2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650R CB650R その12【新型四気筒ミドル】

1 :774RR:2020/03/21(土) 21:31:10.05 ID:72xaW8MQ.net
HONDAのニューモデルCB650R・CBR650Rのスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
!extend:checked:vvvvv:1000:512
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
1行目に↓を入れるのを忘れずに。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その11【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580594323/

121 :774RR:2020/03/26(木) 14:58:13.00 ID:RbE5iusl.net
いずれにしても、いいところがないバイクは買わない方が良い。

122 :774RR:2020/03/26(木) 15:08:31.71 ID:sb8JtGZb.net
>>119

てことは、コスパいいってことか?
100万が高い、って話じゃなかったか?

123 :774RR:2020/03/26(木) 15:12:02.77 ID:sb8JtGZb.net
>>120
SSと比較してどうすんだよ笑笑
お高いSSは軽くて安い樹脂パーツをちゃんと塗装してあんだろ?
コイツが安っぽく見えるのは、成形色そのままの樹脂パーツが多いせいだと思ってるんだが、見解が違うなら話は噛み合わないな
Z900RSは樹脂パーツも綺麗に塗ってあるよな?

124 :774RR:2020/03/26(木) 15:17:08.21 ID:P41Pmb89.net
いつまでここ残すんだよカス

125 :774RR:2020/03/26(木) 15:56:13.54 ID:ouor70d5.net
向こうが12.2とか謎の番号付けるから

126 :774RR:2020/03/26(木) 16:11:08.48 ID:ZtP5n7iE.net
>>122
パフォーマンス良いって誰が言った?
このスレの誰もそんなこと書いてねぇよ
頭大丈夫?

127 :774RR:2020/03/26(木) 16:50:09 ID:sb8JtGZb.net
>>126
軽くて(運動性能=パフォーマンス向上)安く(コストダウン)なったんじゃないの?
樹脂パーツを使うのは軽量化のため。その最たるものがFRPじゃないか。
コストダウンというなら、無塗装だろ。
質感に対しては安かろう悪かろうだけど、四発の中でもスズキカワサキと比べたら、そもそも安くないし。

わっちょいありの方でやろうぜ。

128 :774RR:2020/03/26(木) 16:57:10 ID:PT/IYbef.net
>>124
自演できなくなるだろハゲ

129 :388:2020/03/26(木) 16:59:12 ID:ET4vyspG.net
>>122
ホンダ側にとってコスパが良くて利益率が高いってことだろ
そもそも使い回しエンジンなんだから

130 :774RR:2020/03/26(木) 18:13:43.41 ID:+rGbYQVP.net
>>129
それ

131 :774RR:2020/03/26(木) 20:38:06.77 ID:EzkR7pcQ.net
お前らならCB650とMT09どちらを買う?

132 :774RR:2020/03/26(木) 20:38:29.57 ID:EzkR7pcQ.net
>>131
CB650Rね

133 :774RR:2020/03/26(木) 21:15:34.54 ID:sb8JtGZb.net
3気筒のエンジンフィールが好きじゃなかった

134 :774RR:2020/03/26(木) 23:07:31.16 ID:faEM9awq.net
ストリートトリプルの音は好き
ストリートトリプルS買おっかな

135 :774RR:2020/03/26(木) 23:21:47.26 ID:DcvgzeZg.net
ストリートプルプルの音は好き
ストリートプルプルS買おっかな

136 :774RR:2020/03/26(木) 23:50:47.76 ID:szX2dcHi.net
>>131
自制心がないならMT09はやめたほうがいい

137 :388:2020/03/27(金) 00:49:05 ID:/LY9wHR9.net
MT09は100万でもモード切り替えあるから自分のレベルに合わせられるぞ
CBにはないけどな

138 :774RR:2020/03/27(金) 01:36:56 ID:A8IxBfd+.net
メーターについてるクソみたいなボタン見ると安っぽさが浮き彫りになるわ
満足して乗ってるやつらはメーターみてないのか?

139 :774RR:2020/03/27(金) 06:02:17.46 ID:6rmRHvdx.net
>>138
そうだな
HONDA最低だな

140 :774RR:2020/03/27(金) 06:03:17.69 ID:5Db2ihMA.net
>>138
前見て運転してるから。

141 :774RR:2020/03/27(金) 07:12:39.89 ID:ylFY0paf.net
>>140
そんなだからお前は下手糞のままなんだよ

142 :774RR:2020/03/27(金) 07:31:57 ID:QtkUiorC.net
クソスレ化

143 :774RR:2020/03/27(金) 09:17:11.60 ID:A8IxBfd+.net
>>142
おうクソスレ建てた池沼に感謝しろよな

144 :388:2020/03/27(金) 09:48:25.40 ID:1UVxoU7R.net
ワッチョイあっても大差ないが

145 :774RR:2020/03/27(金) 13:12:11.88 ID:IHdgYj36.net
https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2020/2200327a/_jcr_content/par_news-body/newscolumn/par_news-col-1/newsimage_265575732.img.jpg/1585020930147.jpg
https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2020/2200327a/_jcr_content/par_news-body/newscolumn/par_news-col-1/newsimage.img.jpg/1585020863400.jpg

146 :774RR:2020/03/27(金) 13:15:56.20 ID:Bcj7kR2I.net
>>145
ケツがカチ上がってないしかっこいいけど重そうだな…
1000がベースなのかね

147 :774RR:2020/03/27(金) 13:30:03.90 ID:A8IxBfd+.net
RSが売れまくって購買層がジジイばっかりなのは目に見えてるけど、オールドスタイルとか見飽きてんだよ
まぁジジイが死ぬまで昔はよかったバイクが金になるんだろうな

148 :388:2020/03/27(金) 13:37:11.99 ID:1UVxoU7R.net
ダッセ

149 :774RR:2020/03/27(金) 13:55:49.31 ID:IHdgYj36.net
https://i.imgur.com/TntRfZF.jpg
https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2020/2200327a/_jcr_content/par_news-body/newscolumn/par_news-col-1/newsimage_265575732.img.jpg/1585020930147.jpg

150 :774RR:2020/03/27(金) 17:35:39.87 ID:QfGg65oT.net
発売されれば
Z

CB
と役者が揃った感じかな
そういえば、ヤマハってなんだろうね?

151 :774RR:2020/03/27(金) 17:47:58.72 ID:2vw89Yj4.net
>>150
XJ系はパッとしなかったから4スト大型だとないね、ヤマハの看板はRZ系統
ヤマハが捨てたGTS1000を復活させてほしいもんだが

152 :774RR:2020/03/28(土) 09:18:04 ID:y1UDLop5.net
>>146
1000のお尻周り変えただけってヤングマシンのサイトにかいてあったよ

153 :774RR:2020/03/28(土) 20:05:34.53 ID:VB/q1J3+.net
>>151
750キラーのRZ350だったね
もう2ストを出すことは無いだろうから、代わりは何になるんだろうか?

154 :774RR:2020/03/30(月) 06:21:26.13 ID:EMbEZRUb.net
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/WMbNxJH.jpg

155 :774RR:2020/03/30(月) 08:09:33 ID:6qle5e2d.net
オッサンだが、「髭」はR&Bとかソウルが入ってて好きだ
ユニゾン合唱団アイドルが減って、健全化しているのかな

156 :774RR:2020/03/30(月) 13:38:04 ID:OFb3mNzc.net
>>138
あのボタン押しにくいんだよな、グローブ履いてたら押せない

157 :774RR:2020/03/30(月) 13:44:21 ID:EyLrXI35.net
安っぽいもなにも高々100万クラスの
マシンに何を期待してるねんとは思う。
そりゃパニガーレなんて隅々まで
こだわりつくされてたけど、値段3倍弱だしな。

158 :774RR:2020/03/30(月) 15:40:10.81 ID:SI3aJqYq.net
ハンドルがもう拳1個分くらい高いとすごく乗りやすいんだけど、高くなるハンドルとかクリップとか無いですか?

159 :388:2020/03/30(月) 15:43:51.80 ID:VbLRNGBY.net
CBでそう思うのなら、アドベンチャーとかに乗り換えた方がいい。
CBRでそう言ってるならFにしろ。
ほとんど前傾しないこのポジションでキツイならそもそもこの系統が合ってない

160 :774RR:2020/03/30(月) 15:48:15.61 ID:JE7Q9uic.net
みんなバンバン乗り換えてよ!
中古車全然流れてないじゃん乗り出し80万で買えると思ったのに

161 :774RR:2020/03/30(月) 16:44:46.70 ID:8t+CEm/t.net
80も100も誤差だろ
生活が困窮してるやつはPCXでも買ってどうぞ

162 :774RR:2020/03/30(月) 16:48:35.50 ID:dN5AmuY5.net
まあハンドル替えた処でワイヤー類が届かねーだろうな。
つかCBなのかCBRなのかぐらいいってほしいわ。

163 :774RR:2020/03/31(火) 00:21:56.82 ID:jsKZhgCg.net
その内ハンドルアップスペーサー出るんじゃん?
分からんけど

164 :774RR:2020/03/31(火) 00:44:51.35 ID:kcumkMtW.net
偉そうなこと言ってる情弱ばかり、

165 :774RR:2020/03/31(火) 05:23:48.31 ID:2sd4haSE.net
アクラのJMCA審査通ったみたいね

166 :774RR:2020/03/31(火) 13:49:29 ID:fhyCmeAe.net
アクラ見た目は好きなんだけどどんな特性になるのか不安で手が出せない。
ヨシムラみたいにグラフ出してくれりゃまだ目安になるんだが。

167 :774RR:2020/03/31(火) 18:09:44.09 ID:54ws/KrD.net
散々やらかしまくったアクラポを今更買う気にはなれんな

168 :774RR:2020/03/31(火) 18:41:50.90 ID:MXsVWKcD.net
こんなクソバイクにアクラとか勿体無いよ

169 :774RR:2020/03/31(火) 23:30:42.15 ID:gtWxBNSh.net
さあもうすぐ4月1日だぜ

170 :774RR:2020/04/01(水) 03:46:55 ID:Ejp51PLH.net
口悪いのは買いたくても買えないキッズが騒いでんのけ?

171 :774RR:2020/04/01(水) 07:15:38.39 ID:o8frOWpC.net
これの競合車種ないと思ってたけどあったわ。DUCATIのスーパースポーツSだ

172 :774RR:2020/04/01(水) 07:41:04.45 ID:oV/onnQJ.net
固有車種スレだと言うのに
なぜ他の車種と比べる話題しかないのか

このバイクの話をしなよ

173 :774RR:2020/04/01(水) 09:42:34.07 ID:yukV9EVj.net
比べてるって自分で言ってんだろ
何と比較してるのか、足りないおつむで考えて半年ROMってろ

174 :774RR:2020/04/01(水) 12:18:13.58 ID:/57LtW+s.net
クランクケースイスカバーにガリ傷できたんだけど、なんとかできないかな?

パテでうめるの?それともコンパウンド?
知ってる人助けてくれよん。

175 :774RR:2020/04/01(水) 12:28:38.91 ID:CtSMCQ+3.net
>>173
お前だけ車種選びスレでも立てて一人で書き込んでろタコ

176 :774RR:2020/04/01(水) 12:33:19.05 ID:bo4s9wN+.net
>>174
交換が一番綺麗。

177 :388:2020/04/01(水) 13:09:44.21 ID:F5CmKrMe.net
直すとかやめた方がいい
塗料もないのに

178 :774RR:2020/04/01(水) 15:18:02.08 ID:/57LtW+s.net
>>176
交換めっちゃ高くね?
たぶんどうせまた、傷つけると思うんだが、、、

179 :774RR:2020/04/01(水) 15:43:07.41 ID:Ys5gLbBe.net
>>178
耐熱パテ盛りしてから耐熱塗料
ガリキズはコンパウンドでは落とせない

180 :774RR:2020/04/01(水) 16:21:04.20 ID:ZIuPm+nZ.net
たぶんまた傷つけるならそのままでいいだろ。なんで直すんだ?

181 :774RR:2020/04/01(水) 18:05:00.33 ID:GkOMx0zs.net
タミヤカラー塗っとけ

182 :774RR:2020/04/01(水) 18:15:06.39 ID:GkOMx0zs.net
マジレス
ウェビックで

HONDA 品番[ 11330-MJE-DB0 ]カバーCOMP.,R.クランクケ ース
(ご注文からの納期:出荷まで通常2日程です。)
販売価格 ¥17,033 (税込) 5% OFF (セール特価)  ×  1 個 =  ¥17,033(税込)

183 :774RR:2020/04/01(水) 18:24:24.14 ID:5e65uo9D.net
GBRACINGやR&Gが作ってるエンプラカバーを被せた方が良くないか?
海外通販だと純正部品単品買うよりちょっと高いくらいで左右くるぞ

184 :774RR:2020/04/01(水) 18:36:45.90 ID:GkOMx0zs.net
>>183
そ・れ・だ

185 :774RR:2020/04/01(水) 19:02:29.87 ID:xsaVhPLR.net
>>174
スイカバー?ってなった

186 :774RR:2020/04/01(水) 19:34:22.91 ID:cVlSeF0e.net
https://www.ebay.de/itm/164030923934
これ見た目はGBRacingと同じみたいだけどだいぶ安い
誰か試してみて

187 :774RR:2020/04/01(水) 19:36:32.82 ID:V8YMFq5T.net
そもそもダサくて無理だこれは

188 :774RR:2020/04/01(水) 20:17:26.87 ID:rPTST6Jl.net
ダサい

189 :774RR:2020/04/01(水) 21:36:30.74 ID:5e65uo9D.net
黄色いとこ塗ればいいんでないか?モトGPでは装着義務化されてるくらいだから
樹脂カバーは効果あるんだろ

190 :774RR:2020/04/02(木) 05:54:06 ID:N1xxaKaI.net
>>179
耐熱タッチアップペンじゃ直せないかな??

>>182
できれば隠す方向でいきたい、、、

191 :774RR:2020/04/02(木) 07:06:15.57 ID:roLQvvLg.net
塗料を塗っても傷は埋まらないわけだが

192 :774RR:2020/04/02(木) 07:33:19.38 ID:ASEWqmDM.net
心の傷は埋まるかも

193 :774RR:2020/04/02(木) 07:48:35.14 ID:gtRX2yeF.net
そもそもあの色のタッチペンて無くない?

194 :774RR:2020/04/02(木) 08:17:52.34 ID:PU4eqvCc.net
ワシはキズを棒ヤスリで丁寧にならして
塗装はホンダベゼルのブロンズカラーを調合
ぼかしは諦めてマスキングで一直線

195 :774RR:2020/04/02(木) 08:23:04.47 ID:QDtuWy3x.net
>>190
ホムセンに紙やすりセット売ってる
粗い目から細い目までそろっていて、これで順番に磨いてく
最初の粗いヤツでガリガリ磨くんや
最後に研磨剤入りのクリームで仕上げ
自分は(他車だけど)これでマフラーの銀色カバーについた深い傷をリペアした
販売店に持っていったら、全然分からないて言われるくらいキレイになった

196 :774RR:2020/04/02(木) 08:26:32.65 ID:PU4eqvCc.net
カラースプレーの調合はオートバックスでやってもらった
ホンダは4輪ディーラーでタッチアップペイント買えたはず、聞いて見るといいかも
(だから4輪で似た色のクルマを探すの)

だけどもしクルマ・バイクのDIY補修を最近やった事がなければ、下手にいじって取り返しつかなくなる前にドリームで部品交換をおすすめする

197 :388:2020/04/02(木) 08:57:19.15 ID:5krV+Ksv.net
そう考えると補修しやすく黒にカラーチェンジしたのはよかったかもな。

こんなブロンズで色が合うことはほぼなく、やすったらすげー色むらになりそう

198 :774RR:2020/04/02(木) 12:17:44 ID:N1xxaKaI.net
皆、助かる。ありがとう。

とりあえずヤスリで削ってから考える。

交換はしたくない。傷をリペアするのも楽しみだと思う。自分の大切なバイクなら。

199 :774RR:2020/04/02(木) 12:17:44 ID:N1xxaKaI.net
皆、助かる。ありがとう。

とりあえずヤスリで削ってから考える。

交換はしたくない。傷をリペアするのも楽しみだと思う。自分の大切なバイクなら。

200 :774RR:2020/04/02(木) 12:21:48 ID:TEmweUdq.net
>>199
別車種で何度か直したが、とにかく丁寧な下地づくりと脱脂が大事だ
ある程度ムラがあってもどうせ汚れるからあまりきにならない

201 :774RR:2020/04/02(木) 12:33:39 ID:Y+yZ2CAw.net
そう、塗る前までにビタビタに美しい面を出す事。
昔は私も 塗料で凹凸がごまかせるのでは、なんて思ったけど、一切ないからね

202 :774RR:2020/04/02(木) 21:02:55.40 ID:46uGp3eV.net
重くもないし足つきも良くて立ちごけさせるやつはなんなんだろう
極度のチビが極度の虚弱か極度のジジイなんだろうな

203 :388:2020/04/02(木) 21:19:25.07 ID:u7I0d+Fl.net
安物バイクだしこかしてもええやろ

204 :774RR:2020/04/02(木) 22:15:50.43 ID:ZpT8Zi/H.net
>>160
乗り出し30万みとけば大丈夫じゃね?
https://www.goobike.com/smp/maker-suzuki/car-vanvan_200/used/index.html

205 :774RR:2020/04/02(木) 22:19:24.39 ID:u2mpPRWH.net
100万円もするバイクが安物か…
世の中変わったね

206 :774RR:2020/04/02(木) 22:43:40.38 ID:9Hbev78l.net
100万を安物扱いする感覚の人はまずこのバイク買わないしこのスレいないから

207 :774RR:2020/04/02(木) 22:45:04.18 ID:PU4eqvCc.net
>>202
だよな。
ちなみに君身長いくつ?

208 :774RR:2020/04/02(木) 22:55:42.79 ID:u2mpPRWH.net
てか、安かったとしても、自分のバイクは大事にしたいな

209 :774RR:2020/04/03(金) 00:12:52.81 ID:3pBw5i8z.net
650ならむしろ高いだろ
倒立フォーク リアリンクレス 諸調整ナシ
スチールフレーム
フロントブレーキラジアルマウント
なんかくろうと好みなんか知らんけど
ホンダ車は基本高め

実売gsxs1000 の方が安いのに比べたらもう

210 :774RR:2020/04/03(金) 02:43:59 ID:zaXUef7i.net
>>202
毎度の煽りご苦労さん

誰かに苛められたん?ん

211 :774RR:2020/04/03(金) 03:03:43 ID:h2MsK79B.net
>>210
身長いくつなん?

212 :774RR:2020/04/03(金) 03:16:47 ID:w0vy0tyF.net
>>210
チビかガリかジジイかどれなん?ん

213 :774RR:2020/04/03(金) 03:31:41 ID:Q27fc4pM.net
飛行機便利屋ね

214 :774RR:2020/04/03(金) 06:04:55.64 ID:ZvQvjMrM.net
>>200
>>201

ヤスリでキレイにしてからの耐熱タッチアップで直すことにしたよ。
ありがとう。

傷もバイクと一緒にいた歴史なので大事に死体。

215 :774RR:2020/04/03(金) 07:25:16.55 ID:mhM2HtcU.net
削りすぎて薄くならないように注意な

216 :774RR:2020/04/03(金) 07:51:56.34 ID:h2MsK79B.net
>>212
どれでもない
あんたは?

217 :774RR:2020/04/03(金) 08:15:23.38 ID:y04K+HCb.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

218 :774RR:2020/04/03(金) 08:21:27.70 ID:h2MsK79B.net

分かった190cmの初心者の人か。
まぁいいや

219 :774RR:2020/04/03(金) 09:31:42.15 ID:3pBw5i8z.net
いたなーそんなん

220 :774RR:2020/04/03(金) 12:24:03.06 ID:w0vy0tyF.net
>>218
効いてるww効いてるww

総レス数 374
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200