2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆150台目【旧/ヌ/FI/18/FE】

1 :774RR :2020/02/26(水) 06:52:33.26 ID:aTg5Hj4q0.net
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆149台目【旧/ヌ/FI/18/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579641041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

504 :774RR :2020/03/11(水) 20:41:42.70 ID:gHm5sM2I0.net
ヤマハの基本ラインナップって2014年からほとんど変わってないよね。
むしろ色々終息して劣化してるっていう。

505 :774RR :2020/03/11(水) 20:53:41.71 ID:jE02y4Bea.net
MTシリーズが出る前はもっと終わってたぞ

506 :774RR :2020/03/11(水) 21:28:19.18 ID:wuJGix7m0.net
国内で正規販売あるだけまだマシ

507 :774RR :2020/03/11(水) 21:34:34.04 ID:OPZ3wg1uM.net
スズキよりはまし

508 :774RR :2020/03/11(水) 21:58:01.52 ID:xi87zdKC0.net
ジクサーを国内販売したスズキはエラいよ
ヤマハ、XSR155を日本で売るような冒険はしないだろ

509 :774RR :2020/03/11(水) 22:33:49.82 ID:NBEiNDVPd.net
軽めのオンで、ちょっと林道くらい行ける250出してくれればねぇ。
、、、グラトラ?
ヤマハは、使い回せる水冷250シングルエンジンって作ってるのかな?

510 :774RR :2020/03/11(水) 23:11:53.98 ID:IKi5FHbFM.net
アルゼンチンヤマハ
XTZ250Z ADVENTURE TENERE
https://www.yamaha-motor.com.ar/modelo/xtz250z-adventure-tenere
https://www.youtube.com/watch?v=xPfKz8n_wDQ
https://www.yamaha-motor.com.ar/images/productos/splash_images/fa663fc718adbf59da142cc4f8602de7_original.jpg


ブラジルヤマハ
LANDER250
https://www3.yamaha-motor.com.br/lander-250/product/13
https://www.youtube.com/watch?v=0iS4XJWQotc
https://www3.yamaha-motor.com.br/ccstore/v1/images/?source=/file/products/13.B3G100010A.condicao.desktop.jpg

511 :774RR :2020/03/12(木) 05:55:32.26 ID:GuYnppL10.net
テネレ250になるよ。

512 :774RR :2020/03/12(木) 06:52:19.63 ID:fuDLe+Wvd.net
セロー 買っといてよかった。

513 :774RR :2020/03/12(木) 07:07:20.19 ID:4hOTYT9/M.net
セロー買ったけど、テネレ250かっこいいな

514 :774RR:2020/03/12(木) 07:51:34.97
テネレ700の話題で持ちきりだけど
今あえて市井の感覚で買うことのできない高級バイクを出すよりも
セローを水冷化してでも継続させるのが筋かと思う。

515 :774RR (ワッチョイ ee60-drwQ):2020/03/12(Thu) 09:33:22 ID:b7KJFUa/0.net
テネレ250は2気筒版に期待してるんだが・・・

516 :774RR (スプッッ Sd02-zj8p):2020/03/12(Thu) 10:10:50 ID:DU8xS8Qtd.net
現在のヤマハの250二気筒エンジンで転用可能なのはMT-25くらいしか思い付かんが
ベース車であの値段、しかもテネレの名を冠するには何かとゴテゴテ装備を付け足すだろうし
ホンダのCRFラリーあたりの値段を鑑みても物凄い価格になりそう

517 :774RR :2020/03/12(木) 13:37:57.35 ID:Xpri40WQ0.net
バイクも高付加価値一本路線の時代だ

518 :774RR :2020/03/12(木) 14:30:14.36 ID:7fOpYe910.net
mt07とテネレ700の価格差は約50万だから
テネレ250は100万超えは行くだろうなw
250CCで100万越えってzx25r買えちゃうわw

519 :774RR :2020/03/12(木) 14:31:19.25 ID:1bb6UECp0.net
テネレ700はヤマハ専売店のみが取り扱えるんだな

520 :774RR :2020/03/12(木) 15:18:09.28 ID:Mj7EAbz7M.net
仕事や通勤手段でない限りバイクは趣味の物だから価格はあまり関係ないよ
外野がどう言おうが欲しい人や買える人は買うだけ

521 :774RR :2020/03/12(木) 15:21:11.52 ID:rlBPTyPo0.net
テネレ700とセローって客層被らないと思ってたんだが、そうでもなさそうだなw
 

522 :774RR :2020/03/12(木) 15:21:30.30 ID:LUntqJiAd.net
でもそれなら初めから大型いくと思うの
よっぽどのホビットかモヤシでなければ

523 :774RR :2020/03/12(木) 15:21:37.33 ID:QivxstHXa.net
億するスーパーカーと違って大抵の人は買える金額だけど
値段なりの価値が見いだせるかどうかだよね
私は120万の価値を見つけられなくて割高感ばかり感じたから買う気失せた

524 :774RR :2020/03/12(木) 15:29:32.57 ID:weRWOu3Q0.net
>>519
でもYSPだからっつって必ず扱ってる訳じゃないんだよね。

525 :774RR :2020/03/12(木) 17:14:14.24 ID:Y6Gu+ki+0.net
欲しくてもお金がないと買えない
お金に問題ない人は逆にプレミアム感が足りない
肝心のエンジンが使いまわしじゃあね
新型カタナと同じ運命を辿ると思う

526 :774RR :2020/03/12(木) 17:14:15.70 ID:jIdh7zG3d.net
暑いし寒いし濡れるしコケるというバイクに価値見出せる人は稀
理解してもらおうなんて思っちゃいけない

527 :774RR :2020/03/12(木) 17:18:12.13 ID:Fvym2IBPM.net
V-strom650と2台持ちのおれ最強!
異論は認める

528 :774RR :2020/03/12(木) 17:23:46.02 ID:Xpri40WQ0.net
自分の欲求が満たせてるならモトコンポ一台持ちでも最強だ

529 :774RR :2020/03/12(木) 18:23:45.91 ID:lm/nvxR20.net
バイク屋に程度のいい中古のツーリングセローを頼んだ
もう少しでみんなの仲間入りですw ワクテカ

530 :774RR :2020/03/12(木) 18:50:18.55 ID:uEVYgUCId.net
>>529
いい色…(ry

531 :774RR :2020/03/12(木) 21:50:35.05 ID:wZG1RXKp0.net
ヤマルーブに信越KF-96を混ぜた。
すごく良くなった。

532 :774RR :2020/03/13(金) 06:30:25.19 ID:V2lrXi9w0.net
>>527
国内販売が開始されて以降、V-strom650を最も評価している
リッター・ツアラーと4JG6乗りの自分に異論はありません。
国内の(長距離)ツーリングにはV-strom650が最適だし
その他のゲタ利用を含めたほとんどの用途にはセローが最高。

533 :774RR :2020/03/13(金) 08:50:08.30 ID:5kE+kyiLp.net
>>531
あれって、エンジンオイルに混ぜ込んでも使えるの?

534 :774RR (スププ Sda2-exds):2020/03/13(金) 11:49:41 ID:rkFISIQLd.net
>>529
おめいろ

535 :774RR :2020/03/13(金) 12:40:37.82 ID:PTx82K4sa.net
>>527
仲間発見!
ウチもV-strom650に
セローファイナル増やしました。

セロー納車されたばっかりなので、
最近Vストの方はご無沙汰ですが。

536 :774RR (スププ Sda2-zIPq):2020/03/13(金) 15:22:25 ID:z2affZHDd.net
もう大型との2台持ちアピールはダサいよ

537 :774RR :2020/03/13(金) 15:32:48.34 ID:U2MrO6z10.net
アピールw
ごめんねーそう聞こえたのなら
君も電車、バス、クルマ、バイク使い分けるよね? そういうこと

538 :774RR :2020/03/13(金) 15:38:48.31 ID:KqsemkWZ0.net
ごめんねーと言いつつ単芝を使う性格の悪さの出ているレス

539 :774RR :2020/03/13(金) 15:42:13.67 ID:mKD33O7hr.net
ネット初心者かよお前ら……

540 :774RR (ワッチョイ 0276-FfQu):2020/03/13(金) 17:48:28 ID:+EtgBD7C0.net
伊豆行ってきたけど風強すぎて辛かったわ
暑さも寒さも雨もどうにかなるが強風だけはどうにもならん

541 :774RR (ワッチョイ b9aa-9blg):2020/03/13(金) 18:01:15 ID:uobFa6Vg0.net
>>540
https://i.imgur.com/LOxXAyH.jpg

542 :774RR :2020/03/13(金) 19:27:20.85 ID:lyC3T+CZ0.net
俺原二とセローと大型の3台持ちだわ

543 :774RR :2020/03/13(金) 19:30:41.62 ID:xCF6Tv11M.net
厄年おじさんはジムニーシエラがちょっと欲しくなった❗

544 :774RR :2020/03/13(金) 19:54:39.75 ID:OO9LZd+Ud.net
ボコボコのタイヤかっこいいなぁー。

545 :774RR :2020/03/13(金) 20:37:41.66 ID:2Wumv9n2M.net
>>543
いいね
奥さんいるなら説得できるのか?
現行シエラ乗ってるお姉さんみたから女受けいいのかな

546 :774RR :2020/03/13(金) 21:51:04.21 ID:Tyt3endMa.net
セローあるなら四駆の軽トラでいいんじゃないかな

547 :774RR :2020/03/13(金) 21:57:00.54 ID:Ci4oJ5SaM.net
ジムニーは乗り心地フワフワし過ぎて助手席だと酔うぞ

548 :774RR :2020/03/13(金) 22:17:06.00 ID:xF7xWwf80.net
運転が楽しくてかっこよければ後のことは割とどうでもいい

549 :774RR :2020/03/13(金) 22:34:04.57 ID:+Mm3h4b70.net
軽トラがオススメ
とにかく使える

燃費もジムニーよりはいいし

550 :774RR :2020/03/13(金) 22:43:19.40 ID:78qntZXL0.net
セローは二輪界の軽トラみたいなものだしね手荒に扱われたり、セカンドにぴったりもしくはカブ

551 :774RR :2020/03/13(金) 23:21:33.06 ID:fPapUUJx0.net
品切れだったサイドケースの汎用ホルダー出てきたぞ

552 :774RR :2020/03/13(金) 23:22:28.74 ID:I7qcnR/Z0.net
でも結局乗らなくなって、セロー1台に整理するんでしょ?

553 :774RR (アウアウウー Sac5-yhMz):2020/03/14(土) 11:53:50 ID:7pw7eKN6a.net
最後はセロー一台になると思うけど
まだまだ先だなあ

554 :774RR :2020/03/14(土) 13:11:55.59 ID:uu/JpNZ80.net
セローを一台持ちするのは早くとも60歳以降だなぁ。
その頃には新車では買えないけど。

555 :774RR :2020/03/14(土) 14:35:29.91 ID:YsVDLWdV0.net
今、行きつけのバイク屋さんに行ってきたがセローファイナルは売れてるみたいだね。

556 :774RR :2020/03/14(土) 14:52:03.65 ID:ocmf2FbZM.net
むしろ金のない若者こそセロー1台もちするでしょ
街のりもオフも高速もそこそこ走れるオールマイティ、あるいは中途半端バイクだし

557 :774RR :2020/03/14(土) 15:24:26.86 ID:ec24Vg6kM.net
今の若者はオフロードバイクなんて買わないぞおっさん

558 :774RR :2020/03/14(土) 15:41:13.98 ID:qwlLGF/R0.net
街のりもオフも高速もそこそこ走れるオールマイティならPCX150だな今の世の中

559 :774RR :2020/03/14(土) 16:36:07.97 ID:6bDxKNByM.net
でもオフロードバイクは見た目がいいじゃん
赤セローは仮面ライダーが乗っていても違和感ないから子供に人気がないはずがないぞ

560 :774RR :2020/03/14(土) 17:07:44.64 ID:7szeuhYK0.net
精神年齢が小学生ならセロー!

561 :774RR :2020/03/14(土) 17:44:31.00 ID:QrpGVSgbd.net
ガキの頃に好きなら構わないがバイクに乗れる年齢まで好きだとただのキモオタだろ

562 :774RR :2020/03/14(土) 17:56:02.94 ID:Z73hMxzL0.net
ツーセロ見積ったら70万近くするのな。舐めてたわ

563 :774RR :2020/03/14(土) 19:31:26.46 ID:MatqO/vo0.net
山好きだから20代でもセロー買ったよ
林道散策するのが楽しい
ロンツーも何度かしたけど実際すごくバランス良い1台だと思う

564 :774RR :2020/03/14(土) 20:02:13.99 ID:yBVBoMOud.net
バランス良くはないだろ

565 :774RR :2020/03/14(土) 20:22:56.12 ID:h9bu2QBsM.net
バランス良いものなんか無いから沢山のジャンルのバイクが売ってる訳だ

566 :774RR :2020/03/14(土) 20:24:49.70 ID:5x9EEXYzM.net
俺は買った事ないけどアメリカン好きなヤツはそれが最高だと言うしSS好きなやつはこれ以外バイクじゃないと言い切るし、人それぞれなんだろうな

567 :774RR :2020/03/14(土) 21:01:33.56 ID:zOuEpLq3d.net
>>562
セロー ノーマルで57だったわ。
店頭在庫の2019で。

568 :774RR :2020/03/14(土) 21:04:55.57 ID:D1b1MZXsa.net
セローは何をやっても三流で良い所が全く無いからバランスは最高

569 :774RR :2020/03/14(土) 21:17:35.55 ID:0ObfBaR00.net
ファイナルって春以降、最終で別カラーとか出ないかな

570 :774RR :2020/03/14(土) 21:25:57.37 ID:+2iTHuB70.net
>>568
トレッキングは2流くらいはいくだろ

571 :774RR (ワッチョイ 82b9-drwQ):2020/03/14(土) 21:41:24 ID:y/ycmVge0.net
トレッキングは1流だよ、ガレ場は他車の追従を許さない
街中は2流、高速は3流

572 :774RR (ワッチョイ 5125-Ix3N):2020/03/14(土) 21:42:49 ID:ZFSzixIh0.net
>>569
そうか、今学校休みなのか

573 :774RR (スッップ Sda2-meLo):2020/03/14(土) 21:43:01 ID:Jg1iRli7d.net
>>570
トレッキングが225で二流だったら、一流はトライアラーコンペかいな。

574 :774RR (ワッチョイ b9aa-Ix3N):2020/03/14(土) 21:54:05 ID:TXgNJ6pE0.net
>>569
ファイナルって言葉の意味を理解できないかわいそうな頭の人なんですね貴方

575 :774RR (ワッチョイ 69df-CkHg):2020/03/14(土) 22:07:48 ID:RyLkcSNk0.net
ハードエンデューロ?にトラ車で出て上位に食い込む輩を問題視してるだろ。セロー貶す奴はそれと同じでひがんでるだけだよ。

576 :774RR (ワッチョイ 51db-jucg):2020/03/14(土) 22:10:20 ID:KYtjB6660.net
自意識過剰

577 :774RR (ワッチョイ 014f-FfQu):2020/03/14(土) 22:13:14 ID:GKUE3bF/0.net
アメリカン乗ったことないけど正直レブルは気になってる
自分で買うことはないだろうが乗ったら楽しいだろうなと思う

578 :774RR (ワッチョイ 69df-CkHg):2020/03/14(土) 22:17:21 ID:RyLkcSNk0.net
>>576
ワックスでも掛けてろ

579 :774RR (ワッチョイ c2aa-FfQu):2020/03/14(土) 22:29:35 ID:Q5dZ6Grw0.net
セローにしてから他のバイクはあんまり気にならないようになったけど
Tigerだけはちょっと気になる

580 :774RR (ワッチョイ 51db-jucg):2020/03/14(土) 23:07:36 ID:KYtjB6660.net
僻むほど良いバイクじゃねーぞ
目を覚ませ

581 :774RR (ワッチョイ 5125-Ix3N):2020/03/14(土) 23:10:39 ID:ZFSzixIh0.net
>>569
「Final」って辞書で調べてごらん
あ、英和辞典っていうので調べるんだよ

582 :774RR :2020/03/14(土) 23:27:54.17 ID:Tc+/ohp7M.net
Finalの次はExtra、その次はOne More Extraがあるぞ

583 :774RR (ワッチョイ 8da0-FfQu):2020/03/14(土) 23:45:08 ID:IEdeYHqs0.net
燃料タンクが大きければなぁ・・・

584 :774RR (ワッチョイ c2aa-FfQu):2020/03/14(土) 23:46:54 ID:Q5dZ6Grw0.net
かっこよさは正義だが
調べたら145-185万か
これはちょっと修理だして30万とか普通にありそうだな
やめだ

585 :774RR (ワッチョイ 5125-Ix3N):2020/03/14(土) 23:52:38 ID:ZFSzixIh0.net
>>583
もし燃料タンクが大きかったらお前絶対「もう少し軽かったらなぁ、、」って言うぞ

586 :774RR :2020/03/15(日) 00:07:47.44 ID:0SVpt8wI0.net
>>585
実際4JG2から5MP2に乗り換えたけど、重くなったの体感したよ。
オレはマメにガス入れれば8.9で充分。
山行くときは、お守りに1Lの携行缶持ってきゃよくね。

587 :774RR :2020/03/15(日) 01:02:26.83 ID:3fy0yofgr.net
R-TYPEはFinalが出たあとにFinal2が出るし…

588 :774RR (ワッチョイ 02ee-kq0m):2020/03/15(日) 06:18:09 ID:Cgs4hFEx0.net
ファイナルファンタジー

589 :774RR (スフッ Sda2-gB05):2020/03/15(日) 07:03:12 ID:tGY7Ywjyd.net
メーカーが言ってるだけだから、ファイナルが絶対にひっくり返らないとは言い切れないだろ。
35thとか名前つけて出せなくはない。

590 :774RR :2020/03/15(日) 07:24:28.73 ID:e5xAsILS0.net
このモデルがファイナルなだけだよね
新型セローは計画されてるのでは?

591 :774RR :2020/03/15(日) 07:27:25.92 ID:AINMT6Ut0.net
>>589
メーカーが言ってるだけってw
作ってるとこがこれが最後やでー言って出してんのに次が出ると思ってるのがすごいわ
カワサキ?シラネ

592 :774RR :2020/03/15(日) 07:52:43.60 ID:0SATOYy+0.net
出ねーよ、だからって何が変わるんだよ

593 :774RR :2020/03/15(日) 08:02:03.05 ID:HeMGNiOmM.net
テネレ250(中身はセロー250にABSつけただけ)

とか出しそう

594 :774RR :2020/03/15(日) 08:13:27.66 ID:XKe7bMvma.net
ヤマハはカワサキのように伝説を持つことに憧れているっぽいが
伝説はメーカーが広報で作るものではなくてユーザーが作ることだということが分かっていない

595 :774RR :2020/03/15(日) 08:23:04.01 ID:XFqNQ9wvM.net
SEROWビッグタンク30L

596 :774RR :2020/03/15(日) 08:33:02.18 ID:f64PJz2a0.net
セロー Final edition Extra color
・・・あるかもね。
YSPでツーセロファイナル緑を購入したが、アンケートで気に入らない点にカラーを挙げてextraカラー発売されると悔しいから書かなかったよ。

597 :774RR :2020/03/15(日) 08:33:52.68 ID:Yqca6qEC0.net
青系かベージュ系?

598 :774RR :2020/03/15(日) 08:40:47.89 ID:f64PJz2a0.net
欲しかったのはベージュ系かな。35thとして、25thのカエデ明細みたいなのを期待してた。
ただ、長く乗るにはファイナルのフレーム二重塗装は魅力だった。
緑なら、ボロくなって飽きたらプラカウル塗装でそれなりにカッコ良くなるかなと思って踏み切ったよ。
ヤマハには、信仰度高めの初期購入者を裏切ることはしないで欲しい。

599 :774RR :2020/03/15(日) 09:19:03.48 ID:GrLY3uyu0.net
>>593
セローのどこにABSを積むスペースがあるんだよ

600 :774RR :2020/03/15(日) 09:57:02.06 ID:e5xAsILS0.net
30周年モデルみたいなカラーホイールの青系がいいな

601 :774RR :2020/03/15(日) 10:09:57.34 ID:cZjRPRTQ0.net
少しでも欲しいと思ってるならファイナル買っとけ

602 :774RR :2020/03/15(日) 10:36:49.98 ID:t4hbp6bXd.net
永久に
完結編
復活編

603 :774RR :2020/03/15(日) 11:00:16.62 ID:C0E7TLdp0.net
そう言えば今年ってYAMAHA65周年記念モデル出ない?

604 :774RR :2020/03/15(日) 11:56:19.84 ID:XKe7bMvma.net
2週間ぶりにバッテリー充電がてらに乗るかと意気込んだらバッテリー上がってた
もしやと思いジャンプスターター持参してて助かった
もうそろそろバッテリーは交換しないといけないな

総レス数 1004
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200