2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PCX】ADV150 part5【兄弟】

1 :774RR :2020/02/20(木) 20:34:10.09 ID:+PyKTFYIM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【PCX】ADV150 part3【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574482180/
【PCX】ADV150 part4【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577866907/

立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

131 :774RR :2020/02/24(月) 13:04:02.65 ID:lii9baeNp.net
>>129
もちろん自由に使えるよ。
大切なものを壊された損害賠償金なんだから。

132 :774RR :2020/02/24(月) 13:10:34.79 ID:TMmiWN1Cd.net
>>128
基本的には車両も残存償却率を基準に賠償額が決まるよ
ただ俺の場合はカマ掘られた車両が発売されて一年程度の新しいモデルで
償却率の落ちがそんなになかったことが大きいな
カスタムパーツ代は俺もネットで色々調べてみたけど意外とこじれるケースが多いみたい
車両のように中古価格というものが確立してるわけではないので
なかなか被害者の希望通りの賠償されるともいえないらしい
ただこれも俺の場合は一年未満の車両に着けてるわけで
当然パーツも一年以内の購入なのが明白なので、9割はすんなりいったけどね
着衣だけ残存償却率の計算が異様に低いので、もうちょっと何とかしろと交渉してる最中
あと車両を直すか乗り換えるかはこっちの自由だよ
ただし相手が対物超過特約使った場合は別
その場合は絶対に見積りどおりの修理をしなきゃならない
今回俺のケースはそれ使った賠償ではないので関係ない

133 :774RR :2020/02/24(月) 14:32:02.35 ID:PHbPt3jfM.net
>>130
こう言うの強度的にどうなん?
なんか走行中にぶっ飛んでいったり
ポキッと折れたりとかしそうな悪寒がするんだが(´・ω・`)

134 :774RR :2020/02/24(月) 14:32:59.31 ID:e7yxI2Xn0.net
ネジが緩んで飛ぶらしいから接着剤が必要
て書いてあった

135 :774RR :2020/02/24(月) 14:46:51.63 ID:RFa7aFOE0.net
>>130
布垂れ風防の画像を期待して開いたら違ってた

136 :774RR :2020/02/24(月) 14:54:58.65 ID:ZDy78wVUa.net
>>130
ええやん

137 :774RR :2020/02/24(月) 16:16:12.88 ID:yM5MV35A0.net
このバイクは乗車姿勢が殿様乗りだから歩く位の低速でもフラフラしなくて良いね。

連休で都内がら空きだから朝から妻乗せて都内観光巡りしてきたけど、エンジンもスムーズで実用速度内ではしっかり加速するから年寄りにも優しいバイクやねw
気に入ったわ

138 :774RR :2020/02/24(月) 16:41:10.02 ID:nNE9DJGB0.net
>>135
スクは垂れ布で塞ぐ場所がないやろ

139 :774RR :2020/02/24(月) 16:42:07.01 ID:nNE9DJGB0.net
>>137
ジジババスクにするなよ!

140 :774RR :2020/02/24(月) 16:52:21.97 ID:tZ8bbqgLM.net
スタイリッシュアーバンアドベンチャーだということは忘れないでほしい。

141 :774RR :2020/02/24(月) 17:08:42.22 ID:Lv2cQnkCd.net
>>140
顔文字忘れてるぞ

142 :774RR :2020/02/24(月) 17:10:07.31 ID:wEXFUaei0.net
にも関わらず結構オフもいける
ってのは各レビューで評価されてるところです

143 :774RR :2020/02/24(月) 17:28:13.71 ID:E/cesWgTd.net
>>140
クソアーバンはお帰りください

144 :774RR :2020/02/24(月) 17:32:39.36 ID:XuppjYWy0.net
オフなんか道であれば普通のスクーターでもまったく問題ないけどな

145 :774RR :2020/02/24(月) 17:39:45.13 ID:y0YOn0l3d.net
まだ買ってない俺が言うのも何だが、ADV150で川上牧岡林道は行きたくない
X-ADVでは行った御岳山林道もADVではちょっと厳しそう

146 :774RR :2020/02/24(月) 17:48:13.01 ID:5cKQUwFU0.net
小雨に降られて濡れた路面走ってきたから掃除てきたが、リア周りなんかはマッドガードよくできてて汚れはそんなに撒き散らされてなかった。

マフラー側のスイングアームがかなり掃除しにくい。

ヘッドライト下にはネシア仕様用のナンバーステー取り付け用の穴があったな。あの穴つかってなんかつけられそう。

左に倒せるだけ倒してみたけどセンスタが接地するまで倒してもまだまだ余裕あった軽いっていいわ。

147 :774RR :2020/02/24(月) 18:14:56.65 ID:cWxINc9s0.net
>>145
上りは問題ないだろうが遠心クラッチだと下りでエンブレ効かないのがつらいな。

148 :774RR :2020/02/24(月) 18:34:21.27 ID:Az93U+d50.net
>>133
ノーマルスクリーンはポリカだから
折れたりしないと思うよ。
ただ重量物を上の方に付けるので
少しの振動でも揺れるけどね^^;

149 :774RR :2020/02/24(月) 19:11:57.09 ID:5cKQUwFU0.net
エンブレ結構効くと思うんだけどな。

減速してクラッチ切れるのって15kmくらいだったきがするけど。

150 :774RR :2020/02/24(月) 19:37:21.41 ID:yM5MV35A0.net
>>139
仕方無いだろ、歳取ったら乗っちゃいけないのかよ?

151 :774RR (ワッチョイ efec-F7I9 [119.24.166.126]):2020/02/24(月) 20:15:36 ID:nNE9DJGB0.net
ジジババは、スズキの高齢者向け電動4輪があるやろ

152 :774RR (アウアウクー MM37-tAJ6 [36.11.224.243]):2020/02/24(月) 20:26:26 ID:i4+WMItIM.net
>>150
乗ってもいいけど、S.U.A.に乗っているという自覚は持ってほしい。
あまり無責任な行動はマシンのコンセプトを破壊しかねないからね。

153 :774RR:2020/02/24(月) 20:53:05.87
サイドスタンドのカプラってPCXと同じ?

154 :774RR (ワッチョイ 5310-HeKb [118.241.239.103]):2020/02/24(月) 20:37:13 ID:hB7idMia0.net
だったら禿げは全員乗るな

155 :774RR (ワッチョイ 3f55-AELB [219.107.157.53]):2020/02/24(月) 20:41:42 ID:Cx8gkHQY0.net
>>151
あれ4輪原付き登録にして
最高速60キロにしてほしいw

156 :774RR :2020/02/24(月) 22:04:35.95 ID:5cKQUwFU0.net
シティグリップ2ウェビックに出てるな前後で15000円くらいか、安くてたすかるわ。バランス取りもしなくていいから手組できるし♪

157 :774RR :2020/02/24(月) 23:00:13.20 ID:Lv2cQnkCd.net
>>152
顔文字忘れてるぞ

158 :774RR :2020/02/24(月) 23:10:35.65 ID:cWxINc9s0.net
>>149
濡れた砂利道の下りは15km/hでも怖いよ。
というよりアクセル戻して一回クラッチ切れたら下りは30km/hでも切れたままやで。
フロントはロックしたらガケから落ちるから無いものとして考えないといけないし。

ギリギリまでクラッチでエンブレ制御できるミッション車とかDCTはそのあたりが
下りには向いてるんだよな。

159 :774RR :2020/02/25(火) 01:09:17.66 ID:6dB8Ufzn0.net
質問
後ろの>>71とサイドのやつは別につけることになる?
それとも一体型?

160 :774RR :2020/02/25(火) 01:53:32.10 ID:5wAGjzZ20.net
今日はじめて街で走ってるのみた、思ったより小さいんだな

161 :774RR (ワッチョイ a33a-vZR4 [122.20.99.235]):2020/02/25(火) 02:58:59 ID:YdqAGu3f0.net
そりゃ軽トラの荷台に何台も載るんだもん

162 :774RR (ワッチョイ 4325-C6+A [114.188.40.104]):2020/02/25(火) 04:37:54 ID:XdzmLkJv0.net
>>152
買えない顔文字ここに来るなよ

163 :774RR :2020/02/25(火) 08:28:33.74 ID:JVDfzWNyM.net
soxのadvと国産何が違うんだっけ?

164 :774RR :2020/02/25(火) 08:30:15.52 ID:AtphJVyPd.net
発電量とキャリアの強度

165 :774RR :2020/02/25(火) 08:39:33.70 ID:qaLd1ONc0.net
ホンダジャパンの保証があるかないか

166 :774RR :2020/02/25(火) 08:45:19.18 ID:HxoFgevx0.net
SOXでメンテされるかドリームでメンテされるか

167 :774RR :2020/02/25(火) 09:24:43.59 ID:MhPg03fv0.net
並行輸入タイ産のADVと国内正規インドネシア産ADVとでは
外装の一部に互換性がないと噂を聞いたが、本当なら生産地で
設計が違うってことあるのかな。

リッターバイクでも北米産とEU産ではコンピュータのプログラム
やマフラーが違う程度(形状は同じ)で互換性があるのだが。

168 :774RR :2020/02/25(火) 09:26:38.25 ID:MhPg03fv0.net
北米産とEU産

訂正  北米仕様とEU仕様

169 :774RR :2020/02/25(火) 09:48:44.86 ID:qaLd1ONc0.net
日本向けは、積載用にフレーム見直したらしい
日本だとキャンプ用具満載にするヤツがおるからなあ

170 :774RR :2020/02/25(火) 09:54:45.56 ID:MhPg03fv0.net
国内仕様を納車待ちの友人が並行輸入のホワイトの外装に変更
したくてバイク屋に相談したそうだが、バイク屋から上記のような
ことを言われたらしい。

バイク屋も現時点では100%互換保証できないと言われて発注を
ためらっているようだ。個人的には人柱になって欲しいが。

171 :774RR :2020/02/25(火) 09:57:59.31 ID://JG2Wya0.net
>>169
東南アジアの3人乗り4人乗りより
キャンプ道具のが重いってかw

172 :774RR :2020/02/25(火) 10:03:52.86 ID:z0maNIl5d.net
現行pcxだとリアブレーキが違ったりスマートキーの機能が違ったりするとかで、買うなら絶対に並行車だと思ったな。
ADVは殆ど差がないのか。

173 :774RR :2020/02/25(火) 10:12:51.96 ID:qaLd1ONc0.net
>>171
日本なら荷物積んで、ベキベキ音がしたら苦情がでるやろ
アジアは何人乗ろうがお構いなしや
その差やな

174 :774RR :2020/02/25(火) 10:16:51.57 ID:qaLd1ONc0.net
>>172
冬乗らない、電熱使わないなら気にする程の事はないかな

175 :774RR :2020/02/25(火) 12:13:21.41 ID:4sRyV2zFd.net
ブラウンなんだけど、納車予定が3月末になりそうとのことでした。購入先はプロスウィング。
だもんで4月に入ってからの登録かなー

176 :774RR :2020/02/25(火) 12:25:17.68 ID:5pbtH5m3d.net
>>175
初回赤少し遅れて黒、ブラウンは一月以上遅れてかー。

3月末なら4月登録でいいでしょ自賠責保険も値下げ後で入れるし♪

今のうちにパーツ集めるべし!

色かえて遊ぶのにカウルのパーツ代調べてるんだが、フロントフェンダー7000円くらいの、アッパーカウルの片側だけで6000円くらいかなー。

赤ベースに白と黒のカウルつけてみる予定。問題は白カウルが国内店だと取れないことだ。

177 :774RR :2020/02/25(火) 12:28:49.49 ID:Gc3xWNj+a.net
>>176
そんな安くないだろ。
それ盗難車のパーツ取り屋の値段。

178 :774RR :2020/02/25(火) 12:45:05.40 ID:EwPohJC8d.net
黒で全黒にしたいけどカウルどこで探せば売ってんの?

179 :774RR :2020/02/25(火) 13:05:23.76 ID:5pbtH5m3d.net
>>178
シルバーのカウルは赤のやつに変えれば黒にできるぞ。

日本の店で普通に注文できる。

ホンダが無料でバーツリストweb版公開してるからそこから品番拾って店につたえるかウェビックでオンライン見積もりしる。

180 :774RR :2020/02/25(火) 13:56:37.67 ID:B+eXvr1aa.net
>>179
赤のカウルの黒ってマットブラックと同じ質感なのかな?

181 :774RR :2020/02/25(火) 14:01:17.60 ID:EwPohJC8d.net
>>179
ありがとう!

182 :774RR :2020/02/25(火) 14:23:57.04 ID:r3WEDa9zM.net
自分は赤にシルバーのカウルを着けたいと思っていたから参考になります

183 :774RR :2020/02/25(火) 14:31:52.36 ID:5pbtH5m3d.net
>>180
赤のテールサイド黒は艶有り、それにストライプステッカーがはられてる。

テール上はマット、ステップボード周りはマットグレーっぽい塗装されてる。ハンドルポスト周りもブラック系の塗装仕上げだな。

184 :774RR (アウアウウー Sa57-yeRz [106.130.132.125]):2020/02/25(火) 15:32:49 ID:B+eXvr1aa.net
>>183
ありがとう!
参考になります
マットグレーなら違和感なさそうだね

185 :774RR :2020/02/25(火) 17:09:08.08 ID:P8rXKQELd.net
埼玉県だけど、近くのホンダドリームだと、自賠責別で乗り出し50万
ソックスとかだと45万
都内量販店42みたい。
みんないくら位で買ってます?

186 :774RR :2020/02/25(火) 17:15:37.97 ID:XdzmLkJv0.net
>>185
世田谷区ドリームで自賠責5年付けて乗り出し51万弱だったよ

187 :774RR :2020/02/25(火) 17:42:21.91 ID:9rHiw7hy0.net
クソたけえ…何ならセロー買えそうな値段だな

188 :774RR :2020/02/25(火) 17:48:23.08 ID:DVJZqZjEa.net
国産版も生産はタイだろ?

189 :774RR :2020/02/25(火) 17:53:33.26 ID:5pbtH5m3d.net
ドリームは値引きできなくなっきてるから自賠責保険一年で51とかだろうな。

ネシア仕様は、購入店のみの保証にたよるしかないからよく考えて納得して買うのがよろし。

格安店で即納で安ければ買っちゃっていいと思う、ほんとにな国内仕様乗り出し43とかマジ?って思うけど。

190 :774RR :2020/02/25(火) 17:54:49.41 ID:XdzmLkJv0.net
>>187
高いか適正かは買う人次第だろ?
いちいちガタガタ言うなよセローなんか欲しくも無いわ

191 :774RR :2020/02/25(火) 17:58:30.27 ID:0vb4L0zE0.net
>>187
お前が思ってるほどセローって安くないんだぜ

192 :774RR :2020/02/25(火) 17:59:38.16 ID:B+eXvr1aa.net
新車の粗利は2割くらいだから限界値引きの店はそれくらい引いてるよね
どこで利益出すんだか心配だけどなww

193 :774RR :2020/02/25(火) 18:25:00.35 ID:4sRyV2zFd.net
乗り出し45万ぐらいだった気がする、値引きは5万ぐらいかな

194 :774RR :2020/02/25(火) 18:48:03.19 ID:pUVyzazr0.net
燃費44kmだとPCX150より5km以上落ちるのかな?まだ給油してないだろうけど満タン法の数値も出たら教えて下さい!

195 :774RR :2020/02/25(火) 18:56:01.11 ID:zhmerX3w0.net
>>187
セロー買えば?

196 :774RR :2020/02/25(火) 19:06:12.63 ID:5pbtH5m3d.net
>>194
500km近く走ったで。平均燃費計と満タン法の燃費はほとんどあってた。

急加速なし減速はブレーキあたりついてきたから結構がつがつかけてる、郊外下道ツーリングで44、PCX よりも回転たかめ変速の設定ぽいからこんなもんだとおもってる。

WRかえて発進加速よくなるなら40くらいまで燃費おちてもかまわないかなー航続距離300km越えるし。

197 :774RR (ワッチョイ 4389-IdAT [114.157.105.43]):2020/02/25(火) 20:09:45 ID:6dB8Ufzn0.net
初雨降りだったけど結構靴濡れるかも

198 :774RR :2020/02/25(火) 20:30:14.18 ID:NZ5mfKnt0.net
モーターショーにブラウン出展してたし、メインカラーもブラウンかと思ってたら
納車が一番最後ってなんでなんだい…

第一便で納車される事を祈ろう…

199 :774RR :2020/02/25(火) 20:58:56.56 ID:O8tk6PH90.net
カウルの見積もり来た目を疑ったわぃ。

フロントフェンダー8,965円、フロントのヘッドライト脇のサイドカウル13,090円

まぁ新品だとこんなもんか。

200 :774RR :2020/02/25(火) 21:09:37.29 ID:lOUQ6ZN90.net
>>196
よくわかりました、サンクス!

201 :774RR :2020/02/25(火) 21:32:50.93 ID:/yxt5jsk0.net
ブラウンが早く来ることを待っている

202 :774RR :2020/02/25(火) 21:33:49.76 ID:GXYEbQ3ka.net
>>199
マジか……
ラッピングでカラー変えるのもアリ必ず

203 :774RR :2020/02/25(火) 21:35:33.72 ID:lOUQ6ZN90.net
>>199
PCXみたいに輸入の純正パーツが安く買えたらよいのにね

204 :774RR :2020/02/25(火) 21:41:53.26 ID:GXYEbQ3ka.net
マットブラック、昨日納車連絡来たぜ
仕事の都合で受け取りは週末の予定

205 :774RR :2020/02/25(火) 22:41:15.58 ID:QYPBOaFHr.net
>>198
ほんとそれ。
なんとか3月の第一週に納車決まったけどあまりに遅いなら予約キャンセルしようかと思った。

206 :774RR :2020/02/25(火) 22:48:39.29 ID:O8tk6PH90.net
色ごとに船便わかれてしまったんだーな。

207 :774RR :2020/02/26(水) 00:04:36.89 ID:Es1KqDTt0.net
>>204
ええやん( ^ω^)

208 :774RR :2020/02/26(水) 04:24:03.46 ID:Cl3wqTfz0.net
>>197
こういう使ってみての感想ためになるわあサンキュー

209 :774RR :2020/02/26(水) 08:08:52.72 ID:h+ylQyymM.net
ロンスク付けたらバーグマン200みたいやな
遠目で見たらバーグマンやw

210 :774RR :2020/02/26(水) 08:12:00.66 ID:nGaCwqlV0.net
バーグマンはリミッターついてないのかな?

211 :774RR (ワッチョイ 5357-us/x [60.39.252.220]):2020/02/26(水) 11:21:21 ID:VMw1MDx+0.net
安売り屋なら国内正規が乗り出し40万だもんなあ
ショップの入りはおそらく定価の4割引の25万ぐらいだと予想

212 :774RR (スッップ Sd5a-scTC [49.98.168.170]):2020/02/26(水) 12:09:45 ID:P1fVWz66d.net
そんな予想無意味

213 :774RR (ワンミングク MM2a-S34E [153.249.251.28]):2020/02/26(水) 12:51:53 ID:r3PCgF55M.net
ドリームでも5万くらい引いてくれるよ。
先行仕入れ在庫は余りまくってるぞ

214 :774RR (スップ Sd5a-1VGS [49.97.102.108]):2020/02/26(水) 13:09:29 ID:ck4iqV83d.net
>>213
なんか本社からおたっしがきてて値引きできなくなるらしいぞ。

215 :774RR :2020/02/26(水) 13:41:55.10 ID:3ZPOH/SB0.net
ドリームの直営店は基本値引きがないよ。
フランチャイズは気持ち値引きする。
フランチャイズ店に販売価格を強制すれば
独禁法に抵触するからね。

反面、元売りの意向を感じ取って定価販売に
協力しているフランチャイズ店は仕切りの価格の
優遇や優先配車などの優遇が得られる。

ドリームになって発注する際は値引き価格や
どのようなOPをつけてその値引き価格まで
元売りが把握するシステムになった。

値引きは無理でも純正以外の用品をおまけで
つければ元売りにバレない。

216 :774RR :2020/02/26(水) 13:47:25.76 ID:q4+N/TMuM.net
>>213
新車くらい定価で買えよw

217 :774RR :2020/02/26(水) 13:57:36.57 ID:ck4iqV83d.net
初回発注者にキャリアプレゼントって俺が買ったところはなかった残念。

218 :774RR (アウアウカー Sa73-tCbA [182.251.191.48]):2020/02/26(水) 14:01:19 ID:fUjgV7tTa.net
ブラウンきたらしい。週末納車決まりました。

219 :774RR :2020/02/26(水) 14:29:31.13 ID:WSiHC8i1M.net
さすがに赤はベタ過ぎて二年もすると古臭さと時代懐古に感じるわ
ブラウンは実車確認だな。
あと白を国内で強くキボンヌ

220 :774RR :2020/02/26(水) 14:37:39.62 ID:M8SQZctyM.net
どうせ2年もしないうちにエンジン変わって乗り換えたくなりそう

221 :774RR :2020/02/26(水) 15:07:07.05 ID:n/gIt2eCd.net
2年も乗ったら乗り換えたらいいやん

222 :774RR :2020/02/26(水) 15:34:11.96 ID:RhL8UV2a0.net
白いのは出ないの?

223 :774RR :2020/02/26(水) 15:44:18.43 ID:r3PCgF55M.net
>>216
もう買ってるわ
ドリームで6万引きだったぞ

224 :774RR :2020/02/26(水) 17:27:36.49 ID:vHt0klvYM.net
>>222
最初から人気色なんかだしたら
売上落ちてきた時のテコ入れ
どうすんだよ

225 :774RR :2020/02/26(水) 17:34:56.85 ID:5MyG/9qYd.net
とはいえX-ADVも発売当初から白が熱望されていたのに未だに国内では出さないんだよなあ
もはやここまでくると日本人いびってるとしかw

226 :774RR :2020/02/26(水) 18:02:52.44 ID:ck4iqV83d.net
PCXみたいに売れまくればタイカウル安く入ってきそうだけどこれは入って小なさそうだなー。

227 :774RR :2020/02/26(水) 18:24:09.72 ID:oGQEmMUsa.net
>>218
おめ!

228 :774RR :2020/02/26(水) 19:02:47.48 ID:gbyK17A90.net
東南アジア系は地域柄汚れやすいから白は敬遠されるんじゃね

229 :774RR :2020/02/26(水) 19:51:40.52 ID:3QF+Ni+30.net
こっちはブラウン納期連絡まだ…
プレス発表前の先行予約組じゃないと無理なのかなぁ…

230 :774RR :2020/02/26(水) 21:46:04.98 ID:lbvKiwFhd.net
>>229
ブラウン、明日納車です。
ドリーム店にて去年の10月下旬に内金入れて予約しておりました。

総レス数 1005
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200