2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 24台目【INDIA】

1 :774RR (ワッチョイ 6b41-44a/):2020/03/19(Thu) 19:23:44 ID:KUPiAeKw0.net
新型「ジクサーSF250」を4月24日より、新型「ジクサー250」を6月17日より発売

メーカー希望小売価格(税込み)
ジクサーSF250 481,800円
ジクサー250 448,800円
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250frlm0/?page=top
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250rlm0/


新型ジクサー150(ネイキッド)が2020年3月4日に発売。定価35万2000円。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx150rlm0/


前スレhttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575480997/
次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

533 :774RR :2020/04/02(木) 19:54:09.70 ID:PCgOyesa0.net
あるよ

534 :774RR :2020/04/02(木) 20:28:46.99 ID:A1CoAFIe0.net
SF国内で出してくれるならバックステップとかカスタムパーツ出ないかなぁ

535 :774RR :2020/04/03(金) 12:46:22.52 ID:g/9YBanJ0.net
>>525
規制前も後もほとんどパワー一緒
むしろユーロ5規制後の方が回転数の数値的に改良されてる風だった

536 :774RR :2020/04/03(金) 12:49:24.59 ID:g/9YBanJ0.net
>>530
オマエは何と戦ってるんだ
さすがに精神状態やばいんじゃねw外出ろ
外出てコロナに罹れ

537 :774RR :2020/04/03(金) 12:52:38.38 ID:g/9YBanJ0.net
あ 俺とした事が
発売日まで暇すぎてまた追っかけをからかって遊んでしまった
早く発売してくれないとネタがねーわ
春秋グローブとかオマエラ持ってる?
冬と夏の間の微妙な寒暖差に対応するグローブ まあバイク乗るには一番ちょうどいい時期なんだが

538 :774RR :2020/04/03(金) 12:52:44.69 ID:qnLcrgaTd.net
はい、通報

539 :774RR :2020/04/03(金) 12:55:59.95 ID:g/9YBanJ0.net
>>534
インドでワンメイクレースやってるから、純正サイドバッグとか売ってた日本のサイトで買えるんじゃね
チョップスだっけ

540 :774RR :2020/04/03(金) 16:10:40.81 ID:hyNZ7kjXa.net
>>536
ジクオジ出禁スレの書き込みに対する鸚鵡返しか?
よっぽど悔しかったようだな
今後はジクオジ出禁スレが更に増えるだろう
隔離スレから出てきても良い事無いぞ
ipで自演とかさすがにありえねーし
オマエが追っかけと称してる連中が本気で特定始めるかもしれんし
そろそろその不愉快極りないキャラ止めたらどうだ?

541 :774RR :2020/04/03(金) 17:23:24.73 ID:JmL98mvm0.net
オウム返しというか
間違いや矛盾を指摘されてエアプのキチガイと証明されると
「追っかけ」「金魚の糞」「風説の流布」と毎回同じ言い訳をするだけの
ポンコツエアライダー

542 :774RR :2020/04/03(金) 18:46:03.96 ID:PkiV6SS/a.net
グローブすら持ってないなんてやっぱりエアライダーだったのか

543 :774RR :2020/04/03(金) 20:23:08.51 ID:rpRem9040.net
NGで見えないけどグローブ持ってないとか言ってんの?
持ってないような奴がご高説垂れてたとかめっちゃ草生えるわ

544 :774RR (ワッチョイ 8d41-sbZV):2020/04/03(金) 20:27:40 ID:g/9YBanJ0.net
ジクサーSF250グーバイク見てるとジクサー意外に定価以上の強気の価格の所が多いな
定価以上付けてもこれは売れると踏んでるんだろうか 
ま、俺はもうツテで確保してもらってるからどこがいくらで売ろうがいいんだけど

545 :774RR :2020/04/03(金) 20:36:46.07 ID:JmL98mvm0.net
バイク自体持って無い事がバレてるからグローブ持ってなくても不思議ではない

546 :774RR :2020/04/03(金) 20:38:54.45 ID:kM2UJCAr0.net
ツテ自慢したい
プレミア感出したい
自分が契約した車種だからそうでありたい

547 :774RR :2020/04/03(金) 20:45:10.45 ID:SMm5ivAi0.net
定価以上の強気の価格とは…車両税込み48万が定価っしょ。支払総額を見てるの?

548 :774RR :2020/04/03(金) 21:31:09.95 ID:yRfMbEr8d.net
クソオジは
純粋にバイクの話が出来んのよ。
何かを貶すか薄い知識しか脳みそに
無いみたいなんだ…

549 :774RR :2020/04/03(金) 21:34:22.21 ID:dgC1mB6O0.net
いい歳して中学生でもやらないような
マウント取りやってるのか?

ジクサー唯一の汚点になりそう

550 :774RR :2020/04/04(土) 00:02:17.11 ID:pwsoQNJl0.net
バイクの話(他のバイクに文句を言う
結果スズキ関係にもマウントとりつつジクサーへの熱い風評被害の2回自爆攻撃

551 :774RR :2020/04/04(土) 12:25:23.87 ID:eBRVNKEH0.net
そういや予約するのが早すぎてまだカタログが店に届いてなかったな
まあ納車の時に貰うか
https://i.imgur.com/jJ21Q8R.jpg

552 :774RR :2020/04/04(土) 12:28:57.74 ID:eBRVNKEH0.net
https://zerocustom.jp/products/438329549
高いな

553 :774RR :2020/04/04(土) 12:35:35.77 ID:eBRVNKEH0.net
昨日も今日も明日もジクオジは世界の真ん中だな
おまえらジクオジの話ばっかしてないでバイクの話でもしたらどうだ?

554 :774RR :2020/04/04(土) 12:50:23.42 ID:ss9onZUDd.net
全部NGにしてんだろ?
何反応してんのクソオジ
こっちみんなクセエ。

555 :774RR :2020/04/04(土) 13:24:58.69 ID:0gZBae9L0.net
>>552
フルエキ7万台が高いとか今まで何つけてきたのだろうか

556 :774RR :2020/04/04(土) 13:31:40.35 ID:gJhB3hykd.net
トイレットペーパーの芯でもつけてたのかな

557 :774RR :2020/04/04(土) 13:42:16.27 ID:90HuZudN0.net
ヨシムラ管はまだ発表されない?

558 :774RR :2020/04/04(土) 14:10:11.04 ID:wxqt3TJd0.net
ジクオジ群馬じゃねーよなぁ…
同じ店でスズキ車買ってたらなんか嫌だわ

559 :774RR :2020/04/04(土) 14:16:13.09 ID:iMSTZOY3a.net
>>557
まだバイクが発売されてないだろ

560 :774RR :2020/04/04(土) 14:22:34.23 ID:fOiW3ZHb0.net
XSR155のヨシムラなら出たよ、並行もんしかないのに採算とれる算段ついたのかな

561 :774RR :2020/04/04(土) 15:45:13.10 ID:Z6JOlAYu0.net
>>560
まあたいていはサイレンサーは共用だし
エキパイはNCベンダー、あとはステーくらいかな
非認証の安いやつはラインナップ揃えるだけならそんなにコストはかからない

562 :774RR :2020/04/04(土) 15:45:48.46 ID:Z0QDCPoE0.net
別に日本だけで売るわけじゃないからな、ヨシムラも海外で人気だし売ってる

563 :774RR :2020/04/04(土) 16:54:33.49 ID:fOiW3ZHb0.net
そうか、マフラーも海外で売るついでな時代か

XSR155は並行もんとは思えんほど日本で売れてるらしいな、SOXも笑いが止まらんやろな

564 :774RR :2020/04/04(土) 17:11:32.77 ID:dGEBjCGDF.net
あれは良く出来てるしジクサーは安いけど向こうは装備豪華ていう別路線だよな

565 :774RR :2020/04/04(土) 18:49:39.38 ID:eBRVNKEH0.net
普通に国内仕様のジクサーSF250の方がいいな

566 :774RR (ワッチョイ 8d41-sbZV):2020/04/04(土) 18:54:37 ID:eBRVNKEH0.net
グーバイクで国内仕様のみを表示させる方法は
細かい条件で絞り込む

メーカー保障 にチェックを入れる

そうすると邪魔なSOXの輸入車の羅列を消せる

567 :774RR (アウアウウー Sae9-Jecv):2020/04/04(土) 19:22:09 ID:SogweWGua.net
ジクサー250と同じ値段なら悩むけどXSR155のほうが数万円高いからな
モノは断然XSR155のほうが良いけど

568 :774RR :2020/04/04(土) 19:29:29.64 ID:YOOHENksM.net
まさかの国内仕様発売へのフラグだと嬉しい

569 :774RR :2020/04/04(土) 20:01:16.06 ID:AbUDLN+i0.net
YZF、MT、XSR、WRと良いバイクあるのに日本で売ってくれないヤマハ

570 :774RR :2020/04/04(土) 20:25:44.97 ID:SogweWGua.net
>>569
WR250ってまだ海外では売ってるのね
なんで日本では売らないのだろう
SOXで海外仕様の新車が99万円で売ってて驚いた

571 :774RR :2020/04/04(土) 20:57:59.20 ID:xd4udqI70.net
>>557
あれ?ヨシムラって工場移転先がなくて金型やら職人やら手放して規模縮小してなかったっけ?
それでも新型開発してるのか

572 :774RR :2020/04/04(土) 21:06:47.79 ID:g2MGMXVF0.net
>>569
YSPで売ってないの?グーバイクでも確認できるよね

573 :774RR :2020/04/04(土) 22:04:26.62 ID:AbUDLN+i0.net
>>569
125と155の正規販売の事ね

574 :774RR :2020/04/05(日) 03:04:37.25 ID:VlHEaZzba.net
>>572
YSPで売ってるところもあるけど、正規販売ではない

575 :774RR :2020/04/05(日) 12:51:09.49 ID:cvtSCm/H0.net
コロナな世の中にはバイクがいいな
誰とも接触せず好きなだけ走れる
そのへん走るには600ccじゃ持て余すから早くジクサーSF250ほしい

576 :774RR :2020/04/05(日) 12:54:34.66 ID:cvtSCm/H0.net
自粛自粛で家にいろっつってもやる事ねーわな
ずっとネットなんてやってられないしな
家で今日はなにして遊ぶかなひとりで
https://i.imgur.com/vYjPRVv.jpg

577 :774RR :2020/04/05(日) 13:34:16.30 ID:E40vtkCJ0.net
メディア向けに公開されたジクサーSF250とジクサー250の技術説明において、開発ライダーを担当したスズキの佐藤洋輔さんが エンジンのことや車体のこと、足回りのことまでライダーの目線から多角的に解説してくれた。
https://motor-fan.jp/article/10014134

578 :774RR :2020/04/05(日) 18:00:12.66 ID:PRuafzOd0.net
インド全土封鎖工場ほぼ停止状態で新型希少種になるかもな、

579 :774RR (ワッチョイ 23b1-HTBR):2020/04/05(日) 18:34:08 ID:CcLySWLD0.net
新型155は数日前に俺が注文した時点でシルバーが残り数台、その他のカラー完売状態だったから暫くは在庫切れが続くだろうね

580 :774RR (ワッチョイ 25ed-5QI3):2020/04/05(日) 20:02:57 ID:KObv3mhC0.net
生産国であるインドが封鎖されてるんだからどうしようもない いつまで続くのかもわからない

581 :774RR (ササクッテロ Sp01-P00G):2020/04/05(日) 20:08:17 ID:QVb+TzILp.net
希少種になるのは一向に構わんのだがパーツメーカーが専用装備出さなくなるの困るわ

582 :774RR (ワッチョイ 8d41-sbZV):2020/04/05(日) 21:07:22 ID:cvtSCm/H0.net
>>578
すでに予約した奴だけが買える感じかな
ほう むしろ希少種の方がいいな

583 :774RR :2020/04/05(日) 21:48:37.25 ID:cvtSCm/H0.net
https://i.imgur.com/sAT7ZCw.jpg
エクスターは若い奴は好きそう
これもいいんだけど、普段使いや通勤にも使うのはちょっとな

584 :774RR (ワッチョイ e5aa-fACB):2020/04/05(日) 22:35:16 ID:/X+HgcHT0.net
30代だけどエクスターカラーを予約したぞ
天気次第で会社にも乗っていく予定
目立ったほうが安全だし好きな色だから後悔なし

585 :774RR (アウアウウー Sae9-gCpD):2020/04/05(日) 22:39:42 ID:s3yZ/Uija.net
ブラウンメタリックとか渋くていいと思う

586 :774RR :2020/04/06(月) 01:25:17.52 ID:x/fI3P710.net
スズキなのにエクスターカラーにしないやつは膝下痢

587 :774RR :2020/04/06(月) 01:29:44.03 ID:PjJuYOmW0.net
横のSUZUKIが要らないです

588 :774RR :2020/04/06(月) 08:43:26.33 ID:kpj9ivbLa.net
>>587
ステッカーだから剥がせ

589 :774RR :2020/04/06(月) 08:52:59.64 ID:C1k1Hp17M.net
新や250は知らんけど旧150はタンクのステッカーの部分が段になってんだよな。

590 :774RR :2020/04/06(月) 09:26:23.88 ID:x/fI3P710.net
SUZUKIがいいのに
分かってないな!

591 :774RR :2020/04/06(月) 11:53:50.20 ID:E6gg5bVta.net
>>532
KRT仕様がABS

592 :774RR :2020/04/06(月) 12:45:49.76 ID:PaoyeTSF0.net
>>590
カタナとかのタンクにあるSUZUKIのでかいロゴだろ
あれがよかったのにな
まあSFはカウルの表面積広いんでそこにステッカー貼れるな

593 :774RR :2020/04/06(月) 12:47:47.83 ID:PaoyeTSF0.net
>>585
このバイクはシックで渋い系の色も合うな
素のフォルムがいいから色で誤魔化さなくても単色でむしろフォルムの良さが際立つ
そういう事から俺はSFシルバーにしたわ

594 :774RR :2020/04/06(月) 13:39:50.81 ID:7EcvFhNv0.net
ヘッドライト、H4 と違って LED の場合は交換を前提にしていないもんだから
もし思ったより暗かったときでも自力で明るくできないと思うんですが、
新ジクサー150/250の場合、光量は大丈夫ですか。

595 :774RR :2020/04/06(月) 13:48:09.68 ID:XV+95NiJ0.net
>>594
575の記事に

>ヘッドライトは「ジクサーSF250」「ジクサー250」ともに、専用LEDランプを採用。インドは街頭のない道や荒れた路面の道が多いのが特徴。そのため、安全性を憂慮した結果、大型バイク並みに明るい『クラスD(欧州表記)』のLEDを装備。

とあるから明るいんじゃないかね?
納得出来なかったらフォグ後付とか

596 :774RR :2020/04/06(月) 14:10:19.67 ID:Ujof4jD+a.net
>>594
普通フォグつけるやろ

597 :774RR :2020/04/06(月) 19:06:22.53 ID:PaoyeTSF0.net
>>594
めちゃ明るいらしいよ
しかもSFは横の視界も広い

598 :774RR :2020/04/06(月) 20:28:02.53 ID:N4ZvRahO0.net
メッチャ明るいよ 
深夜の峠ツーリング全く問題ない

599 :774RR :2020/04/07(火) 03:12:34.99 ID:UY1PjQVC0.net
>>576
>自粛自粛で家にいろっつってもやる事ねーわな
>ずっとネットなんてやってられないしな
>家で今日はなにして遊ぶかなひとりで
https://i.imgur.com/vYjPRVv.jpg


オナニー

600 :774RR :2020/04/07(火) 03:23:13.89 ID:a6ZzWqhba.net
>>575
んん?150乗れば良いじゃん
旧150時代から上から目線で散々語ってきたのに
まさか旧150持ってないとか無いよな

601 :774RR :2020/04/07(火) 05:21:09.26 ID:uxyxjZGS0.net
年中ツーリングをしている → 嘘でした
スズキのVツインに乗ってた事がある → 嘘でした
CB250Rオーナー → 嘘でした
250SLオーナー → 嘘でした
GSXR125オーナー → 嘘でした
600SS オーナー → 嘘でした
現在所有が150と大型 → 嘘でした
今はミドルクラスも所有してるよ → 嘘でした
女子高生です → 嘘でした
小型、中型、大型と複数台持ってる → 嘘でした

602 :774RR :2020/04/07(火) 06:07:20.26 ID:WIBxShRKa.net
>>575
バイク所有してないのに600cc所有してるかのように書き込むなやエアライダージクオジ

603 :774RR :2020/04/07(火) 06:09:43.49 ID:WIBxShRKa.net
>>601
(new‼︎)
GIXXER SF250注文した → 嘘でした

604 :774RR :2020/04/07(火) 07:46:17.71 ID:6yvj3Ay8M.net
新型のライトそんなに明るいのか
実車見たいわー

605 :774RR :2020/04/07(火) 11:38:05.21 ID:kZng9VlMM.net
ネイキッド蜂の子みたいなライトだけど明るい?

606 :774RR :2020/04/07(火) 12:20:09.12 ID:HOXuLc4Q0.net
SFの方が横に明るい
ソックスが写真挙げてたな

607 :774RR :2020/04/07(火) 13:54:02.83 ID:cXslyFth0.net
そうでない法律の国もあるんだろうけど
常時点灯の状況でポジションランプって何か役目あるのかね?

608 :774RR :2020/04/07(火) 14:07:28.91 ID:VBpIKwOz0.net
>>607
被視認性の向上

609 :774RR :2020/04/07(火) 14:11:51.64 ID:398UnMWvp.net
>>605
蜂の巣の間違い?

610 :774RR :2020/04/07(火) 14:29:18.84 ID:p3vDsXULM.net
インプレでよくブレーキレバーがすごい遠いらしいけど調整できるのかな?
レバー変えればどうにかなるんだろうか

611 :774RR (ラクッペペ MM4b-2KnE):2020/04/07(火) 14:49:14 ID:r7jIfBaAM.net
ブレーキレバー遠いなんてインプレあった? 
サスが硬いとか塗装が酷いとかはみんなのインプレ通りだけどブレーキレバーは特に遠いと思わないな 
あでもクラッチは硬い

612 :774RR (アウアウウー Sae9-fUdR):2020/04/07(火) 14:55:18 ID:dxhMb40Oa.net
>>605
輸入のだけど明るかったよ。夕暮れ前だったからそこまでハッキリじゃなあけど、旧のハロゲンよりは明度ある

613 :774RR (ワッチョイ 03b3-9B/n):2020/04/07(火) 15:11:12 ID:rWpFyV7H0.net
FZ25 みたいな残念な子とは違うんだね

614 :774RR (ササクッテロ Sp01-P00G):2020/04/07(火) 15:23:52 ID:ub+Fix0yp.net
レバーが遠いとは思わないけどしっかり最後まで切らないとギアが入りにくいとは思う
指二本で切ったら薬指と小指に当たって痛いから4本で切ってるけどなんとかしたい

615 :774RR (アウアウクー MM81-kuko):2020/04/07(火) 15:52:03 ID:p3vDsXULM.net
一応俺が見たインプレ動画では二人くらい遠いって言ってから結構遠いのかなって思ったんだ
自分は手が小さい方だから気になってさ

616 :774RR (ワッチョイ 23b1-HTBR):2020/04/07(火) 15:54:31 ID:zINC4P4y0.net
塗装言うほど雑か?

617 :774RR :2020/04/07(火) 18:29:56.00 ID:ub+Fix0yp.net
>>615
言われてみれば俺ってグローブが2XLじゃないとダメなくらい手がデカイからそんな俺っが丁度いいってことは手が小さい人には遠いのかもしれない

618 :774RR :2020/04/07(火) 19:29:20.15 ID:K/ki4LyVa.net
>>613
あれ更に安いしコスパは悪くないと思う

>>614
1度でもオイル交換した?

>>616
原付ビーノのほうが塗装の質は遥かに良いと思う

619 :774RR :2020/04/07(火) 19:40:56.66 ID:ub+Fix0yp.net
>>618
オイルってエンジンオイルの話でおけ?
それならこの前500kmで変えて今800km超えたくらい

620 :774RR :2020/04/07(火) 19:49:40.57 ID:HH5c8kUs0.net
(´-`).。oO(そろそろ名前の間違いに気づいてほしい・・・・)

ジグサー250 慣らしツーリング
https://zrx-drz.at.webry.info/202004/article_2.html

ジグサー250でジムカーナ(動画あり)
https://zrx-drz.at.webry.info/202004/article_3.html

621 :774RR :2020/04/07(火) 22:10:23.31 ID:Vau1fERT0.net
塗装と足付きさえ良ければ売れるよ

622 :774RR :2020/04/07(火) 23:00:11.17 ID:uxyxjZGS0.net
つまりジクサーは売れないと

623 :774RR :2020/04/08(水) 01:08:28.13 ID:wjd5+cS90.net
なんで250SFシルバーのタンク真ん中だけ黒なんだよ
これさえ無ければシルバー一択なんだが

624 :774RR :2020/04/08(水) 01:17:12.35 ID:Jy2ponfKM.net
モヒカンみたいだよな

625 :774RR :2020/04/08(水) 01:17:43.19 ID:8by6Qk1Z0.net
>>623
ネイキッドとカラー反転させたいんだろ
もし規格があうならネイキッドの部品取り寄せて付け替えたら?

626 :774RR :2020/04/08(水) 04:24:55.49 ID:Yucf6FRBa.net
>>620
バンクセンサーとってもこのバンク角でスタンド擦るのか

627 :774RR :2020/04/08(水) 11:27:45.53 ID:T+eqWiU50.net
>>613
FZ25はさすがにな
20馬力しかないしあれは完全に街乗りバイク

628 :774RR :2020/04/08(水) 11:31:45.78 ID:T+eqWiU50.net
レバーや塗装がどうしても許容できなければ個人的に換えればいいだけ
そこは変えれる部分だからな
ABSやらエンジン特性の大幅変更は難しい

629 :774RR :2020/04/08(水) 11:36:45.68 ID:T+eqWiU50.net
>>620
やっぱ思った通りの挙動だな
面白そうだ

630 :774RR :2020/04/08(水) 11:52:05.29 ID:zFzoXZ7yp.net
思った通りの挙動とは?

631 :774RR :2020/04/08(水) 16:31:34.31 ID:9VAeaiuid.net
よくスピードでてるな…
https://m.youtube.com/watch?v=uPD2Wyo6KYc

632 :774RR :2020/04/08(水) 16:39:29.14 ID:9VAeaiuid.net
FZ25はかっこいいしクソ安いな
FZS25も出るらしいが日本でも流通するのかな?

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200