2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part28【Neo Retro】

1 :774RR:2020/02/29(土) 02:37:37 ID:s/LiWTFD.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part27【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576985588/

2 :774RR:2020/02/29(土) 02:39:18 ID:s/LiWTFD.net
ヨーロッパ公式
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/sport-heritage/xsr900/

3 :774RR:2020/02/29(土) 02:40:01 ID:s/LiWTFD.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-80_Black-Keyvisual-001-01_Mobile.jpg

4 :774RR:2020/02/29(土) 02:41:42 ID:s/LiWTFD.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-80_Black-Action-001-03_Mobile.jpg

5 :774RR:2020/02/29(土) 02:42:14 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-80_Black-Action-002-03.jpg

6 :774RR:2020/02/29(土) 02:42:47 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-80_Black-Action-003-03.jpg

7 :774RR:2020/02/29(土) 02:43:20 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-80_Black-Action-004-03.jpg

8 :774RR:2020/02/29(土) 02:43:53 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-80_Black-Action-005-03.jpg

9 :774RR:2020/02/29(土) 02:44:15 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-Dynamic_White-Action-001-03.jpg

10 :774RR:2020/02/29(土) 02:44:38 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-Dynamic_White-Action-002-03.jpg

11 :774RR:2020/02/29(土) 02:45:01 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-Dynamic_White-Action-003-03.jpg

12 :774RR:2020/02/29(土) 02:45:24 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-Dynamic_White-Action-004-03.jpg

13 :774RR:2020/02/29(土) 02:45:47 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-Dynamic_White-Action-005-03.jpg

14 :774RR:2020/02/29(土) 02:46:10 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-Dynamic_White-Action-006-03.jpg

15 :774RR:2020/02/29(土) 02:46:32 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-80_Black-Static-001-03.jpg

16 :774RR:2020/02/29(土) 02:47:00 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-80_Black-Static-002-03.jpg

17 :774RR:2020/02/29(土) 02:47:39 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-80_Black-Static-003-03.jpg

18 :774RR:2020/02/29(土) 02:48:02 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-Dynamic_White-Static-001-03.jpg

19 :774RR:2020/02/29(土) 02:48:57 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2020/XS850/2020-Yamaha-XS850-EU-Garage_Metal-Studio-001-03.jpg

20 :774RR:2020/02/29(土) 02:50:08 ID:QeRXQ3rp.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/accessories/Genuine-options/Electrical/YME-FYTL1-00-00-VINTECH-TAIL-LIGHT-Studio-001_Thumbnail.jpg

21 :774RR:2020/02/29(土) 03:17:51 ID:H9HsKIEJ.net
>>1乙

22 :774RR:2020/02/29(土) 10:20:36 ID:YNPsqTxV.net
>>1乙

23 :774RR:2020/02/29(土) 10:23:57 ID:/DYzc7Hg.net
>>20
さすがにこのプラスチックダサいよな

24 :774RR:2020/02/29(土) 13:10:58.12 ID:+KskzjTt.net
個人の感想です

25 :774RR:2020/02/29(土) 14:17:14.97 ID:G/uPWJby.net
>>1

26 :774RR:2020/02/29(土) 14:34:34.56 ID:S4hviaK/.net
サイドカバーとパフォーマンスダンパーって干渉しそうだな

27 :774RR:2020/02/29(土) 14:44:26.55 ID:7UxLagar.net
>>23
ここで材質変わるのはぶっちゃけ違和感ある
一体感出してくれればここまで叩かれる要因にはなってなかったと思う

28 :774RR:2020/02/29(土) 18:03:40 ID:VpLgq40L.net
あれ、テールランプ変わったのか

29 :774RR:2020/02/29(土) 18:21:49 ID:eTabXqcR.net
それは欧州ヤマハの純正オプション
ビンテックテールランプなるよくわからない名前の製品

30 :774RR:2020/02/29(土) 21:29:32.68 ID:Te1+DuXs.net
155じゃなくて?

31 :774RR:2020/02/29(土) 23:37:58.42 ID:QW/1NcXj.net
>>28
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/sport-heritage/xsr900/accessories/vintech-tail-light-yme-fytl1-00-00/yme-fytl1-00-00/

32 :774RR:2020/02/29(土) 23:53:58.85 ID:xpAiUs9q.net
まぁ元のもボルトの流用だからな
こっちが本当にやりかった物かもしれん…

33 :774RR:2020/03/01(日) 01:44:26.19 ID:3wiVkt6S.net
>>26
どこかで見た記憶だけど僅かに干渉しなかったはず

34 :774RR:2020/03/01(日) 06:37:06 ID:yvp7IWtU.net
ウィンドスクリーンは純正が一番いい?

35 :774RR:2020/03/01(日) 06:52:04 ID:i1QuatOt.net
純正スクリーン付いてるの停まってたけどデカいにも程がある
効果は大きいんだろうけど間違いなくカッコ悪くなる

36 :774RR:2020/03/01(日) 07:39:04 ID:R+Beu2H9.net
ダートのスクリーンがカッコいいよ

37 :774RR:2020/03/01(日) 08:47:37.27 ID:yGBqxLaQ.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/action-tools/10010563.html#
これって車検通りますかね?
つべっでは見掛けるけど…

38 :774RR:2020/03/01(日) 14:49:23.97 ID:1tlCPHrA.net
ダートのスクリーン?
なにそれ?前に凄い高いけどカッコいいのみたなぁ。日本のメーカーので

39 :774RR:2020/03/01(日) 14:58:22.57 ID:DH6jKrAK.net
>>38
https://dartflyscreens.eu/products/yamaha-xsr900-piranha-flyscreen

40 :774RR:2020/03/01(日) 17:53:02.01 ID:6icjqT77.net
>>34
一番しっくりくる。さすが純正。

41 :774RR:2020/03/01(日) 19:18:24.06 ID:gLhm8ZAG.net
この画像↓みて思ったんだけど、やっぱクラッチレバーはブレークレバーに比べてきもーち低めの角度に取り付けるよね
よね?
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0672/0025/products/yamaha-xsr900-piranha-flyscreen-windshield-2_2048x2048.jpg

42 :774RR:2020/03/01(日) 19:30:57.27 ID:aPm60cZt.net
>>41
俺もクラッチレバーの方が低い
変速は2本掛けだけど、停止時は4本で握りきるから

43 :774RR:2020/03/01(日) 21:36:28.26 ID:enahWH0t.net
>>41
自分のお好きな角度でokです。

44 :774RR:2020/03/02(月) 12:44:28.63 ID:2Mr2FWPk.net
新型MT−25とMT−03の顔、虫しかイメージしない。
ヤマハのバイクは虫顔ばかりになってきたな。
デザイナーはダンバインのファンなのか?
XSRはいつまでもオーソドックスな顔でいて欲しい。

45 :774RR:2020/03/02(月) 21:26:52.70 ID:CCGKLwpH.net
購入してから2年半、初めてチェーンを清掃しようと思うんだが何買って何すればいいの?錆びだらけでな…。スタンドは買いたくない。
あと初洗車も同時にやりたいんだが、チェーン清掃した後?する前?どっちがいいんだろ?

46 :774RR:2020/03/02(月) 21:29:46.46 ID:KFdiS+cD.net
バイクがかわいそう

47 :774RR:2020/03/02(月) 21:35:47.92 ID:pmFlbZaz.net
確かに

ていうか2年もチェーンほったらかしでよく乗れるな
おれ2、3回走るごとにチェーン掃除と注油してる
チェーンクリーナーでは手に負えないレベルなんじゃないの

48 :774RR:2020/03/02(月) 21:38:26.53 ID:pjuynXOp.net
シールチェーンてノーメンテで実際どこまでいけるんだろうな
自分で耐久テストしようとは思わないけどw

49 :774RR:2020/03/02(月) 21:43:40.42 ID:HBQdVFy9.net
スタンドといえばこれ良かったわ、イージーリフトアップスタンド
チェーンやホイールの清掃だけならこれで十分
https://ic4-a.wowma.net/mi/gr/114/867595488465b683.main.jp/wowma2/10706.jpg
ナップスではUNIT社製の方置いてたな、どっちがいいのかは知らん
https://img.webike.net/photo/impression/fe/fe292e5375cafcfc56263e6d74065469L.jpg

50 :774RR:2020/03/02(月) 21:48:19.26 ID:+ejq5C5v.net
>>45
安く済ませたいならホームセンター行って
KUREのチェーンクリーナー
同チェーンルブ(長持ちさせたいならスーパーの方)
を用意すれば良い。

チェーン全体にクリーナーかけて(できれば歯ブラシで擦る)しばらく置く。
ボロ布で汚れを拭き取ったら
ルブを全体的に吹き付ける。(タイヤにかからないよう注意)

スタンドが無いなら広い場所で移動させながらやればいい。

洗車で折角のルブが落ちるから、先に洗車して、
乾いてからチェーン清掃やる方が良いと思う。

錆?知らん

51 :774RR:2020/03/02(月) 22:07:26.03 ID:+nFYCsJT.net
チェーンメンテってホントめんどくさい。
ベルトかシャフトにしてくれれば良いのに。

52 :774RR:2020/03/02(月) 22:34:48.35 ID:e74LCMTH.net
>>45
もっと安くなおかつ綺麗に済ませたいなら、灯油使うといいよ。
普通にサービスマニュアルにも灯油でチェーン洗浄って記載あるから大丈夫。
ただしあまり長く灯油にさらさないようにね。
長いことさらされてると最悪Oリングが膨張して走行中に切れちゃうからね。
もしどうしても気になるなら、灯油で洗ったらすぐに中性洗剤でゴシゴシやって水で流せばOK。
ちなみに高圧洗浄、高圧エアー、ガソリン、ベンジンなどの使用はNG。

サービスマニュアルだとチェーンを灯油にドブ付けにしてる。
説明文にあるKeroseneが灯油のことね。
https://imgur.com/a/epnrK6f

で、灯油と使い古した歯ブラシなどでチェーンをゴシゴシ洗ってから家庭用中性洗剤で全体を洗車。
この時、ついでに灯油の油分を流す感じでチェーンも一緒に洗ってもOK。
その後、水で洗剤をしっかり流して必ずウエスとかでチェーンについた水滴をぬぐってね。
水滴をそのままほったらかしにしてると、すぐ酸化し始めて茶色くなってくるから気を付けてね。
最後は仕上げにお好きなチェーンルブ指せばOK。

53 :774RR:2020/03/02(月) 22:51:36 ID:kjOVGWhw.net
まあ本人気にならんならノーメンテでもええやろ

54 :774RR:2020/03/02(月) 23:03:06 ID:KFdiS+cD.net
レトロらしくしてるのか

55 :774RR:2020/03/02(月) 23:57:48 ID:CCGKLwpH.net
皆様ありがとう。
センタースタンドが付いてればやる気になるんだけど、付いてないわ持ってないわでね。少しずつ移動しながらとかめんどくさそうだから錆び錆びのまま乗ってましたわ。
ライコランドとか2りんかんのピットサービスにお願いするか、皆様の情報を参考に自分でやるか考えながら寝ます。

56 :774RR:2020/03/03(火) 01:02:51 ID:rEpSRt6A.net
>>45
既に手遅れ
先ずは新品交換したほうが吉
1万5千円以下で交換可能(工賃込)

57 :774RR:2020/03/03(火) 02:24:44.91 ID:m36f7Xoj.net
チェーンルブはとにかく清掃が面倒なので液状オイル(チェーン専用オイル、エンジンオイル、ギアオイル等)がお勧め
最初に付いているチェーンルブを落とせば次回からは清掃無しで注油と拭き取りだけでいい
解らない事はここで質問すればいいよ

【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 64クリ目 【救えるチャーン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1575987304/

総レス数 1011
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200