうけど

892 :774RR (アウアウクー MM43-0+be):2020/03/01(日) 05:16:39 ID:ShsZbI7BM.net
いや、現地価格だともっと安いか

893 :774RR (ワッチョイ 6769-us/x):2020/03/01(日) 05:19:01 ID:1JR7KOeW0.net
クロスカブと装備の差を考えれば10万円高も仕方がない、と思う

894 :774RR (ワッチョイ ca11-89kr):2020/03/01(日) 05:41:19 ID:3A6/+bb/0.net
>>893
だよな、10万の差が片や発売後2年で値引きありで
片や発売前ののガチ定価販売だから、現実15万は差があるってこと
まあおかげでおれは迷わずクロスカブ買うことにしたけど
チューブレス、前輪ディスクでないのが引っかかるがまあいいや
いきなりパンクで即走れないってのが最も厳しいところ
まあけどパンクしてもチューブ治せばいいんでタイヤにダメージ少ないってのもある

895 :774RR :2020/03/01(日) 06:27:52.70 ID:6WDC98Y+0.net
>>876
経済はそれこそ世界恐慌レベルまでいくだろからね。確かに呑気に44万のミニバイク乗ってる場合じゃねぇわな。

896 :774RR (エアペラ SDf3-HdQp):2020/03/01(日) 07:06:09 ID:NRkbDltdD.net
日本以外のたいていの国は貧富の差がすごいから「平均」って意味ないんよな
中国がまさにそうだけど、平均所得はくずだけど年収1000万は日本の人口いってるとかなる

897 :774RR (ワッチョイ d316-U9kB):2020/03/01(日) 07:28:52 ID:uMJZ++/e0.net
>>895
これ、一番の景気を左右する要因は。
不安を煽る。こういう時こそ下支えする。わいはw

898 :774RR (ワッチョイ 0393-X91k):2020/03/01(日) 07:41:16 ID:/d4t9goJ0.net
レッドバロンで残り少ないCT110を新車で買った俺は勝ち組だな!

899 :774RR :2020/03/01(日) 07:57:34.85 ID:1qH9+QqH0.net
>>898
おめ
いい色買ったな

900 :774RR :2020/03/01(日) 08:30:07.81 ID:1JR7KOeW0.net
>>898
購入時期と幾らだったかを教えて

901 :774RR :2020/03/01(日) 08:59:04.24 ID:/d4t9goJ0.net
購入時期は2014年3月末 消費税が5%から8%に上がる直前だ
車体が375900円 諸費用が18900円 自賠責5年で17330円 合計412130円
ちなみに広島県のレッドバロン
まぁここから快適に走らせようと12V化したりスプロケット変更してみたり
あれこれ手を入れてるからこれから出ct125と価格的に大差ないな

902 :774RR :2020/03/01(日) 10:01:26.70 ID:G8RjbcWy0.net
>>901
現行じゃねーのかよ笑
チャイナカブのことかw

903 :774RR :2020/03/01(日) 10:14:54.55 ID:XfWB+W4EM.net
>>895
世界恐慌だからこそミニバイクでガソリン節約よ

904 :774RR :2020/03/01(日) 10:17:46.66 ID:T4xCwtpA0.net
>>903
原付二種市場は甘くない・・・

905 :774RR :2020/03/01(日) 10:25:56.43 ID:aCOFW4Gn0.net
おまえらコロナで世界大恐慌目前なのに
呑気に44万円出して予約してる場合ちゃうぞ!
44万円あったら何個トイレットペーパー買えるんだよ

906 :774RR :2020/03/01(日) 10:32:50.75 ID:kM2sgPxi0.net
手使えよ

907 :774RR :2020/03/01(日) 10:41:34.59 ID:T4xCwtpA0.net
>>905
トイレットペーパーに家賃払ってるんか(笑)

908 :774RR :2020/03/01(日) 10:59:44.93 ID:G8RjbcWy0.net
>>905
転売屋のデマにまんまと乗せられて右往左往して無駄金払う奴w
まさに貧乏人の鑑だ

909 :774RR :2020/03/01(日) 11:29:41.32 ID:aCOFW4Gn0.net
世界大恐慌につき明日の日経平均で死者続出じゃね?
44万円で予約入れんでよかったわ。
予約者はバイクも来ない44万円も戻ってこないだろ。

910 :774RR :2020/03/01(日) 11:37:10.11 ID:G8RjbcWy0.net
>>909
え?
普通に後払いですけど?
前金制のとこあるの?

911 :774RR :2020/03/01(日) 11:41:40.86 ID:VB8C8i6Pd.net
>>902
CT110って国産だろ

912 :774RR :2020/03/01(日) 11:45:53.06 ID:NRkbDltdD.net
製造元が正式に売りますとも発表してなく発売日も価格も決定してないのに、全額入金とかないわな。
んで、ダウ先物なんか切り返してるし株な先を予測していくものだから早いのよ

913 :774RR :2020/03/01(日) 11:51:43.20 ID:1bHuCFbr0.net
50万入れちゃった…

914 :774RR :2020/03/01(日) 11:57:10.95 ID:/5zATedA0.net
CT110は日本生産つったってどうせエンジンなんかは中国製なんだろ?

915 :774RR :2020/03/01(日) 12:00:40.21 ID:G8RjbcWy0.net
>>913
嘘だろ…
全額支払いは絶対にやめるべきだろう
もし、その店が夜逃げしたらどうすんのよ
44万ぐらいの中途半端な小銭って1番回収できないんだよ

916 :774RR :2020/03/01(日) 12:02:24.62 ID:G8RjbcWy0.net
>>911
購入時期をよく読みなさい
だからいつまでも貧乏のままなんだよ

917 :774RR :2020/03/01(日) 12:05:41.38 ID:1bHuCFbr0.net
>>915
ごめん嘘だ笑

918 :774RR :2020/03/01(日) 12:07:56.74 ID:+D9PA9B/0.net
我がCT125先行予約に一片の悔い無し!

919 :774RR :2020/03/01(日) 12:13:12.08 ID:G8RjbcWy0.net
>>912
ちなみに、極秘資料としてバイク屋には発表予定日と発売日のコピーは置いてあったよ。
だから正式な予約受け付けてるんだよ笑

試しにバイク屋さんいってごらん笑

920 :774RR :2020/03/01(日) 12:18:30.91 ID:JywxWfJi0.net
>>869
税金とかで使わない方が損なヤツ

921 :774RR :2020/03/01(日) 12:21:21.26 ID:JywxWfJi0.net
>>894
ctもチューブレスではないじゃろ?

922 :774RR :2020/03/01(日) 12:22:30.36 ID:6ukBynT5d.net
>>916
CT110知らないのにCT125スレでイキってんのか
なんかすげえなお前

923 :774RR :2020/03/01(日) 12:43:40.69 ID:aCOFW4Gn0.net
>>908
おいおい金持ちなら証に44万円出しておくれよ
金持ちマウントしてても信用ならんよw

924 :774RR :2020/03/01(日) 13:01:54.49 ID:NRkbDltdD.net
おいおい論点すり替えするなよ、正式発表の前に予約を受け付るか?じゃなくて全額入金させられるか?だろ、あほ
笑笑じゃねぇよ、しれっと論点すり替えすんなよ

925 :774RR :2020/03/01(日) 13:22:49.71 ID:KocSDk86p.net
買えない奴はct125スレでステマ呼ばわりする頭弱い奴もいるし相手にするだけ無駄だな
どこでct125欲しいと言えばいいって話になるしw
ステマの意味わかってないんだろうな

926 :774RR :2020/03/01(日) 13:24:46.32 ID:lJLF53RFa.net
>>915
おれは3台分140万入れたけど?

927 :774RR :2020/03/01(日) 13:37:31.25 ID:W1Dw/T4m0.net
ははw 単なる自演の金持ちマウントだな
メーカーや店員が必死になってステマ予約するのワロスw
44万円そんな欲しーか!?
誰が裸の王様になるかよw
大恐慌前に大ビビリで注文捌くのに必死w
さあ顔真っ赤にして反論書き込めよw

928 :774RR :2020/03/01(日) 14:15:53.63 ID:I3zfx6L4a.net
>>927
釣れたw
CTで釣りに行こう。
しっかし、性格悪いねー。

929 :774RR :2020/03/01(日) 14:18:30.49 ID:f6YeXJ8da.net
裸の王様wつー揶揄も頭悪そうw性格悪い上に頭も悪い

930 :774RR :2020/03/01(日) 14:28:05.15 ID:EHPmX8dZ0.net
ブーメランw

931 :774RR :2020/03/01(日) 14:52:50.04 ID:ZNmfB5YI0.net
大恐慌ってのにビビリ過ぎなの笑えるわ

932 :774RR :2020/03/01(日) 15:07:39.08 ID:qpGTZiuTM.net
>>834
俺と全く同じでワロタ

933 :774RR :2020/03/01(日) 15:51:58.94 ID:1JR7KOeW0.net
>>914
何時から造ってたモデルか調べてみると面白いかもよ

934 :774RR :2020/03/01(日) 16:01:01.56 ID:1JR7KOeW0.net
>>901
生産終了後のプレミア価格のようですね
自分が買おうとしてた頃はSOXで30万弱でした

935 :774RR :2020/03/01(日) 16:31:21.51 ID:Egx7Jvok0.net
CT110とCC110がごっちゃになってるけど
たしかに自分がCC110を買ったときバロンにはCT110(新古車)があったな
既に値上がってた時期で店長も売りたくなさそうだったので(多分言値は40万以上)
結局出たばかりのCC110を買ったなw

936 :774RR :2020/03/01(日) 18:43:00.85 ID:3OGeia3U0.net
底辺共は
「高くて売れない」が予約殺到で使えなくなったから
今度はステマだ大恐慌だと騒ぐことにしたらしい

937 :774RR :2020/03/01(日) 19:38:20.02 ID:dEZnfUQi0.net
赤予約してもうた
6月楽しみ

938 :774RR :2020/03/01(日) 19:46:08.71 ID:3OGeia3U0.net
今予約したら納車いつになるんだろ

939 :774RR :2020/03/01(日) 20:15:26.54 ID:dEZnfUQi0.net
>>890
なら待てば良いんでないの?w

940 :774RR :2020/03/01(日) 20:17:14.61 ID:1JR7KOeW0.net
暫定の納車予定くらいは聞いといた方がいいよ
2/14で先行予約は終わってるし

941 :774RR (ワッチョイ 6b35-0oMm):2020/03/01(日) 23:23:25 ID:9M1SksGE0.net
>>937

いいいろおめ

942 :774RR :2020/03/02(月) 07:08:28.17 ID:MSDfBzEL0.net
次スレは、IP強制表示でもイインジャマイカ?

943 :774RR :2020/03/02(月) 09:21:36.92 ID:pMrfPrvS0.net
値段とコロナの話ばっかだから正式発表されるまで立てなくてもいいわ

944 :774RR :2020/03/02(月) 10:15:45.66 ID:QjUCV2bnM.net
>>912
おーい!生きてるか?
日経平均爆下げだぞ
だから言ったろ大恐慌だって
呑気に44万円出してる場合やないぞよ
ホホホホー!(^o^)

945 :774RR :2020/03/02(月) 12:52:16.97 ID:Oz1HFZgCD.net
日経現在+369円
中国株が復活で連れ上げ

946 :774RR :2020/03/02(月) 13:36:43.94 ID:Zb9dXVZlp.net
回せ回せ
経済回せ

947 :774RR :2020/03/02(月) 15:09:44.31 ID:qJE8iDxDH.net
投機目的で2台買うやつもいるよな?
モトラみたいに倍ならないかねぇー

948 :774RR :2020/03/02(月) 15:25:29.35 ID:feAW4rEi0.net
>>944
自分が上がる事が無理だから
周りが下がると喜ぶ惨めな底辺

949 :774RR :2020/03/02(月) 15:29:04.10 ID:YHPI3SiXD.net
んー日経平均垂れたって感じじゃないけど、まあまあかな+201円
で、日経が下がるのを喜ぶのはあちらの方だが、世界恐慌を喜ぶのは、
現人類に絶滅させられた旧原人な方かな?ww

950 :774RR :2020/03/02(月) 16:15:14.45 ID:xxjnBPOqM.net
何を言ってるんだ今や空売りの方は半分ぐらいになってるんだ、
下がって喜ぶ人が半分ぐらいいるっていうことだ

951 :774RR :2020/03/02(月) 16:25:01.81 ID:YHPI3SiXD.net
>おーい!生きてるか?
日経平均爆下げだぞ
だから言ったろ大恐慌だって
ホホホホー!(^o^)


バーカwwwwwwww

952 :774RR (ワッチョイ db28-UMXG):2020/03/02(月) 17:34:55 ID:Eci57Sn10.net
ゾロ目の44万円なんて数字を値段にしやがって
阪神の偉大な最強助っ人に失礼だわ

953 :774RR :2020/03/02(月) 19:08:27.19 ID:JWq7V7om0.net
ウイングエンブレムの箇所の膨らみにはABSユニットが入っている!







と推測する

954 :774RR :2020/03/02(月) 19:25:15.12 ID:4mTFtbi50.net
あの樽みたいなところか?
あれはコインケースだ



と推測する

955 :774RR :2020/03/02(月) 19:40:51.96 ID:oAfNx+0P0.net
コインケースにしてはデカすぎだろ
俺は今川焼き収納ケースだ



と推測する

956 :774RR :2020/03/02(月) 19:46:44.71 ID:YHPI3SiXD.net
今川焼き?
クリームもある?

957 :774RR :2020/03/02(月) 19:59:18.60 ID:+ytDZR/A0.net
回転まんじゅうのこと言ってるのか?

958 :774RR :2020/03/02(月) 20:32:39.72 ID:4dgek2ZA0.net
大判焼きとは違うのか?

959 :774RR :2020/03/02(月) 20:38:57.21 ID:HqnZYt1k0.net
太郎焼きのことか?

960 :774RR :2020/03/02(月) 20:39:48.82 ID:WrQEaRRv0.net
御座候www

961 :774RR :2020/03/02(月) 20:41:32.62 ID:JWq7V7om0.net
>>955
完敗です、発想力が素晴らしい!

962 :774RR :2020/03/02(月) 21:21:08.85 ID:nBYpn6XT0.net
>>955
なんやねん今川焼って
たいこまんじゅうやろ

963 :774RR :2020/03/02(月) 21:31:29.98 ID:Bb5hUY5V0.net
俺の中では丸いのが今川焼き
楕円が大判焼きだな。ちな東京

964 :774RR :2020/03/02(月) 21:31:59.07 ID:uD9PnvsS0.net
おやきです

965 :774RR :2020/03/02(月) 21:47:11.75 ID:Wj2fslhna.net
早くハンター手に入れてコロナ電車通勤を卒業するんだ

966 :774RR :2020/03/02(月) 21:58:56.85 ID:KVcefozNM.net
カブにとってはコロナよりパンクとガス欠が怖いんだ

967 :774RR :2020/03/02(月) 23:12:23.46 ID:phLej+3Ed.net
>>965
手に入るより先に感染しそうだな

968 :774RR :2020/03/03(火) 00:48:26.79 ID:pRH7T56PM.net
>>966
部品欠品も怖いよ。
生産終了から1年後、
部品注文するとバックオーダーなのがホンダクオリティ(マジ

969 :774RR :2020/03/03(火) 06:43:41.57 ID:9yi6+cBcD.net
えっと、大恐慌を煽るやついるから、今朝のNYダウの上げ幅は書いた方がいいのかなw

970 :774RR :2020/03/03(火) 07:24:38.72 ID:gB9Ie08o0.net
>>965
フラグ立てるな

>>969
米国も検査しない方針で危機を先送りにしているだけだから

971 :774RR :2020/03/03(火) 07:32:29.03 ID:9yi6+cBcD.net
くやしいのうw
今朝のダウは史上最大の上げ幅だ

972 :774RR :2020/03/03(火) 07:41:08.89 ID:PEICHaZkd.net
早く6月にならないかなぁ〜
たのしみ〜

973 :774RR :2020/03/03(火) 07:44:05.07 ID:7XLrKvfZM.net
次スレは、IP強制表示でいいのか?

974 :774RR :2020/03/03(火) 08:02:12.73 ID:7XLrKvfZM.net
異議無ければ、
IP強制表示にて次スレ立てる。

975 :774RR :2020/03/03(火) 08:05:32.82 ID:f6aQh7KU0.net
IP強制表示でスレ立てお願いします

976 :774RR :2020/03/03(火) 08:05:42.67 ID:7XLrKvfZM.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583190313/
次スレ

977 :774RR :2020/03/03(火) 08:08:50.95 ID:f6aQh7KU0.net
>>976
スレ立て乙です
ありがとうございます

978 :774RR :2020/03/03(火) 08:27:18.69 ID:fI2LiQt+M.net
>>971
結果見てしか書き込めんのかw能なしw

979 :774RR (アウアウカー Sacb-vT3f):2020/03/03(火) 09:08:37 ID:StRXHV2ta.net
大恐慌と騒げなくて悔しそうね

980 :774RR (ワッチョイ 6ff3-pFN/):2020/03/03(火) 09:17:26 ID:QXDSmqkL0.net
>>974
おながいします。

981 :774RR :2020/03/03(火) 09:27:00.88 ID:AWxkRdsb0.net
>>980
既に立ってる

982 :774RR :2020/03/03(火) 09:40:08.98 ID:tX7IpxYF0.net
初期不具合出きるのってどれぐらい掛かるかな?
結構な台数出そうだから早いかね?
来年の今頃に買う予定!お金貯めねば。

983 :774RR :2020/03/03(火) 09:47:45.37 ID:9yi6+cBcD.net
日経も上げてるねぇ
大恐慌?情勢を掴めない能無しwww

984 :774RR :2020/03/03(火) 09:57:57.52 ID:fI2LiQt+M.net
>>983
おまえソレ日曜に言えたのか?
過去にタイムスリップして言えチンカスw

985 :774RR :2020/03/03(火) 10:01:10.26 ID:fI2LiQt+M.net
>>982
アホのドリーム店員は自腹切って車体買い込んでおけヤニカス営業マンがw

986 :774RR :2020/03/03(火) 10:20:29.53 ID:9yi6+cBcD.net
え?大恐慌になるって?wwwww
マスコミの煽りに引っ掛かった?wwww

987 :774RR :2020/03/03(火) 10:45:25.71 ID:fI2LiQt+M.net
>>986
週末に煽りも出来ん雑魚が調子に乗るなメタボ野郎がw
ヤニカスで人も寄り付かんから寂びしーんか!?w
キョドって顔真っ赤にして書いてんやないぞゴラ!

988 :774RR :2020/03/03(火) 11:08:37.54 ID:9yi6+cBcD.net
あらら、日経平均は失速だなあ
大恐慌?
知らんwww
アホが言ってるだけwwww

989 :774RR (バットンキン MM07-UMXG):2020/03/03(火) 11:47:52 ID:fI2LiQt+M.net
>>988
おまえ調子乗っとったら射てまうぞオラぁ!

990 :774RR (エアペラ SDf3-HdQp):2020/03/03(火) 11:51:42 ID:9yi6+cBcD.net
お前が間違いだったんだからしょうがないな
大恐慌?
アホがwwwww

991 :774RR (アウアウエー Sac2-us/x):2020/03/03(火) 11:55:49 ID:LKFVm3mna.net
どうやら株式や市況の板に迷い込んだようだ

992 :774RR (ササクッテロラ Sp03-DP7Q):2020/03/03(火) 11:59:09 ID:cb+ZHTyFp.net
埋め

993 :774RR (エアペラ SDf3-HdQp):2020/03/03(火) 12:03:19 ID:9yi6+cBcD.net
大恐慌wwwww
埋めwwwww

994 :774RR (バットンキン MM3a-UMXG):2020/03/03(火) 12:21:44 ID:Ld1mfrSTM.net
>>990
ゴラぁ!!!しょうもないグダ撒いとったらカチ割るぞ
バールでこじ開けたろか!?ああ?どや!糞オタクが!!!!!

995 :774RR (ワッチョイ 0b1b-/DNI):2020/03/03(火) 12:23:37 ID:/dZU2oZm0.net
>>991
カブ板だし

996 :774RR (エアペラ SDf3-HdQp):2020/03/03(火) 12:25:16 ID:9yi6+cBcD.net
知らんがな、あほ
大恐慌wwww
埋め

997 :774RR (ブーイモ MM76-b4aE):2020/03/03(火) 12:39:53 ID:TqgVI4LyM.net
>>995
いいね

998 :774RR :2020/03/03(火) 13:12:27.39 ID:AWxkRdsb0.net
Ducati998

999 :774RR :2020/03/03(火) 13:12:52.47 ID:AWxkRdsb0.net
Ducati999

1000 :774RR :2020/03/03(火) 13:13:21.22 ID:AWxkRdsb0.net
1000ならAKIRA無料放送!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200