2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part4

1 :774RR :2020/03/17(火) 07:54:37.51 ID:ohqjs0twM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/offroad-motorcycles/adventure/tenere-700/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581136367/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

455 :774RR:2020/04/01(水) 08:40:53.17
この手のバイク、必ずこの手の流れになるよね
バイクで旅をしながらツーリングマップルに載ってるレベルの日本中の林道を走ってみたい
休みに制限がないなら250トレールで可能だけど、悲しいかな時間も体力も限られてる

456 :774RR :2020/04/01(水) 08:00:23.97 ID:FNTQ7ep70.net
>>454
テネレでガレ場行くってレスあるか?

457 :774RR :2020/04/01(水) 08:02:37.38 ID:xQTjLb3F0.net
>>454
https://m.youtube.com/watch?v=yNiz6DxNPUA&feature=emb_title
ヤマハが想定してるのはこれだよね
ガレ場でぐちゃぐちゃになるのとはちょっと違う

458 :774RR :2020/04/01(水) 08:13:00.39 ID:lzYmZC7yd.net
アフツイもテネレも想定してるのがあくまで広大なデザート地帯なんだよね。
いわゆる日本の狭いガレ場ではない。
日本にそんな場所あるか?鳥取砂丘でも走るか?

行き着く先は結局単なるロンツーかたまにフラット林道や砂浜走ってウェーイするくらいになる。

459 :774RR :2020/04/01(水) 08:29:31.42 ID:xQTjLb3F0.net
motoGPがカッコいいと思ってSSを街中で乗り回す様にラリー車カッコいいと思ってテネレに箱付けて街中走ってもいいじゃん別に

460 :774RR :2020/04/01(水) 08:32:24.82 ID:CjNcKBu4r.net
俺はできないから皆もそうだろ!?

461 :774RR :2020/04/01(水) 08:36:42.94 ID:rp9V90tQM.net
>>458
想定ではなくプロモーションのテーマ

SSがPVでサーキット走ってたら「このバイクはサーキットを想定してるから公道向きではない」って言うのか?

462 :774RR :2020/04/01(水) 08:38:00.36 ID:TTGLr8lH0.net
>>457
ダカールラリーのイメージを織り交ぜて売りたいって事でこんなPVなんだろ
産油国ならともかく、サハラ砂漠周辺なんかの極貧国だと
GSでの給油はガソリンのオクタン価が低すぎてエンジン壊すからな
日本国内でコスプレツーリングするのが健全だよ

463 :774RR :2020/04/01(水) 08:41:08.42 ID:xQTjLb3F0.net
>>461
そのテーマに沿った走りができるように設計するのが想定するって事でしょ
プロモと同じ事したら壊れたぞってクレーム来られても困るだろ

464 :774RR :2020/04/01(水) 08:43:35.01 ID:xQTjLb3F0.net
>>462
ガソリンは指定燃料あるから粗悪品入れたらユーザー責任だね

465 :774RR :2020/04/01(水) 08:54:04.17 ID:xQTjLb3F0.net
イメージでPV作るなら本編ほとんどガチラリー車が走り回って最後の1シーンだけ商品写すってなるはず
これは全編商品で撮られてるから同じ事された時のことを想定してないはずはない

466 :774RR :2020/04/01(水) 09:01:40.01 ID:TTGLr8lH0.net
>>465
物真似はほんの僅かはできるけど、調子に乗ってやってたら即刻でフレーム割れる
砂漠地帯のホコリはエアクリーナーさえ通過してエンジン削るからな
油脂類塗ってある部分は砂が付いて削れるわ、あらゆる隙間からホコリ入るわでメーターも壊れる
PVと同じ事したら壊れたってのはクレームにならないよ
考え甘すぎ

467 :774RR :2020/04/01(水) 09:01:55.86 ID:3ekjwx900.net
>>444
でも軽トラとテネレじゃオン性能が桁違いじゃん

468 :774RR :2020/04/01(水) 09:04:09.37 ID:rp9V90tQM.net
>>463
論点がズレてるぞ

469 :774RR :2020/04/01(水) 09:16:03.25 ID:xQTjLb3F0.net
>>466
あのPV見て同じ事やったら壊れたってクレームが来ないと思ってる方が考え甘すぎじゃね

>>467
PVはこういう事もできる(注意書きがあれば別)であってそれ以外は想定外だから目を瞑れとは言ってないよって事

470 :774RR :2020/04/01(水) 09:16:40.32 ID:xQTjLb3F0.net
>>467
>>468

471 :774RR :2020/04/01(水) 10:20:25.66 ID:piFodNjvM.net
エンジニアとセールスは別だろjk

472 :774RR :2020/04/01(水) 10:27:07.09 ID:4l6YTQg00.net
エンジニア「え、なにあのPV!やりすぎだよ!!」
とはならんだろw

473 :774RR :2020/04/01(水) 10:50:44.39 ID:Atb0Dtls0.net
オフ性能に振ってあるからオフ走行メインだ!って凝り固まらず、オンツーメインで景色良さそうな未舗装路に気軽に入って行けて良さそう…ってくらいの考えで良いんじゃね?
標準装着タイヤもそれなりだし…
林道ガチ勢ならナンバー付きエンデュランサー買うよね

474 :774RR :2020/04/01(水) 11:38:24.24 ID:9eYpXE190.net
またこの手の話、始まったよ。
テネレを近所のスーパーのお買い物の足に使おうとしている俺にお前ら何の関係がある?

475 :774RR :2020/04/01(水) 11:42:23.89 ID:rp9V90tQM.net
なんでアドベンチャーだとこういう発想になるんだろうな
SSのスレで「サーキット走らなきゃ使いきれないじゃん!」って騒いでも「そうですね だからなに?」で終わり

476 :774RR :2020/04/01(水) 11:49:59.47 ID:emq5Jz+j0.net
普通にツアラー用途が9割以上じゃねーの?
ローダウンすんなとか、120%買った本人の勝手だろw

477 :774RR :2020/04/01(水) 11:57:36.73 ID:sSCoqdIk0.net
ラリー大会コスプレのテネレ
ポリスマンコスプレのゴールドウィング
ヤンキーコスプレのマジェスティ

みんな仲良くコスプレ大会

478 :774RR :2020/04/01(水) 12:00:09.46 ID:xQTjLb3F0.net
俺叩かれてないよね?
俺の意見だって>>459だからね

ヤマハがPVのような走りも想定して作ったバイクがカッコいいと思うから乗る
それでいい

479 :774RR :2020/04/01(水) 12:16:11.58 ID:sSCoqdIk0.net
追加

ワークスマシンコスプレのR1
マルボロマンコスプレのチョッパーハーレー

みんな近所のスーパーの駐車場に仲良く集合

480 :774RR :2020/04/01(水) 12:20:15.67 ID:jy50Zzq/M.net
今皆が求めているのは
高速で大型にラクラク付いていけて
ゲロでもガレでも投げても壊れなくて
街乗りに最適化された250ccなんですよ

481 :774RR :2020/04/01(水) 12:23:50.82 ID:piFodNjvM.net
年寄りの押しつけには辟易ですよ。。。

482 :774RR :2020/04/01(水) 12:33:12.13 ID:HsuDSM24M.net
君みたいな乗り方、用途なら何であっちのバイクにしないのとかな

うるせーよこっちは好きで乗ってんだよ

483 :774RR :2020/04/01(水) 12:33:48.33 ID:9eYpXE190.net
>>480
俺は求めてない。同調圧力やめてくれる?

484 :774RR :2020/04/01(水) 12:37:24.37 ID:nLBY3OgdM.net
まあYSP横浜戸塚の島田さんは
不便を楽しむという考え方を推奨してはいる
長期休暇とれなくて日帰り多よくて一泊しかとれないなら
ツアラーはらくだが
疲れるバイクのほうが充実感あるんじゃねーかと

485 :774RR :2020/04/01(水) 12:38:08.01 ID:WpFqbohv0.net
欲しいのは見た目で浸れるバイク
テネレは実際の性能はともかく見てるだけで凄い性能が有りそうなワクワクする見た目してる
アフツイはそこがいまいちでハンターカブの方がマシまである

486 :774RR :2020/04/01(水) 12:46:21.67 ID:xQTjLb3F0.net
>>480
WR買っとけ

487 :774RR:2020/04/01(水) 16:25:35.83
>>486
WR乗ってたけど高速は大型についていけないよ
買わない理由を必死に書いてるだけだから無視しときなよw

WRだってYZ乗った後じゃゴミみたいな足だからな。
テネレの足はどのぐらい酷いのかワクワクするw(青予約済

488 :774RR :2020/04/01(水) 15:05:39.77 ID:jy50Zzq/M.net
>>486
>>483
ファミマのカフェラテは圧倒的なふわふわ泡!

489 :774RR :2020/04/01(水) 16:05:12.94 ID:wHNeMX+z0.net
>>480
WRで完成形が出来てた⁉︎

490 :774RR :2020/04/01(水) 16:36:58.03 ID:4l6YTQg00.net
WRで大型について行くには必死に回さなきゃだよ😢
やっぱ自分の理想は390ADVで見た目がテネレだなぁ…

491 :774RR :2020/04/01(水) 16:50:27.70 ID:Atb0Dtls0.net
もうR25のエンジン積んだテネレ顔のデュアルパーパス作ればいい。
ホンダがAX-1の後継をパラツインで作ってくれても良い。

492 :774RR :2020/04/01(水) 16:50:41.66 ID:1yPgOE/aa.net
ヤマハは、ライン止めないよね…

493 :774RR :2020/04/01(水) 16:56:19.47 ID:wHNeMX+z0.net
ぶっちゃけた話をするとそこらのバイクでも割と林道は走れる
房総の林道横尾線とか大山線をGSXR1100とかGSXR 750でたまに通過してたし、途中のコンクリの段差も落ちてるタイヤ使えば普通に越えてたしね
もっと軽いバイクなら普通に走れるでしょ、飛び石で色々傷はつくけど

494 :774RR :2020/04/01(水) 17:40:07.99 ID:h4YM3FNG0.net
地元のYSPだと9月入荷分になるらしいし来年のSSTRまでに買えればいいかな、今年のも延期しそうだけど
それまではMT-09乗ってよう

495 :774RR :2020/04/01(水) 19:46:10.86 ID:lNzCJySg0.net
コロナ恐慌で売れるんかなこのバイク
これに限らんけど

496 :774RR :2020/04/01(水) 20:11:35.89 ID:xz1tUedO0.net
>>495
売れるどころか予定通り作れるのか?

497 :774RR :2020/04/01(水) 21:13:04.66 ID:W1zH2q6YM.net
あと66日

498 :774RR :2020/04/01(水) 22:26:23.14 ID:kMP6jrN80.net
100日後に納車されるテネレ

499 :774RR :2020/04/01(水) 22:27:05.52 ID:UAk9wJ0/0.net
漫画化希望

500 :774RR :2020/04/01(水) 22:31:26.79 ID:kMP6jrN80.net
電通案件と判明して一気に飽きられ中古市場が潤うまであと何日?

501 :774RR :2020/04/01(水) 22:40:27.99 ID:dMPK65GK0.net
このまま行ったら6月まで持たないやろ。
バイク屋も休業するよ。

502 :774RR :2020/04/01(水) 22:42:37.89 ID:sSCoqdIk0.net
テネレか?
それともハンターカブorセロー&トランポか?
トランポは軽トラじゃなくて中古の安いワンボックスのが良さそうだな。

503 :774RR :2020/04/02(木) 00:44:54.78 ID:VMUSD/s6M.net
セローを選択肢に入れる人がハンターカブ買ったら後悔するぞ

何故かハンターカブにオフ性能を期待してるの多いけど、ある意味世のアドベンチャーと同じ見た目だけでただのカブだぞ
まあカブはオフ良く走るけど

504 :774RR (アウアウカー Saf1-Y1NW):2020/04/02(Thu) 06:40:17 ID:eBMak2yGa.net
ジビSR2145 and M8,M9ベースプレート注文してるヤツいる?
今の状況で注文しても物来るのかな?

505 :774RR :2020/04/02(木) 08:09:27.57 ID:09wdbvLC0.net
>>503
スコーピオンラリー程度のタイヤ履いたのテネレなら、ハンターカブとオフ性能大して変わらんだろ

506 :774RR :2020/04/02(木) 08:40:06.91 ID:k3DvTnGc0.net
>>493
知人がなぜかNinja1000で急傾斜のがれ場に入ってきて当然身動きできなくなって救助されたのを思い出した

507 :774RR :2020/04/02(木) 09:21:25.27 ID:Pnmp83wRM.net
走れるか走れないかで言ったらフラット林道くらいならスポーツバイクでも走れるけど、
俺はTenere700でオフロードを走りたいの!
バイクなんか趣味で自己満なんだから、「持て余す」とか「他のバイクでも走れる」とか無粋な上に無意味だよ
https://i.imgur.com/tqaCjHa.jpg

508 :774RR:2020/04/02(木) 11:15:40.12
>>491
250は非力すぎて高速が拷問だわ
400〜600クラスのツインが理想だったからテネレ700ですらデカい
CB500Xが国内正規でスポークだったらテネレは買わなかったな

509 :774RR (スップ Sd03-HPok):2020/04/02(Thu) 11:50:33 ID:ZHNoK2Wfd.net
>>504
注文したいけど届くか不明なのと、届いたとしてもコロナ混入が怖い・・・

510 :774RR (アウアウウー Sae9-DMBn):2020/04/02(Thu) 12:07:27 ID:10AQlhDha.net
どうなるか分かんないけど、とりあえず全額払ってきた
布マスク2枚で凌ぎきるで

511 :774RR (スップ Sd03-Lwsi):2020/04/02(Thu) 12:10:58 ID:uYsK3QPwd.net
>>506
楽しそうだなw

512 :774RR (アウアウクー MM81-2GR/):2020/04/02(Thu) 12:14:21 ID:tqPViqhLM.net
えっ
1世帯に2台テネレを配車ですか

513 :774RR (ワッチョイ 0dd2-FtH7):2020/04/02(Thu) 12:27:58 ID:2gLGwL/p0.net
できらぁ!

514 :774RR:2020/04/02(木) 13:40:05.30
>>510
消費税減税の可能性を店長と話しして、納車確定してから現金で支払うことにしたわ
マスクや10万配られるより消費税0%のほうがよほどお得なんだよな・・・

515 :774RR :2020/04/02(木) 13:57:01.40 ID:dAL1hp1X0.net
https://i.imgur.com/6DWb7Dq.jpg

516 :774RR (アウアウウー Sae9-ndDN):2020/04/02(Thu) 14:29:36 ID:SzAaI2Xba.net
都民としてはテネレ700で名栗が距離的にも難易度的にもちょうど良かったんだが、、、

517 :774RR :2020/04/03(金) 07:01:30.17 ID:Bbqjc5P+M.net
.







感染予防で距離をとるぜ












.

518 :774RR :2020/04/03(金) 18:46:52.95 ID:UedDtIeq0.net
俺も




Tenere700組は6月まで外出自粛、KTM390アドベンチャーを予約してしまった俺は島根に疎開しとくわ

519 :774RR :2020/04/03(金) 20:04:13.15 ID:mH4Z9mHKM.net
やせいの てねれが あらわれた!

520 :774RR (ワッチョイ d59a-CuPJ):2020/04/03(金) 20:32:37 ID:+cGTmkM00.net
>>518
おうおう行け行け
腰抜けは砂丘で砂遊びでもしてろw

521 :774RR (ワッチョイ 2b6b-/I61):2020/04/03(金) 20:32:45 ID:47zSr5mr0.net
お ま い ら キ ャ リ ア は 何 に し た ?
 海 外 サ イ ト 見 る と マ イ ナ ー な の 含 め 
よ さ げ な の い っ ぱ い な ん だ け ど
 国 内 で も そ の う ち 色 々 出 る か な ?

密 集 せ ず 千 鳥 配 置 が 基 本 で す

522 :774RR :2020/04/03(金) 21:35:24.02 ID:NrhTW+cK0.net
トレールテックはかたっぱし在庫なくて、今から頼んでも納車には間に合いそうもない
っつーか海外からの物流は大丈夫なんかね・・・

523 :774RR :2020/04/04(土) 00:26:20.93 ID:j83ebq4f0.net
テネレの価値って何だろう、と改めて考えたんだけど、ルックスとツインエンジンによる長距離高速巡航という結論に至った。
それ以外は、、、特にないね。。
重いし高いし、ビックなセローにはならないよね。

524 :774RR (ワッチョイ e525-sbZV):2020/04/04(土) 02:55:09 ID:4lZ6PPEl0.net
トレーサー700が国内販売してないから
MT07のカウルついたバージョンって考えればいいんじゃね
カウル有るだけで高速道路の疲労度ぜんぜん違うからな

525 :774RR :2020/04/04(土) 05:54:31.21 ID:kkGU/ccE0.net
>>523
一部の人間だけだろうが、このクラスで大柄なポジションは魅力だぞ
mt07だと、こじんまりし過ぎ
かと言ってアフツイはデカすぎ、Vスト650はダサすぎだ

526 :774RR :2020/04/04(土) 07:34:08.10 ID:0/RtMwqA0.net
セローと同様に語ること自体が頭おかしいわ
そんなにセローが好きならセローだけ一生乗ってろ
てめぇがテネレに乗らなくても誰も困んねぇだから

527 :774RR :2020/04/04(土) 07:45:34.50 ID:sn8JH9oTM.net
ベルシス「やったぜ」

528 :774RR :2020/04/04(土) 08:25:18.82 ID:nDGJuf1Bd.net
MT-07とかニーハンみたいだもんなあ
180以上ある人が乗ると小さ過ぎて滑稽だよね

529 :774RR (ワントンキン MMe1-Mh1f):2020/04/04(土) 10:02:26 ID:31dssuLFM.net
>>523
テネレの価値はお手頃って所、
と思って期待してたけど裏切られた。
ほかを待つ

530 :774RR (ワッチョイ 23ee-FNQb):2020/04/04(土) 10:27:31 ID:0gZBae9L0.net
価格を期待ならスズキか外車の輸入だな

531 :774RR (スプッッ Sd03-Wb5D):2020/04/04(土) 10:42:20 ID:vBZYF/gVd.net
そもそもテネレがお手頃なんて勝手に思い込まれましても

532 :774RR (ワッチョイ 1db0-JoIC):2020/04/04(土) 10:59:22 ID:FmYtqocf0.net
10万高い程度でいつまでもグチグチ女々しいやつ
元から買う気ないくせに

533 :774RR :2020/04/04(土) 12:06:53.03 ID:FQpLAseOd.net
ほかを待つ←何を待つんだよw
CRF800か?
1100がそれなりに売れてるから出ないと思うぞ。
お前は100万円でテネレ700が発売されてても、理由を付けて買わなかっただろうけどな。
本当に欲しかったら買うはずだぞ。

534 :774RR :2020/04/04(土) 12:50:13.56 ID:nRmuhbc10.net
そんなにいじめてやるなよw
馬鹿だから稼ぎも悪いんだろうし、コロナでバイクどころじゃないんだろ。
まぁコロナは他人事じゃないけど、俺は生活困る業種じゃないから普通に納車待ちするけど。

535 :774RR :2020/04/04(土) 13:50:22.43 ID:6XoIDsGOa.net
私は、ハンターカブにしました…

536 :774RR :2020/04/04(土) 17:18:39.86 ID:ccm2eYxP0.net
テネレはじゅうぶんお手軽価格だろ?
BMWやKTMやトライアンフとかと較べたら安いじゃないか  アフリカツインも高くなったし

537 :774RR :2020/04/04(土) 18:03:35.09 ID:Gsdd1aCnd.net
いや本当に安いよ。
前に乗ってた12GS-ADVの半額だもの。

538 :774RR :2020/04/04(土) 19:02:45.63 ID:5vTJHtW9M.net
なんとお値段そのままローシートとローダウンリンクが付いてくる!
特別プライスでのご提供です!
これは買うしかない!

539 :774RR :2020/04/04(土) 19:30:21.53 ID:IVtI7rPx0.net
日本には丁度良いアドベンチャー具合なんだよね。
価格もカテゴリーで見れば程よいんじゃね?
早く乗りたいなー。

540 :774RR :2020/04/04(土) 19:55:01.78 ID:4LOWgmiEd.net
まだ在庫あるのかね

541 :774RR :2020/04/04(土) 20:25:23.80 ID:Gsdd1aCnd.net
まだ55台もあるみたい。
https://www.goobike.com/maker-yamaha/car-tenere700/index.html

542 :774RR :2020/04/04(土) 20:47:50.67 ID:4LOWgmiEd.net
コロナ騒動の影響かね
なかなか捌けないな

543 :774RR :2020/04/04(土) 20:52:00.82 ID:ZycMPwW40.net
これは注文販売だから2次出荷分も含んでるだろ
(行きつけのYSPは1次分は完売だがここにいっぱい載ってるので2次分なのは確実)

544 :774RR :2020/04/04(土) 20:52:06.67 ID:UY46jUTAM.net
>>541
関東に偏りすぎだろ

545 :774RR :2020/04/04(土) 21:28:57.36 ID:0/RtMwqA0.net
コロナの影響でKTMは本国のパーツセンター、インド工場共に閉鎖だって
390adv選んだ人は災難だけど、パーツ供給ストップで壊れても修理できないね

テネレも5月納車に影響がなきゃいいけど・・・

546 :774RR :2020/04/04(土) 21:59:55.93 ID:YHe5UAX30.net
>>541
それ1次受付終了2次受付してますってのも含まれてるぞっていうかそっちの方が多いんじゃねーかな

547 :774RR :2020/04/04(土) 23:53:09.31 ID:Ys6ENvAp0.net
>>525
あれ、俺いつ書き込んだっけ?

548 :774RR :2020/04/05(日) 10:03:22.87 ID:KBUtKG0bM.net
さっき書いたでしょ

549 :774RR :2020/04/05(日) 10:06:34.47 ID:djqyuQnR0.net
朝ごはんもさっき食べましたよ

550 :774RR :2020/04/05(日) 10:16:26.72 ID:DT6szu440.net
>>538
ノーマル買う人が費用負担してくれるんだな
ありがとう脚長さんたち

551 :774RR :2020/04/05(日) 10:54:39.10 ID:qs0KLlDn0.net
>>545
コロナの影響はメーカー関係なさそう。

部品はフランス、組立が静岡かな。誰か詳しい人情報よろしく

552 :774RR :2020/04/05(日) 13:02:53.90 ID:d85yTjll0.net
部品フランスとかもろ影響あるじゃん

553 :774RR :2020/04/05(日) 13:53:02.67 ID:kR9aBVkS0.net
組み立てだって感染者出たらライン停止でしょう

554 :774RR :2020/04/05(日) 14:23:06.63 ID:SZx7m1ouM.net
テネレが感染したら俺が責任もって自宅で看病する

総レス数 1010
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200