2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part28【Neo Retro】

1 :774RR:2020/02/29(土) 02:37:37 ID:s/LiWTFD.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part27【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576985588/

916 :774RR:2020/05/01(金) 10:26:13.07
写真でプラナスマフラーのオールブラック見たけど販売してないのかな?

917 :774RR:2020/05/01(金) 10:53:32.81 ID:53dlwxI5.net
>>915
外装を塗装に出す。

918 :774RR:2020/05/01(金) 11:24:56 ID:aF0Gyf6l.net
ナイトロンかオリーンズかカヤバサス

世間では絶賛されてるけど値段考えると微妙かも

919 :774RR:2020/05/01(金) 13:02:25 ID:fPLFhe0B.net
>>915
15mm機関砲×1
対戦車ミサイル×2

920 :774RR:2020/05/01(金) 13:07:57 ID:L1BGqCbB.net
リアサスは効果を凄く感じられる

921 :774RR:2020/05/01(金) 13:56:10 ID:tjdvz4YF.net
マジでサスだけはこれでオッケー出した奴に小一時間程問い詰めたいわ

922 :774RR:2020/05/01(金) 14:29:52 ID:CiQXCgO3.net
一番コストダウンして欲しくないパーツだが一番コストダウンされてしまうパーツでもある

923 :774RR:2020/05/01(金) 14:38:47 ID:5z3a0tsf.net
リヤサス替えてみて、確かに良くなったけど思ったほどではなかった感じ…
そんなに違うかね?

924 :774RR:2020/05/01(金) 15:51:16 ID:4jEuYfla.net
オフブーツ履いて乗ったらスタイリッシュ警察に逮捕されたりしますか?

925 :774RR:2020/05/01(金) 16:09:21.15 ID:bgqU2NPr.net
顔面偏差値次第ですね

926 :774RR:2020/05/01(金) 16:19:53 ID:0/FTwT+z.net
>>924
履いて乗ってみるとわかるけど、スタイリッシュ以前にまともにシフト操作できないよ。
それでも履いて乗りたいなら止めはしないけど・・・

927 :774RR:2020/05/01(金) 17:04:10 ID:4jEuYfla.net
>>926
普段から履いているブーツなので普通に出来ているが

928 :774RR:2020/05/01(金) 17:41:17.40 ID:TS/tnxKb.net
でも意外とブロックタイヤ似合うんだよなこのバイク

929 :774RR:2020/05/01(金) 17:47:26.48 ID:OIN07eNQ.net
スティルマーチンのコンチネンタルおすすめ

930 :774RR:2020/05/01(金) 23:38:27 ID:Dci/Zrxv.net
ガエルネから出るGMX-Mach 80 気になる

931 :774RR:2020/05/02(土) 00:06:33.00 ID:xUYtrLdh.net
なんだ。取り締まりされるどころかみんなゴテゴテしたブーツ好きじゃないか。

932 :774RR:2020/05/02(土) 07:39:54 ID:6QtIXag8.net
swmotechのサイドキャリアで楕円形みたいな形の方ってどこ探しても左側しかないんだけどこれって左右同じ形なの?違うよね?もしかして廃盤?泣いちゃうよ…

933 :774RR:2020/05/02(土) 10:21:08.72 ID:v437D5e+.net
ヤフショでも引っかかるやん
どう調べてんだ

934 :774RR:2020/05/02(土) 18:42:35 ID:Bp1oRJ0r.net
>>932
モノタロウ

935 :774RR:2020/05/03(日) 06:08:08 ID:q3Xz+ho8.net
今月はもう乗れませんねー困った

936 :774RR:2020/05/03(日) 16:30:40 ID:nnOja/YX.net
相変わらずカラー変更だけで放置されてんのな
ヤマハも酷やのう

937 :774RR:2020/05/03(日) 16:59:53 ID:yOkN7VTQ.net
オイル交換してから乗った
今は反省している

938 :774RR:2020/05/03(日) 17:28:53 ID:9bxdQ3ye.net
もうMTのモデルチェンジ待ってその後まで変わらんよこれ

939 :774RR:2020/05/03(日) 18:13:48.75 ID:28l/bViB.net
カウル付が出るとか出ないとか…

940 :774RR:2020/05/03(日) 19:12:41.52 ID:bKZwXir5.net
もう持ってる側から言わせてもらうと変わらない方がいい。嫉妬しなくて済むから。

941 :774RR:2020/05/03(日) 20:05:57 ID:0K2Zcr5P.net
初年度モデルの人もいるんですよ!

942 :774RR:2020/05/03(日) 21:01:19 ID:DZwHfBYx.net
新旧それぞれ良いところがある
俺は初期のインターカラーや最新の金色のホイールも良いと思う18年モデル乗りだが
シフターが付けられたり2年前からこのバイクを楽しめた喜びと愛着もあるぞ

943 :774RR:2020/05/03(日) 21:33:31 ID:3iqiM4WU.net
モデルチェンジするならリアピボットをステップと共用するんやめてほしいのと電装はオールled化してほしい。

944 :774RR:2020/05/03(日) 21:40:08.01 ID:M8vzSfJ5.net
オーセンティックやヘリテージをキットやなく純正にしてたらもっと売れてただろうに

945 :774RR:2020/05/03(日) 23:15:55.39 ID:JmJ4mEz6.net
最初に出た黄色いのだけはダサ過ぎて駄目だわ

946 :774RR:2020/05/04(月) 02:13:09 ID:xSH/pMtC.net
シルバータンクにブラウンシートは実にいい

947 :774RR:2020/05/04(月) 06:46:54.08
早くヤエーがしたい

948 :774RR:2020/05/04(月) 07:01:22.54 ID:7nCVMY+T.net
ワイズギア利権がね・・・

949 :774RR:2020/05/04(月) 10:46:55 ID:Ci36HX+B.net
>>945
でた

950 :774RR:2020/05/04(月) 10:55:22 ID:iK/KdiMY.net
>>945
しつけーよ!ホモ野郎

951 :774RR:2020/05/04(月) 10:57:42 ID:8zUtN7J6.net
スルーしろよ。それとも自演か?

952 :774RR:2020/05/04(月) 12:03:27.96 ID:2lVf5BSZ.net
そいつはホモじゃなくてオカマ野郎だよ

953 :774RR:2020/05/04(月) 12:58:12 ID:Bd6iXgkA.net
>>945
免許もない、買う金も無い哀れな奴なんだからほっとけ

954 :774RR:2020/05/04(月) 14:12:05.15
ライコランド行って来たけど、バイカー多いねw みんなマスクして店入ってだけど、ケシカラン! 私も

955 :774RR:2020/05/04(月) 16:34:41 ID:sLO3ON5+.net
ヤマハイエローってかなり好きだわ

956 :774RR:2020/05/04(月) 18:53:42 ID:kkQ5pDGN.net
このバイクに似合うシートバックって何かありますか?

957 :774RR:2020/05/04(月) 18:58:34 ID:OBOJvQZi.net
サイドバックはいかがでしょう
https://livedoor.blogimg.jp/ysptenpaku/imgs/3/0/300297d4.jpg

958 :774RR:2020/05/04(月) 19:14:52 ID:Gtc1amlA.net
これ斜めになるのが意外と不便そう

959 :774RR:2020/05/04(月) 19:28:37 ID:owE/x0Hg.net
>>957
斜めだからかな
すごく落ち着かないね
似合ってない

960 :774RR:2020/05/04(月) 19:41:19.85 ID:0QRYE8tu.net
https://i.imgur.com/ApNK1Pr.jpg

純正オプションにもなってるタナックス使ってる
似合ってるかどうかは微妙だけど使い勝手はいい
日帰りツーにちょうどいい

961 :774RR:2020/05/04(月) 20:04:38.41 ID:bHOHJocg.net
クリーガのUS20使ってるわ

見た目は良いけど、ただの防水きんちゃく袋だから使い勝手は悪いねw

962 :774RR:2020/05/04(月) 20:13:31.53 ID:8zUtN7J6.net
シートバッグって言ってるのにサイド勧めるガイジ

963 :774RR:2020/05/04(月) 21:39:11 ID:74O56zFc.net
>>956
ヘプコ&ベッカーの汎用シートバッグは格好いいぞ、気持ちお高いが
今はJaneだからペター出来ないが

964 :774RR:2020/05/04(月) 22:27:15.28 ID:QCQheDcE.net
>>961
同じの買おうか今まさに迷ってる
縦横どっちにつけるのがおすすめ?
あとフック付けるのに良い箇所ある?

965 :774RR:2020/05/04(月) 22:51:49.23 ID:Gtc1amlA.net
なんだかんだでタナックスのミニフィールド
ボトル入れが雨カバー入れと化している

966 :774RR:2020/05/05(火) 06:05:18 ID:WsX+DK8T.net
10万の補助金をワイズギヤにつぎ込むつもりだけど、何かおすすめある?

967 :774RR:2020/05/05(火) 07:23:22.42
リアバック、サイドバック付けてハンドルの震度が増した時はパフォーマンスダンパーで解消します。 お高いけど

968 :774RR:2020/05/05(火) 07:50:01 ID:pczRrreU.net
>>964
https://imgur.com/MZSUZke
https://imgur.com/6hOsdRL

フックはこんな感じでフレームに留めてる。置き方はこれしか試してないからわかんねw

969 :774RR:2020/05/05(火) 10:13:36 ID:dvNPyKZP.net
>>968
おわー写真付きでありがとう!
縦置きでもそんなにライダー側に出張る感じではないね。取付も難儀しなさそうだし買うわー

970 :774RR:2020/05/05(火) 15:33:06 ID:FtLLmujB.net
シマホギアXSR900用サイドマウントバッグステー
http://iup.2ch-library.com/i/i020626077015874711207.png

971 :774RR:2020/05/05(火) 22:18:52.99 ID:5Pn3u5Hu.net
こういう工夫して試行錯誤でやったりアイデアくれる人もっとくれ
私が喜ぶから

972 :774RR:2020/05/06(水) 15:35:56.20
XSR900走って良し、眺めて良し、ず〜と眺めてても飽きないね

973 :774RR:2020/05/06(水) 16:28:54 ID:afXEziNt.net
>>971
サイドカバー外すとフレームにM8のナットがあいてるからそこを利用すればガッチリ固定できる
サイドカバーの穴あけ位置は深海のホームページでタンデムグリップの取り付けを参考にすれば良い
適当な大きさのアルミ番をベースにすればバックがタイヤと干渉することもない

974 :774RR:2020/05/08(金) 11:04:16 ID:vM4Gho/Z.net
寺本のイージーシフターつけた人いない?

975 :774RR:2020/05/08(金) 15:20:04 ID:A08++LN/.net
ttps://youtu.be/RtPPGXexmyY
低回転の様子は全くわからんけどね。
2500からシフトダウンとか、そのへんのガチャ付きがどうなのか知りたいところ。

976 :774RR:2020/05/08(金) 16:33:49 ID:vws3TSy6.net
ソロツー帰りにysp寄って試乗してきたわ
めっちゃシート高いのね⤵︎
乗ってる分には気にならんけど、信号待ちや渋滞とか俺の股下ではキツそうな感じしたよ
ハンドルは遠くて広過ぎ、あと静かでクッソ早かった!
ネガな部分はパーツ変えてなんとでもなるか

977 :774RR:2020/05/08(金) 19:30:43 ID:Q++1AiU1.net
デフォのハンドル広さはマジで謎
肩幅オバケのワイでも違和感ある

978 :774RR:2020/05/08(金) 19:45:14 ID:WGVmxs1s.net
そのうち慣れる。
ヒョロガリワイでも1年も経つ頃には他のバイクのハンドル幅なんて忘れて馴染んだ

979 :774RR:2020/05/08(金) 20:38:38.22 ID:nxeExlbs.net
あのハンドルは欧州向けなんだけど取り敢えずオマケで付けてるだけだから
日本で乗りたい人は後から自分の好きなの付けてね♡って事なのよ

980 :774RR:2020/05/08(金) 21:28:23 ID:ZVfnmYp9.net
ローテーパーハンドル?から純正ハンドル戻したらうわ楽しいってなってまたおもっくそ長距離かっとばしたいってなっちゃった

981 :774RR:2020/05/08(金) 22:24:12 ID:kdPe8fUq.net
ローテーパーてeffex?

982 :774RR:2020/05/09(土) 00:29:28.63 ID:yQLlsoqp.net
水牛じゃね

983 :774RR:2020/05/09(土) 00:32:30.83 ID:swLauHFY.net
あれは極端すぎる、もはや拷問器具

984 :774RR:2020/05/09(土) 05:52:54 ID:ukvpHrZK.net
水牛はセパハンよりも低くて遠い
ちょっとしたカーブでも意識してライン取りしてバンクさせないと曲がらん

985 :774RR:2020/05/09(土) 11:26:59 ID:F8o5YYH4.net
>>975
1速2速とか低回転は厳しいでしょ
純正のクイックシフターが壊れたから試しに付けてみる

986 :774RR:2020/05/09(土) 20:24:48 ID:U0f0RIGR.net
車検対応マフラーを付けてる人に質問
音質は変わっても音量は然程変わらないけど主な目的は見た目と軽量化でOK?

987 :774RR:2020/05/09(土) 22:06:34.33 ID:tdyLCFgq.net
OK
まあ自己満要素がほとんどかな
ちなワイバン

988 :774RR:2020/05/10(日) 09:57:07 ID:MnbI8waA.net
プラナスだけど音量は大きくなった
低音がきいてるしAモードの極低速域が使いやすくなったよ

989 :774RR:2020/05/10(日) 10:14:40 ID:YY4DQyBM.net
フェンダーレスした人、鍵穴の蓋はどうしてんの?

990 :774RR:2020/05/10(日) 10:56:11 ID:IFfKL/k/.net
>>987、978
ありがと、価格も高いので慎重に検討します

>>989
サイズは忘れたけどホームセンターで売ってる丸いビニール製のボルトキャップを付けてる

991 :774RR:2020/05/10(日) 15:19:39 ID:mWKMxRrV.net
皆さんバイクの錆防止対策はどうしてますか?(特にエキパイ)

992 :774RR:2020/05/10(日) 16:03:07.97 ID:27CASDrt.net
純正エキパイならサビ気にするだけ無駄
どう頑張っても小汚く錆びてくる
さっさと交換するが吉

993 :774RR:2020/05/10(日) 17:15:50 ID:ajWIFmFa.net
mt-09のに替えた

994 :774RR:2020/05/10(日) 17:28:10 ID:LXIuBpt7.net
忠男のSSだわ

995 :774RR:2020/05/10(日) 17:47:53 ID:jaE27kWZ.net
マフラー換えようか悩みながらはや4年が経ってしまったw

996 :774RR:2020/05/10(日) 17:53:04 ID:LjkYq2q8.net
ヤマルーブ耐熱ワックスを吹いた
吹いたばかりなのでいつまで持つか不明

997 :774RR:2020/05/10(日) 19:14:24.31 ID:E3SJf59Z.net
エキパイよりも冷却水のホースバンドのサビのほうが深刻で吊りたいの

998 :774RR:2020/05/10(日) 19:16:04.28 ID:WM9bd5w0.net
YOSHIMURA ヨシムラ : 機械曲 R-77S
※XSR900は、MT-09やMT-09 TRACERと比べアフターファイアーが出やすい傾向にあります。

なんか違うのかい?

999 :774RR:2020/05/10(日) 19:54:42 ID:dopuYtEu.net
ヤマハの3発系はどれもみんなクッソ錆びるよな
経年でみすぼらしくなるのが難点
やっぱり安いから品質はこんなもんなんやな

1000 :774RR:2020/05/10(日) 21:34:23 ID:mWKMxRrV.net
>>993
このバイクのマフラーをmt-09の純正マフラー交換できるのですか?

1001 :774RR:2020/05/10(日) 23:14:26 ID:d57Msffw.net
出来るよ
車体は同じだからそのままポン付け

1002 :774RR:2020/05/11(月) 00:12:00.05 ID:Bw+M5Vbq.net
次スレ立ててくる。

1003 :774RR:2020/05/11(月) 00:21:34.84 ID:Bw+M5Vbq.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589124072/
次スレ

1004 :774RR:2020/05/11(月) 00:25:14.35 ID:CgHfwjmz.net


1005 :774RR:2020/05/11(月) 03:29:27 ID:ptxgRaYr.net
次スレ即死したので、
立て直す。

1006 :774RR:2020/05/11(月) 03:31:52 ID:ptxgRaYr.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589135423/
次スレ立てた。

1007 :774RR:2020/05/11(月) 05:56:15 ID:qOFQpdiY.net


1008 :774RR:2020/05/11(月) 07:33:06 ID:7rAuJpAF.net


1009 :774RR:2020/05/11(月) 07:33:45 ID:WyMuO5hp.net
質問いいですか?

1010 :774RR:2020/05/11(月) 08:04:36 ID:W27H12B9.net
お断りします

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200