2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆150台目【旧/ヌ/FI/18/FE】

1 :774RR :2020/02/26(水) 06:52:33.26 ID:aTg5Hj4q0.net
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆149台目【旧/ヌ/FI/18/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579641041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

539 :774RR :2020/03/13(金) 15:42:13.67 ID:mKD33O7hr.net
ネット初心者かよお前ら……

540 :774RR (ワッチョイ 0276-FfQu):2020/03/13(金) 17:48:28 ID:+EtgBD7C0.net
伊豆行ってきたけど風強すぎて辛かったわ
暑さも寒さも雨もどうにかなるが強風だけはどうにもならん

541 :774RR (ワッチョイ b9aa-9blg):2020/03/13(金) 18:01:15 ID:uobFa6Vg0.net
>>540
https://i.imgur.com/LOxXAyH.jpg

542 :774RR :2020/03/13(金) 19:27:20.85 ID:lyC3T+CZ0.net
俺原二とセローと大型の3台持ちだわ

543 :774RR :2020/03/13(金) 19:30:41.62 ID:xCF6Tv11M.net
厄年おじさんはジムニーシエラがちょっと欲しくなった❗

544 :774RR :2020/03/13(金) 19:54:39.75 ID:OO9LZd+Ud.net
ボコボコのタイヤかっこいいなぁー。

545 :774RR :2020/03/13(金) 20:37:41.66 ID:2Wumv9n2M.net
>>543
いいね
奥さんいるなら説得できるのか?
現行シエラ乗ってるお姉さんみたから女受けいいのかな

546 :774RR :2020/03/13(金) 21:51:04.21 ID:Tyt3endMa.net
セローあるなら四駆の軽トラでいいんじゃないかな

547 :774RR :2020/03/13(金) 21:57:00.54 ID:Ci4oJ5SaM.net
ジムニーは乗り心地フワフワし過ぎて助手席だと酔うぞ

548 :774RR :2020/03/13(金) 22:17:06.00 ID:xF7xWwf80.net
運転が楽しくてかっこよければ後のことは割とどうでもいい

549 :774RR :2020/03/13(金) 22:34:04.57 ID:+Mm3h4b70.net
軽トラがオススメ
とにかく使える

燃費もジムニーよりはいいし

550 :774RR :2020/03/13(金) 22:43:19.40 ID:78qntZXL0.net
セローは二輪界の軽トラみたいなものだしね手荒に扱われたり、セカンドにぴったりもしくはカブ

551 :774RR :2020/03/13(金) 23:21:33.06 ID:fPapUUJx0.net
品切れだったサイドケースの汎用ホルダー出てきたぞ

552 :774RR :2020/03/13(金) 23:22:28.74 ID:I7qcnR/Z0.net
でも結局乗らなくなって、セロー1台に整理するんでしょ?

553 :774RR (アウアウウー Sac5-yhMz):2020/03/14(土) 11:53:50 ID:7pw7eKN6a.net
最後はセロー一台になると思うけど
まだまだ先だなあ

554 :774RR :2020/03/14(土) 13:11:55.59 ID:uu/JpNZ80.net
セローを一台持ちするのは早くとも60歳以降だなぁ。
その頃には新車では買えないけど。

555 :774RR :2020/03/14(土) 14:35:29.91 ID:YsVDLWdV0.net
今、行きつけのバイク屋さんに行ってきたがセローファイナルは売れてるみたいだね。

556 :774RR :2020/03/14(土) 14:52:03.65 ID:ocmf2FbZM.net
むしろ金のない若者こそセロー1台もちするでしょ
街のりもオフも高速もそこそこ走れるオールマイティ、あるいは中途半端バイクだし

557 :774RR :2020/03/14(土) 15:24:26.86 ID:ec24Vg6kM.net
今の若者はオフロードバイクなんて買わないぞおっさん

558 :774RR :2020/03/14(土) 15:41:13.98 ID:qwlLGF/R0.net
街のりもオフも高速もそこそこ走れるオールマイティならPCX150だな今の世の中

559 :774RR :2020/03/14(土) 16:36:07.97 ID:6bDxKNByM.net
でもオフロードバイクは見た目がいいじゃん
赤セローは仮面ライダーが乗っていても違和感ないから子供に人気がないはずがないぞ

560 :774RR :2020/03/14(土) 17:07:44.64 ID:7szeuhYK0.net
精神年齢が小学生ならセロー!

561 :774RR :2020/03/14(土) 17:44:31.00 ID:QrpGVSgbd.net
ガキの頃に好きなら構わないがバイクに乗れる年齢まで好きだとただのキモオタだろ

562 :774RR :2020/03/14(土) 17:56:02.94 ID:Z73hMxzL0.net
ツーセロ見積ったら70万近くするのな。舐めてたわ

563 :774RR :2020/03/14(土) 19:31:26.46 ID:MatqO/vo0.net
山好きだから20代でもセロー買ったよ
林道散策するのが楽しい
ロンツーも何度かしたけど実際すごくバランス良い1台だと思う

564 :774RR :2020/03/14(土) 20:02:13.99 ID:yBVBoMOud.net
バランス良くはないだろ

565 :774RR :2020/03/14(土) 20:22:56.12 ID:h9bu2QBsM.net
バランス良いものなんか無いから沢山のジャンルのバイクが売ってる訳だ

566 :774RR :2020/03/14(土) 20:24:49.70 ID:5x9EEXYzM.net
俺は買った事ないけどアメリカン好きなヤツはそれが最高だと言うしSS好きなやつはこれ以外バイクじゃないと言い切るし、人それぞれなんだろうな

567 :774RR :2020/03/14(土) 21:01:33.56 ID:zOuEpLq3d.net
>>562
セロー ノーマルで57だったわ。
店頭在庫の2019で。

568 :774RR :2020/03/14(土) 21:04:55.57 ID:D1b1MZXsa.net
セローは何をやっても三流で良い所が全く無いからバランスは最高

569 :774RR :2020/03/14(土) 21:17:35.55 ID:0ObfBaR00.net
ファイナルって春以降、最終で別カラーとか出ないかな

570 :774RR :2020/03/14(土) 21:25:57.37 ID:+2iTHuB70.net
>>568
トレッキングは2流くらいはいくだろ

571 :774RR (ワッチョイ 82b9-drwQ):2020/03/14(土) 21:41:24 ID:y/ycmVge0.net
トレッキングは1流だよ、ガレ場は他車の追従を許さない
街中は2流、高速は3流

572 :774RR (ワッチョイ 5125-Ix3N):2020/03/14(土) 21:42:49 ID:ZFSzixIh0.net
>>569
そうか、今学校休みなのか

573 :774RR (スッップ Sda2-meLo):2020/03/14(土) 21:43:01 ID:Jg1iRli7d.net
>>570
トレッキングが225で二流だったら、一流はトライアラーコンペかいな。

574 :774RR (ワッチョイ b9aa-Ix3N):2020/03/14(土) 21:54:05 ID:TXgNJ6pE0.net
>>569
ファイナルって言葉の意味を理解できないかわいそうな頭の人なんですね貴方

575 :774RR (ワッチョイ 69df-CkHg):2020/03/14(土) 22:07:48 ID:RyLkcSNk0.net
ハードエンデューロ?にトラ車で出て上位に食い込む輩を問題視してるだろ。セロー貶す奴はそれと同じでひがんでるだけだよ。

576 :774RR (ワッチョイ 51db-jucg):2020/03/14(土) 22:10:20 ID:KYtjB6660.net
自意識過剰

577 :774RR (ワッチョイ 014f-FfQu):2020/03/14(土) 22:13:14 ID:GKUE3bF/0.net
アメリカン乗ったことないけど正直レブルは気になってる
自分で買うことはないだろうが乗ったら楽しいだろうなと思う

578 :774RR (ワッチョイ 69df-CkHg):2020/03/14(土) 22:17:21 ID:RyLkcSNk0.net
>>576
ワックスでも掛けてろ

579 :774RR (ワッチョイ c2aa-FfQu):2020/03/14(土) 22:29:35 ID:Q5dZ6Grw0.net
セローにしてから他のバイクはあんまり気にならないようになったけど
Tigerだけはちょっと気になる

580 :774RR (ワッチョイ 51db-jucg):2020/03/14(土) 23:07:36 ID:KYtjB6660.net
僻むほど良いバイクじゃねーぞ
目を覚ませ

581 :774RR (ワッチョイ 5125-Ix3N):2020/03/14(土) 23:10:39 ID:ZFSzixIh0.net
>>569
「Final」って辞書で調べてごらん
あ、英和辞典っていうので調べるんだよ

582 :774RR :2020/03/14(土) 23:27:54.17 ID:Tc+/ohp7M.net
Finalの次はExtra、その次はOne More Extraがあるぞ

583 :774RR (ワッチョイ 8da0-FfQu):2020/03/14(土) 23:45:08 ID:IEdeYHqs0.net
燃料タンクが大きければなぁ・・・

584 :774RR (ワッチョイ c2aa-FfQu):2020/03/14(土) 23:46:54 ID:Q5dZ6Grw0.net
かっこよさは正義だが
調べたら145-185万か
これはちょっと修理だして30万とか普通にありそうだな
やめだ

585 :774RR (ワッチョイ 5125-Ix3N):2020/03/14(土) 23:52:38 ID:ZFSzixIh0.net
>>583
もし燃料タンクが大きかったらお前絶対「もう少し軽かったらなぁ、、」って言うぞ

586 :774RR :2020/03/15(日) 00:07:47.44 ID:0SVpt8wI0.net
>>585
実際4JG2から5MP2に乗り換えたけど、重くなったの体感したよ。
オレはマメにガス入れれば8.9で充分。
山行くときは、お守りに1Lの携行缶持ってきゃよくね。

587 :774RR :2020/03/15(日) 01:02:26.83 ID:3fy0yofgr.net
R-TYPEはFinalが出たあとにFinal2が出るし…

588 :774RR (ワッチョイ 02ee-kq0m):2020/03/15(日) 06:18:09 ID:Cgs4hFEx0.net
ファイナルファンタジー

589 :774RR (スフッ Sda2-gB05):2020/03/15(日) 07:03:12 ID:tGY7Ywjyd.net
メーカーが言ってるだけだから、ファイナルが絶対にひっくり返らないとは言い切れないだろ。
35thとか名前つけて出せなくはない。

590 :774RR :2020/03/15(日) 07:24:28.73 ID:e5xAsILS0.net
このモデルがファイナルなだけだよね
新型セローは計画されてるのでは?

591 :774RR :2020/03/15(日) 07:27:25.92 ID:AINMT6Ut0.net
>>589
メーカーが言ってるだけってw
作ってるとこがこれが最後やでー言って出してんのに次が出ると思ってるのがすごいわ
カワサキ?シラネ

592 :774RR :2020/03/15(日) 07:52:43.60 ID:0SATOYy+0.net
出ねーよ、だからって何が変わるんだよ

593 :774RR :2020/03/15(日) 08:02:03.05 ID:HeMGNiOmM.net
テネレ250(中身はセロー250にABSつけただけ)

とか出しそう

594 :774RR :2020/03/15(日) 08:13:27.66 ID:XKe7bMvma.net
ヤマハはカワサキのように伝説を持つことに憧れているっぽいが
伝説はメーカーが広報で作るものではなくてユーザーが作ることだということが分かっていない

595 :774RR :2020/03/15(日) 08:23:04.01 ID:XFqNQ9wvM.net
SEROWビッグタンク30L

596 :774RR :2020/03/15(日) 08:33:02.18 ID:f64PJz2a0.net
セロー Final edition Extra color
・・・あるかもね。
YSPでツーセロファイナル緑を購入したが、アンケートで気に入らない点にカラーを挙げてextraカラー発売されると悔しいから書かなかったよ。

597 :774RR :2020/03/15(日) 08:33:52.68 ID:Yqca6qEC0.net
青系かベージュ系?

598 :774RR :2020/03/15(日) 08:40:47.89 ID:f64PJz2a0.net
欲しかったのはベージュ系かな。35thとして、25thのカエデ明細みたいなのを期待してた。
ただ、長く乗るにはファイナルのフレーム二重塗装は魅力だった。
緑なら、ボロくなって飽きたらプラカウル塗装でそれなりにカッコ良くなるかなと思って踏み切ったよ。
ヤマハには、信仰度高めの初期購入者を裏切ることはしないで欲しい。

599 :774RR :2020/03/15(日) 09:19:03.48 ID:GrLY3uyu0.net
>>593
セローのどこにABSを積むスペースがあるんだよ

600 :774RR :2020/03/15(日) 09:57:02.06 ID:e5xAsILS0.net
30周年モデルみたいなカラーホイールの青系がいいな

601 :774RR :2020/03/15(日) 10:09:57.34 ID:cZjRPRTQ0.net
少しでも欲しいと思ってるならファイナル買っとけ

602 :774RR :2020/03/15(日) 10:36:49.98 ID:t4hbp6bXd.net
永久に
完結編
復活編

603 :774RR :2020/03/15(日) 11:00:16.62 ID:C0E7TLdp0.net
そう言えば今年ってYAMAHA65周年記念モデル出ない?

604 :774RR :2020/03/15(日) 11:56:19.84 ID:XKe7bMvma.net
2週間ぶりにバッテリー充電がてらに乗るかと意気込んだらバッテリー上がってた
もしやと思いジャンプスターター持参してて助かった
もうそろそろバッテリーは交換しないといけないな

605 :774RR :2020/03/15(日) 12:59:30.44 ID:OlnuVGkJ0.net
通勤で毎日片道40キロ走る。100km/h位出すところもあり、市街地も走る。また、週何回か林道の未舗装路を数キロ走ることもある。で、セローに乗り換えようと思うんだけど、アドベンチャースクリーンって効果ある?あった方が楽ならツーセロにしようと思ってんだけど。

606 :774RR :2020/03/15(日) 13:11:40.36 ID:wDCRykal0.net
>>605
ツーセロはやめとけ
ミニスクリーンも充分効果あるよ

607 :774RR :2020/03/15(日) 13:16:04.43 ID:Gp0YCzYtM.net
>>605
何もついてない方が軽いしかっちょいいよなって
スクリーンとキャリアとハコ取っ払ったわ
確かに軽い… けど寒いわー! 効果あるよスクリーン

608 :774RR :2020/03/15(日) 13:41:07.67 ID:JxcCpIyk0.net
セローのヘッドライトはどうですか?ツーリング中の夜間走行はきつい?

609 :774RR :2020/03/15(日) 13:49:13.49 ID:fYtkKNTi0.net
>>593
ブラジルかどっかのテネレ250持ってきたらいいと思う

610 :774RR :2020/03/15(日) 14:28:12.81 ID:M7KQe2cY0.net
>>605
それならツーセロでぴったりだわ
あとステップ拡大しとけば完璧
 

611 :774RR :2020/03/15(日) 14:34:31.49 ID:vc5bozk70.net
>>605
乗り換えって今何乗ってんの?

612 :774RR :2020/03/15(日) 14:57:23.27 ID:nUZC4kV5M.net
>>605
引越せ

613 :774RR :2020/03/15(日) 16:11:47.38 ID:88kU2IQP0.net
>>608
まわりが真っ暗でも走れるけど快適ではない

614 :774RR :2020/03/15(日) 16:42:06.35 ID:ffxdfPvT0.net
日が暮れてから山間の道走った時は真っ暗すぎて怖かったけど何とかなったわ
前に車1台見つけてからはずっと後ついてったw

615 :774RR :2020/03/15(日) 16:42:47.77 ID:Vl4PRwGz0.net
>>605
その使い方ならテネレ700のが良くない?

616 :774RR :2020/03/15(日) 16:51:30.56 ID:0OfNS7Jf0.net
ツーセロ買ったけど残っているパーツはエンジンアンダーガードとリアキャリアだけ
素セロ買ってエンジンアンダーガードとリアキャリア後付けしても値段が変わらないから
とっちでもいいかもよ

スクリーンはミニスクリーンの方がハンドル操作に影響しなくていいと思う
リアキャリアは見た目ほど重くないし車体の剛性アップにも貢献してる感じがする

617 :774RR :2020/03/15(日) 18:29:59.71 ID:AosJ+CvZ0.net
>>593
むしろ海外のテネレを日本に合うようにちょこっとカスタマイズして
セローっぽい名前で出す方が確率高いと思うよ

618 :774RR :2020/03/15(日) 18:30:32.09 ID:e5xAsILS0.net
フレームマウントのスクリーンあればいいのにな

619 :774RR :2020/03/15(日) 19:01:50.04 ID:hP0Okd5RM.net
次のセローはシート高を上げてチビとホビット族を排除して欲しいな

620 :774RR :2020/03/15(日) 19:03:45.28 ID:e5xAsILS0.net
わかる。セローとセローhighがほしいね。
コンセプトはすごくいいけど小さいんだよね

621 :774RR :2020/03/15(日) 19:04:30.13 ID:3nYQsrOm0.net
ツーリングシート買えば?

622 :774RR :2020/03/15(日) 19:14:59.18 ID:mxu/zEpL0.net
>>608
反射面積が小さいからすごく暗い
超快適はない
まあ快適という程度の明るさを期待するにも製品はかなり限られる

623 :774RR :2020/03/15(日) 19:17:31.11 ID:kFOY7Xpna.net
ABS付で35thを75万で出せば
ファイナルがバカ売れするのに

624 :774RR :2020/03/15(日) 19:39:07.75 ID:nQuhvwbt0.net
先週はトイレットペーパー
今日は食品が品薄だった

625 :774RR :2020/03/15(日) 19:39:18.37 ID:nQuhvwbt0.net
コロナが終息するまでセローは買えないな…

626 :774RR :2020/03/15(日) 21:04:44.92 ID:0RD/Jwqe0.net
むしろ自分の人生の残り時間を心配した方が…

627 :774RR :2020/03/15(日) 21:43:41.74 ID:Eieqf9kWr.net
心配するのは髪だけでいい

628 :774RR :2020/03/15(日) 22:00:02.67 ID:XFqNQ9wvM.net
トランポ買ったら人生楽しくなるかな?

629 :774RR :2020/03/15(日) 22:24:00.68 ID:JxcCpIyk0.net
>>613
>>622
フォグランプも見積もりに入れてもらうよ。助かったよ、ありがとう。

630 :774RR (アウアウエー Sa8a-JXH5):2020/03/16(月) 01:11:03 ID:6PUNsoCga.net
日常使いと週末の日帰りor1泊ツーリングがメインなんだけど、リアボックスってどのサイズがおすすめなんだろう
giviのb37とかでいいのかなぁ

631 :774RR (ワッチョイ 51db-jucg):2020/03/16(月) 01:21:15 ID:CsJZC74H0.net
E370で泊まりで使うならギリギリってぐらいかな
余裕はあまりないからリュック併用ならいいかもしれない

632 :774RR (オッペケ Sr91-WzCq):2020/03/16(月) 01:29:11 ID:iwL88Kbmr.net
ブロンコいいな…

633 :774RR (アウアウカー Sa09-J9sw):2020/03/16(月) 01:30:36 ID:T+77nqNga.net
>>630
B37使ってるけど普段使いなら丁度いいと思う
車体とのバランスも良いし鍵を外した状態でロック出来るのも地味に便利
ただやや大きめのデイパックとかを入れようとすると少し小さいので、近々既に買ってあるE43にチェンジする

634 :774RR (アウアウエー Sa8a-JXH5):2020/03/16(月) 01:54:52 ID:6PUNsoCga.net
>>633
キャンツーもしたいからE43と迷ってるんですよね
大は小を兼ねるって言うけど大きすぎると煽られやすいし悩みます

635 :774RR (ワキゲー MM96-pVmh):2020/03/16(月) 02:07:02 ID:91jCK9yeM.net
kmaxの50L買えばいいと思う。GIVIより安いし

636 :774RR (ワッチョイ fe43-VpgU):2020/03/16(月) 02:32:21 ID:F/Ntcsld0.net
キャンツーするなら別にホムセン箱用意するのもいいと思うけどな
穴開けて荷掛フック付けたりしていじっても惜しくないし
ダサいけど

637 :774RR (ワッチョイ 51db-jucg):2020/03/16(月) 02:35:43 ID:CsJZC74H0.net
スッ転んだ時がな

638 :774RR :2020/03/16(月) 07:08:17.26 ID:TZoHUtM50.net
個人的に普段使い優先なら、オフメットとカッパがギリ入るのがオススメ。馬鹿デカくなきゃキャンツーじゃ全部は入らないし、頻度の高い日帰り・一泊なら意外と荷物減らせるし。

639 :774RR :2020/03/16(月) 07:21:59.85 ID:S48wqHvK0.net
>>621
それでも小さいでしょ
セローhighはサスも上げてほしいね

総レス数 1004
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200