2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】新型SV650/X【90度V】part33

1 :774RR :2020/03/15(日) 21:07:37.26 ID:1TkpJeFOa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新型SV650/Xのスレです

前スレ
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579700081/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

375 :774RR :2020/04/12(日) 23:31:13.56 ID:FP+2ZAuB0.net
>>374
なんかそのセリフに感銘を受けたわ

376 :774RR :2020/04/13(月) 00:37:06.87 ID:xGw+PHXE0.net
時期的なものなのか納車されてるSV多くね
特に女の子に

377 :774RR (ササクッテロラ Sp3b-b4Rr [126.193.45.4]):2020/04/13(月) 05:46:40 ID:OhQuKoNnp.net
テンションが高いってのも間違った使い方だしな

378 :774RR (ワッチョイ 23b9-zfCe [124.141.227.60]):2020/04/13(月) 12:01:04 ID:Sr1gizSG0.net
しょうもない揚げ足取りにいつも必死な納車警察

379 :774RR :2020/04/13(月) 13:47:02.94 ID:TNUFhLIX0.net
なぜ人はすぐに警察化してしまうのか

380 :774RR :2020/04/13(月) 14:33:15.32 ID:kI11GHeM0.net
どこにも出かけられないから部屋の中に入れて毎日眺めてる
クラシックな全面にストファイみたいなお尻。
まるで生物学者が遊びで作ったキメラのようなニコイチ感。

でも好き

381 :774RR (オッペケ Sr3b-HREl [126.255.23.156]):2020/04/13(月) 20:11:19 ID:AaApGiZLr.net
排気量マウントおじさんもよく見かける。

382 :774RR (ワッチョイ 3eee-G158 [113.154.204.99]):2020/04/13(月) 20:21:35 ID:fgu9Rhc/0.net
もうちょいデザイン頑張ってエグリターゲットみたいにすればよかったね

383 :774RR :2020/04/13(月) 20:34:32.12 ID:q8b6rwy/0.net
>>341
かっこいいです。

384 :774RR (ワッチョイ 1709-2nyw [122.26.253.6]):2020/04/13(月) 21:15:24 ID:8Z+fwiRL0.net
>>381
ナンシーさん?

385 :774RR (ワッチョイ b378-xr4x [118.240.95.42]):2020/04/14(火) 01:46:31 ID:qPVmtNs20.net
2020モデルの色が好みだが、これからの経済情勢を考えると手元の現金が少なくなるのが不安。
とりあえず半年ほど様子見る。

386 :774RR (スッップ Sdba-H3KC [49.98.130.198]):2020/04/14(火) 02:24:51 ID:5Is/a+F7d.net
2020STD銀青の現物見たいのう。
どこかのバイク屋に展示ないかな。
2018Xは志野サイクルに現物見に行きました、ぎっしり隙間なく並んだ在庫車の
中にポツンとありました

387 :774RR :2020/04/14(火) 12:00:51.34 ID:bUSBYCCk0.net
>>386
スズキのHPから展示車を探せば
見つかるですよ。住まいが東京なら
スズキワールド新宿、スズキワールド世田谷南とか展示してるみたいだけど
ただ今はコロナ騒ぎの最中だし不要不急な外出は止めたほうが良いね

388 :774RR :2020/04/14(火) 12:04:48.62 ID:0rWW1sePr.net
バイク屋もシーズンにこれじゃかわいそうだね。
潰れなきゃいいけど。

389 :774RR (スッップ Sdba-H3KC [49.98.130.198]):2020/04/14(火) 15:34:49 ID:5Is/a+F7d.net
>>387
おおサンクス

390 :531 (ワッチョイ 7608-bmmP [111.216.60.191]):2020/04/14(火) 21:36:42 ID:KWU8oAgE0.net
中古SV購入検討していて、緊急事態宣言前に1回見積もり貰ったけど、それっきり連絡してないわ。
宣言解けたら商談再開するつもりだけど、それまでに売れちゃったら、縁がなかったと思って諦める。

391 :774RR (ワッチョイ 8a05-AglQ [133.200.196.32]):2020/04/14(火) 21:42:08 ID:czYYUTMa0.net
色が選べん。赤フレーム青フレーム
マットかノーマルか
Xかどうか

392 :774RR (ワッチョイ e3aa-ZrRV [60.108.139.154]):2020/04/14(火) 21:56:24 ID:/VvBnYmR0.net
ま、どれにしようか悩んでる時も楽しいよね

393 :774RR (ブーイモ MMeb-zUlg [163.49.203.238]):2020/04/15(水) 06:53:53 ID:57U76vU8M.net
2020年だと自分はミスティックシルバーメタリックしかなかった。
フレームとホイールは黒が良かったが仕方ない。

出来れば4月中に納車してもらえるとありがたいが、コロナの関係で無理っぽいわw

394 :774RR (ワッチョイ 81aa-mweF [126.217.0.15]):2020/04/15(水) 13:01:58 ID:BW291lyK0.net
X乗って1万キロぐらいになるんやけど、
フロント→タイヤ残りギリ、ブレーキパッド余裕あり
リア→タイヤ余裕あり、ブレーキパッド残りギリ
って感じになってる。
こうなるもん?乗り方悪いんでしょうか?
教えてエロい人

395 :774RR (ワッチョイ 1309-aOdJ [123.224.114.48]):2020/04/15(水) 13:08:17 ID:wrRJuQ/90.net
>>394
まずはブレーキの引きずってない確認ですね

396 :774RR (ササクッテロラ Spdd-6Zqy [126.193.45.4]):2020/04/15(水) 14:19:55 ID:I83VXvsJp.net
21年モデルまで待とうか悩み中
一律10万給付で消費税率0%になったら即買いなんだけどな

397 :774RR (ワッチョイ 51aa-de/I [60.108.139.154]):2020/04/15(水) 14:56:23 ID:s3SnawBz0.net
19年銀X買っておいて良かった。

398 :774RR :2020/04/15(水) 16:06:44.55 ID:t/wk23PCr.net
>>394
オレのも10000少々だけどリアのパッドは半分位無くなったよ。
リアはフロントよりパッドの総面積も半分以下だからそんなもんでしょう。
減ったら変えればいいだけ、そろそろエア抜きもネ

399 :774RR :2020/04/15(水) 16:09:55.19 ID:CqBOIbOJ0.net
>>394
タイヤはちょっと前に一緒に交換したから忘れちゃったけど、ディスクパッドは俺も後ろばっか減ってる
25,000kmくらい走ってて後ろのパッドはそろそろ二回目の交換だけど、前のパッドはまだまだ残ってるからなんかおかしいのかと不安

400 :774RR :2020/04/15(水) 16:39:35.05 ID:HW74Z1Ri0.net
3万キロだがフロントのパッドまだ3mm余ってるよ
リアは1万2〜3千キロで交換してる
キャリパー掃除で定期的にピストンの動きと減り方チェックしているが何も問題ない

401 :774RR :2020/04/15(水) 17:11:13.72 ID:eyp23OJR0.net
買って1年で1万6千キロでフロントはスリップサイン、リアは2,3ミリぐらいだったから両方AngelSTに替えた
ブレーキパッドはフロントが半分ぐらい余ってて、リアは1ミリぐらいだったらしいからリアだけ替えた

402 :774RR :2020/04/15(水) 21:48:21.64 ID:s3SnawBz0.net
>>401
可能ならエンジェルSTのインプレ聞かせてくだしあ

403 :774RR :2020/04/16(木) 06:12:10.19 ID:MkOcheOP0.net
>>401
乗り方かなぁ俺は1万未満でどちらもスリップサインだった

404 :774RR (オッペケ Srdd-Qv/e [126.204.222.44]):2020/04/16(Thu) 07:23:01 ID:YwzyKMvCr.net
フロント1本交換する間にリア2本交換なんだけど
俺の乗り方は大分個性的なようだ

405 :774RR (ワッチョイ 1beb-vauH [159.28.247.58]):2020/04/16(Thu) 07:33:07 ID:J9fm/Lxr0.net
乗り方によって全く違うから
タイヤやパッドの寿命は他人はあんま参考にならないよね
おれもタイヤは1万もたない
スリップサイン以前にハンドリング悪化が耐えられん

406 :774RR :2020/04/16(木) 16:37:20.53 ID:n/wLIIgrr.net
18年モデル買ってそのままで14,000キロほど走ったけどまだ減る兆しすら見せない。
みんなどんな走り方してるのですか。

407 :774RR (ワッチョイ 2909-yDmq [122.26.253.6]):2020/04/16(Thu) 20:59:48 ID:9TQSDMyZ0.net
あと路面ね
東京都内と地方の県道とか市道じゃ話にならんでしょ
スピード域もブレーキの回数も強度も違うから都会と田舎じゃ全く違うのが当たり前だの…?

408 :774RR (ワッチョイ 51aa-zUlg [60.103.253.20]):2020/04/16(Thu) 21:38:45 ID:dZiVwuDs0.net
>>407
確かにそうだ。

409 :774RR :2020/04/16(木) 22:57:43.50 ID:994VW8Zhp.net
クラッカー!

410 :774RR :2020/04/16(木) 23:32:09.90 ID:p0MzhbZEa.net
このバイクでメーターをアナログメーターに変えた人っていないのかな

411 :774RR (ワッチョイ 9b16-6wgH [119.25.249.161]):2020/04/17(金) 00:14:20 ID:plwUC56G0.net
やっぱネオクラ系なら2眼で真ん中にデジタル表示が理想だよなあ…

412 :774RR (ワッチョイ 13b9-Ho7r [59.168.1.217]):2020/04/17(金) 00:55:27 ID:+35J90xh0.net
SVネオクラだったの?マジ?

413 :774RR (ラクッペペ MM8b-8Jcx [133.106.68.234]):2020/04/17(金) 00:58:22 ID:131y02QdM.net
雑誌の広告でも付けてるXのフォグライトがカッコよくて、けっこう好きです。
X乗りは実際つけてる人多いのかな?
無印の方にも付けたらいいのにと思います。

414 :774RR :2020/04/17(金) 02:55:12.46 ID:TBMCWN6n0.net
アナログメーター派だったのでデジタルかぁ…って思ってたけど
実際使ってみると、これはこれで便利で見やすくて良いなぁと思ってしまった

415 :774RR :2020/04/17(金) 03:24:08.91 ID:QmC0Lnx10.net
>>402
Angel STにしたインプレというか、その時の感想はまだ覚えてるんだけど
「こんなに楽しいならもっと早く替えるべきだった」とか
「もうこれ次も同じタイヤでいいんじゃないか」とか
「結構AngelST長持ちするらしいけど、1万キロで替えてもいいかも」とか
「ロドスマ3の後半って、めっちゃ怖かったんだな」って感じの印象だったよ
1500キロほどそれから走ったけど、今も同じ感想やわ

416 :774RR (アウアウカー Sa2d-Jlfz [182.251.124.178]):2020/04/17(金) 04:03:06 ID:i3xCp3yca.net
>>410
ACEWELLの6552に換えたけどバイク屋にはもうやりたくないって言われた

417 :774RR :2020/04/17(金) 06:18:06.92 ID:h6p2uq4K0.net
おまえら10万貰ったら何に使うの?
マフラー買うかスクリーンやら色々買うか
キャンプ道具もいいな

418 :774RR :2020/04/17(金) 06:45:30.79 ID:Ad473eUY0.net
>>415
ありがとう
次期タイヤ候補に挙げたいと思います

419 :774RR :2020/04/17(金) 07:21:43.64 ID:xMzl950x0.net
マフラー買いたいなー

420 :774RR :2020/04/17(金) 07:23:42.35 ID:0AQi1yAIM.net
>>417
スーパーカブ増車の足しにする

421 :774RR :2020/04/17(金) 07:48:13.42 ID:PLz1H9w40.net
>>416
うpヨロ!

422 :774RR (アウアウクー MM5d-+ZVK [36.11.225.95]):2020/04/17(金) 10:20:55 ID:jrQ8rr5YM.net
買い物カゴに入れたマフラーポチりそうです

423 :774RR (スッップ Sd33-xV9O [49.98.137.68]):2020/04/17(金) 12:14:27 ID:JPd9hrs6d.net
住民税払うわ

424 :774RR (オッペケ Srdd-30iA [126.255.5.153]):2020/04/17(金) 12:17:30 ID:HVdbcU4hr.net
住宅ローンの繰上返済

425 :774RR (アウアウウー Sad5-1fuy [106.133.136.78]):2020/04/17(金) 12:18:05 ID:diDeteSha.net
冷蔵庫

426 :774RR (オッペケ Srdd-cBer [126.161.127.0]):2020/04/17(金) 12:33:08 ID:y443TRdGr.net
短刀を買う猛者はおらんかな

427 :774RR (ベーイモ MMab-xa8R [27.253.251.251]):2020/04/17(金) 15:28:50 ID:+r2K7vwNM.net
X-14なら白、RX-7Xならケビンレプリカ。

428 :774RR :2020/04/17(金) 16:13:13.25 ID:+5p2Rwb00.net
確かにヘルメットの買い替え出来るな
バックステップにも興味あるし両方行けなくも無い・・・
ただコロナ復興税みたいなのが絶対後で来るからあんまり嬉しくも無かったりする

429 :774RR :2020/04/17(金) 19:02:58.87 ID:wb7eMigMr.net
どんどん無駄遣いして経済を回そう!

430 :774RR (ワッチョイ 1925-Ho7r [114.190.210.173]):2020/04/17(金) 19:47:14 ID:uaFcLegX0.net
車検とタイヤ代で丁度消化されそう
またエンジェルSTをリピートしそうだわ

431 :774RR (アウアウカー Sa2d-OdZ5 [182.251.241.35]):2020/04/17(金) 19:50:05 ID:cSubH5W4a.net
スリップオンかリアサスか
どっちにすっかなぁ

432 :774RR (ササクッテロレ Spdd-Mmu2 [126.245.32.26]):2020/04/17(金) 20:48:00 ID:49m21waqp.net
短刀は地味に増えてきてる
ブラック短刀出たからそれに乗ってたら注目度半端ないが

433 :774RR (ブーイモ MM05-zUlg [210.138.177.253]):2020/04/17(金) 21:12:00 ID:4FmwxR6eM.net
>>431
この際両方行っちゃぇ

434 :774RR (ワッチョイ 3141-J9ov [182.166.243.215]):2020/04/17(金) 21:31:10 ID:WJdQhuTL0.net
次あたりマイナーチェンジで
xだけでも
ヘッドライト、ブレーキランプ、ウインカー等
灯火類フルLED化
二眼プラスデジタルメーター
でプラス五万円くらいで無理?
なんとかお願いしますよスズキさん
ホンダさんなんかは結構マイナーチェンジで
チョコチョコLED化してますよね?

435 :774RR (ササクッテロラ Spdd-fVbL [126.199.212.96]):2020/04/17(金) 21:53:15 ID:MCxB7b5fp.net
シートなんとかしる

436 :774RR (ササクッテロレ Spdd-Mmu2 [126.245.32.26]):2020/04/17(金) 22:06:17 ID:49m21waqp.net
スズキ「分かりました。ついでにヘッドライトをGSX600F KATANAの形にしてみました」
こうなるよ

437 :774RR :2020/04/17(金) 23:49:18.05 ID:+35J90xh0.net
短刀は遠目に見る分にはいいんだけど近くで見るとディティールがダルくて好きになれない

438 :774RR (ワッチョイ d30f-19Vs [163.131.162.102]):2020/04/18(土) 00:32:32 ID:zopq3Ahg0.net
でもブラック短刀良さそうじゃね?

439 :774RR :2020/04/18(土) 12:28:43.22 ID:l8+PRnpqM.net
明日は、手製のむすびと魔法瓶を持参で高原までSVを走らせたい
と思います。

440 :774RR :2020/04/18(土) 12:41:50.37 ID:v82GdiuJM.net
トイレで感染しないように気を付けろよ

441 :774RR :2020/04/18(土) 12:46:18.64 ID:y4IAhBMdM.net
弁当持参トイレは山で野糞
感染しないさせない安全だね!

442 :774RR (ワッチョイ 19ce-LzhE [114.172.169.14]):2020/04/18(土) 14:11:51 ID:kBqQJOFE0.net
シートは、ハイシートあるぞ

443 :774RR (ワッチョイ 13b9-Ho7r [59.168.1.217]):2020/04/18(土) 15:11:38 ID:SkYXPt5j0.net
>>438
実物見たら一発で気が変わるよ
タンクからテールのキレのいい造形に比べて素人の工作過ぎる

444 :774RR (ワッチョイ 51aa-de/I [60.108.139.154]):2020/04/18(土) 17:22:13 ID:CBoKePTt0.net
Xの造形に惚れてオーナーになったので、短刀は興味なしというか邪道だわ・・・

445 :774RR (ササクッテロレ Spdd-Mmu2 [126.245.32.26]):2020/04/18(土) 17:40:41 ID:bFSyH6Mhp.net
個体差が結構あるし色合いが微妙に紫がかってる
某バイクショップは再塗装して売ってるみたい
初期のスクリーンが凄まじくダサいので1100の社外スクリーンに変えたわ

446 :774RR :2020/04/19(日) 00:02:57.29 ID:LFvEJwGH0.net
tanto実物は細部や表面処理がダルなのはわかるけど
カタナの造形好きとしては、いまさら旧車のカタナはメンテや性能から買う気はないし
新型カタナはハンドルやタンク容量で失望しかないし、わりと現実的な解なんだよなぁ

447 :774RR :2020/04/19(日) 07:25:39.68 ID:m/ao9kstd.net
頭でっかちで丸みを帯びた痩せた後と全然あってなく取って付けた感半端ないじゃんアレ

448 :774RR :2020/04/19(日) 07:38:55.70 ID:H2qUW+fqM.net
元から顔はレトロ風、ケツの跳ね上がったチグハグなんだから気にしない

449 :774RR :2020/04/19(日) 07:52:18.89 ID:7c3BIOrC0.net
造形が良ければエンジン型式の壁も乗り越えられるって素敵やん

450 :774RR :2020/04/19(日) 09:32:43.63 ID:gCXs5cge0.net
でもこのバイクの丸目ライトなんかあってる。80年代テイスト。
リアはL1以降のgsxr風。でもホンダのCBなんかもcbrテイストの丸目
テールだったし。

451 :774RR (ワッチョイ 51aa-de/I [60.108.139.154]):2020/04/19(日) 11:05:07 ID:Ue7WDWsI0.net
皆さんどんなヘルメット被ってSV走らせてるの?
俺はツーリング時はショウエイZ-7街乗り時はアライMZ-F

452 :774RR (ワッチョイ d9b9-Gt5E [210.194.177.96]):2020/04/19(日) 11:09:07 ID:iMosLUqx0.net
XR1100

453 :774RR (ワッチョイ 33ee-xV9O [133.207.162.96]):2020/04/19(日) 11:23:28 ID:7c3BIOrC0.net
ツアクロ2

454 :774RR (ワイーワ2 FFa3-hJic [103.5.140.133]):2020/04/19(日) 11:23:31 ID:ohRXrPbqF.net
shoei ex-zero  ogk カザミ
カザミ便利過ぎ

455 :774RR (ワイーワ2 FFa3-hJic [103.5.140.133]):2020/04/19(日) 11:23:46 ID:ohRXrPbqF.net
shoei ex-zero  ogk カザミ
カザミ便利過ぎ

456 :774RR (アウアウクー MM5d-+ZVK [36.11.225.147]):2020/04/19(日) 11:43:13 ID:yhHXch2uM.net
https://www.motardinn.com/f/13667/136679920/astone-cross-tourer-adventure.jpg

457 :774RR (オッペケ Srdd-2yL0 [126.194.83.192]):2020/04/19(日) 13:41:35 ID:MbOZp2ODr.net
OGK AB-5

458 :774RR (ワッチョイ 21ee-ycCE [14.101.113.124]):2020/04/19(日) 13:54:16 ID:ADNO/EUQ0.net
Wins A-Force RS Flash Lサイズ
アライのXLで鬼の角?辺りが1時間過ぎで我慢ならんくらい痛くなる
絶壁後頭部だもんでショウエイは後ろが余る
ってな俺の頭にジャストフィットで3時間被りっぱなし走りっぱなしでも
痛い所が無いんで気に入ってる。

459 :774RR (ササクッテロレ Spdd-Mmu2 [126.245.32.26]):2020/04/19(日) 13:56:32 ID:9kxgw+1vp.net
ショップで買えばアライもショウエイも内装調整タダでしてくれるぜ?

460 :774RR (スプッッ Sd73-xV9O [1.75.238.70]):2020/04/19(日) 13:56:47 ID:QRaUElVdd.net
貴様、愛知県民だな!?

461 :774RR (ワッチョイ 09ee-KN4L [106.165.171.146]):2020/04/19(日) 14:20:29 ID:msCbNruJ0.net
オレはラパイドネオ

意外と出てこないもんだな

462 :774RR :2020/04/19(日) 14:54:30.29 ID:lEYJG8/Q0.net
少々すれ違いですが
流れで教えて欲しいのですが
システムヘルメットのメリットって何?
昔 試着してみて大きくて重くて高かった印象しか残ってなくて
通勤でも使っているのでジェットは冬場に寒くて
普通?のフルフェイス一択になっております

463 :774RR (ワッチョイ ebb0-3Gqm [153.202.78.152]):2020/04/19(日) 15:11:12 ID:NsF8NCDB0.net
メリットなどない

464 :774RR (ブーイモ MMeb-TLSQ [163.49.211.247]):2020/04/19(日) 15:13:31 ID:AHzCaO3XM.net
クソ高い値段と重さを帳消しにして余りあるメリットがあるから売れてる
そのメリットに気付かないやつにはまったくの無用の長物

465 :774RR (ワッチョイ 2979-DuMn [122.132.46.104]):2020/04/19(日) 15:22:34 ID:bImAQcUv0.net
短刀てナニ?

466 :774RR (ワッチョイ 19ce-LzhE [114.172.169.14]):2020/04/19(日) 15:24:22 ID:KQFp1mjT0.net
眼鏡をかけたまま着け外しできるだけ
眼鏡を持ったまま着け外しできれば、必要ではない

467 :774RR (ササクッテロレ Spdd-Mmu2 [126.245.32.26]):2020/04/19(日) 15:43:03 ID:9kxgw+1vp.net
フルフェイス脱がずにジュース飲めるやろ!!
それだけ

468 :774RR (アウアウウー Sad5-qf3f [106.129.214.22]):2020/04/19(日) 15:57:18 ID:r/sNz8FVa.net
今のご時世だとマスク必要だから
ジェットとシステムは楽

469 :774RR :2020/04/19(日) 16:06:34.07 ID:9kxgw+1vp.net
フルフェイスの上からマスクすればいいんじゃね!?

470 :774RR :2020/04/19(日) 16:24:27.41 ID:NRqFIlDJM.net
メットしたまま
飲める、食える、コンビニ入れる、マスクできる、風と親しめる、視界が広い、

…つまりハゲがバレない

471 :774RR (スプッッ Sd73-0DWg [1.75.242.104]):2020/04/19(日) 16:36:36 ID:ynG8XHiPd.net
ヘルメットはハゲのもと

472 :774RR :2020/04/19(日) 17:10:35.68 ID:lmD9Klht0.net
今度出るカブトのRYUKIを買ってみようと思ってる。
今のGT-Airは良いヘルメットだし気に入ってるけど
眼鏡の脱着が正直面倒になってきた。
長距離近距離で使い分けするつもり。

473 :774RR (ベーイモ MMab-xa8R [27.253.251.192]):2020/04/19(日) 17:44:43 ID:GfYM86YCM.net
>>465
GSX1100S刀に似せたフェアリングを装着したSV650Xの事。
またはそのフェアリングの商品名。

474 :774RR (ブーイモ MMeb-ScrF [163.49.204.140]):2020/04/19(日) 17:48:51 ID:4QtA5Qj9M.net
国内仕様のSV650ってスピードリミッター付いてるの?

総レス数 1004
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200