2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PCX】ADV150 part5【兄弟】

1 :774RR :2020/02/20(木) 20:34:10.09 ID:+PyKTFYIM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【PCX】ADV150 part3【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574482180/
【PCX】ADV150 part4【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577866907/

立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

741 :774RR :2020/03/11(水) 01:00:30.83 ID:5fhtVHXl0.net
>>740

そんな評価よりも自分の感性のがよくない?
この手のおもちゃは直感が大事だと思うな〜

742 :774RR (ササクッテロラ Sp49-tF/6 [126.199.137.63]):2020/03/11(水) 03:04:47 ID:OehtL8Hvp.net
新型コロナウイルスの危険性は決して高くありません。

1億2千万人以上の日本で、感染が確認されたのはたった500人ちょっとです。
確率としてはかなり低く、さらに重傷者や死者に限るとさらに低くなります。

そもそも肺炎の死者が年間で12万人もいるのです。
これを考慮しても、数人が肺炎で亡くなったことは特別なことではありません。

インフルエンザの死者も、年によって増減はしますが、概ね千人ほどいます。

こういったことからも、
新型コロナウイルスが特別に危険なウイルスではないと言えます。

743 :774RR (ワッチョイ 2525-8yL+ [114.188.40.104]):2020/03/11(水) 05:38:44 ID:iPdj76Lv0.net
>>738
わかりました。

おい顔文字、お前これ以上他人に不快な思いさせるなよ、いくら基地害でもお前だって一応は良い歳した大人ならその位は理解出来るだろ?判ったな。

744 :774RR :2020/03/11(水) 06:37:54.43 ID:EbJeTwNn0.net
どっちかっていうとPCXの兄弟というよりもX-ADVの弟分て感じ

745 :774RR :2020/03/11(水) 07:06:14.61 ID:2B/kZEZ8a.net
なんでxadvと同じスクリーンの高さに
してくれなかったんだろせっかく可変式
なのにさ。

746 :774RR :2020/03/11(水) 07:19:04.18 ID:MPXaEl2C0.net
同じ車体サイズじゃないから

747 :774RR :2020/03/11(水) 08:06:22.68 ID:C1A6t/EAM.net
【】内に他機種が入ってるのは実にまぎわらしく俺はずっとストレス
他のスレ見てみろよ、そんなの無いから

748 :774RR :2020/03/11(水) 08:32:07.31 ID:+0DLK38sd.net
じゃ、スレ名変えるかどうか多数決取るか?
俺は出来ればスッキリと外したい派

749 :774RR :2020/03/11(水) 08:49:13.03 ID:fx0qCg61a.net
【HONDA】adv150 part ○【KF38】

750 :774RR :2020/03/11(水) 09:35:56.35 ID:U/LOXdsza.net
兄弟とかいらん

751 :774RR :2020/03/11(水) 10:28:29.83 ID:i8aCObs3d.net
>>749
これでいいでしょ
個人的には車名だけでもいいと思うけど

752 :774RR :2020/03/11(水) 10:29:42.06 ID:i8aCObs3d.net
あ、アルファベットはきちんと大文字にw
あとたまに英数字全角にする奴がいるけどバカっぽいのでそれはナシで

753 :774RR :2020/03/11(水) 19:41:33.82 ID:oAx52PvR0.net
【HONDA】ADV150 Part○

これでもいいかな

754 :774RR :2020/03/11(水) 20:39:10.85 ID:IT3D9qb40.net
東名120Km区間の動画が出ましたね。

755 :774RR :2020/03/11(水) 20:46:54.57 ID:iPdj76Lv0.net
さあさ、スレ名変更賛否のご意見大募集中ですw

756 :774RR :2020/03/11(水) 20:54:22.69 ID:QZCUgmfa0.net
>>61
んぱっぱっぱっぱ

757 :774RR :2020/03/11(水) 21:10:07.89 ID:iPdj76Lv0.net
>>749
KF38ね、俺初めて知ったわw

758 :774RR :2020/03/11(水) 21:11:04.39 ID:SoUJvg7ld.net
来月あたりからマフラー出始めるぞー!

759 :774RR :2020/03/11(水) 21:11:33.85 ID:kLa4j6A30.net
>>754
島田店長さんのXSR155にぶっちぎられたw

ここまで違うとちょっとショックだけど、
まあ、100は出るとのことなのでまったり走りましょうということでw

760 :774RR :2020/03/11(水) 21:19:29.18 ID:SoUJvg7ld.net
>>759
5ccの差!

高速は80〜90巡航だろうなー燃費めっちゃ悪くなる。ブレーキング楽しいわこれ。

ハンドル切れ角ありすぎてセンスタすぐガリガリしてしまう。

761 :774RR :2020/03/11(水) 21:43:56.39 ID:045Q20ama.net
え?

762 :774RR :2020/03/11(水) 21:53:25.76 ID:Ahp+d+T50.net
120を安定に走れるかの検証?

763 :774RR :2020/03/11(水) 22:02:32.89 ID:hc2KCb6M0.net
110入るくらいで速度上がらなかったけどな、80kg、ロンスク。

764 :774RR :2020/03/11(水) 22:14:48.80 ID:HjLKfC/Ja.net
燃費はPCXの圧勝か?
兄弟車なのにね

765 :774RR :2020/03/11(水) 22:52:50.68 ID:iPdj76Lv0.net
スレタイどーすんだよ?
まずそれを片付けてくれよ!

766 :774RR :2020/03/12(木) 00:01:11.30 ID:prW+qvGX0.net
ADV150 15.0PS/8,500rpm
XSR155 19.3PS/10,000rpm
パワー勝負じゃ敵わん
ADVは日常使いのメリット+αで勝負って感じだし

767 :774RR :2020/03/12(木) 08:16:34.04 ID:PEyte9tQM.net
Ninja250がCBR250RR超える40psとなっても直接なライバルじゃないとカワサキが言ったりバブル期と時代は変わった
市場が熟成してハイパワーのピーキーなエンジンは普段乗ってて気持ちよくないって皆が気づいたのもあるけど、とは言えカタログスペックはお金無いとか、初心者には効果あるけどね

768 :774RR :2020/03/12(木) 08:24:07.44 ID:h0hrooMSd.net
若い子はカタログスペック大好きだしな

769 :774RR :2020/03/12(木) 08:33:53.84 ID:mIPAziDy0.net
そもそも150ccはあくまで「高速を走れる余裕」程度と考えるべきで
常時高速使って移動するのは無理ゲーやで

770 :774RR :2020/03/12(木) 11:13:41.63 ID:jjH1PslXM.net
>>765
>>749に100ペソ

771 :774RR :2020/03/12(木) 11:22:17.24 ID:Db//ufZfd.net
>>769
ほとんど高速+下道なら大型がいいよな。100kmからの追い越しとかは無理だし。鏡面タンクのトレーラーの後ろが安定(笑)

32L箱つけたがちとものたんねぇ40Lクラスがいいかなー。

772 :774RR :2020/03/12(木) 11:27:02.16 ID:m4dIJcsMd.net
>>770
よし、次スレはその線で立てちまおう。

773 :774RR (アウアウウー Sa91-MLqq [106.128.13.43]):2020/03/12(Thu) 12:15:29 ID:ckhSJuFba.net
【HONDA】ADV150 part ○【ロンスク箱上等】

774 :774RR :2020/03/12(木) 12:27:41.32 ID:1NGmIHM/0.net
【HONDA】ADV150 part ○【通勤アドベンチャー】

775 :774RR :2020/03/12(木) 14:26:42.69 ID:cdwkX1JpM.net
>>771
大型と一括には出来ないがZZR14だと爆熱でスマホナビが強制終了するし600マルチも回転高くて疲れてくる
次は大型辞めてオープンカー買うことにした

776 :774RR :2020/03/12(木) 17:33:59.67 ID:95j+u0lx0.net
>>771
通勤用のLEADにGIVI E43NTL-ADVつけてるけどADVにちょうどよいと思うよ

777 :774RR :2020/03/12(木) 19:05:18.60 ID:Db//ufZfd.net
>>776
容量はそのくらいがいいのはわかってたんだがGIVIの各箱でプッシュロック優先でE32にしてみたんだけど。はじめから43にしとけばよかったかもしれん(笑)

ネットも荷物つけないとプラプラになっちゃうから普段はいらない、43だとグローブとかすぐはさめるもんなー。

778 :774RR :2020/03/12(木) 19:20:44.47 ID:O6fbsyxq0.net
このバイクほんとに乗りやすくて加速も良いし買って良かったわ〜

779 :774RR :2020/03/12(木) 19:40:50.02 ID:9056moc40.net
バーグマン200には負けるでしょ?加速

780 :774RR :2020/03/12(木) 20:16:49.17 ID:k7mCGz/Y0.net
負けるけどなにか?って感じだが。

俺の走り方だと30後半になりそう燃費。

純正キャリアのバーエンド結構効果あるわハンドルバルブルかなりおさまる。

781 :774RR :2020/03/12(木) 20:51:23.04 ID:6v/Ki/y10.net
ロングスクリーンでないと、意味がない
ただの飾り

782 :774RR :2020/03/12(木) 22:51:34.20 ID:O6fbsyxq0.net
>>779
あんなブッサイクなバイクには加速で負けても乗りたく無いわ〜

783 :774RR :2020/03/13(金) 05:48:12.67 ID:GhuISyiA0.net
>>780
バルブルと震えるのか、珍しくハンドルやな

784 :774RR :2020/03/13(金) 08:03:56.85 ID:AO1LhyoPa.net
バーグマンの150出るのかなストリートとか
ってやつ。
あれはまだデザイン許せるレベルだよな

785 :774RR :2020/03/13(金) 08:33:02.86 ID:JjxBMaS9d.net
見た事無いけど許せるレベルで乗りたくないわ。

786 :774RR :2020/03/13(金) 10:39:15.70 ID:7Z7yX2sXd.net
バグマン200アホみたいなメットインスペース、あのホタテみたいなシート、、、。

e32つけだけどモノロックアルミの46に替えようと思う。キャリアとステー丈夫そうだし問題ないだろ。

また回り道を、、、

787 :774RR :2020/03/13(金) 10:39:45.27 ID:eQgWfC3xM.net
>>779
小排気量車に勝って嬉しいの?

788 :774RR :2020/03/13(金) 11:14:14.46 ID:xZpxWpat0.net
これ乗ってるとスクーターである事を忘れるね、バイク乗ってる感じだね!

789 :774RR :2020/03/13(金) 11:34:52.36 ID:FTTBxiQEd.net
気のせい

790 :774RR :2020/03/13(金) 11:37:57.85 ID:mSS7A7LIM.net
>>787
真っ向勝負せず逃げているのが事実とは言え、おバカな人たちが輪をかけて貶めてるんだよなぁ、他社の技術力を

791 :774RR :2020/03/13(金) 11:39:03.07 ID:vROradl1a.net
>>788
モーターサイクル的なカチッとした乗り味だよね

792 :774RR :2020/03/13(金) 12:11:17.87 ID:7Z7yX2sXd.net
コーナリングの安定感がめっちゃある。

サス硬いとかいうけど、乗り心地かなりいいと思うんだが。

793 :774RR :2020/03/13(金) 12:16:16.77 ID:8GjzVOCJd.net
現行PCXから乗り換えた人いる?
PCXの純正サスは段差などでの突き上げ感半端なくて閉口したけど
ADVはそれと比べてだうなんだろう?

794 :774RR :2020/03/13(金) 12:24:01.50 ID:laiPMlxgd.net
PCXは知らんけどほんとバイクっぽい乗り味だよね。ブレーキングも楽しい

795 :774RR :2020/03/13(金) 12:32:19.96 ID:o+3ipJkW0.net
>>788 788
XMAX:せやろか?

796 :774RR :2020/03/13(金) 12:54:52.19 ID:7Z7yX2sXd.net
日曜初回点検いれるからPCX試乗させてもらう予定。ストロークあげてリアサスはリザーバーつきだし見た目だけじゃなくしっかり作ってある足回りだとおもうよ。

797 :774RR :2020/03/13(金) 13:32:46.39 ID:JgJqS3EbM.net
何と比較して閉口か知らないが、軽いボデーは当然突き上げあるよ
でも通勤なら大きい段差は記憶するし、ツーリングで始めての道を酷道ぶっ飛ばすなんて事もしないと思うけど

798 :774RR :2020/03/13(金) 14:43:06.91 ID:+Vr11Xu80.net
PCX(JF81)は雲の上走ってるみたいで接地感がなくて恐いことがある。adv150はしっかり路面をグリップしてる感じがわかる。気がする・・

799 :774RR :2020/03/13(金) 17:00:01.64 ID:E0k+vaBXM.net
PCXは初代はタイヤ細く接地感薄くて魔法の絨毯的な表現する人もいたな
まあ普通にバンクセンサー当たるまでそこそこ曲がったんで峠下りは速かった

800 :774RR :2020/03/13(金) 17:19:57.67 ID:cQwehP7U0.net
初代PCXはバンクセンサーが当たるのが早くてコーナーが怖かった
フロントブレーキの剛性が足りなくてギコギコ言うし

801 :774RR (スッップ Sd03-pIma [49.98.173.203]):2020/03/13(金) 19:06:47 ID:7Z7yX2sXd.net
PCXしらんけどこれもすぐガリガリなる。アメリカンほどじゃないけどあまり傾けないようにして運転してる。

大型トラックの前から右折者飛び出されて下手くそフルブレーキかけたがリアがロックしてズーってながれてったな。フロントはABSかかった感じなかったけど。

バックで車庫入れするのにフォーク長いからはずみつけて段差バックで乗り越えるのはらくだった。

802 :774RR (ワッチョイ 2558-Glkp [114.148.183.9]):2020/03/13(金) 19:40:22 ID:pQu0mgO20.net
当たるまでだと結構なバンク角なんだけどね一般ピーポーが擦る事は無いかな

803 :774RR :2020/03/13(金) 22:15:12.99 ID:Z621EJCH0.net
しかし、足付きが良くないからやはり良く出来たシティコミューターとはいえ、
170cm未満の人の通勤用途などは少し向かない印象だな。
173-180cmくらいの人には乗車姿勢も含めてピッタシかも?

エンジン自体はややパワフルな小型スクーターだが、
車体と足回りがちょっとしっかりしてるADV150の良さをストレスなく楽しめそう。

小型スクーターだから運転がやや鈍臭くても周囲が大目に見てくれる楽さはPCXと同じ。

804 :774RR :2020/03/13(金) 22:24:51.68 ID:VLWfyE2Y0.net
>>801
PCXのフロントのみABSは、RタイヤとFタイヤの回転数差(F<R)でABSモジュレータ(ジーっていうFブレーキの油圧を短周期でOn-Offする奴)が働く仕組み。
だからリアが先にロックするとフロントが後からロックしてもABSが働かない(ジーっていわない)。ADV150も同じシステムかも。

805 :774RR (ワッチョイ 2574-FfQu [114.171.53.212]):2020/03/13(金) 23:59:32 ID:X2JuXEGq0.net
このメットインってジェットヘルならXLサイズでも入るのかな?
今、アライのXLフルフェイスだけど全く入る気がしない。
●りんかんで入るかどうか試させてもらおうと思ったら断られた

806 :774RR (ワッチョイ bd1e-pIma [180.11.11.21]):2020/03/14(土) 00:04:41 ID:zEcniMM40.net
>>805
アラショーのジェットならLでむりくりって感じでないか?XLなら箱かヘルメットホルダーだろうな。

807 :774RR (ワッチョイ 8bee-cvcl [113.154.47.57]):2020/03/14(土) 00:10:03 ID:vRYGxhvS0.net
車体は小型スクーターなんだし、Lでギリギリだと思うけどな。

808 :774RR :2020/03/14(土) 00:33:31.86 ID:/b/h8ZfF0.net
そうか、やっぱりXLは無理なのか
頭小さくする方法を考えたほうが早いか・・

809 :774RR :2020/03/14(土) 03:03:19.87 ID:cOY6l9rQ0.net
メットの外寸的にはアライ>ショウエイ>カブト
安全性を少し犠牲にすれば入る可能性はある

810 :774RR :2020/03/14(土) 03:12:45.62 ID:WIieFkr00.net
>>808
夏に、浜辺で寝とくといいぜ
だれかスイカ割りのついでに、ドタマ割ってくれるやろ

811 :774RR :2020/03/14(土) 03:46:51.99 ID:mkaCX0Raa.net
>>810
言葉のセンスないんだから黙ってろオッサン

812 :774RR :2020/03/14(土) 05:19:27.14 ID:zP7eVutc0.net
フルフェイスXL入んないのか!
メットホルダーって雨で濡れるよね

おっさんボックスつけるべきか…

813 :774RR :2020/03/14(土) 05:56:27.61 ID:cQMz4Ki60.net
アライの方がデカイのか
どっちも持ってるがアライの方が小さく見えるな
デザインなのかな

814 :774RR :2020/03/14(土) 06:05:22.18 ID:cQMz4Ki60.net
>>803
たった150ccしか無くともクルマ相手なら中間加速含めて俊敏よね
スクーター所以信号待ちゼロ発進は気兼ねなく全開出来てシティコミューターの本領発揮だし

815 :774RR :2020/03/14(土) 08:02:27.22 ID:gAjN87Ua0.net
XLって、みんなそんな頭でかいの??
測定してもらったらLでいける人多いような気がする。

816 :774RR :2020/03/14(土) 08:04:30.19 ID:WIieFkr00.net
XLなんて計測不能の超ドデカ頭違うか

817 :774RR :2020/03/14(土) 08:04:54.36 ID:koUlIcxj0.net
>>813
普通はショウエイの方が大きいって言うよな

818 :774RR :2020/03/14(土) 08:05:21.23 ID:04nLeJtrM.net
XXLユーザーに謝れ

819 :774RR :2020/03/14(土) 08:08:24.73 ID:cQMz4Ki60.net
周りはアライばかりでショーエイも持ってるのは俺位だがアライの方が小さいからって皆が買ってるからな
確かにショーエイは頭でっかちに見える
まあ俺は両方使うけどな

820 :774RR :2020/03/14(土) 08:47:24.36 ID:DXkBZ3hN0.net
ADV250っていつ出るの?

821 :774RR (ワントンキン MMe3-4sil [153.248.63.41]):2020/03/14(土) 08:48:43 ID:EZnKxtMgM.net
アラショーしか使ったことないけどカブトのほうが小さいのか。
偽装事件もあったしモノは心配だけど見てこようかな

822 :774RR (ワッチョイ 8bee-R/wk [113.154.47.57]):2020/03/14(土) 09:00:49 ID:vRYGxhvS0.net
>>812
そんなところに悩むってこれまで何乗ってたんだ?
おっさん箱つけたADV150に乗りたいか?
>>820
新型フォルツァが21年発売予定という噂だから早くて22年では?

823 :774RR :2020/03/14(土) 12:07:26.96 ID:vRYGxhvS0.net
お、タイからパーツ届いた。一週間も掛からなかったか?
持った感じ全部で10キロくらいか?

824 :774RR :2020/03/14(土) 12:37:50.98 ID:Sgauu2kXd.net
ヨシムラのマフラーオクに大量にでてきてるな。

一便はいってきたんかな。

俺のタイパーツトラッキングナンバーついてるのに未だ発送済みにならず(●`ε´●)去年の12A月に発注して、到着予定来週やで、ちなH2Cキャリア。

825 :774RR :2020/03/14(土) 16:45:37.93 ID:dtowItVNa.net
純正のデザインのままあと10センチくらい
伸びたスクリーン欲しいわ

826 :774RR :2020/03/14(土) 17:31:22.30 ID:QZwKbs3Fd.net
>>814
クルマは気兼ねなく全開加速しないだけだからな

827 :774RR :2020/03/14(土) 18:04:18.85 ID:+cRCqV5ed.net
燃料の減り方が違いすぎるしな

828 :774RR :2020/03/14(土) 18:41:38.87 ID:vRYGxhvS0.net
それにしても東京都心部の道路を舐めてたわw
北側、西側から帰って来る分にはいいが南側、東側から帰ろうとすると
一通と右折禁止に阻まれてどうやっても家に辿り着けんww

「嘘だろ・・・」という衝撃の迂回路を見つけ、
Googleマップのルート検索で答え合わせをすると・・・

全く異なるルートが!

Googleマップが狂っているのか?とズームして問題箇所をクリックすると。

「ここでUターンする」

まじすかw
でもたしかにUターンを使いこなさないとこの迷宮を攻略するのは不可能だな。

Uターンするのが当たり前ということか。
もう長いこと東京に住んでいるが、ここまでとは知らんかった。

829 :774RR :2020/03/14(土) 18:57:29.05 ID:M8yGGsLxd.net
>>828
クソ顔文字よ
ここはオメエの日記じゃねえんだよ

830 :774RR (ワッチョイ ab41-A64l [121.86.48.41]):2020/03/14(土) 21:58:21 ID:lXo5uIst0.net
そうやって信者が相手にするから…

831 :774RR (ワッチョイ cdaa-FfQu [220.52.106.23]):2020/03/14(土) 22:44:37 ID:ngjfgmiO0.net
みんカラでレビューされてたMHRのロングスクリーンっていいね
海外通販で入手しようと思ったらヤフオクにも出てたわ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w375517972?al=11&iref=alt_s&irefopt=B

832 :774RR (ワッチョイ 8bee-R/wk [113.154.47.57]):2020/03/14(土) 22:54:31 ID:vRYGxhvS0.net
なるほど。ハンドルと干渉するからダサくなってしまうわけか。

833 :774RR :2020/03/15(日) 01:27:43.23 ID:90UV4k1N0.net
>>828
全て架空のデッチ上げ妄想話だって事が良く判ったわ。

834 :774RR :2020/03/15(日) 01:30:31.90 ID:90UV4k1N0.net
>>828
この話の内容、きっと本人は騙せてる積もりで書いて居るんだろうな

835 :774RR :2020/03/15(日) 01:53:59.54 ID:+ZmUjFu10.net
しかもドヤ顔で

836 :774RR :2020/03/15(日) 08:10:55.45 ID:RfKAAX3pa.net
X-ADVのスクリーン移植出来そうだけど
した人おらんのかな

837 :774RR :2020/03/15(日) 08:35:15.82 ID:Kgkvi6a3d.net
今日も仕事でADV通勤。
以前はズマXで通勤しており、殆どがズマより速い原2スクーターはゴロゴロ居た。
しかし、ADVに替えた今はその圧倒的な速さから他のスクーター乗りからは快速通勤スターと崇められてる感じ。

838 :774RR :2020/03/15(日) 09:33:02.16 ID:6mKCN5Fc0.net
自意識過剰バカかよ!
だれも相手にしてないだけや

839 :774RR :2020/03/15(日) 09:54:24.22 ID:tr5T7O4f0.net
>>837
その後、ご自慢のロンスクはどうなったの?

840 :774RR :2020/03/15(日) 10:24:18.76 ID:PI9rW4CX0.net
高速のトンネル怖くない
追っかけられない?

総レス数 1005
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200