2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part20立て直し

1 :774RR :2020/03/13(金) 10:25:53.85 ID:jTt2G5at0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html


個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part19
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580384417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2020/03/13(金) 10:29:29.86 ID:jTt2G5at0.net
タイトルまつがった

3 :774RR :2020/03/13(金) 10:31:21.79 ID:jTt2G5at0.net
IRCタイヤ(ビジネス) https://ircmoto.jp/product-list-cat/standard/
IRCスノータイヤ https://ircmoto.jp/product-list-cat/snow/
ブリジストン(スタンダード) https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/products/result/?cat_type=2&cat_id=Other
ミシュラン(アンダーボーン) https://www.michelin.co.jp/motorbike/browse-tyres/by-category/step_thru

4 :774RR :2020/03/13(金) 10:42:11.32 ID:jTt2G5at0.net
テールランプの接触不良問題
車台番号:初号機〜1008210
ウェッジ球の口金が振動で走行中に接触不良になる。
違反切符報告もあり。
https://i.imgur.com/h1iMLuw.jpg

1008211〜 は使用電球が変更されて対策済。
ただしLED化や電球買い替え時に要注意。
商品に「JA45対応」と書いてあってもちゃんと自分の電球と見比べるべし。

5 :774RR :2020/03/13(金) 10:45:02.27 ID:jTt2G5at0.net
国交省 不具合情報ホットライン
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html
HONDA 二輪車リコール・改善対策一覧
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info.html

6 :774RR :2020/03/13(金) 10:52:47.21 ID:jTt2G5at0.net
HONDA パーツカタログ・オーナーズマニュアル
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

パーツカタログは2020年版(第2版)が最新

7 :774RR :2020/03/13(金) 11:05:47.03 ID:96TXH1PPa.net
保守作業

8 :774RR :2020/03/13(金) 11:07:20.99 ID:jveMW6/9a.net
>>1
乙色!

9 :774RR :2020/03/13(金) 11:08:21.76 ID:96TXH1PPa.net
保守

10 :774RR :2020/03/13(金) 11:09:22.77 ID:Iur9XVS6d.net
保守っとこう

11 :774RR :2020/03/13(金) 11:10:06.96 ID:96TXH1PPa.net
旭風防のウィンドシールド
http://www.af-asahi.co.jp/wind/125cc_cub03c.html
http://www.af-asahi.co.jp/wind/125cc_cub08c.html

12 :774RR :2020/03/13(金) 11:14:37.21 ID:cNnDRCWDM.net
支援

13 :774RR :2020/03/13(金) 11:25:05.95 ID:jTt2G5at0.net
標準装備FAQ

Q.スマートキー?
A.昔ながらのシリンダー錠です。
Q.キルスイッチは?
A.ありません。
Q.ハザードランプは?
A.ありません。
Q.トリップメーターは?
A.ありません。
Q.シフトインジケーターは?
A.法定のニュートラルのみですが、検知用の接点だけはあります。
Q.タコメーターは?
A.ありませんが、ECU(車載コンピューター)は常に測定しています。
Q.油温メーターは?
A.ありませんが、ECU(車載コンピューター)は常に測定しています。
Q.ライトはLED?
A.フロントライトのみLEDです。他はすべて白熱球です。

14 :774RR :2020/03/13(金) 11:26:15.60 ID:oSI55QSXM.net
>>1
乙!

15 :774RR :2020/03/13(金) 11:26:37.36 ID:oSI55QSXM.net
MC15

16 :774RR :2020/03/13(金) 11:28:02.30 ID:oSI55QSXM.net
MC16

17 :774RR :2020/03/13(金) 11:28:26.67 ID:oSI55QSXM.net
MC17

18 :774RR :2020/03/13(金) 11:28:51.83 ID:oSI55QSXM.net
MC18

19 :774RR :2020/03/13(金) 11:29:13.84 ID:oSI55QSXM.net
MC19

20 :774RR :2020/03/13(金) 11:29:37.44 ID:oSI55QSXM.net
MC20

21 :774RR :2020/03/13(金) 11:30:04.30 ID:oSI55QSXM.net
セ ン ズ リ ー 2 1

22 :774RR :2020/03/13(金) 11:39:44.97 ID:jTt2G5at0.net
購入検討FAQ
Q.普通のカブと何が違うの?
A.見た目以外に前輪の太さ、地上最低高、シートの厚さ、ハンドル交換のしやすさ、ギア比
Q.足つき大丈夫?
A.ガソリンをこまめに満タンにする、シートをスーパーカブ用にする、足をつくときにおしりを左にずらす
Q.C125・CT125の方が良いの?
A.装備の豪華さなら125、補修部品の供給量なら110

23 :774RR :2020/03/13(金) 11:40:59.66 ID:jTt2G5at0.net
みんなありがとう
今の生存ラインって20レスだっけ?

24 :774RR :2020/03/13(金) 12:56:30.84 ID:6d2vTLXj0.net
タイプこそ違うけど、このカブとPCXの値段がほぼ同じだから購入悩み中。スーパーカブのような値段ならよかった。

25 :774RR :2020/03/13(金) 13:01:41.47 ID:/qemISz7M.net
クロスカブのせいで2年連続北海道に行き婚期を逃した。

26 :774RR :2020/03/13(金) 13:01:50.28 ID:dA4mQ+S3r.net
PCXと悩むようならPCX買っとけよ
装備も快適性も全然あっちの方が上だし
ギアチェンしたいカスタムしたいとかオフ走りたいとかそういうのがない限り後悔するだけ

27 :774RR :2020/03/13(金) 13:09:09.89 ID:oSI55QSXM.net
>>23
はい。

28 :774RR :2020/03/13(金) 13:25:21.64 ID:kDgGjKeXd.net
推奨NGワード【NVAN】

29 :774RR :2020/03/13(金) 14:30:20.43 ID:FR447X9SM.net
俺もPCXと悩んだがクロスカブにした。
でも理由は特殊。もうバイク車庫いっぱいだから家の軒下に置きたかったが
PCXだと地上高の問題でスロープ新調する必要があったから。

30 :774RR (スップ Sda2-qRoO):2020/03/13(金) 15:04:20 ID:4xahV30dd.net
>>25
どっちにしても50代からはもう諦めろとしか…

31 :774RR (ワイーワ2 FFca-jGWW):2020/03/13(金) 15:30:36 ID:lENY2dM5F.net
>>24
PCXと悩む層は後悔するよ、装備のレベルが違う
クロスカブ買う連中はPCXを見向きもせず俺みたいに即決

32 :774RR :2020/03/13(金) 16:39:39.06 ID:RhmDsu2sa.net
PCXは初めから範疇外だったな
通勤とかには便利だとは思うけれども
足元に荷物置けないスクーターに用はない
そしてシグナス買ったけどクロスカブ発表で一目惚れで発売待って買い換えた
まあ便利さではシグナスだけど惚れちゃったんだからしょうがない
ただ思いの外カブって荷物が乗らなかったのは誤算
でも楽しいからいいんだ

33 :774RR (ワッチョイ 42ee-drwQ):2020/03/13(金) 18:03:29 ID:EP1ApXCE0.net
PCXはリアボックス必須だな

34 :774RR :2020/03/13(金) 19:29:51.96 ID:kElo/9DU0.net
そうだね(クロスカブにリアボックスをつけながら)

35 :774RR :2020/03/13(金) 19:32:22.61 ID:DLjqbZon0.net
PCXとクロスカブと大型で3台併用中。

36 :774RR :2020/03/13(金) 20:03:45.08 ID:dA4mQ+S3r.net
逆にスクーター持ってたらクロスカブ買わないわ
125のオフ買う

37 :774RR :2020/03/13(金) 20:23:25.33 ID:blfiWBS10.net
PCXと迷うような人はPCX 買った方がいいと思うな
そうでないとシフトインジケーターがないとかトリップがないとかヘルメットホルダーが使いづらいとか後から文句言うことになる

38 :774RR :2020/03/13(金) 20:26:49.04 ID:xBXW3L8X0.net
>>36
125のオフに選択肢がないじゃないか!

39 :774RR :2020/03/13(金) 21:00:04.69 ID:VTlCWObiM.net
ジェベルがあるじゃないか!

40 :774RR :2020/03/13(金) 21:25:33.75 ID:osmBUDPsr.net
国内の現行125オフ車なんかもう壊滅状態だろ

41 :774RR :2020/03/13(金) 21:32:03.98 ID:oSI55QSXM.net
XTZ125(平行輸入)

42 :774RR :2020/03/13(金) 21:57:49.95 ID:EP1ApXCE0.net
>>34
カブはデフォだとびっくりするくらい荷物乗らないからな
キャリアに括り付ける前提で道具用意しとけって話なのかも知れないが

43 :774RR :2020/03/13(金) 22:11:55.35 ID:hQLfCkD00.net
車と125くらいがちょうどいい

44 :774RR :2020/03/13(金) 22:20:56.50 ID:xBXW3L8X0.net
>>39
ジェベル欲しいんだけど球数少なくない?
レッドバロンもwebで在庫見せてくれれば良いのに

45 :774RR :2020/03/13(金) 22:24:33.43 ID:XQ4Fh5Zk0.net
荷台付いてる分まだ積載できる方じゃね?

46 :774RR :2020/03/13(金) 22:26:58.63 ID:slGGDri20.net
荷台があるから箱つけたり紐でくくりつけたり自由自在なんじゃないか
デフォで乗らないとか頭悪すぎるだろ

47 :774RR :2020/03/13(金) 22:28:31.37 ID:dA4mQ+S3r.net
アプリリアのRX125が欲しいけどスレ違いだからこのへんにしとくわ

48 :774RR :2020/03/13(金) 22:36:24.21 ID:hQLfCkD00.net
かっこいいリアボックス教えてください

49 :774RR :2020/03/13(金) 22:40:36.77 ID:js4yDFO+a.net
>>48
色々と調べたり悩んだりしてけど、シンプルで使い勝手も良さそうだから純正にしたわ。
ステッカーチューンがセンスの見せどころだね。

50 :774RR :2020/03/13(金) 23:12:22.71 ID:eMcfPMe/p.net
キジマの新しいフォグランプお店に注文してきたの。
ヘッドライトが今ひとつだったので楽しみです。

51 :774RR :2020/03/13(金) 23:19:21.33 ID:EP1ApXCE0.net
>>46
デフォで乗らないのは事実じゃん
拡張前提なのよな

52 :774RR :2020/03/14(土) 00:43:46.41 ID:ntX26nraM.net
そいつはすげぇや

53 :774RR :2020/03/14(土) 02:50:32.24 ID:FZoDCKJs0.net
>>48
マルチボックス:95L
品番:08L52-GG2-021
価格:¥27,500 (消費税抜本体価格 ¥25,000)

54 :774RR :2020/03/14(土) 10:02:50.80 ID:VfHLnc7ka.net
>>49が言ってるのはこれです
ホンダ純正ラッゲージボックス(黒) :08L71-K88-J10ZA

55 :774RR :2020/03/14(土) 10:11:37.05 ID:QPtPTPWK0.net
ウチはオプションカタログにのってるJMSのやつ(一七式)だわ
箱内側がザラザラ面むき出しだから保護用にカーペット貼ろうと考えてる

56 :774RR (ワッチョイ 42ee-drwQ):2020/03/14(土) 10:54:18 ID:Ot02TPVF0.net
純正ボックス(プラの方)、見た目の割にたくさん入りそうで良さげよな
簡易ロックと普通のロックの違いがよくわからんのだけど

57 :774RR :2020/03/14(土) 11:56:59.39 ID:CrlSvIlM0.net
簡易ロックは針金1本でも開くようなレベルのカギ。
小学生の学習机についてるようなやつ。

ワンタッチロックはそれなりのカギ。
ロッカーとかスーツケースのカギより大きくバイクキーより短いくらい。

58 :774RR :2020/03/14(土) 12:07:24.46 ID:BdM2+iNi0.net
>>50
俺は武川のフォグランプ付けてるけどいいぞ
前方が見えるようになって他の車からの視認性も良くなるから、夜間の走行がかなり安全になる

59 :774RR :2020/03/14(土) 13:20:21.00 ID:ywPxDDuSr.net
これまで他車含めてキジマ製品いくつか買ったけど、設計がガバガバすぎるから二度と買うつもりはない

60 :774RR :2020/03/14(土) 15:52:52.05 ID:0OPz54B7M.net
児島だよ!

61 :774RR :2020/03/14(土) 16:10:11.16 ID:OpdkVIPVM.net
武川もキタコもエンデュランスもキタコと大して変わらんクオリティだと思う

62 :774RR :2020/03/14(土) 16:11:44.04 ID:OpdkVIPVM.net
間違えた
キジマと大して変わらんって事ね

63 :774RR :2020/03/14(土) 18:06:26.86 ID:Ot02TPVF0.net
>>58
アマゾンで買った適当な中華フォグ付けてるわ
タケガワとか高杉

64 :774RR :2020/03/14(土) 19:04:28.92 ID:BoklAbYY0.net
PIAAはいいぞ

65 :774RR :2020/03/14(土) 19:14:30.94 ID:IPqvu1nj0.net
キジマはキャリアとか構造部品は性能いいんだけど電装系は弱いんだよなぁ
でなければ俺のUSBチャージャーが取付数週間で不動にならないんだが…

66 :774RR :2020/03/14(土) 20:00:22.44 ID:WuTZBFq/0.net
電装系の知識とか工業高校でも行けば学べてたのかな
普通科なんて行ってもったいない事した

67 :774RR :2020/03/14(土) 20:08:57.11 ID:BdM2+iNi0.net
DIYのレベルなんてググればすぐわかるで
後はやる気

68 :774RR :2020/03/14(土) 20:14:24.38 ID:BoklAbYY0.net
素人でもACC電源からUSBとシガーソケット電源取れたし、PIAAのフォグもつけれたぞ
ググればなんとかなる

69 :774RR :2020/03/14(土) 20:55:59.04 ID:CrlSvIlM0.net
バッ直+サービスカプラからACCが車種関係なく使えるからおすすめ。

70 :774RR :2020/03/14(土) 23:20:36.85 ID:OZbNmISk0.net
でもカバーの開け閉めは二度とやりたくない

71 :774RR (ワッチョイ 4dda-c0Et):2020/03/15(日) 00:14:06 ID:PH/cyI4R0.net
工業高校卒だけどあんま関係ない気がする。それより男ばっかりの思春期は女子とのコミュ力形成に大幅な遅れをとるデメリットがある

72 :774RR (ワッチョイ 8dce-Jl2L):2020/03/15(日) 00:16:45 ID:L6wSRKth0.net
ワイも工業卒だけど同級生はかなり結婚したよ。関係ないよ。そう思いたい気持ちはわかるけど。

73 :774RR :2020/03/15(日) 00:49:09.48 ID:nazsMG520.net
電気よく分からないんだけどUSB給電とかフォグランプとか付けて発電足りるん?何Wの機器まで追加可とかあるなら知りたい。

74 :774RR :2020/03/15(日) 01:11:10.82 ID:a0NCOgHf0.net
女扱いが苦手なやつほど結婚は早かった印象あるがなー

75 :774RR :2020/03/15(日) 01:28:39.86 ID:fD/ZrU+IK.net
>>71
都内の某私立男子校出身だが、女子校と戯れ合う企画がしょっちゅうあったぞ。
マチガイが起こるのも日常茶飯事だった。

76 :774RR :2020/03/15(日) 02:09:06.51 ID:pU+wC+mka.net
>>44
レッドバロンって検討したくてもプリントアウトしたの持ち帰りさせてくれないんだよな
不親切極まる

77 :774RR :2020/03/15(日) 03:07:27.99 ID:83xQ3lIv0.net
>>73
キジマのフォグはかなり怪しいと思ってる
沢山の注意書きで予防線張ってるあたりを見ても設計的にマージンもクソもない、ただ付けましたって代物っぽい。

78 :774RR :2020/03/15(日) 04:17:40.20 ID:RycGvM1M0.net
ほとんどが中国で売られている安い物をパッケージングし直して販売していると思うよ

79 :774RR :2020/03/15(日) 04:39:04.48 ID:a0NCOgHf0.net
>>73
自称36Wのフォグを1灯付けてる。
他にはUSB充電(2.1A)とグリヒ(40Wくらいだったか)とドラレコ。
計100W近いなw

走行中なら全部ちゃんと動くけど、アイドリングが長いとグリヒが止まるわ。
(バッテリーの電圧低下を検知して自動停止する仕組み)

80 :774RR :2020/03/15(日) 08:01:02.24 ID:KcF7COmSd.net
武川のフォグはよくある中華OEMのカットラインの入ってないワークライトと同じに見える知らんけど
キジマのは高いだけあって配光の画像見る限りちゃんとカットラインが入っている
フォグタイプはあくまでも近距離用で配光が横に拡散してるのでヘッドライトと同じ距離を照らそうとすると光量が落ちる
ヘッドライト代わりならPIAAのドライビングタイプ等が良いこちらも高いけど

81 :774RR :2020/03/15(日) 15:14:29.34 ID:ifo/a7W90.net
>>73
それくらいググれ

ググると「200W/5000min^-1」と出てくるから5000rpmで200Wの発電量

82 :774RR :2020/03/15(日) 16:10:35.31 ID:5yaWP1nBr.net
電熱上下なんかも最弱だと使えるけど最強の火力にすると落ちるよ

83 :774RR :2020/03/15(日) 16:26:17.07 ID:8W7LXWH40.net
>>76
え?持ち帰れるだろ

84 :774RR :2020/03/15(日) 16:36:42.55 ID:xRTZgdEAa.net
>>83
自分が行った店舗はダメだってさ
そんな店初めてで驚いたよ

85 :774RR :2020/03/15(日) 16:58:53.60 ID:8W7LXWH40.net
>>84
名前とか住所書かせられたけど持って帰ってきたけどなぁ

86 :774RR :2020/03/15(日) 20:02:30.74 ID:+8YAbvoRa.net
そんな事言われても蕨店は駄目って言われたんだよ
中古3台と新車2台
家で考えたいから貰って帰っていいか聞いたら店外持ち出し厳禁って言われて は? っていったら決まりですからここで見て行って下さいって
それじゃ検討できないじゃんって言っても決まりですからって
売る気ないのかこの店とは思った
買う気満々だったのに他の対応も微妙で結局違う店にした

87 :774RR :2020/03/15(日) 21:20:13.45 ID:YVzD6BJX0.net
レッドバロンは悪いとは言わんがなんかクセが強い

88 :774RR :2020/03/15(日) 23:26:32.77 ID:L6wSRKth0.net
今日初めて近所でみた。
こんな田舎でも乗ってる人いるんやね。

89 :774RR :2020/03/16(月) 00:07:13.03 ID:izGh7R6oa.net
緑が一番売れてるらしいな
まあ俺の黄色が一番格好いいんだけどな

90 :774RR :2020/03/16(月) 00:08:04.54 ID:J7t9w2f50.net
ヤマハオートセンター

91 :774RR :2020/03/16(月) 00:29:16.48 ID:WdUVRJ7Ya.net
何言ってんだよ俺の黄色が1番カッコイイんだよ

92 :774RR (ワッチョイ 2261-4HKr):2020/03/16(月) 00:46:55 ID:3jpHdD6G0.net
>>90
>>90
目くそ鼻くそや...

93 :774RR (ワッチョイ 2261-4HKr):2020/03/16(月) 00:48:12 ID:3jpHdD6G0.net
アンカミスった...

>>89
>>91
目くそ鼻くそな...

94 :774RR (アウアウカー Sa09-W17V):2020/03/16(月) 01:00:32 ID:izGh7R6oa.net
明日天気良かったら俺の黄色の画像上げてやるから覚悟しとけよ貴様ら

95 :774RR (アウアウエー Sa8a-fzLR):2020/03/16(月) 01:26:11 ID:WdUVRJ7Ya.net
>>93
お前う〇こやないかw

96 :774RR (ワッチョイ 862f-JJJ8):2020/03/16(月) 03:10:51 ID:7Ct4r1n60.net
出先で鍵を亡くしてしまった、、、
とりあえず、深夜だったのでタクシーで帰り、
明日の朝イチでもう一つのキーで取りに行くが、
心配なので、今後はこれはマスターキーにして、
スペアキーいくつか作っておくべきか、
今回の紛失が盗難だっから怖いので、
鍵を全て交換をディーラーに相談すべきか。

97 :774RR :2020/03/16(月) 07:19:31.45 ID:iXykSJyA0.net
亡くなったものは還ってこないよ

98 :774RR :2020/03/16(月) 07:56:21.11 ID:7HuOti4d0.net
私の白がいちばんかわいいんだぞ

99 :774RR (ラクッペペ MMe6-feT7):2020/03/16(月) 10:39:32 ID:TX9z/erVM.net
どれ、見せてみろ。

100 :774RR :2020/03/16(月) 11:51:09.75 ID:J7t9w2f50.net
>>96
落としたこころあたりは?
カブに挿したままとかバイクを特定できるところに落としたのでなければ鍵交換は必要ないと思うけど。

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200