2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650R CB650R その12.2【新型四気筒ミドル】

1 :774RR :2020/03/23(月) 00:08:03.05 ID:5blv53cA0.net
HONDAのニューモデルCB650R・CBR650Rのスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
1行目に↓を入れるのを忘れずに。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その11【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580594323/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

257 :774RR :2020/04/07(火) 17:26:05.25 ID:lfSLL6epd.net
携帯トイレ持っていこうね

258 :774RR :2020/04/07(火) 17:43:55.20 ID:o6dUmObGa.net
日本って目的と手段がすぐに逆転するからな

259 :774RR :2020/04/07(火) 18:50:33.51 ID:aYpVoywhd.net
先週で既にコロナ対策でコンビニでトイレ使えないところもあったし、不用意に出掛けると痛い目に遭いそう
事故って病院に負担かけたくないしな

260 :774RR :2020/04/07(火) 19:06:11.48 ID:hWC5Ativ0.net
>>259
コロナ関係なく事故ると迷惑

261 :774RR :2020/04/07(火) 19:13:10.53 ID:aYpVoywhd.net
あたりまえやろ・・・

262 :774RR :2020/04/07(火) 19:48:35.15 ID:Thg2MqbGM.net
バイクで走って、その途中自宅で休憩して、食事、トイレ済ませて、またバイクで走って自宅に帰る

263 :774RR :2020/04/07(火) 20:17:34.47 ID:N20q6YA20.net
GSをセルフにしても機械には触れてしまう

264 :774RR :2020/04/07(火) 20:48:24.75 ID:7/WzO9vU0.net
>>256
>走るだけなら問題ないだろ

通勤や仕事で乗る分にはいいんだろうけど、趣味で乗ってる週末ライダーは辛いね
外出自粛の目的って「感染の広がっていない地域に行って広めるな」というのもあると思うし、都内から出られんじゃん
下手に出て広めたら、春節の中国人と一緒だもんな

265 :774RR:2020/04/07(火) 21:10:08.65
今日、峠でスリップダウンしたんだけど、意外にカウルとか傷が少なくタンクは無傷だった事に驚き。
クランクケース、ステップ、タンデムステップ、バーエンドは削れて、ブレーキは曲がったけど。

266 :774RR :2020/04/07(火) 21:29:48.27 ID:PqQqNzAEa.net
1ヶ月も我慢出来ないの?

267 :774RR :2020/04/07(火) 21:34:56.99 ID:ZG/UJWBG0.net
まぁおとなしくするか

268 :774RR :2020/04/07(火) 21:55:11.18 ID:dwAAzUKO0.net
>>235>>239
そんなにするの?
コロナが収束したら買おうと思ってるんだけど、ちょっと高すぎだなぁ

269 :774RR :2020/04/07(火) 21:58:00.49 ID:jQfeDnqo0.net
給付金ないから乗る

270 :774RR :2020/04/07(火) 21:58:14.55 ID:N20q6YA20.net
こんな時期にクイックシフター届きましたの連絡が来たわ

271 :774RR :2020/04/07(火) 22:02:05.24 ID:hWC5Ativ0.net
一ヶ月で終わらないけどな

272 :774RR :2020/04/08(水) 00:08:52.04 ID:Z7cEGc1/0.net
うちの会社GW前倒しで月曜まで休みで
cbr650r納車が来週の月曜という。
まぁ来週明けに仕事が出きる世の中なら
喜ばなきゃだめかもなw

273 :388 :2020/04/08(水) 17:10:04.53 ID:wP13XJF5p.net
>>268
オプションなしならCBRでのりだし 125くらいだよ。
ドリームにある値札だと。

274 :774RR :2020/04/08(水) 17:11:49.22 ID:xudMC7YnM.net
黒だとのりだし106だったけどな。
もちろんドリームの新車。展示車とかじゃなくて。

275 :388 :2020/04/08(水) 20:07:11.83 ID:wP13XJF5p.net
サイトで見てもCBR黒の車両価格だけで105.6万万だがどう言う事?!

276 :774RR :2020/04/08(水) 20:18:36.87 ID:VsHorTQa0.net
車両本体価格 ¥1,089,000
(内 消費税(10%) ¥99,000)
重量税 ¥5,700
自賠責保険料 ¥12,080期間 37ヶ月
合計¥1,106,780
値引4.5万で106万
そんなもんでは。

277 :774RR :2020/04/08(水) 20:26:48.01 ID:Z7cEGc1/0.net
まさにそんな感じ
もうあと5000円ほど安かった
今は大型新車はドリーム専売で
値引率も同じだろうから
どこもこの値段じゃないかな?

278 :388 :2020/04/08(水) 21:19:24.34 ID:hk1Fwc600.net
諸経費込みなのか

279 :774RR :2020/04/08(水) 21:42:24.74 ID:VsHorTQa0.net
ドリームは納車整備費用取らないところが多いから
バロンの新車とか値引なしの納車整備費用10万弱とかだからな
意外とドリームは高くない

280 :774RR :2020/04/08(水) 22:15:54.30 ID:GCUu7xPi0.net
俺値引き無しだったんだけど…

281 :774RR :2020/04/08(水) 22:51:15.32 ID:3l3p3uIy0.net
値引きなんてそいつの交渉力次第だろ

282 :774RR :2020/04/08(水) 23:17:18.97 ID:uTpaC8S70.net
3.8万ぐらい値下げしてもらえたのでクイックシフターつけたな

283 :774RR :2020/04/08(水) 23:30:46.85 ID:MGs8inf40.net
値引き4万くらいでオプションマシマシ
(と言ってもグリヒ、USB電源、メットホルダ、持ち込みETC、クイックシフターくらいか)
で117万でしたわ
CBRのクロ

284 :774RR :2020/04/08(水) 23:36:10.52 ID:Z7cEGc1/0.net
メットホルダーはまさかの工賃6000円弱だったので自分でつけるわとパスしたなw
USB電源、スマホマウント、ETCは近場の
ナップスでつけようと。鉄板品あるんですかね?

初回点検以外は車検も含めてドリームにはいかない予感。

285 :774RR :2020/04/08(水) 23:52:13.45 ID:MGs8inf40.net
>>284
法定点検は受けといたほうがいいゾー

286 :774RR :2020/04/09(木) 00:52:15.91 ID:iodjWNvy0.net
それも、オイル交換してたら大体
ショップの人がついでに言ってくれるイメージあるんだよな。

287 :774RR :2020/04/09(木) 07:56:55.45 ID:QNzhZ60aM.net
てゆーかツアラー寄りなのに標準装備なさすぎだよな

288 :774RR :2020/04/09(木) 20:07:21.65 ID:oN9ktFhF0.net
まあそこは好きにいじってけばいいじゃん。
ヘプコとかからイロイロ出てるし。

289 :774RR :2020/04/09(木) 22:13:05.51 ID:WLTpVkZb0.net
まぁツアラーよりは少ないよね

290 :774RR :2020/04/09(木) 22:13:36.35 ID:WLTpVkZb0.net
まぁツアラーよりは少ないよね

291 :774RR :2020/04/10(金) 00:32:27.78 ID:PRUgLvsYp.net
大事なことなので二度言いました。

292 :774RR :2020/04/10(金) 09:32:04.11 ID:WCezPCOyM.net
3回言わんかいw

293 :774RR :2020/04/10(金) 10:55:24.96 ID:taWEvyU5p.net
3回言わんかいを4回言わんかい

294 :774RR :2020/04/10(金) 11:51:37.39 ID:HsdjOoAB0.net
ベビービョルンワンカイ

295 :774RR :2020/04/11(土) 13:40:48.48 ID:mD44hqZ20.net
国内バイク工場ガンガン閉鎖してるな。
cbr650rはどこ産でしたっけ?
にしても最終整備は国内だろうし、
明後日納車のおれは今新車で入手するのにギリギリセーフだったかも。

296 :774RR :2020/04/11(土) 15:42:22.66 ID:AlI6I5ANa.net
熊本だったんじゃないか

297 :774RR :2020/04/11(土) 19:02:02.58 ID:1IBQXC7Ud.net
タイじゃねえの

298 :774RR (ワッチョイ dfaa-I7bh):2020/04/11(土) 20:37:14 ID:mAT88gt10.net
タイ製パーツを熊本で組立

299 :774RR :2020/04/11(土) 23:13:15.01 ID:z7xyc+Z90.net
前モデルの650Fの国内向けは熊本生産だったけど
あれはマフラー等が国内モデルと海外モデルで仕様が違ったからな
650Rは国内も海外も同じ仕様になったと聞くが
だとしたらわざわざ熊本にライン作るかね?

300 :774RR :2020/04/12(日) 00:34:12.84 ID:ATozFzYop.net
ユーロ4と円安

301 :774RR :2020/04/13(月) 12:40:25.92 ID:2Wr7bazl0.net
どしゃ降りの中無事納車した!
新品タイヤがヒヤヒヤ。
寒かったので信号待ちの時ラジエーターから湯気がもくもく上がってびびったw
本当ならめちゃくちゃ嬉しいはずなんだけど
コロナで仕事無くなるかも?という瀬戸際なので変な感じや。

302 :774RR :2020/04/13(月) 12:41:23.78 ID:Cn2mh8yQ0.net
CBR650Rは近所の店のSV650の乗り出し価格より48万も高いんだが、それだけの価値はあるかね?

303 :774RR :2020/04/13(月) 12:47:47.40 ID:EJn6nQ1er.net
人によるのでは

304 :774RR :2020/04/13(月) 12:49:53.13 ID:w7AmwCS1p.net
気筒数が倍だから

305 :388 :2020/04/13(月) 13:25:29.51 ID:2wQZmOre0.net
多分それが気になる収入状況ならそれだけの価値が見出せないかもしれない

306 :774RR :2020/04/13(月) 13:28:18.48 ID:RGIH8J+E0.net
SVにビキニカウルつけると安上がりかもな

307 :774RR :2020/04/13(月) 13:29:40.42 ID:w7AmwCS1p.net
それXなんじゃ…

308 :774RR :2020/04/13(月) 13:30:00.40 ID:w7AmwCS1p.net
あ、Xはセパハンか

309 :774RR :2020/04/13(月) 13:33:38.56 ID:yvb6fSTfa.net
そのSV中古って落ちじゃねえの

310 :774RR :2020/04/13(月) 13:52:18.09 ID:PRVxnSHpM.net
価値があるかはその人によるので、とりあえず両方試乗してこい
でいい気がする。

311 :774RR :2020/04/13(月) 14:17:12.82 ID:+19ChPiXd.net
普段乗りはSVのほうが幸せになれるよ。
ただし、あのデザインはいただけない(>_<)

312 :774RR :2020/04/13(月) 15:10:17.49 ID:aNSCTs9G0.net
ホタテがね……
うーんホタテ

313 :774RR :2020/04/13(月) 15:14:01.21 ID:rjIeIjAD0.net
納車後、時計が12時間表示になってたから24時間表示にしようとしたら、設定しても12時間表示のままだった
何でかなーと思ったら、単に12時間ずれてるだけだった
夢店、適当だなぁと思った

314 :774RR :2020/04/13(月) 16:24:32.48 ID:Cn2mh8yQ0.net
フルカウルが好きだしフルLEDだしラムエアだし4気筒だしカッコいいしでCBRが欲しいんだけど、ドリームほぼ定価なのに対して近所の店の系列は一律値引きで70万でSVが買えちゃうねん。
ちなみにMT07は75万、忍者650は90万が乗り出し価格だった。

315 :774RR :2020/04/13(月) 16:27:20.94 ID:3F67Y03Pa.net
乗り出し70万なら安いな

316 :774RR :2020/04/13(月) 16:32:02.31 ID:Cn2mh8yQ0.net
とりあえず両方レンタルしてこようと思う。

317 :774RR :2020/04/13(月) 16:33:19.99 ID:AaADIGdlM.net
悩んでる内が一番楽しいね
自分は大型とってどれにしようか悩んでるうちにコロナがきて買う気も失せたよ

318 :774RR :2020/04/13(月) 16:39:30.76 ID:Eyj8adLJ0.net
Goobikeで検索したらSVは新車乗り出し62.8万からあった
極端に安い店は売りっぱなしノーサービスも多いから避けるとしても70万はいいね
セローの新車買っても乗り出し60万オーバーの時代だし

319 :774RR :2020/04/13(月) 17:03:26.91 ID:PRVxnSHpM.net
スズキのプライシングには企業努力を感じる。
ホンダさんにはもう少し努力していただきたいところ…。

320 :774RR :2020/04/13(月) 17:09:47.32 ID:eiXY4Wur0.net
>>309
スズキは鬼値引きなんだよ

SV650
支払総額 64.7万円
https://www.goobike.com/smp/spread/8500116B30190131001/index.html

GSX S 750
支払総額 84.7万円
https://www.goobike.com/smp/spread/8500115B30190209001/index.html

321 :774RR :2020/04/13(月) 18:06:39.66 ID:yXIflpRz0.net
スズキ安いのにカタナだけどうしてあんなことに…

322 :774RR :2020/04/13(月) 18:09:07.27 ID:w7AmwCS1p.net
>>321
デザイン料だとワールドの人が言っていた。
中身はほぼgsxs1000 なのにね。

323 :774RR :2020/04/13(月) 20:12:53.51 ID:AdYcT4wDM.net
スレ考えような

324 :774RR :2020/04/13(月) 23:18:28.02 ID:cwqBv3fyp.net
スレタイ警察
ほんの少しの逸脱も許さない俺様かっけーてか

325 :774RR :2020/04/14(火) 00:17:37.53 ID:ytGVjUPvM.net
〇〇警察厨
マナー指摘されて逆ギレってか?www

326 :774RR :2020/04/14(火) 00:21:29.48 ID:OLwh143YM.net
最近は自治厨って言わないのか

327 :774RR :2020/04/14(火) 00:51:29.83 ID:l1anEV1b0.net
会議室みたいな場所に大勢がいるように、既に買って乗ってる住人がたくさんいて静かに座ってる場所な訳だ

そこに新入りがポッと入ってきてワーワー場違いな話題で騒いで場を専有したら「少しは様子見ろ」と思わんか

328 :774RR :2020/04/14(火) 01:03:20.86 ID:uuR5puSb0.net
>>314
CBRカッコええか?リアが貧弱やぞ。

329 :774RR (アウアウクー MM9f-XaKX):2020/04/14(火) 04:44:26 ID:t9PMu891M.net
尻長おじさん来たな

330 :774RR (ササクッテロ Sp5f-d4/r):2020/04/14(火) 08:28:51 ID:dk5IFeibp.net
スルーできずに自治始めますた( *`ω´)
団塊爺ちね

331 :774RR (ブーイモ MM5b-Wxzk):2020/04/14(火) 08:31:37 ID:R1fmqK9NM.net
>>327
スズキ安い!SV安い!SVの最安値これだ!だもんねえw

332 :774RR (ワッチョイ eb85-KRXG):2020/04/14(火) 09:28:17 ID:U0ZglnKE0.net
>>330
つ鏡 自分が気に入らないと我慢できないのは全く同じだなw

333 :774RR (ワッチョイ 0e50-zfCe):2020/04/14(火) 11:25:27 ID:P8NAH2It0.net
特に話題もないし、バイクの話だったらなんでもいいんじゃない?
やいやい言ってるの見てるのも楽しいよ

334 :774RR (ワッチョイ dfaa-I7bh):2020/04/14(火) 11:26:05 ID:Cyo1iKxy0.net
俺は買う時SVとも比べたな
そういう意味では、迷ってる人が来て聞いてくのはいんじゃないの
カタナは逸れすぎたかもしれん、デザイン料言ったの俺です、すまん

335 :774RR (オイコラミネオ MMe7-Ozoz):2020/04/14(火) 12:00:36 ID:Y8ET1upWM.net
Ninja400の2018年型からの乗り換え。

比べたのは6RとMT9だったな。
結局両方とも試乗出来ないまま唯一試乗できた650Rにひとめぼれして即判ついた。
前傾過ぎないっていうけど結構前傾で、最小回転半径もそこそこ大きく、軽いといったって207kg。
軽いと有名なクラッチもNinja400に慣れてるとそこまででもなく、街乗り普段使いもかねるSS風バイクとしてはホントギリギリのラインを絶妙に攻めてるな。

336 :774RR (アウアウクー MM9f-iB8z):2020/04/14(火) 12:50:28 ID:BOAAI1zKM.net
>>320
S750マジ?
スタイル終わってるので最初から検討もしなかったが650兄弟より格上で性能も凌駕してるのにこの値付けって

337 :774RR (ワッチョイ 178c-mgCR):2020/04/14(火) 16:10:05 ID:o9UrXeMg0.net
ss由来で軽く回るエンジンではあるけどトルクも波があるし
所有して乗りたいバイクかと言われれば650rの方に軍配が上がったかな

何よりデザインがもう古い

338 :774RR (ワッチョイ 175e-KRXG):2020/04/14(火) 17:12:52 ID:OHOqCYTn0.net
>>336
俺はスタイルは好きだけどな、安くするため鉄フレームなのは仕方ないけど
S1000より重いのはいかんだろとは思うが

339 :774RR (アウアウウー Sabb-I7bh):2020/04/14(火) 17:47:11 ID:3NNXKMPRa.net
デザインが新しくてもカッコ悪くては欲しくないし。
デザインが古くてもカッコいいものは欲しい。

新しい古いではなく、自分の欲しいものの本質を見なければならない。

340 :774RR (アウアウウー Sabb-I7bh):2020/04/14(火) 17:48:05 ID:3NNXKMPRa.net
>>338
スパーツポーツとスポーツツアラーを比べたら可愛そうだよ。

341 :774RR (ワッチョイ dfaa-I7bh):2020/04/14(火) 17:52:59 ID:Cyo1iKxy0.net
どっかの地名かと

342 :774RR :2020/04/14(火) 19:16:01.89 ID:pqffiq4F0.net
ポーツマス!

343 :774RR (ワッチョイ e2ee-GPCF):2020/04/14(火) 23:42:06 ID:ImFtLz3B0.net
>>336
スズキはコスパ最高でしょ
見た目が気に入ればバイク自体は良いバイクだって話だよ
乗ったことないけど

344 :774RR (ワッチョイ e2ee-GPCF):2020/04/14(火) 23:44:02 ID:ImFtLz3B0.net
>>338
鉄フレーム&鉄スイングアームだから仕方ないみたい
でもそう考えると、アルミってスゲー軽くなるんだな

345 :774RR :2020/04/15(水) 00:10:20.34 ID:p4d6tFyv0.net
>>339
CBR650Rはバイク自体はカッコイイけど乗ってる姿がカッコ悪い。背が高い人は特に。

346 :774RR :2020/04/15(水) 03:02:12.39 ID:/ciSELNQd.net
>>344
スイングアームはアルミ

347 :774RR (オッペケ Sr8b-IGTg):2020/04/15(水) 09:16:45 ID:RJ8AW0EHr.net
SVはどうしてもvツインって人でないとオススメ出来ないよ。エンジンに拘りがなければCBの方が絶対満足出来る。
と、SV乗りが言ってみる。

348 :774RR :2020/04/15(水) 10:02:26.25 ID:q9VT8j+hd.net
価格も性格も全く違う2台で普通は悩まねぇよ

349 :774RR (ワッチョイ 776a-AYuj):2020/04/15(水) 11:05:15 ID:i59scNGl0.net
新車の見積もりをしてもらったんだけど色々サービスをつけられると最小金額がわからなくなった
135万円になってしまいましたが、正直ETCだけで取り合えずは良いんだけどなぁ
しかしETCってなんであんなに高いの?
市販で売ってる同型の物を購入してリンクケーブルだけ取り寄せてつなげる方法とかないのかな??

350 :774RR (アウアウカー Saeb-SpZN):2020/04/15(水) 11:17:44 ID:AA7WAR24a.net
CBR黒だけど俺もそのくらいの金額だったな。メンテパック、ETC、コーティングをオプションでつけた。個人的には思ったほど距離乗ってないからメンテパックいらなかったなぁと

351 :774RR (ワッチョイ b7dd-rBHM):2020/04/15(水) 11:26:28 ID:p4d6tFyv0.net
>>349
ナップスとかでやってもらえばキャンペーンやってるから最新機種でも実質1万ちょいやで。
オプションのやつはメーターに表示されるけどウインカーと見間違えるから、後付けにしてインジケーターを外出しにしたほうがええよ。

352 :774RR (オイコラミネオ MM6b-4qbp):2020/04/15(水) 11:54:02 ID:EPAUHHNnM.net
俺も家から5分のところにナップスが
あるから、グリヒもETC、USBもドリームでは頼まなかったな。
オイル交換や車検もナップスでするつもり。

鍵穴のリングみたいなとこうっすら茶色いんだけど錆びなのかデザインなのかわからん。
ぐぐったら大体みんなその色だけど新車でもこんなもんなのかな?

353 :774RR (ワッチョイ 9f11-nLyW):2020/04/15(水) 12:03:59 ID:hvEr0vac0.net
純正ETCって日本無線のJRM-21だから夢店で着けずに他の店で着ければ多少安くすんだ

354 :774RR (ワッチョイ 17aa-1fuy):2020/04/15(水) 12:07:19 ID:jNxiIkNZ0.net
>>349
セットアップしてもらわんと

355 :774RR (オッペケ Sr8b-EtxY):2020/04/15(水) 12:15:34 ID:C/I3zJEjr.net
>>351
新車なのにナップスの整備は信用出来るんだろうか?

356 :774RR (ササクッテロ Sp8b-fVbL):2020/04/15(水) 12:24:21 ID:3qSdqDPEp.net
夢店でも同等の安いの付けてくれる

総レス数 1006
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200