2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part28【Neo Retro】

1 :774RR:2020/02/29(土) 02:37:37 ID:s/LiWTFD.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part27【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576985588/

85 :774RR:2020/03/05(木) 19:15:49.35 ID:gOO3Vfkv.net
XSR900カッコいいんだけど、シートが高くて足が届きそうもない
黒のRZカラーのが欲しいんだけどなぁ

86 :774RR:2020/03/05(木) 19:39:39.24 ID:HUkOxiOJ.net
>>85
自分もそう思ってたけど店頭に実車があってまたがってみたら
MT-07とたいして変わらないので乗り換えました

87 :774RR:2020/03/05(木) 19:55:45.53 ID:+SwOPTKC.net
バイク選びで金銭的問題以外で悩むなら買わない方がいいってバイク屋の丸富の店長が言ってた
金の問題なら買ってしまえばどうと言うことはないってさ
そんなこと言われていろんなバイク見て回って選んだバイクはXSR900だった
ユーメディアで買ったけど

88 :774RR:2020/03/05(木) 20:44:30.62 ID:95hTmWFV.net
>>84
それ2016年には既にあったけど

89 :774RR:2020/03/05(木) 21:01:25.46 ID:fuah5Tum.net
>>88
16年からあったのかxsr700専用だと思ってたよ
つけれないと思ってワイズギアのサイドバッグ買ったのに

90 :774RR:2020/03/05(木) 21:01:55.58 ID:gOO3Vfkv.net
>>86
そうなの?
黒のRZカラーが出たら跨がりに行ってくる

91 :774RR:2020/03/05(木) 21:10:50.71 ID:PM4RalG/.net
>>89
>>84の画像みたくやりたくて初期モデル買ったのに
ステーの情報は無いわバッグは輸入で馬鹿高くなって片方4万するわで諦めた思い出

結局legend gearのにした

92 :774RR:2020/03/05(木) 23:04:34.73 ID:+7JwagDI.net
>>90
変わるぞ

93 :774RR:2020/03/05(木) 23:14:10.53 ID:Qs7c6y0i.net
MT-07とXSR900は全然大きさ違うだろ

94 :774RR:2020/03/05(木) 23:46:41.24 ID:dcyt0iwG.net
>>91
前スレでちょっと書いたけど海外通販でステーとサイドバック2つ送料込みで6万弱で買えたぞ

95 :774RR:2020/03/06(金) 07:45:26 ID:rEs54Yjd.net
安いのか高いのか分からん

96 :774RR:2020/03/06(金) 08:17:32.91 ID:NtWq59Sp.net
>>94
ごめんXSR発売間もない頃の話

97 :774RR:2020/03/06(金) 08:42:15.65 ID:Xp0yLQTM.net
167cmの俺が初期型MT-07からXSR900に乗り換えたけど
MTは母子球までついて安心して乗れたけどXSRはつま先ツンツン
当然MT07よりは取り回しの重さを感じる、すぐ慣れたけど

98 :774RR:2020/03/06(金) 15:44:55 ID:7ZMSE1Ft.net
たぶん乗ったらツンツンだけど
これまでオフ車とか足ツンツンどころか片足しか着かない状態で乗ってたから大丈夫でしょ。
とか慢心してたら重量と排気量で痛い目に合いそうですか?
オンロードバイクで久々に一目惚れして迷ってます

99 :774RR:2020/03/06(金) 16:11:26.07 ID:dQI6jxgi.net
>>98
多少の不便さ<<<<<<<<<<<<<<<<好みの見た目

100 :774RR:2020/03/06(金) 19:05:30.70 ID:Nbv9laoY.net
XSRかっこええよね
限定解除するために教習所通う決心ついたわ

101 :774RR:2020/03/06(金) 22:31:42 ID:iODM/e2O.net
155もあるよ

102 :774RR:2020/03/06(金) 23:51:01.04 ID:s6KXQ0Q8.net
155が一番カッコいいよね

103 :774RR:2020/03/07(土) 11:04:34 ID:Wy4dL9wd.net
xsr300作ってくれんかなあ
MT要らなくねと思うのは俺だけか

104 :774RR:2020/03/07(土) 11:11:53 ID:8oXZsrpv.net
>>103
https://bike-lineage.org/etc/ranking/250over/2019_all_401.html
比較できる900だとMTは8位にランクインしてるがXSRは圏外
300でも同じかは分からんが不要な程にはならないかと

105 :774RR:2020/03/07(土) 12:01:46 ID:ThQJrXK+.net
カワサキつえーな

106 :774RR:2020/03/07(土) 12:20:12 ID:V364bh1v.net
z900って購入層は空冷にはこだわりないのかね
普段使いには水冷が適してるとは思うけど

107 :774RR:2020/03/07(土) 21:34:29.76 ID:lT9ZfouZ.net
空冷にこだわる世代はセニアカーにこだわってるとこじゃね?

108 :774RR:2020/03/07(土) 22:08:17.73 ID:DD0IGMkA.net
はあ?

109 :774RR:2020/03/07(土) 22:17:07.12 ID:7fgCvEDX.net
今時空冷って言われても別に魅力は感じないわな

110 :774RR:2020/03/07(土) 22:25:30.25 ID:Wy4dL9wd.net
空冷をくぅ〜れぇ〜

111 :774RR:2020/03/07(土) 22:54:43.62 ID:s0BO0XIJ.net
                _____
            , : '´ : : : : : : : : : : `丶
           /: ::l l: : : l : : : ヽ、 : \: :\
      __.   //: : : :| |: : : | : : : : l.ヽl、|、ヽ: :ヘ
   /´: : `ヽ/: /: : : : ::l l: : : |i: l : : :|  ヽ-\: :∧
   ,': : : : : : :!: :l: : : : : :ハlヽ|、l ̄ノ川    ,--、: ∧
   ! : : : : : : }: :|: : : : : : l_,,. イ 二ヽ:: : : : :(:::) ', :ハ
  .|: : : : : : ::l: ::l: : : : : :∧ / (::::::::)_:: : : : : ̄ ',: :!
   !: : : : : : :l: : ',: : : : : : ∧ : : -‐''"´        }:::l
   l: : : : : : :ハ: :ハ: : : : : : :∧: :      ,. -┐  ,' : l
.   ',: : : : :/: :}/l ∨: : : : : :∧: U u  '"´ ̄ /: : :|
    ヽ: : : : : |: |\ヽ : : 、 : :∧____,,.. ィl"ヽ: :|: |
      V : : ::!ハ `ヽ|、: \: :∧    l : : :|__ :l: l
      }: : : :l: : ヽ   \l \:ハ 、  ヽ ̄/ }:`l/
      l: : : : : : : }     / .ヽ!  \  / /: /: \
      `ー-、: : ::l   /`丶、       /::/`ヽ: :
         ',: :,'  /:: ̄`丶、  ̄ ̄ ̄ ̄_.ノ   \
          ヽl  l: : : : : : : :| ̄ ̄ ̄ ̄
               |: : : : : : : :|

112 :774RR:2020/03/07(土) 23:25:24.97 ID:OPJZc1dx.net
最早空冷は雰囲気しかメリット無いしな

113 :774RR:2020/03/08(日) 00:18:44 ID:osvvoojw.net
バイクってそういうもんでしょ?

114 :774RR:2020/03/08(日) 01:48:59.72 ID:ZhkGmMpy.net
>>111
お嬢ちゃん、おじさんのバイクの後ろ乗るかい?

115 :774RR:2020/03/08(日) 07:59:44 ID:SsE+QIyH.net
ボクの空冷短亀頭も宝の持ち腐れです><

116 :774RR:2020/03/08(日) 10:36:41.90 ID:TYcefMY5.net
空冷ってのはさ、4気筒であってもあの独特なゴリゴリ感がいいんだよな。
そこいくとカワサキなら水冷でもゴリゴリするんあねーの?新Z乗ったことないから知らんけどw

117 :774RR:2020/03/08(日) 12:20:30.72 ID:/va6FLKs.net
単車ってそういうもんでしょ?

118 :774RR:2020/03/08(日) 15:46:11.08 ID:ZhkGmMpy.net
??「水冷ったって冷却水を空気で冷やしてんだから実質空冷だろ」

119 :774RR:2020/03/08(日) 17:33:27 ID:AjMNfgOX.net
Z900RSは初心者でも乗りやすく感じた、売れるはずだわ。

120 :774RR:2020/03/08(日) 17:36:45 ID:osvvoojw.net
毎度毎度ごくろうさんやな

121 :774RR:2020/03/08(日) 18:08:08 ID:gYFR22E9.net
今週末納車なんで指折り数えて待ってるんだけど
参考までに皆さんどんなヘルメットかぶってるのか
自分は先日アライのXDの白を買いました、いい感じです

122 :774RR:2020/03/08(日) 18:11:06 ID:+4eDZV1A.net
SHOEI グラムスター

123 :774RR:2020/03/08(日) 18:18:18 ID:SsE+QIyH.net
アライRX7X
ファッションじゃないんで

124 :774RR:2020/03/08(日) 18:33:40.69 ID:4ew9P+sO.net
RAPIDE-NEO

125 :774RR:2020/03/08(日) 18:37:31.65 ID:EMUYCH/Y.net
OGK・カブト(白)とカザミ(カモグレー)、そしてNOLAN N405GT(フェードシルバー)。カブトはもうすぐ退役予定。

126 :774RR:2020/03/08(日) 19:35:17 ID:osvvoojw.net
XR-1100 エルカピタン

EX-ZEROも持ってるけどXRの方が快適なんであんまり使ってない

127 :774RR:2020/03/08(日) 20:16:31 ID:ZhkGmMpy.net
Z7

定番メットと思うが今まで出てないのがビックリ

128 :774RR:2020/03/08(日) 20:47:32 ID:idCEaF2j.net
EX-ZERO
冬は寒くて夏は暑い(多分)
でもかっこいい

129 :774RR:2020/03/08(日) 21:07:27.54 ID:MkqRO3UI.net
X14

130 :774RR:2020/03/08(日) 21:41:42.08 ID:mlF/UZpM.net
>>128
去年の夏40度の砂漠で使ったけど多少熱中症になった程度で全然平気だったよ

131 :774RR:2020/03/09(月) 02:44:34 ID:lE06EJ+g.net
どれもカッコいいなあ
アバルト以外は
https://i.imgur.com/Ih5NtTR.jpg
https://i.imgur.com/qKlzwNN.jpg
https://i.imgur.com/05jgdR5.jpg
https://i.imgur.com/BGwSnNl.jpg
https://i.imgur.com/dry3z64.jpg
https://i.imgur.com/4w5PQky.jpg
https://i.imgur.com/OvyiJuu.jpg
https://i.imgur.com/0mVUei8.jpg
https://i.imgur.com/k8nW0Rg.jpg
https://i.imgur.com/WjZZyob.jpg

132 :774RR:2020/03/09(月) 11:19:02.75 ID:tYaIv87t.net
ヘルメットはEX-ZEROとAraiのXDの使い分け
高速乗って遠出のときはフルフェイスにしてる

133 :774RR:2020/03/09(月) 13:09:02.76 ID:LIxm2l0D.net
shark drak 買ったけど風切り音が凄まじくてオススメしない

134 :774RR:2020/03/09(月) 19:56:49.26 ID:IeIicTem.net
>>128
シンプソンM30のせいで抜け毛が止まらなくなった。
でも軽いし意外と風切り音が小さい。
オススメです。

135 :774RR:2020/03/09(月) 21:33:51.89 ID:KS5oC39n.net
仲間増やそうとしてんじゃねーよw
増やすのは毛にしろ!

136 :774RR:2020/03/10(火) 05:14:51.51 ID:mFf+oQGh.net
かっこ良すぎるな
業務スーパーとかに止めたらバイクに申し訳ないような気がする

137 :774RR:2020/03/10(火) 11:05:23.41 ID:X9d2STLy.net
もしやこのバイクをコミューターとして使ってる俺みたいのは少数派?
保管はガレージで、乗るたびにピカピカに磨いてるけど

138 :774RR:2020/03/10(火) 12:31:49 ID:gLSKG+jl.net
そりゃXSRに限らず、大型バイクを普段使いにしてるのは多数派じゃないだろうなあ
俺もほぼ通勤にしか使ってないから週末綺麗にしても雨ですぐ汚れちゃう
ただ毎日動かすから調子は良いんだよな

139 :774RR:2020/03/10(火) 14:52:46 ID:2orQdstZ.net
一泊分くらいの荷物が入るシートバッグ探してるんだけど、
XSRに合うので何かオススメないですか?

140 :774RR:2020/03/10(火) 15:21:40 ID:gXw6gSTp.net
タナックス モトフィズ シェルシートバック
GTカーボン柄
品番 MFK 240CA

141 :774RR:2020/03/10(火) 15:51:33 ID:UmsBq1LB.net
一泊ならリュック

142 :774RR:2020/03/10(火) 18:12:08.40 ID:sFmiZr6b.net
男は黙って↓

143 :774RR:2020/03/10(火) 19:46:58.38 ID:oelMkw/T.net
>>142
IGAYA

144 :774RR:2020/03/10(火) 21:50:21.04 ID:02KpIfy9.net
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1eArVLVXXXXc.XVXXq6xXFXXXZ/221498807/HTB1eArVLVXXXXc.XVXXq6xXFXXXZ.jpg

145 :774RR:2020/03/10(火) 22:26:19.57 ID:p5Chf8iW.net
>>139
アメニティが揃ってて一泊くらいならパンツだっていらんだろ。真夏ならシャツくらいは変えたいが。それともキャンプなの?

146 :774RR:2020/03/10(火) 23:48:37.63 ID:9H8y8+pm.net
荷物が少ない事をやたらと美徳とする人っているよな

147 :774RR:2020/03/11(水) 00:50:29.53 ID:5fhtVHXl.net
https://www.monotaro.com/g/03047292/

こういうのをくくりつける

148 :774RR:2020/03/11(水) 07:16:48.95 ID:/GN03tCb.net
>>139の目的は一泊分の荷物を入れることじゃなくてシートバッグを付けることなんだよな
そこを分からずに一泊ならバッグ要らないだろとかレスしてる人は対話能力が低いと言わざるを得ない

149 :774RR:2020/03/11(水) 08:15:43.13 ID:jWus3Ic3.net
タナックスのミニフィールドシートバッグでええやん

150 :774RR:2020/03/11(水) 09:32:34.28 ID:jKTdBklR.net
俺も使ってるけどなかなか便利だわ
ただA4がそのまま入るともっと良かったんだがな

151 :774RR:2020/03/11(水) 11:46:38 ID:wyIWD2bS.net
ジャケットのプロテクター外すのめんどいしブーツのまま過ごしたくないしとかで
滞在先での着替えは持ってくからそれなりに荷物あるわ

152 :774RR:2020/03/11(水) 11:53:10 ID:yrARJFFt.net
出かけるとしたら温泉行くから温泉セットは絶対

153 :774RR:2020/03/11(水) 12:21:55 ID:ZtXY2/OI.net
俺は温泉行く時はバスタオルは持たず普通のタオル二枚をラフ&ロードのHBツールボックスに入れてる
通勤ではサーモスの水筒や弁当箱も入る

154 :774RR:2020/03/11(水) 13:16:30.71 ID:fFaErN9b.net
>>148
乗り降りの際シートバッグに足を引っ掛けて立ちゴケする呪いをかけといたよん

155 :774RR:2020/03/11(水) 14:41:06.42 ID:QIa+e+bZ.net
ウッ…よせ…トラウマが…

156 :774RR:2020/03/11(水) 17:15:53 ID:3M1NG8PG.net
>>154
大人の対応だな。

157 :774RR:2020/03/11(水) 18:03:48.49 ID:tQHjdAse.net
>>153
下着履き替えないの?

158 :774RR:2020/03/11(水) 18:07:33.42 ID:ZtXY2/OI.net
日帰りで温泉行くならパンツ履き替えないよ
なんなら帰ってから夜も風呂入るし

159 :774RR:2020/03/11(水) 18:39:29.60 ID:PLrnldQo.net
可愛い女の子のセリフと妄想したら興奮してきた
フゥフゥ

160 :774RR:2020/03/11(水) 19:06:00.97 ID:pbqL8x7c.net
跨ってきた。
裸足寸法で股下73cmの短足だけど
脅されてた程の絶望的な足付きではなく意外と行けそうだったわ。
買っちゃおうかな…

161 :774RR:2020/03/11(水) 19:29:42.55 ID:q+MAV47t.net
>>160
カラーも増えて迷いそうですな

162 :774RR:2020/03/11(水) 19:40:14.11 ID:PLrnldQo.net
>>160
意外といけると思ったなら乗れるってことだぜ
買っちゃいなよYOU

163 :774RR:2020/03/11(水) 19:45:19.26 ID:wqr/HUmd.net
>>160
おめ色

164 :774RR:2020/03/12(木) 09:12:25.27 ID:kwiuDfXn.net
>>160
あれは半分ネタみたいなもんだから、車重軽いからよっぽど足腰弱くなきゃなんとかなるよ

165 :774RR:2020/03/12(Thu) 09:49:17 ID:gFbZOR/T.net
半分はマジなんだよなぁ

166 :774RR:2020/03/12(Thu) 10:46:06 ID:9mRaZlFG.net
マジかよ。心配だからオフブーツ履いて乗るわ

167 :774RR:2020/03/12(Thu) 10:57:21 ID:yI/bl5MI.net
>>166
オフブーツは足首が曲がらない(伸びない)から、逆に足つき悪くなるよ

168 :774RR:2020/03/12(木) 12:28:53.91 ID:e3asRJ7w.net
足つき悪いは嘘
短足のひがみ

169 :774RR:2020/03/12(木) 12:51:04.01 ID:9mRaZlFG.net
まあ足付きうんぬんの前に900だと持て余しそうで700でも良いのかなと思い始めてる

170 :774RR:2020/03/12(Thu) 13:40:27 ID:/jKJnfu1.net
スリッパー入ってる900の方がええよ

171 :774RR:2020/03/12(Thu) 14:10:45 ID:b7KJFUa/.net
>>168
だから160は自分で短足と言ってるだろ、文章も読めないやつはだまってろ。

172 :774RR:2020/03/12(木) 18:49:58.13 ID:HvqOAt6Y.net
>>170
そっかー

173 :774RR:2020/03/12(木) 19:28:33.99 ID:56javrhP.net
>>170
これマジ。おっさんにやさしいバイクになってる<MT-07比較

174 :774RR:2020/03/12(木) 19:34:29.79 ID:HvqOAt6Y.net
07よりも乗りやすいの??
まあ比較するもんでもないか

175 :774RR:2020/03/12(木) 20:54:18.35 ID:XvOdw6My.net
元MT-07乗りだけど丁度良いパワーで俺みたいなおっさんは楽しく優しいバイク

176 :774RR:2020/03/12(木) 21:30:48.08 ID:fG3ifJFV.net
現MT-07乗りですけど、インターカラー発売当時に試乗車借りてアクセルガバッと開けたら怖かったですわ。
しかし乗り換え検討で居着いてます。

177 :774RR:2020/03/12(木) 21:32:15.03 ID:6UdlMRKX.net
>>175
どっちが?

178 :774RR:2020/03/12(木) 23:26:20.22 ID:kwiuDfXn.net
テネレ700も良さげだなぁ

179 :774RR:2020/03/12(木) 23:44:45.66 ID:O63Iz8kj.net
700のシルバー一択だったのに、
赤いの入ったから900にすることにした(今のところ)
明日、大型の併記してくる

180 :774RR:2020/03/13(金) 00:27:52.74 ID:Fs6vZEbR.net
法定速度で走るのマジ拷問
あと2カ月半の辛抱や(`・ω・´)

181 :774RR:2020/03/13(金) 12:59:08.11 ID:Ea9zPvWR.net
>>177
今はXSR900乗りだけど有り余るパワーで俺みたいなおっさんは楽しく刺激的なバイク

182 :774RR:2020/03/13(金) 14:11:49.25 ID:FR447X9S.net
オンロードも大型も免許取って以来乗ってないし700にしとこかな

183 :774RR:2020/03/13(金) 19:26:05 ID:Ka86M4d5.net
https://i.imgur.com/LH44YsN.jpg

納車されましたー
どちゃくそカッコイイ
皆さんよろしく

184 :774RR:2020/03/13(金) 19:27:32 ID:hgAdcGn+.net
>>183
おめでと!

総レス数 1011
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200