2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 231台目【HONDA】

1 :774RR:2020/03/12(木) 19:10:50.29 .net
◆荒らし等はスルーでお願いします◆ 

!!★排気量や車種でマウントを取る書き込みはスレチなので相手しないように★まとめて削除依頼申請します ここはCB400のスレッドです★

基本に忠実で初心者にもベテランにもお勧めの優等生バイク!
教習所で最初に乗ったバイクとしても印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 230台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575727133/

678 :774RR:2020/04/28(火) 20:59:17.13 ID:Up/5MoJn.net
>>676
購入店かなり頑張ってくれましたね
安全に楽しく乗ってください

679 :774RR:2020/04/28(火) 22:41:39 ID:5x37698A.net
>>676
オメ
最初から転けると言うな!
傷だらけにしちゃいけない。
いつまでも転けるな!

680 :774RR:2020/04/28(火) 22:58:11.40 ID:Xey1TW1I.net
>>677
関係ないけどしゃしゃり出ると、165pあれば踵までべったり着くだろう。
足が長けりゃ160pでも踵が着くかも知れない。170p以上だったら余裕を通り越して、
乗車時の足がタイトで膝がキツくなる。
参考までに。

681 :774RR:2020/04/28(火) 23:04:07.07 ID:JI0QtcVs.net
>>680
身長165cmだが短足なので踵付かない…
少し浮く程度だが

682 :774RR:2020/04/28(火) 23:22:49 ID:Hq53pLbp.net
>>677
同じ身長なら女の方が足は長いよな

683 :774RR:2020/04/28(火) 23:24:03 ID:FbIA7pCA.net
>>677
160あれば余裕
150くらいの女性でもアンコ抜きで問題なし

684 :774RR:2020/04/29(水) 01:22:14 ID:1TLo7WSe.net
167cmでも短足すぎてかかとつかないんだが...

685 :774RR:2020/04/29(水) 09:26:49 ID:gVke36bl.net
>>678
>>679
ありがとう
転んで怪我するの怖いからバンパーも注文したんだけどね
前がSSBってやつと後ろがプロスマンとか言うやつですわ

686 :774RR:2020/04/29(水) 09:36:44 ID:nQX3Cf7K.net
妻のファーストバイクに購入
俺はバイク降りちゃったけど、存分に楽しんで欲しい

今の中型は選択肢減ったけど、直四400乗れる環境に感謝

自慢スマヌ

687 :774RR:2020/04/29(水) 09:37:10 ID:PQpgYw2R.net
バイク王は初めから上乗せしているからなぁ
Goobike見てても他より数万円〜10数万円は高い

688 :774RR:2020/04/29(水) 09:44:34 ID:2BlHQ0Lp.net
そんなことないと思うが
7年前くらいにスペ3買ったけど
距離14000でETCのついたきれいな個体が40万だったぞ
んで去年バイク王呼んで売却したけど
30万つけてくれた

689 :774RR:2020/04/29(水) 10:44:19.46 ID:N/sQz57h.net
10万で7年レンタルとか安すぎ

690 :774RR:2020/04/29(水) 10:50:41.68 ID:xMlGPrKC.net
>>686
イイじゃない!
自分も奥さんとバイク乗ってみたいな。
また一緒に乗りなよ。

691 :774RR:2020/04/29(水) 12:15:45 .net
エナジーで買ったけどオプションパーツの取り付け工賃無料でパーツ代も割引があったな

692 :774RR:2020/04/29(水) 15:17:17.34 ID:4YjAQVMG.net
未だに25年落ちのNC31乗ってるけど同じCB400SF乗りの中でもやっぱり見下されてる?

693 :774RR:2020/04/29(水) 15:28:49.07 ID:Nd0YIUm0.net
なこと無い
尊敬すらする

694 :774RR:2020/04/29(水) 15:30:18.74 ID:LvPZlUyg.net
これは尊い
尊敬しかないわ

695 :774RR:2020/04/29(水) 15:40:13.96 ID:14tHJzFW.net
正直ぱっとみじゃわかんねーから尊敬も見下しもしようがない

696 :774RR:2020/04/29(水) 15:40:49 ID:xbe0oEaI.net
>>692
どんな車種や年式でもその人が好きで乗ってるなら見下す事は無いな
いきがってる奴なら別だが

697 :774RR:2020/04/29(水) 16:00:47 ID:BOBubpzF.net
年式とか大して興味もないから、ああCB400だなぁと思うだけ。

698 :774RR:2020/04/29(水) 17:17:05.44 .net
野ざらしでカバーも掛けてもらえないCBもあるからな・・・
U字ロックすらかけとらん(´・ω・`) 

699 :774RR:2020/04/29(水) 17:18:47.70 ID:hEk175N4.net
プレミア旧車を最近買ってドヤってる輩とは真逆
大事に乗ってることに尊敬の念を抱くよ
ましてや見下すとはありえないね

700 :774RR:2020/04/29(水) 18:30:59 ID:li6UwreT.net
2気筒の400乗ってる奴は下に見てるは。
こいつバイクの事何も知らないんだなぁって笑

701 :774RR:2020/04/29(水) 18:40:28.16 ID:wVgGXd5G.net
>>692
25年物のバイクが綺麗に整備されてたら尊敬する
汚かったらフーンって感じ

見下すとかはない

702 :774RR:2020/04/29(水) 18:59:31.66 ID:Srnsu6dg.net
でもさぁ、大型乗りからしたら
CB400SFは、正直400だよなぁ…。
うん400cc(笑)って感じなんだよね。(笑)
特に高速道路で、嗚呼400ですわぁ…。って思う。
おまえら!やっぱり1000cc以上の大型SSはいいぞ!!!

703 :774RR:2020/04/29(水) 19:26:23.21 .net
シリンダブロックの隙間を掃除するのに買ってきた
https://i.imgur.com/wpN2XHD.jpg
ナフコで530円也 明日はタンク外してプラグ、LLC、エアクリ、オイル交換して庭で跨る日

704 :774RR:2020/04/29(水) 19:31:21.89 ID:xbe0oEaI.net
>>700
単気筒見たらどう思うんだ?

705 :774RR:2020/04/29(水) 19:56:21 ID:BOBubpzF.net
>>700
単に予算の問題でツインを選んでるか、ツインの鼓動感が好きなんじゃない?

706 :774RR:2020/04/29(水) 20:34:26 ID:AIbNoqMo.net
単気筒ドコドコ・2気筒ドュルン・ドュルンのバイクの鼓動が感じられて街乗りくらいなら楽しい。

707 :774RR:2020/04/29(水) 21:48:51.39 ID:h9X4v5RZ.net
数年前に883ハレに乗ったリターンライダーにSAで声かけられた。
振動が酷くて買わなきゃ良かったって言ってた。

708 :774RR:2020/04/29(水) 21:51:48.46 ID:aQ6RTu1h.net
>>702
お前が大好きなninja1000はSSじゃなくてツアラーだぞw

709 :774RR:2020/04/29(水) 22:28:27 ID:c4pheGNP.net
>>707
それ、自虐風自慢じゃないのか・・・

710 :774RR:2020/04/29(水) 23:37:42.93 ID:2BlHQ0Lp.net
>>707
で?

711 :774RR:2020/04/30(Thu) 02:03:16 ID:1chxrGC3.net
>>692
ただでさえ頑丈なエンジンなのに現行より動く部分少ないんだから最強
ウチの28年落ちは今でもツーリングに近所の足にと活躍してるゾ
https://i.imgur.com/giqPOdC.jpg

712 :774RR:2020/04/30(木) 02:22:51.50 ID:eY+ci6o4.net
>>711
惚れた
俺も初期型の同じ色の乗ってるわ
古い車両程ノーマルが格好良いのかもな
マフラー純正に戻そうか迷ってしまった

713 :774RR:2020/04/30(木) 03:04:06.62 ID:p3E1GLEr.net
>>711
何となくエキゾチックな風情のある写真だな。CB400のスタイリングが良く馴染む。

714 :774RR:2020/04/30(Thu) 09:19:27 ID:HEw4agAW.net
オレンジ色の車体とかあった時代かな

715 :774RR:2020/04/30(木) 10:58:51.81 ID:A956a5yI.net
>>711
いいっすな

716 :774RR:2020/04/30(木) 13:32:17.34 ID:bWPFK6RW.net
イイね!
ボクも一票

717 :774RR:2020/04/30(木) 13:45:08.52 ID:hPnMe78s.net
>>711
大事に乗ってるんでしょうな。
ホントかっこええわ!

718 :774RR:2020/04/30(木) 13:49:53.05 ID:IaaZMlOR.net
CBX400Fカラーでゴールドブーメランホイールにプロリンクサス仕様を出してくれたらネ申!
エンジンは高回転型70馬力仕様のモリワキ集合純正マフラーで頼む
俺の人生最期のバイクにしたい

719 :774RR:2020/04/30(木) 14:10:05.03 ID:r7aNsFdT.net
メーカーに頼らんでもCBXカラー買ってそういう風にカスタムすりゃええやん

720 :774RR:2020/04/30(木) 14:34:10.88 .net
CB750SB REVO出してくんないかな 真っ白なやつ マフラー純正で2本出し以上 

さてLLC&オイル交換大会をテント車庫内で行うべb

721 :774RR:2020/04/30(Thu) 15:44:39 ID:0hH0RmNW.net
>>704
殴りかかる

722 :774RR:2020/04/30(Thu) 17:54:24 ID:0WViJ66E.net
単気筒に恨みでもあるん?

723 :774RR:2020/04/30(Thu) 18:03:24 .net
日が暮れてきたので一晩泊まってもらうでござるよ
https://i.imgur.com/6ZICROx.jpg 外したらエンジン掛からんのでエア抜き明日じゃ
簡単に外れたリテーナー
https://i.imgur.com/6ZICROx.jpg

リテーナーは電装をいじったバイク屋さんが再利用しているので今回はダンパーゴム共に交換

724 :774RR:2020/04/30(Thu) 18:10:06 .net
フューエルコネクタはこっちやった
https://i.imgur.com/92rydBE.jpg
ネットでは色々解説されてたけど、ゴムを引っ張ってリリースした後、先曲がりペンチで
緑色の外側の爪を軽く挟んで10mmくらいねじるだけで簡単に抜けた

725 :774RR:2020/04/30(Thu) 18:41:06 ID:BgEoDERK.net
スーフォア欲しいって周りに言ったら9割の人が大型にしとけって言う
維持費は変わらんからみたいな感じで
わからんでもないがうざい

726 :774RR:2020/04/30(木) 19:13:05.11 ID:Bw/gbCKU.net
>>722
じゃあ、抱きしめる

727 :774RR:2020/04/30(木) 19:38:39.00 ID:ZEkbYIzd.net
>>721
ひでー奴だなw

728 :774RR:2020/04/30(Thu) 21:07:38 ID:+kOdeTSc.net
日本の道路では十二分なスピードは出るけど
やたらやかましいだけでそこまで速い訳じゃないからね

でもこの前首都高でルーレットしてたら燃費29km/l出して
やっぱ400だなって思った

729 :774RR:2020/04/30(Thu) 21:15:55 ID:1chxrGC3.net
なんか褒められたんで調子に乗ってもう一枚w
https://i.imgur.com/ObVywuq.jpg

スーフォアに限らないけどバイクってこの角度から見るのが個人的には一番かっこいいと思いますぅ

730 :774RR:2020/04/30(Thu) 21:22:34 ID:gENdma52.net
カッコ悪
所詮クソボロ

731 :774RR:2020/04/30(Thu) 21:42:58 ID:ROw9Kucn.net
>>729
もっといいカメラ買ってよ!

732 :774RR:2020/04/30(Thu) 21:50:29 ID:1chxrGC3.net
>>731
スマホじゃコレが限界w
嫁ちゃんがペンタとライカ持ってるけど貸せって言ったら玉踏まれる

733 :774RR:2020/04/30(Thu) 22:09:33 ID:0WViJ66E.net
>>729
夜景綺麗だね。ちゃんとしたカメラだったら、もっと良くなると思うけど。
それにしても道ガッラガラだ。コロナの影響かな?

734 :774RR:2020/04/30(Thu) 22:12:18 ID:1chxrGC3.net
自粛要請直前の深夜2時過ぎなんでガラガラでしたょ
保線工事の人がたまに通るくらいかな

735 :774RR:2020/04/30(Thu) 22:16:05 ID:N5Xv4Nzh.net
その辺にしとけ
ちょっと臭くなってきてるぞ

736 :774RR:2020/04/30(Thu) 22:21:15 ID:mvuYr9tj.net
11PROナイトモードにすれば良い

737 :774RR:2020/04/30(木) 22:28:58.63 ID:0hH0RmNW.net
あーあ、変に持ち上げちゃうから‥アイタタタ。。

738 :774RR:2020/04/30(木) 22:38:45.95 ID:ROw9Kucn.net
別にこんくらい良くね?お前らも貼れよ!

739 :774RR:2020/04/30(木) 22:59:55.02 ID:ituKIBR+.net
写真貼りたいけど
まだ納車してないんすよ

740 :774RR:2020/04/30(木) 23:36:57.32 ID:4Tme4nX5.net
バイク屋さん乙。

741 :774RR:2020/04/30(木) 23:45:00.76 ID:fAWA2jhF.net
夜で撮るなら一眼買ったほうがいいよ

742 :774RR:2020/05/01(金) 05:55:51 ID:F3ATiA3P.net
そもそもメインのバイクを小さく撮ってどうすんの
気取りすぎて萎えるわ
まあ調子こいて貼るくらいだからこんなもんか

743 :774RR:2020/05/01(金) 07:20:22 ID:cvJjOni9.net
>>726
どっちも迷惑だわw眺めるだけにしとけよ

744 :774RR:2020/05/01(金) 08:11:29 ID:bqrrd8Bu.net
(´・ω・`)らんらんのSF貼っておくわ
(´・ω・`)シートバッグおすすめよ
https://i.imgur.com/DHTFy9g.jpg

745 :774RR:2020/05/01(金) 08:16:02 ID:WlAljqzV.net
やっぱ400sfはNC31が良いわ
買い直そうかな

746 :774RR:2020/05/01(金) 09:20:58 ID:CzkMLagX.net
NC31は確かに良いバイクだけど、さすがに古いので、劣化等によりあちこち壊れて来るからあまりオススメできない

今年のゴールデンウィークは自粛でツーリングは無理だなぁ
去年のGWに行った能登半島はなかなか良かった

https://i.imgur.com/0s5Zgwf.jpg

747 :774RR:2020/05/01(金) 09:21:25 ID:xe2XGbLm.net
シートバッグよりトップケースがネ申

748 :774RR:2020/05/01(金) 09:29:23 ID:WlAljqzV.net
>>746
尚更欲しくなるだろw
いやぁ格好良い
NC31ガチで欲しくなった

749 :774RR:2020/05/01(金) 09:57:47.15 .net
>>746
普通にかっちょいい
メーター、ハンドル、ミラー、マフラーも好き
飽きの来ないデザイン

750 :774RR:2020/05/01(金) 10:18:57 ID:cvJjOni9.net
最近はデカいシートバッグ積むの難しいバイク多くなったよなぁ

751 :774RR:2020/05/01(金) 10:29:55 ID:tq2C85eI.net
自演かな

752 :774RR:2020/05/01(金) 10:57:49.28 ID:oW+ONyy5.net
>>746
風防はデイトナ?

753 :774RR:2020/05/01(金) 11:17:55 ID:CzkMLagX.net
>>748、>>749
ありがとう、でも本当にオススメできない
もし乗るならある程度の覚悟が必要かも…
>>751 そんな(´;ω;`)
>>752 Yes ブラストバリアー

754 :774RR:2020/05/01(金) 11:22:41 ID:6g6zL+DV.net
>>746
バイクは三密には該当しないから平気じゃない?
バイクは誰にも迷惑かけないよ しさ。

755 :774RR:2020/05/01(金) 11:34:28.67 ID:LtY3cLsR.net
>>754
3密だけじゃない
不要不急の外出自体やめてくれって話だぞ

756 :774RR:2020/05/01(金) 11:57:33.58 ID:4SUFPfdc.net
散歩が許されるのならバイクもいいだろみたいに都合よく拡大解釈するアホが大量に沸いた結果が観光地の渋滞化
パチカスと本質的に同じな残念な頭

757 :774RR:2020/05/01(金) 11:59:43.19 ID:yFcbJkd+.net
大型はいいぞうおじさん(カメラ好き)は何故か単発ID

758 :774RR:2020/05/01(金) 12:05:44.15 ID:e5UZRfEu.net
適度に外に出ないと頭おかしくなったゃうよ

759 :774RR:2020/05/01(金) 12:25:02.59 ID:bvrzRnOa.net
まともに書込みできない程度におかしくなってるよ。

760 :774RR:2020/05/01(金) 12:39:28.41 ID:hYOX6MX/.net
>>754
こいつも誰にも迷惑かけないつもりだったんだろう
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00050152-yom-soci

761 :774RR:2020/05/01(金) 13:03:47 ID:jNE58bfO.net
>>746
劣等感によりあちこち壊れてくる、に空目した。

762 :774RR:2020/05/01(金) 13:22:04 ID:fIwzB9kZ.net
知り合いがスズキのSV650に買い替えた

763 :774RR:2020/05/01(金) 13:47:38.26 ID:bvrzRnOa.net
で?

764 :774RR:2020/05/01(金) 13:57:41 ID:KoIKYRMx.net
一生懸命ルーターの電源ON・OFFやVPN接続を頑張っている姿が見えて切なくなったw

765 :774RR:2020/05/01(金) 13:58:33 ID:6g6zL+DV.net
安くてスズキに飛びつくんだけど
後で安い理由が分かるんだよね笑

766 :774RR:2020/05/01(金) 15:39:36.40 ID:UbdwsiTG.net
SV普通に良いバイクだと思うよ

767 :774RR:2020/05/01(金) 15:41:52.15 ID:AU2mUdbp.net
鈴菌はセカンド、サードバイクには丁度いい
メインにはなれないw

768 :774RR:2020/05/01(金) 15:44:07.77 ID:UbdwsiTG.net
そんなことないと思うけどな
まあ俺はアフリカツインがメインでサブにアドレスV125Gだけども

769 :774RR:2020/05/01(金) 16:05:35.18 ID:e5UZRfEu.net
>>768
なんでこのスレにいるの?

770 :774RR:2020/05/01(金) 16:06:53.27 ID:NcuQfaH/.net
>>746
壊れて直す
それが旧車の楽しみじゃんw

771 :774RR:2020/05/01(金) 16:17:58.31 ID:cvJjOni9.net
>>769
もとCB400乗りなのでは?

772 :774RR:2020/05/01(金) 17:15:52 ID:gZeoYJh6.net
本当おまえら性格悪いな
嫁の話出た途端に
劣等感丸出し
ハゲデブ
https://i.imgur.com/NepR6sV.jpg

773 :774RR:2020/05/01(金) 17:40:45.89 ID:hYOX6MX/.net
>>769
そいつに触んな
いつもの奴だ

774 :774RR:2020/05/01(金) 18:22:20 ID:UbdwsiTG.net
そう
元CB乗り
別にオーナーだけのスレじゃないでしょう

775 :774RR:2020/05/01(金) 18:27:39 ID:5hIrGMrz.net
スズキのバイクはメインになれないなんて抜かすやつこそ出ていってほしいわ
控えめに言って死ねばいいと思う

776 :774RR:2020/05/01(金) 18:35:43 ID:ejuTIC1G.net
>>774
OB・OGが入り浸ってると嫌われるぞ

777 :774RR:2020/05/01(金) 18:42:10 ID:aj3kYW5H.net
スズキγ250ウーターウルフやGSX-400インパルスやバンディット400LtdロケットカウルやGSX-S750は名車中の名車

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200