2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part4

1 :774RR :2020/03/17(火) 07:54:37.51 ID:ohqjs0twM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/offroad-motorcycles/adventure/tenere-700/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581136367/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

683 :774RR (ワッチョイ d7aa-PWPx):2020/04/12(日) 09:34:25 ID:+KvIJF2A0.net
大陸横断するんだっけ?

684 :774RR :2020/04/12(日) 11:44:17.67 ID:dgisqbLY0.net
>>682
ガス検は今時のバイクだから問題なさそうだけどヘッドライトかな?

685 :774RR :2020/04/12(日) 12:26:23.10 ID:Xak0/Ii/0.net
>>680
イタリアパーツ全滅だけどな
Giveのリアキャリアステー注文したけど、入荷待ちから変化なしw

686 :774RR (ワントンキン MM92-tys6):2020/04/12(日) 14:30:26 ID:Tk1nU6/jM.net
えっ
じゃあドカテイとかktmとかbmwとかハスクバーナとかも息してないの

687 :774RR (ワッチョイ 175e-KRXG):2020/04/12(日) 14:45:34 ID:dgisqbLY0.net
>>686
これ見て息してると思う?
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

688 :774RR :2020/04/12(日) 15:38:25.05 ID:Tk1nU6/jM.net
>>687
               _,,...,,,,_ ___
               / ,' 3 /     ヽ-、__
            /l,...,..,,,,⊃___      /
           / ,   ⊃     ヽ-、   /
            /l,..,3.,,_ / ___        ./
            / ,' 3  /      ヽ-、  /
         /l,...,,,,_ ⊃___        ./
         ./ ,   ⊃     ヽ-、   /
         /l,..,3.,,_ / ___        ./
         / ,' 3  /      ヽ-、  /
      /l,...,,,,_ ⊃___        ./
      ./ ,   ⊃      ヽ-、  /
     /l,..,3.,,_ / ___        ./
    / ,' 3  /      ヽ-、  /
   ./l    ⊃           /
   / `'ー--|_______/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

689 :774RR :2020/04/12(日) 15:39:40.21 ID:ecNFEcXda.net
スヤァだよな?

690 :774RR :2020/04/12(日) 15:56:25.34 ID:b+8kHAIyM.net
死ん・・・でる・・・

691 :774RR :2020/04/12(日) 17:26:35.38 ID:zmvM9dzD0.net
まあ正直バイクだけの問題じゃないしな今は

692 :774RR :2020/04/13(月) 10:31:32.54 ID:Io42o6670.net
秋にはテネレで県外ツーリング行ければ良いなマジで。

693 :774RR :2020/04/13(月) 14:05:43.17 ID:Mzc6hcXid.net
行けるさ、いつかまたそんな日が来る事を願ってる

694 :774RR :2020/04/13(月) 16:11:42.07 ID:ywOBmxP+0.net
TMAXの560が出たからかT700がやけにお買い得価格に見えるな

695 :774RR :2020/04/13(月) 19:57:01.23 ID:xOOG9L9fM.net
テネレだけじゃなく納期マシマシの話がちらほらと・・・

696 :774RR :2020/04/13(月) 22:28:09.26 ID:m+eObaNs0.net
テネレを見限って790にいくと言っていた人たちは無事入手できたんだろうか?

697 :774RR :2020/04/14(火) 00:03:59.67 ID:/vrxOLdR0.net
言っただけで買ってないので納期とかいう次元ではない

698 :774RR :2020/04/14(火) 01:06:32.07 ID:AZ8St7RK0.net
口だけか

口でならいいよ

699 :774RR (スップ Sdbf-yCty):2020/04/15(水) 06:56:46 ID:iXaUk8nUd.net
もとよりGWには間に合わないは分かってたことだけど、コロナの影響でいろいろ予定狂っちゃったな

この状況下でも頑張らざるおえない人らには頭が下がる思いです

700 :774RR (アウアウカー Saeb-2TwS):2020/04/15(水) 13:51:22 ID:4nZXy1lda.net
テネレ700の製造を中国に委託するべきだ!価格も下がってユーザーも喜ぶ

701 :774RR (ワッチョイ fff0-1vr8):2020/04/15(水) 14:28:35 ID:hpUIXoEJ0.net
>>700
俺は中国生産なら買わない

702 :774RR :2020/04/15(水) 14:50:10.83 ID:rQhAWZuc0.net
ついに脱中国の流れが本格的に始まったよ

703 :774RR (アウアウクー MM8b-jmon):2020/04/15(水) 15:05:43 ID:2rTcQMGDM.net
2022年まで自粛ですぞ

704 :774RR (ワッチョイ b792-uszx):2020/04/15(水) 15:13:31 ID:C+lidDvM0.net
無理だって。フランスは更に自粛を強化しましたよ。
一カ月遅れとかあほか。呑気な奴らだ。
最低でも一年。発売中止も視野に入れとけ。
完全停止した工場の稼働再開がどれだけ大変なことか。

705 :774RR (オッペケ Sr8b-eO7z):2020/04/15(水) 15:17:12 ID:jFtetSgFr.net
自粛するぞ自粛するぞ自粛するぞ

706 :774RR (スプッッ Sd3f-OJ1y):2020/04/15(水) 15:17:27 ID:p/jNUnlAd.net
いやあ原発でもすぐに再稼働できるくらいだから余裕余裕♪

707 :774RR :2020/04/15(水) 15:47:30.66 ID:EkaoogBA0.net
コロナショックを利用して不要人員、不要業種の整理が進むから
大手の会社は身軽になるチャンスとみなしてるよ
だから大騒ぎのわりに株価があんまり下がらないじゃん

708 :774RR :2020/04/15(水) 16:42:39.67 ID:OPspHiQ9a.net
たとえ中国産でも載れるだけまし
価格も下がるし良いことだらけじゃん

709 :774RR :2020/04/15(水) 17:31:27.61 ID:qjetC7CY0.net
何年おあずけくらうかな?

710 :774RR :2020/04/15(水) 17:42:40.30 ID:ImRVHuAUM.net
一月くらいなら良いけど何ヵ月も延びるならローンの支払い止めたいんだが

711 :774RR :2020/04/15(水) 17:49:07.72 ID:fO9nQxyy0.net
>>710
YSPローンか自分で銀行ローン組んだのかで方法違うがどっちなの?

712 :774RR :2020/04/15(水) 18:07:19.30 ID:6n/iRHIdM.net
車両も無いのに払うのも悲しいな……
目処立たずかな

713 :774RR :2020/04/15(水) 18:14:18.37 ID:xNXq34wy0.net
予約入れたYSPから、発売延期のお詫びの文書が届いてた。
カタログと55mphが同封されてたから暫くは眺めて時間潰せそうだ。

>>708
ホンダさんとこのカブの例もあるし、誰一人同意しないだろうよw
生命預けるモノに中国製なんてあり得ないね。

714 :774RR :2020/04/15(水) 18:17:25.84 ID:EzCdljMB0.net
国産にしようぜ

715 :774RR :2020/04/15(水) 18:38:44.35 ID:kLVzpyrdK.net
テレレー
テレテレレー

オジャン…

716 :774RR :2020/04/15(水) 18:39:45.51 ID:KQFfrN2Fd.net
確かにブツが来ないのにローンだけ払ってるってのもアホらしいな
しかも単にいつまでってわかってるならともかく未定だもんな
まあその分納車されてからローンの支払い終わるのが早まるといえばそうなのかもしれんが
俺は購入に焦ってなく、実車見てからと思っていたからよかった
買うとなったら頭は入れるとしてもやっぱローンだからなあ

717 :774RR (ブーイモ MMcf-6eS1):2020/04/15(水) 19:39:59 ID:ImRVHuAUM.net
>>711
YSPです

718 :774RR (アウアウウー Sa1b-R9nQ):2020/04/15(水) 20:05:36 ID:Lafd9suga.net
俺も今月からローン始まる
しかしまぁ金利安く借りたしこのままでいいや。気長に待ちますわ

719 :774RR :2020/04/15(水) 20:13:47.35 ID:fO9nQxyy0.net
>>717
1回目支払いした後だと面倒な手続きになるけど、ファイナンスから店への支払いは
まだのはずだから同時履行の抗弁(納品しなけりゃ金は払わん)で停止可能だから
遅れますと連絡入ってるなら店もファイナンスへの支払い請求はしないとは思うけど
念の為に「まさか納車されてないのにローンだけ始まらないよね?」と確認したら?

720 :774RR :2020/04/15(水) 20:31:41.84 ID:dLgHqpofM.net
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 六月じゃなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ 

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ブレンボ止まってるなんてヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
              

721 :774RR :2020/04/15(水) 20:54:23.77 ID:5+k5/6oV0.net
ローンと車検の間にラグが出来るからそのまま払った方が後々楽かと思うけどな

722 :774RR :2020/04/15(水) 22:46:01.03 ID:xJnB5mOW0.net
これくらい一括でかっちまえ

723 :774RR (ワッチョイ b741-7wDT):2020/04/16(Thu) 00:49:04 ID:hDArkiMo0.net
なんか勘違いしてるのがいるけど、日本販売のテネレは国産磐田工場製だぞ。部品の調達の具合で遅れるかもしれないが、1年待つなんてあり得ないだろ。地味なネガキャンしてんじゃねーよアホ

724 :774RR (ワッチョイ bf63-ZdaL):2020/04/16(Thu) 00:57:04 ID:65gtHCPd0.net
ヤマハ社員さんかアドバンスディーラーの関係者さんかな?
客がバカでイラついてムカつく気持ちはよーっくわかりますですよ、ハイ

725 :774RR :2020/04/16(木) 01:39:28.93 ID:bM5YjZOq0.net
組み立ては日本だけど、部品が欧州。
ブレーキなんかまさに。
あっちが動かないので何の見通しも立たないと連絡あったよ。

726 :774RR (ワッチョイ 97df-rBHM):2020/04/16(Thu) 07:16:50 ID:QZgabrHI0.net
ブレンボ、オーリンズの本物はあっちで作ってるから全く入らないようだ
ここでヤマンボにされてもいやちょっと待てだしな

727 :774RR (ワッチョイ bf11-2RQW):2020/04/16(Thu) 07:34:12 ID:uyR/eI550.net
ニッシンとSHOWAで良いよ

728 :774RR (ササクッテロ Sp8b-Lawg):2020/04/16(Thu) 07:51:32 ID:yTgzhfOep.net
ローン組んでる人が多いんだね
趣味のオモチャは割賦で買うなと爺ちゃんが言ってたから、バイクはいつも計画的に貯める派

729 :774RR (スププ Sdbf-FcWb):2020/04/16(Thu) 08:04:30 ID:fuy+k6hld.net
俺も小遣い5年くらい貯めて買い換えるタイプ

730 :774RR (ワッチョイ 574f-ycCE):2020/04/16(Thu) 08:10:24 ID:izCcTirO0.net
ローンて貯めてる間の機会損失を補うのが目的なのに
ローン払ってるのに乗れないとかローンの意味ねぇだろ
貯めてた方がマシ

731 :774RR (ワッチョイ 9fb9-y8FT):2020/04/16(Thu) 08:15:08 ID:a0kPVZI40.net
貯められもしないのにえらそうなこと言うんじゃありません!

732 :774RR :2020/04/16(木) 08:35:59.02 ID:50Egwb5Zd.net
ソーキとヤマンボでええやんね

733 :774RR :2020/04/16(木) 08:37:24.66 ID:PojPutkV0.net
事故って廃車になり、ローンだけ残る悲しい性

734 :774RR :2020/04/16(木) 09:15:56.16 ID:dmuhfRe4r.net
>>723
組立はね
一部部品は欧州じゃないっけ?

735 :774RR (オッペケ Sr8b-eO7z):2020/04/16(Thu) 10:06:51 ID:v83wHxeRr.net
>>733
一括だと廃車になったらキャッシュバックあるのか!?

736 :774RR (アウアウクー MM8b-jmon):2020/04/16(Thu) 12:13:09 ID:hPNSpRX0M.net
できらぁ❗

737 :774RR (ワッチョイ 1fda-2TwS):2020/04/16(Thu) 13:00:48 ID:MH+8DXJ90.net
どうせイタリアの中国製パーツでしょw

738 :774RR :2020/04/16(木) 16:19:26.48 ID:Oi0iSd+90.net
欧州先行販売で舐められた挙句に国内発売日と価格発表に散々焦らされて
ローン組んで予約したら納期不明の延期に我慢しなきゃならないのか
新型S1000RRも似てたな
ご愁傷様

739 :774RR :2020/04/16(木) 18:17:17.74 ID:sv+Cd1Iz0.net
これで7月にアビガンが町医者でも出せるようになって経済活動再開>消費税の減税がきたら・・・
可能性があるだけに、1次ロット組はやきもきするよ
2次ロットで12万も安くなったら泣くわ・・・

740 :774RR :2020/04/16(木) 18:22:31.68 ID:/ssovZiIM.net
>>719
お陰様で無事納車月起算に変更できました
一旦契約キャンセルって言われてドキッとしたけどちゃんと一次出荷分(仮)を充てて貰えることになった

741 :774RR :2020/04/16(木) 19:03:32.85 ID:/jia46uNM.net
我納車延期非常悲悲
非細胞生物蔓延非常憤欧州無息安否不明不安
納期増増気分下歩世

742 :774RR :2020/04/16(木) 19:30:28.88 ID:izCcTirO0.net
>>738
Tenereとは、何もないところ、ってヤマハも言ってたろ
何もないんだよ、元から

743 :774RR (アウアウクー MM8b-jmon):2020/04/16(Thu) 20:08:56 ID:hPNSpRX0M.net
納期の延期が止まらない!
このままでは納車崩壊するぞ!

744 :774RR (ワッチョイ 17d5-10V6):2020/04/16(Thu) 22:01:18 ID:IsKpN8YN0.net
ヤマハ潰れちゃわないか?

745 :774RR (ワッチョイ b792-uszx):2020/04/16(Thu) 22:06:20 ID:QNI0Oqy40.net
ヤマハさんテネレ700おじゃんになったら売るもんないやん。
スズキもやばいだろうな。
アメリカと欧州の海外勢も言わずもがな。

生き残るのはホンダとカワサキだろうな。

746 :774RR (ワッチョイ ff1b-pnk2):2020/04/16(Thu) 22:19:23 ID:BoTOpK5v0.net
な。
な。

な。

747 :774RR (ワッチョイ 5710-5M7y):2020/04/16(Thu) 22:27:21 ID:PojPutkV0.net
ローンの人って意外と多いのかな?
どう買おうと個人の自由だけど、そもそもローン組んで買うようなバイクじゃないような気が。。
一応オフ車だし、何だかんだと壊れるor壊す前提だよな??

748 :774RR (ワッチョイ 9758-ycCE):2020/04/16(Thu) 23:03:58 ID:6JcGlsO+0.net
>>747
R1 R6買うやつほとんどサーキットはしらないんじゃね
走り屋ってわけじゃなく

749 :774RR (ワッチョイ 77b0-6eS1):2020/04/16(Thu) 23:22:26 ID:UYACfk7L0.net
SSはサーキット用
スクーターは街用
アドベンチャーはオフロード用
アメリカンはアメリカ用
ネイキッドは(略

750 :774RR (ワッチョイ ff1b-ycCE):2020/04/16(Thu) 23:23:07 ID:aZznduIW0.net
>>747
釣り針デカすぎて喰いつけないわwww

751 :774RR (ワッチョイ 5710-5M7y):2020/04/16(Thu) 23:27:51 ID:PojPutkV0.net
>>748
個人的な意見だけど、
・ニッチなビッグオフファン向けのスペックと価格
・オフ車としてはスペックやらパーツ性能が中途半端
・オン専用車としては装備と機能が物足りない

だから、金あるやつの趣味の乗り物だと思ってた。
ローン組んで買うようなバイクではないよね。

752 :774RR (ワッチョイ 57aa-eO7z):2020/04/16(Thu) 23:28:12 ID:fjVMBGj40.net
>>747
そういうの貧乏くせぇ考えだなーと思ってしまうわ
個人の自由ですけどね

753 :774RR (ワッチョイ 9fb9-y8FT):2020/04/16(Thu) 23:32:25 ID:a0kPVZI40.net
ローンって手持ちの現金で買えないものを買う手段ではないよね

754 :774RR (ワッチョイ 5710-5M7y):2020/04/16(Thu) 23:41:43 ID:PojPutkV0.net
>>753
色々な価値観あるから別にいいんだけど、バイクローンの金利何%?
住宅ローンは金利1%未満だし、このご時世に現金あるのにわざわざ金利が高いバイクローン組んで買うメリットが分からん。

755 :774RR :2020/04/16(木) 23:47:01.43 ID:fjVMBGj40.net
急な出費、例えば自分の子供が留学したいなんて言い出した時に惜しみ無く現金使うためにプールしてるんだよ
この辺は独身のおっさんにはわからないだろうけど
金利が惜しい貧乏人は頑張って金貯めてください

756 :774RR :2020/04/16(木) 23:52:15.25 ID:PojPutkV0.net
>>755
二児の父ですが、一括で買いますよ
もちろん自分専用の貯蓄から

757 :774RR :2020/04/16(木) 23:58:23.72 ID:aZznduIW0.net
なんかウゼーの来たなおい
現金だろうがローンだろうがどーでもいいだろ
たかが150万、されど150万。
まさか、たかが150万一括で払う俺偉いとでも思ってるのかよw

758 :774RR (ワッチョイ 97df-B3+p):2020/04/17(金) 04:57:52 ID:rgBiiG6x0.net
仕事でも関わりたくないタイプだな
それにしてもどこかで跨がれないかね?モーサイショーに期待してたのに

759 :774RR :2020/04/17(金) 07:02:19.46 ID:MiV3+Yi7M.net
他人の懐事情がそんなに気になるのかねぇ
自分の買い方に理由付けしたくて喚いてるようにしか見えませんよ

760 :774RR :2020/04/17(金) 07:35:25.91 ID:rwBCAYTIM.net
父ちゃん泣けてくらァ😭

761 :774RR :2020/04/17(金) 08:48:42.00 ID:vSIbDgb10.net
ローンは金があっても組むものやで?
できれば100万ぐらいを常に借りて返済してを繰り返しておくのが望ましい

762 :774RR (ワッチョイ 77b0-6eS1):2020/04/17(金) 09:11:12 ID:FWfUTHam0.net
12年ローンとかだったらバカだけど、3年5年ローンとかなら普通だろ
ちょうどそれくらい乗るし

俺は長めにローン組んでボーナスで繰り上げ返済すればいいやと計画するものの結局ボーナスは他に使ってしまう池沼です

763 :774RR :2020/04/17(金) 09:32:14.60 ID:P5TrxpjKd.net
俺なんかバイクどころか用品店で欲しいブーツやヘルメットその他の
たった10数万円をローン組んで買ったことあるぞw
とはいえそのショップのイベント期間で金利ゼロ、最長24回までイケるってんで月々数千円払ってたわ
ウチの財務大臣はなかなか厳しくて、突発的に10数万の臨時給付金なんて
とてもじゃないが申請できんのでのう…
んでも暮れのボーナスで残り数万円一括返済したったわ

764 :774RR :2020/04/17(金) 10:36:42.11 ID:uy0QjjEF0.net
YSPで見積もり取ったら、値引き無しの150万円だった
皆さん値引き無しでした?

765 :774RR :2020/04/17(金) 11:23:40.05 ID:2lCPHGi9d.net
値引きなしだけど150万もしていない

766 :774RR :2020/04/17(金) 12:54:30.82 ID:pIUm0QdW0.net
コロナの影響でどのくらいキャンセル出るかな??
半分くらい出る予想

767 :774RR :2020/04/17(金) 13:59:04.12 ID:2lCPHGi9d.net
コロナとバイクのキャンセルが結び着くイメージがないけど、どういうのが想定される?

768 :774RR :2020/04/17(金) 13:59:53.68 ID:vSIbDgb10.net
コロナで会社の業績が悪化したという建前でリストラされた

769 :774RR :2020/04/17(金) 14:14:15.20 ID:wPXk2/uqd.net
てか今は何ともなくてもここまでくれば、今後の世界経済は急激に悪化するのは明白で
給付も貧乏な奴に30万だ、いや全員に10万だやってるけど
いずれにしろパラ撒いた金はいずれ増税という形で回収されるのは明白
先行きに不安を感じてキャンセルする奴は少なからずいるとは思うね

770 :774RR :2020/04/17(金) 14:37:53.52 ID:aY40Q2Y/0.net
>>767
飲食店関係筆頭に不況業種の仕事してる人だと道楽に金使ってる場合じゃないとなるさ

771 :774RR :2020/04/17(金) 14:50:32.41 ID:jPTSY40Ed.net
>>768
派遣は大変だね

772 :774RR (ワッチョイ 1fda-2TwS):2020/04/17(金) 15:44:09 ID:pIUm0QdW0.net
キャンセル続出でYSPは、手付金で大儲けかな
アフツイSは、明日から納車

773 :774RR :2020/04/17(金) 17:15:38.26 ID:ywP4dpiS0.net
馬鹿っておめでたいな。
たまに羨ましくなるわw

774 :774RR (ブーイモ MM9b-r5jg):2020/04/17(金) 19:54:14 ID:FI0exTXcM.net
>>772
.客側に不手際ないのにキャンセルで手付金返金できないのは顰蹙かうな

775 :774RR :2020/04/17(金) 20:20:03.10 ID:FBGky8u1a.net
店側の不手際でもないけどな

776 :774RR :2020/04/17(金) 20:32:53.53 ID:5jJTYmux0.net
手付金で大儲けって、お前いったいいくら払ったんだよ

777 :774RR :2020/04/17(金) 20:40:37.44 ID:R+sjJ2Ee0.net
>>764
交渉の末、サイドパニア付けて145万。
現金一括で払う前提付けて強気で交渉すれば折れる所もある。

778 :774RR :2020/04/17(金) 20:49:43.80 ID:xKpUnW2wd.net
店もローンのが実績出来てありがたいんじゃないかな

779 :774RR :2020/04/17(金) 20:50:49.87 ID:rwBCAYTIM.net
今後の付き合いも考慮の上
強気な値引き交渉は自粛したいと思っております
ただ相手方から値引きの意思表示があれば
これに応じる事も考えられます

780 :774RR (ブーイモ MM9b-r5jg):2020/04/17(金) 21:56:05 ID:FI0exTXcM.net
>>777
現金一括よりもディーラーローン契約したほうが好まれるはず
そういう交渉してもいいだろ
ローン嫌なら一括返済してもいい

781 :774RR (ブーイモ MM9b-r5jg):2020/04/17(金) 21:58:47 ID:FI0exTXcM.net
安価ミスだまあわかるかな

782 :774RR :2020/04/17(金) 23:05:10.58 ID:q36aC7JE0.net
店としては現金一括よりローン組んでくれた方が嬉しかろう

総レス数 1010
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200