2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】新型SV650/X【90度V】part33

1 :774RR :2020/03/15(日) 21:07:37.26 ID:1TkpJeFOa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新型SV650/Xのスレです

前スレ
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579700081/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

120 :774RR :2020/03/22(日) 01:53:44.97 ID:Rw2f3Itup.net
俺の2万km超えた無傷で洗車欠かさないXはバイク王12万、買った店10万+下取り上乗せ5万、バロンはいつもの他店より+
距離にもよるが15万円行けば結構いい方かと

121 :774RR :2020/03/22(日) 01:54:45.60 ID:Rw2f3Itup.net
間違って過去の連投してしまったスマン

122 :774RR :2020/03/22(日) 02:22:37.49 ID:ZZ57g9ta0.net
7千キロの両側立ちゴケ歴のあるz250が25万で売れたのにマジか、、、リセール気にして乗ってないけれど、それにしても安いw

123 :774RR :2020/03/22(日) 02:55:05.41 ID:z5lmcM+10.net
一目盛り減ってるんだから
その分で凄くエコな走り方したって事でしょ?
俺もこんな距離表示したことないな

124 :774RR :2020/03/22(日) 02:57:05.55 ID:z5lmcM+10.net
すまない、満タン直後って書いてあったか

125 :774RR (ワッチョイ d709-cULp [180.46.95.60]):2020/03/22(日) 08:18:44 ID:bSsyZH4/0.net
買い取りそんなに安いんか。
グーバイクの中古はそんなに安くないけど。

126 :774RR :2020/03/22(日) 10:19:41.87 ID:j999JuUq0.net
相場は売値の4割くらいだろ
ちゃんと交渉すれば20万は固いような気もするが

127 :774RR :2020/03/22(日) 15:32:28.39 ID:DFVr2PIV0.net
花粉さえ…
花粉さえ…
飛んでいなければっ!!

128 :774RR :2020/03/23(月) 00:31:49.88 ID:pmpciCF20.net
>>119
ホンダは銭ゲバとしか思えないほど車体価格が高い

129 :774RR :2020/03/23(月) 00:41:50.90 ID:WP6akg8S0.net
>>128
手間かかってるから仕方がない

130 :774RR :2020/03/23(月) 06:18:37.69 ID:ks2qmuBl0.net
でもホンダは部品とかタイじゃん
CBR650さえ
小さいバイクは組み立てもタイだし

131 :774RR :2020/03/23(月) 07:50:38.97 ID:BnxKh4SfM.net
それでもホンダは作りがいい。
ここ十年はあんまいい話聞かないけど

132 :774RR :2020/03/23(月) 11:46:53.03 ID:uU2kaCl50.net
陰毛いつ頃生えた?

133 :774RR (ワッチョイ 3ffd-cvBQ [124.110.163.40]):2020/03/23(月) 16:50:30 ID:cLyrXJvv0.net
例えばのはなし
SV6500って こん棒〜どうのつるぎ〜てつのつるぎ〜鋼のつるぎってあるじゃん?
それで言うと てつのつるぎ のポジションだな
どうのつるぎから飛ばして鋼のつるぎに行くやつもいるし
こん棒から見ればてつも鋼も憧れる
ひのきのぼう=原チャリ
こん棒=125
どうのつるぎ=中型
てつのつるぎ=ミドル
鋼のつるぎ=リッター
ってとこか

134 :774RR (ブーイモ MM4e-VdAb [163.49.211.186]):2020/03/23(月) 16:52:31 ID:BnxKh4SfM.net
何を言っているんだお前は。

135 :774RR (アウアウカー Sa0f-RK3s [182.251.157.247]):2020/03/23(月) 17:58:20 ID:ZtP6z/Dea.net
上とか憧れとか言うよりV型2気筒が好きで乗ってる人が多数だろ比較がし辛い
svは毒針とかそっち系

136 :774RR (ワッチョイ 52b9-ED79 [59.168.1.217]):2020/03/23(月) 18:28:10 ID:1GIAfmnb0.net
つまんねー事だらだら書いてて途中で正気に戻らないの凄いよね

137 :774RR (ワッチョイ 3fee-Wfzn [124.211.176.185]):2020/03/23(月) 18:33:53 ID:wuXynQSa0.net
>>135
それな
Vツインでスポーツネイキッドって選択肢ないからな
ドカ行くかこれしか現実的に選べない

138 :774RR (アウアウウー Sae3-cyL8 [106.154.129.130]):2020/03/23(月) 18:59:38 ID:IimmBupea.net
めで鯛・・

139 :774RR (JP 0Hae-t1ZY [219.100.183.177]):2020/03/23(月) 21:38:42 ID:aatr6TtDH.net
ホンダがVT系の650出したらSVヤバそう
俺もホンダに行く

140 :774RR (ワッチョイ c7aa-P3wQ [126.8.243.50]):2020/03/23(月) 21:40:18 ID:ZD+HHHVb0.net
ドラクエで例えるなら
汎用性、性能、入手性の高さで、
鉄の剣とか鋼の剣とかそらへんかな

141 :774RR (ワッチョイ 1625-ED79 [121.118.25.203]):2020/03/23(月) 21:46:32 ID:rQYpuekK0.net
ホンダは高くて手を出し難いわ
大型車はドリーム専売ってのが更に追い打ちをかけてるんだな

142 :774RR (ワッチョイ ffaa-cV+G [60.73.231.246]):2020/03/23(月) 21:47:46 ID:7UhiQvKN0.net
>>139
でも100万するんでしょ?

143 :774RR :2020/03/23(月) 22:15:02.02 ID:J8IxXlOva.net
そら出てもない脳内バイクとだったら勝負にならんわ
80ps/10000rpmカムギアトレーン189kgでーとかの妄想だろ
全く同じバイク同じ金額でホンダとスズキならスズキ買うけど

144 :774RR :2020/03/23(月) 22:19:27.45 ID:ZtP6z/Dea.net
90度じゃないけどツアラーでドゥービルってなかったっけパニア一体でシャフトドライブのシブいやつ

145 :774RR :2020/03/23(月) 22:26:32.74 ID:Jz0C6GB10.net
VT650が90万円、SV1000Xが90万円だったらどっち買う?
それだったら、モンスターやスポスタの一番安いヤツだろは無しね。

146 :774RR :2020/03/23(月) 22:28:33.79 ID:bA3ituF80.net
6500ってすげーな

147 :774RR :2020/03/23(月) 22:34:20.95 ID:GRHZwplI0.net
ホンダ信者って大変だな
もう信仰宗教みたいなもんだな

148 :774RR :2020/03/23(月) 23:17:59.13 ID:zNikdcoYd.net
BROS650ってあったな

149 :774RR :2020/03/24(火) 09:12:09.36 ID:68XhUqqor.net
信者vs感染者

150 :774RR (ブーイモ MMfb-VdAb [210.138.178.93]):2020/03/24(火) 09:27:23 ID:1QK++7SUM.net
安っぽい英語やゲームにありそうな展開ね

151 :774RR (アウアウウー Sae3-slr3 [106.133.128.119]):2020/03/24(火) 12:34:24 ID:y+j/jOHEa.net
俺「KTM見に行ってくる」
妻、無関心。
俺「ヤマハ見に行ってくる」
妻、無関心。
俺「BMW見に行ってくる」
妻、無関心。

俺「ホンダ見に行ってくる」
妻「一緒に行く。ホンダいいじゃん。ホンダにしなよ。」

妻はバイクの免許は持っていないけど、車はホンダを乗り継いでいるからなのかな?

152 :774RR (ブーイモ MMfb-VdAb [210.138.178.93]):2020/03/24(火) 15:10:55 ID:1QK++7SUM.net
そんな話はTwitterでやれ!

153 :774RR :2020/03/24(火) 15:43:56.62 ID:elUNlYe90.net
>>145
SV1000Xで90万なら
SV650XフルモデルチェンジでSP的なのを90万で出して欲しいな

154 :774RR (ワッチョイ 1625-cqNt [121.117.126.93]):2020/03/24(火) 16:26:32 ID:vqtecvXI0.net
妻と別れたなら戻ってきていい!!!

155 :774RR (ワッチョイ 92aa-wl4Q [221.35.122.25]):2020/03/24(火) 16:49:51 ID:dRZc7L6J0.net
見積もり出したあと予想される展開
妻「このSV650ってやつ一番安くていいじゃん」

156 :774RR (ササクッテロラ Sp67-mRG9 [126.193.40.142]):2020/03/24(火) 18:08:54 ID:zdFrZElnp.net
俺「ホンダ見に行ってくる」
妻 (うぜーなぁ何回目だよいい加減決めろやボケもうそれでええわw)「一緒に行く。ホンダいいじゃん。ホンダにしなよ。」 (ハナホジー)

こうやろw

157 :774RR (ワッチョイ d709-cULp [180.46.95.60]):2020/03/24(火) 20:03:14 ID:jYHMFNtS0.net
>>153
旦那ほんとにいいですか?
タンクにSUZUKIってきざまれますぜぃ。
あとちょっと出すとDUCUTIって紋所がもらえるって
誰かが言ってましたよ。

158 :774RR (アウアウウー Sae3-Sn4Q [106.128.186.111]):2020/03/24(火) 20:50:15 ID:JsKIxj3ya.net
>>151
顔が見えないとなんとも

159 :774RR (スプッッ Sd12-pcRn [1.75.240.133]):2020/03/24(火) 20:56:17 ID:QlqDXiUZd.net
>>157
故障率が高いのは勘弁

160 :774RR (オッペケ Sr33-rZx8 [126.194.251.7]):2020/03/25(水) 11:52:36 ID:oIZD+ehlr.net
サイドバック使いのおしゃれさんおる?
使い勝手やどこの使ってやら教えて

161 :774RR (ブーイモ MM83-YN+o [210.138.176.147]):2020/03/25(水) 12:34:22 ID:YNmS+FZAM.net
オイル関係とかブレーキなんかの消耗品かえるだけで25万キロ走破してエアコンやAT変速機の不調も無し。
そういう経験をしてしまうと、もし次に買い替えるときメーカーを変えるのを躊躇してしまう。メーカーじゃない車種(商品)ごとの設計だって頭で分かっていても変えられない。
バイクでもそういうことはある。そして信者になるんだろうな。ホンダだけじゃないよ信者は。

162 :774RR (ブーイモ MM83-YN+o [210.138.176.147]):2020/03/25(水) 12:37:45 ID:YNmS+FZAM.net
あとホンダって、ローコストで作れて価格安い。それでいて驚異的な耐久性。しかしスペックに華がないみたいな性質のバイクを作って世にだしてしまう社風があるんじゃないかな?

163 :774RR (ブーイモ MM0f-Jm9U [163.49.207.156]):2020/03/25(水) 12:46:18 ID:W0z/hDM0M.net
わかったからTwitterかお前のブログかホームページかチラシの裏に書け

164 :774RR (ブーイモ MMa3-8Ql7 [202.214.198.247]):2020/03/25(水) 12:56:41 ID:IAGRn3B4M.net
スゴいのかもしれんが欲しいバイクがカブしかない

165 :774RR :2020/03/25(水) 16:28:53.81 ID:6b5IT+Ni0.net
ホンダが価格安いと言われましても…

166 :774RR (ワッチョイ df79-ybe0 [122.132.46.104]):2020/03/25(水) 21:36:36 ID:N9V2xPZr0.net
250のV4のSV・・・本当に出たら即買いだわ!

167 :774RR (ワッチョイ 5faa-MKmk [60.149.11.81]):2020/03/25(水) 23:27:55 ID:KjR6IGtv0.net
ホンダってNC750S以外はボッタクリのイメージ

168 :774RR (ワッチョイ 5faa-+ryc [60.108.139.154]):2020/03/25(水) 23:34:04 ID:4PDAZ8vO0.net
コスパの高さはスズキのお家芸

169 :774RR :2020/03/26(木) 00:34:49.73 ID:0/yUNTc4d.net
値段なりの見た目してるよ
ホンダもスズキも
乗り味で値段決まるわけじゃないし

170 :774RR :2020/03/26(木) 01:03:49.33 ID:oRdfu5tw0.net
欲しいから買う
欲しくないから買わない
欲しいけど買えないは言い訳

171 :774RR :2020/03/26(木) 08:38:39.95 ID:iAzKItKAp.net
>>167
NCはDCT付きが正規の値段なんやで

172 :774RR :2020/03/26(木) 12:12:55.85 ID:8ZqbyrzK0.net
xがバイ速に出てるな

173 :774RR :2020/03/26(木) 20:38:11.86 ID:ptUgnEiA0.net
画像見るとM0はポジションランプ付いてる?

174 :774RR :2020/03/26(木) 22:43:09.07 ID:qkucJLeo0.net
>>173
実車見てきたけど、ライトケースの中H4バルブの下にちっこいバルブが付いてたわ。

175 :774RR :2020/03/26(木) 22:50:18.28 ID:ptUgnEiA0.net
>>174
ありがとう、やっぱそうなんだ
XSRも欧州の法規制?で今年から付いたからそれと同じか

176 :774RR :2020/03/27(金) 06:49:44.13 ID:hU/xlUc70.net
>>174
ポジションランプい〜な〜
出先でランプ切れた事あって今は予備も積んでる。
ポジションランプあれば夜でもなんとか帰ってこれそうだね。
LEDに換装してても社外品は故障するしね。

177 :774RR :2020/03/27(金) 09:21:57.24 ID:M+uPR9Rc0.net
ノリスケは筑波走るのか
楽しみだな

178 :774RR :2020/03/27(金) 11:07:27.46 ID:JL6i6E5V0.net
誰ノリスケって

179 :774RR (ワッチョイ 5faa-MKmk [60.149.11.81]):2020/03/27(金) 11:31:32 ID:iM8RyLm40.net
早くフルLED化してくれないかな
今時新車でハロゲンとか嫌だわ

180 :774RR (ワッチョイ 7f0f-GMLY [163.131.162.102]):2020/03/27(金) 11:40:20 ID:MGCAkX3B0.net
イクラちゃんの父親

181 :774RR :2020/03/27(金) 12:31:32.09 ID:DubMLOocr.net
逆にハロゲンのが少数派だから、味があって良いかなと思う。
まあ、スフィアライト入れた後にそう思ってるんだけどね。

182 :774RR :2020/03/28(土) 07:19:54.89 ID:1t390y5A0.net
>>181
スフィアライト何色にしました?
6000kと4500kで迷ってます。19年無印白青なので6000kかなと思っているのですが、雨や夜見辛いと聞いたもので…

183 :774RR :2020/03/28(土) 07:58:16.80 ID:mF3ACKttM.net
>>177
なんで知ってるんだ。カツオ君も走るか?

184 :774RR :2020/03/28(土) 09:59:33.88 ID:jR6OQx1Fa.net
ハロゲンだと色温度が高くなるとバルブの青色が濃くなって暗くなるけど、ledの場合色温度低い方が黄色っぽくコーティングしてあってむしろ6000kの方が明るいとかある?6000だと悪天候時見辛い気がする

185 :774RR :2020/03/28(土) 12:34:27.91 ID:GWrFb5rC0.net
ハロゲンは夜道で見ると何かオバケみたいな存在感で嫌なのでLED化するかフォグランプ付けて欲しい

186 :774RR :2020/03/28(土) 12:51:51.72 ID:K24DuUbe0.net
>>185
金さえくれればやってあげるよ

187 :181 :2020/03/28(土) 12:53:47.74 ID:rJZqbAHg0.net
>>182
自分は6000にしました。
同じく19青白乗りですが、すごく明るくはなったけど
少しガキっぽい雰囲気になっちゃったなぁと感じているところです。

雨の日は、高速含めて結構走りましたが、
特段見にくいと思ったことは無いですよ。

188 :774RR (ワッチョイ 5faa-7xCH [60.92.121.161]):2020/03/28(土) 18:57:07 ID:8VHyoYb90.net
>>182
4500は、それだけ見たら白いと思うよ。
車の純正HID(LEDじゃないよ)と同じ感じ。
6000は、LEDらしい真っ白な感じ。
雨の日の夜なんかは差が出るかな。
見やすいのは4500。

189 :774RR (ワッチョイ 7f09-Yjee [125.200.92.131]):2020/03/28(土) 19:08:27 ID:e0uhBaz10.net
>>183 走行会にエントリー表みたら書いてあったから
650Xで走るらしい

190 :774RR :2020/03/28(土) 21:57:48.75 ID:1t390y5A0.net
>>187
19の白青には真っ白なライト映えそうですよね。でも、当方もおじさんなので考えちゃいます。

>>188
なるほど。車のHID位の白さですか。
分かり易いです。

お二人ともありがとうございました。
暫く外出自粛で買いに行けないのでワクワクしながら悩みます。

191 :774RR (スッップ Sd9f-v1V6 [49.98.167.174]):2020/03/29(日) 11:55:58 ID:czn9qKOXd.net
Xのシルバーなくなるのか
迷走しているな
かっこいいのに

192 :774RR (ワッチョイ 7f25-Q83C [101.142.128.115]):2020/03/29(日) 12:08:24 ID:Ozoabds20.net
ライトをイカリング化できないかな

193 :774RR :2020/03/29(日) 14:26:19.03 ID:veUwmtQ3a.net
>>192
7インチの規格品だから付けよう思えば色々あるよ

194 :774RR :2020/03/29(日) 20:20:47.76 ID:AM9gC5wu0.net
人気車種だしエンジンも名機なんだから、カウル付きも出すとか車体色と装備をもっと充実させるとかしたらいいのに
価格据え置きで

195 :774RR :2020/03/29(日) 20:30:19.93 ID:lhkpokV+M.net
>>191
ホントにね
ニューカラー見て、、、(汗

196 :774RR :2020/03/29(日) 20:35:45.53 ID:GR0BC3/60.net
イカリングじゃなくてコーナリングライト付きなんてあるんだな
結構安いね
https://motodemic.com/shop/sv650-led-headlight-upgrade/

197 :774RR :2020/03/29(日) 20:45:52.22 ID:CO6R2I860.net
>>196
遮光とかエルボとか国内の車検対応なら欲しいな
そもそもバイク車検に遮光の項目あるのか知らんけど

198 :774RR :2020/03/29(日) 20:50:03.16 ID:GR0BC3/60.net
>>197
DOTとECE認証は通ってるらしいから行けるんじゃ? ポン付けだから丸々取り替えちゃえばいいと思うけど

199 :774RR (ワッチョイ 7fb9-atsL [27.139.229.196]):2020/03/30(月) 06:22:30 ID:EMbEZRUb0.net
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/0X22Z1c.jpg

200 :774RR :2020/03/30(月) 07:16:13.77 ID:Bse/V0qEM.net
>>196
https://a.aliexpress.com/_dWDEOEe
まさに似たようなのをポチろうか悩み中、、、

201 :774RR :2020/03/30(月) 07:27:03.96 ID:irJHwAVQ0.net
>>200
動画見た感じではかなりよさそうだね
そのAliexのがニセモノか知らないけど
https://youtu.be/Z7SjyyhX054

202 :774RR :2020/03/30(月) 08:28:04.26 ID:4dyYqSH+a.net
>>200
コレじゃ無いけどこのての中華は3個程買った、
人柱レポート待ってます

203 :774RR (アウアウクー MM33-zagE [36.11.224.2]):2020/03/30(月) 09:18:02 ID:Bse/V0qEM.net
>>202
svに取り付けたのでしょうか?
純正のハウジングに取り付け可能でしたか?

204 :774RR (アウアウウー Sa23-vX/y [106.180.12.228]):2020/03/30(月) 10:02:10 ID:4dyYqSH+a.net
>>203
Xに付てます、
7インチの汎用品を付けるにはライトのリム?とホルダー?が必要なのでこうゆうのを別に買いました

https://m.ja.aliexpress.com/item/32857964542.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail

国産車の純正部品や中古品でも探せると思います

205 :774RR (ワッチョイ 7fb9-Cd0d [59.168.1.217]):2020/03/30(月) 10:37:18 ID:x6z07p710.net
尼で幾らでも似たようなの売ってるよ

206 :774RR :2020/03/30(月) 12:12:34.46 ID:AUCYLKw00.net
ライト変えるだけで一気にネオ・クラシックって感じになるね
Hondaのイカリングが好きだから俺も変えてみようかな

207 :774RR :2020/03/30(月) 12:28:04.79 ID:GbjFz47Er.net
この手の中華製ライトユニットは耐久性はどうなんだろう

208 :774RR (ブーイモ MM83-Jm9U [210.138.177.65]):2020/03/30(月) 13:46:20 ID:CWWVHAgZM.net
お察し

209 :774RR :2020/03/30(月) 15:46:39.59 ID:pR6n6KRr0.net
>>204
ありがとうございます
本体とは別にハウジングとブラケットが必要なのですね
>>205
尼にはイカリングとウインカー機能付はあるのですがコーナーライト機能が付いている物を見つけきれませんでした

210 :774RR :2020/03/30(月) 16:49:54.28 ID:AUCYLKw00.net
尼に売ってる安いやつも大抵中国メーカーのコピー品のやつだから、買い物の手間さえ惜しまなければAliやebayで探した方が色々あるよ

211 :774RR :2020/03/30(月) 18:47:23.14 ID:/beq26S30.net
『週刊バイクTV』#830「スズキ春のバイク祭りA」【チバテレ公式】
https://www.youtube.com/watch?v=oXemeHZRDiM

正面からのSVのハロゲン存在感有って良いと思う
インプレッションでSVのコメント少なくて萎えかけたけど
最後の最後で持ち上げてて、ニヤリとしてしまった

212 :774RR :2020/04/01(水) 15:10:43.77 ID:MAK9qaVTd.net
>>211
これはニヤリ

213 :774RR :2020/04/01(水) 22:21:01.51 ID:7k6xCUPb0.net
この記事でも褒められてるね
ド初心者からベテランまで楽しめる本当に懐の深いバイクだと思う
MT-07に手を出そうとしてる人全員にオススメしたいわ
https://www.autoby.jp/_ct/17350463

214 :774RR :2020/04/01(水) 22:24:39.86 ID:7k6xCUPb0.net
あ、決してMT-07が悪いって意味じゃなく選択肢の一つにして欲しいという気持ち

215 :774RR :2020/04/02(木) 08:18:45.79 ID:hrjJlyhiM.net
07とSV。見た目が違うのは分かるが乗ってどう違うのかは、分かりにくいよね。

216 :774RR :2020/04/02(木) 09:17:56.01 ID:mJyNnMoU0.net
MT-07をレンタルして乗り回してみて感じたのはとても気楽に乗れる。
一緒にかり出した長年の連れはママチャリ感覚とまで言い出した。
俺はそこまでは感じなかったが。
不満点はシート形状由来で着座位置が決めつけられる感じがするのと
普段が母趾球ステップなもんでステップ面より高いフレームから生えてる
部分に足の内側が当たって爪先を外に向けないとクルブシホールドが
出来ないのが個人的には許せんかった
XSRになると着座位置の制限から解放されるんだが、リア荷重になるせいか
コーナーでアンダー出して飛んでいく自分を何度も幻視する。
実際にはアンダーにならずにちゃんと思ったラインをトレースするんだが
なんでか解らんが曲がりきれずに飛んでく気がしてしまう、そのせいか
妙に気が張って俺は乗ってて楽しくなかった。
あと両車とも思ったようには走るんだがSVほどひらひらした感じは受けなかった。
まっ、個人の感想ですよ。

217 :774RR:2020/04/02(木) 18:10:17.95
>>216
参考になります。ありがとう。

218 :774RR :2020/04/02(木) 17:40:15.07 ID:iPVsusEa0.net
新色どうよ?
Xはシルバーの方がカッコイイと思うし、無印も真っ黒はつまらないかな
無印はシルバーに黒フレームとか普通の配色も出せよと

219 :774RR (ササクッテロ Sp75-FEXI [126.35.214.99]):2020/04/02(Thu) 19:22:41 ID:WWsY/nqtp.net
アンダー君再降臨

総レス数 1004
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200