2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part18【JA44】ワッチョイ

1 :774RR:2020/03/20(金) 08:02:48.11 ID:hU4IHMSy.net
C125乗りの荒らしが湧くのでワッチョイ有り
公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください
出来ない場合は依頼してください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【新型丸目】スーパーカブ110 Part14【JA44】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568904241/

※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part15【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572050045/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【新型丸目】スーパーカブ110 Part16【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577799703/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【新型丸目】スーパーカブ110 Part17【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581688580/

961 :774RR:2020/04/20(月) 15:09:15.02 ID:HR/dVRjY.net
みんなテールランプの話し好きだね。

962 :774RR:2020/04/20(月) 16:22:07.18 ID:NCRpwEAq.net
>>957
部品は中国だろ
難しいな

963 :774RR:2020/04/20(月) 17:00:55.00 ID:A9MdAmh8.net
>>962 技術的に難しくないから、日本でも中国以外でも部品作ってほしいな。そういえばホンダの武漢工場あったな。

964 :774RR:2020/04/20(月) 19:25:01.44 ID:Pv3GdyNA.net
長い信号とかで手動でアイドリングストップしたら問題あるかな?

965 :774RR:2020/04/20(月) 19:36:57.57 ID:Lnh3AVuL.net
>>964
・アイスト用の強化セル、強化バッテリーじゃないからヘタるのが早くなる
・Nに入れて停車、始動後1速入れて初動が遅くなり慌ててウィリーの機会が増える

まぁ2番めがイヤだな
カブの「1速で停車できる自動遠心クラッチ」のメリットを捨てるのが
もったいない。
1速でもセルで始動するけど、始動時はNをクセにしたい。

966 :774RR:2020/04/20(月) 19:55:00.74 ID:piKAB2Gy.net
なんか変なこと言ってるなあ

967 :774RR:2020/04/20(月) 19:59:30.98 ID:Ui1yDrXw.net
アイストついてるPCXでさえバイク屋に「バッテリー負担かかるからオフにしたほうがいい」といわれるくらいなのに

968 :774RR:2020/04/20(月) 20:13:32.16 ID:Pv3GdyNA.net
サンクス。PCXでアイドリングストップしてるけどカブは止めた方がよさそうですね。

969 :774RR:2020/04/20(月) 20:15:36.34 ID:WQtQ8pmh.net
トヨタとかアイドリングストップやめたんじゃないっけ
負荷かかるからと専用バッテリー積んで
それの交換費用でガソリン代より高くなるとかだもんな

970 :774RR:2020/04/20(月) 20:52:57 ID:Ui1yDrXw.net
アイストほどしょうもない機能はないよな
アイスト込でCO2の基準クリアしたり、カタログ燃費伸ばしてるからオフにしてもエンジンかけなおすと自動でオンになるってきいた
アホくさ

971 :774RR:2020/04/21(火) 15:04:59 ID:2iEkRySR.net
このご時世ですがソロツーリング(どこにも寄らない)はセーフ?

972 :774RR:2020/04/21(火) 15:12:26 ID:ruUVZO1w.net
大洗海岸行ってきたよ
駐車場とかどこもロープだらけで物理的に寄り道できなかった
スクーターだから入ろうと思えば入れたけどね

973 :774RR:2020/04/21(火) 15:28:33 ID:U1RyzdWf.net
>>971
そういうの書き込むと事故ったらただでさえ大変な病院ガーとか出てくるから…こそ〜っと走りましょ

974 :774RR:2020/04/21(火) 15:30:10 ID:6IkPsE2j.net
ソロツーでもトイレには行くし、やめといたほうがいいと思うんだけど、行ってしまいそうな自分がいる
通勤で少し遠回りしたりてガス抜きをしてるけどいつまでもつことやら

975 :774RR:2020/04/21(火) 16:39:40 ID:od0lgxNa.net
というより事故率故障率の高いバイクが動くこと自体に問題があるんだが
万が一事故してただでさえ医療崩壊寸前の病院にツーリングで怪我したから診てくださいなんていえるか?
よくかんがえろ

976 :774RR:2020/04/21(火) 16:46:15 ID:EL29Cggb.net
単純な話で「不要不急の外出自粛」だから
ツーリングが「不要不急」かどうかで判断

まぁ、どう考えても不要不急だわな

どうしても、ってんならツーキングか近所に買い物程度だろ。
ツーリング先で故障、事故あったら顰蹙ものだよ

977 :774RR:2020/04/21(火) 16:47:57 ID:SedPi1MC.net
よく考えればそんな問題は存在しないことが分かる

978 :774RR:2020/04/21(火) 17:13:08 ID:5gbeDnVa.net
緊急事態宣言発令中ぐらいは
ソロツーリングも自粛しろよ
あと数週間じゃねーか

979 :774RR:2020/04/21(火) 17:30:42.75 ID:2eTQkfKL.net
大ケガしても救急病院がパンパンで受け入れを
断られることを考えると恐くなってくるよ

980 :774RR:2020/04/21(火) 18:45:16.74 ID:YVo1M6rM.net
>>979
次スレ立てようね

981 :774RR:2020/04/21(火) 18:47:18.25 ID:wGrthEQi.net
>>979
今度はワッチョイ付け忘れるなよ

982 :774RR:2020/04/21(火) 19:01:42.13 ID:K3Aqfuqr.net
めんどくさいので誰か立ててください

983 :774RR:2020/04/21(火) 20:16:26.69 ID:c08/Y4bj.net
【新型丸目】スーパーカブ110 Part19【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587467744/

984 :774RR:2020/04/21(火) 20:39:12.24 ID:JUaFxZsk.net
>>983
ありがと

985 :774RR:2020/04/21(火) 20:55:00.68 ID:K3Aqfuqr.net
>>983
出来るカブヌシさんありがとう

986 :774RR:2020/04/21(火) 21:14:59.43 ID:6d+gw3Os.net
売ってなさ過ぎてあちこち探して
結局マスクを求めて一日で200km も走ってしまった

987 :774RR:2020/04/21(火) 21:52:47.10 ID:GqI7TAD7.net
マスクツーリングとな

988 :774RR:2020/04/21(火) 23:32:38.58 ID:ahybTxnL.net
>>986 シャープHPも大変なようだな

989 :774RR:2020/04/21(火) 23:46:17.98 ID:wGrthEQi.net
案の定サーバーパンクだもんな

990 :774RR:2020/04/22(水) 02:34:02 ID:2Dt0O640.net
カブプロの前カゴが予想以上に使い勝手が良い。
トイレットペーパー12ロール入りがちょうど2袋ピッタリ収まる。
JA07だった時はライト遮ってあんまり高さがある荷物が積めなかったからこりゃ良いや

991 :774RR:2020/04/22(水) 03:13:22 ID:EQs2eDzr.net
18Lの灯油ポリ缶もハンドル取られること無く積めそうでいいね

992 :774RR:2020/04/22(水) 09:00:37.16 ID:AvF2abAh.net
自爆テロか!

993 :774RR:2020/04/22(水) 09:08:01.34 ID:VcbQ0Jua.net
生活必需品を求めて今週末もマスクツーリングに行こう

994 :774RR:2020/04/22(水) 12:04:05 ID:37/om9GB.net
新旧テールランプの画像ある?

995 :774RR:2020/04/22(水) 12:08:39.35 ID:37/om9GB.net
なんか5月の末から二輪車灯火器基準に関する法規対応を施したテールランプを採用するってことなんだけど新しいのどんな形状になるの?

996 :774RR:2020/04/22(水) 12:23:32.85 ID:uMl8bR0z.net
>>994
>>948
比較を見た感想よろ

997 :774RR:2020/04/22(水) 14:08:15 ID:+4TAIzHs.net
大差ねえな

998 :774RR:2020/04/22(水) 14:44:58 ID:8heUekIq.net
リフレクターは別体じゃないとダメってこと?

999 :774RR:2020/04/22(水) 15:32:13 ID:Ctma9D7D.net
新型テールピンクカブに着いてるの見たけど微妙
個人的には旧型の方がいい

1000 :774RR:2020/04/22(水) 20:29:45 ID:IFQRkcW1.net
オイルフィルターを逆向きに付けるとどうなっちゃうの?

1001 :774RR:2020/04/22(水) 21:32:37 ID:NDrCIA4O.net
宇宙の彼方に飛んでいく

1002 :774RR:2020/04/22(水) 22:20:36.14 ID:zmBiQ8Cw.net
昔は学生時代からカタナ1100に乗ってたのに
年取って貧乏になりスーパーカブに乗る羽目に…
スーパーカブ悪くないけど惨めだ

1003 :774RR:2020/04/22(水) 22:24:16.76 ID:EQs2eDzr.net
そんな話聞かされてどうしろってーの?

1004 :774RR:2020/04/22(水) 22:49:28.13 ID:uMl8bR0z.net
>>1002
学生のときの方が金があったなんて冗談だろ?
ここの人間はみんな一度はリッターバイクに乗ってきてるけど今はカブを心から楽しんでるんだよ。
お前はモトチャンプを読んでミニバイクのカスタムに憧れたりしなかったのか?

1005 :774RR:2020/04/22(水) 22:49:59.72 ID:2Dt0O640.net
俺も自営業してた頃はハーレー乗ってたけどリーマンで廃業して今は雇われのカブ乗りだ。
今、食べれるだけ惨めとは思わんがなー。同業他社の奴は自○した奴もいるし。
個人的には肩肘張らず乗れるカブのが大型より楽しい

1006 :774RR:2020/04/22(水) 22:52:00.46 ID:zmBiQ8Cw.net
>>1004
ごめん、実は元チャンプ毎月買ってるし
来月納車だから楽しみにしてる

1007 :774RR:2020/04/22(水) 23:27:29.13 ID:uMl8bR0z.net
>>1006
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ

1008 :774RR:2020/04/23(木) 00:12:03.27 ID:YzgBup4g.net
一度もリッターバイク乗ってないまま
おっさんになったわ

1009 :774RR:2020/04/23(Thu) 01:33:27 ID:oEZpgkKD.net
1000なら自粛解除

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200