2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 19台目【INDIA】

1 :774RR:2020/03/24(火) 20:31:41 ID:YSsEOW4G.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。
インドでは新型GIXXER150SFが発売開始。日本導入が待たれます。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

関連スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 18台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559180762/

500 :774RR:2021/08/29(日) 17:30:22.39 ID:jiLC78YY.net
パールミラレッドはパール分が少なくてほとんど朱色だよ
タンデムグリップはパール自体入って無いし

501 :774RR:2021/08/29(日) 18:25:10.25 ID:n3tAvj4W.net
唐辛子

502 :774RR:2021/08/29(日) 19:48:19.62 ID:52AOrOUw.net
赤い大きな箱が似合うだろうなあ…

503 :774RR:2021/08/29(日) 22:23:39.28 ID:sw6EZ3ME.net
>>483
納車いつって言われた?

504 :774RR:2021/08/30(月) 15:31:02.05 ID:BT/cvaZF.net
ピンクジクサー
略してピクサー

505 :774RR:2021/08/30(月) 17:20:41.26 ID:7ZwIk/xj.net
スズキは洒落た色のバイクがないよな

506 :774RR:2021/08/30(月) 18:29:03.94 ID:BtQJzmQ1.net
https://fundo.jp/wp-content/uploads/2020/07/REDBIKE001.png

仲間が増えたね

507 :774RR:2021/08/30(月) 21:05:49.30 ID:cXoDoPLi.net
ピンクジクサー化からxvideosステッカー貼って走る18禁にしよう(ていあん

508 :774RR:2021/08/30(月) 22:38:20.50 ID:09cev9Xl.net
風に逆らう〜🎵

509 :774RR:2021/08/31(火) 09:38:42.70 ID:m5fL77W8.net
このバイクはコケたとき、チェンジペダルやブレーキペダルが折れたりしますでしょうか?

510 :774RR:2021/08/31(火) 10:16:13.40 ID:A2Vfp6al.net
想定してるそのコケるという表現はどこまでなのか立ちごけぐらいならただのスチールなのでひん曲がるだけ
アルミレバーよりは折れないよ、
カーブで派手にコケるならそもそも全損もありうるわけでフレームや保安部品取り付けてるサブフレームは車体用の固いスチールだけど
それ以外の外装は焼き入れしてない鋼板だからひん曲がるよどのバイクも同じだと思うけど、

511 :774RR:2021/08/31(火) 11:01:32.10 ID:RvTrxegL.net
凍結した山道でコケた時はゆっくり走ってたけどブレーキペダルが曲がった。縁石にぶつかった時は派手に転んだけどペダルは無事でマフラーが割れた。コケ方次第で色々

512 :774RR:2021/09/01(水) 20:36:22.98 ID:KhSjXUHv.net
雨の日、コケてあばらにヒビ入ってるのに
泣きながら電柱に前輪当ててタイヤ蹴って
センター位置を直してたの俺だけ?

513 :774RR:2021/09/02(木) 13:48:22.73 ID:dMRuWRkP.net
>>512
自転車ではよくやってた

514 :774RR:2021/09/02(木) 19:25:43.41 ID:BOZXmoXp.net
エンデュランスのキャリア付けたけどマジで隙間凄かった
付けた人この隙間どうしてる?
リア下にetc入ってるからそれなりには塞ぎたい

515 :774RR:2021/09/02(木) 20:12:32.42 ID:MI/bSo03.net
ETCとか濡らしたくないほうをビニールとかで包むのは?
あと、バイク用のETCならそもそも防水のはずでは

516 :774RR:2021/09/02(木) 21:38:33.39 ID:h8obSMXP.net
>>514
マジか隙間できるならやめとこうかなやっぱりシートバッグが無難なのかな…(納車待ち)

517 :774RR:2021/09/02(木) 21:48:27.76 ID:GDdMSIgN.net
俺もどうやって隙間埋めようか悩んでるわ

https://imgur.com/TaaLX60

518 :774RR:2021/09/02(木) 21:59:35.17 ID:skJApK/M.net
隙間ってどこのことを言ってるの?
特に何かおかしいようには見えないが

519 :774RR:2021/09/02(木) 23:03:28.72 ID:llsQ21Qh.net
ん?横から覗いてみなよ、、キャリアつけなくても隙間は凄いぞ水ダダ入り
防水隙間テープ売ってるから高さ2p以上の買ってタンデムに押し付ける感じにしないとどうやっても入る
洗車時は養生テープで入らないようにすることも必要だし純正以外の電気系統つけるなら気を付けないと燃えちゃうぞ

520 :774RR:2021/09/02(木) 23:57:38.70 ID:jQOvVv23.net
20年式特有の問題っぽいよね
自作キャリアだけどもう気にしない事にした
水入っても排水される構造だし元々結構ガバガバなんよそこ
自分は硬めの板ゴム重ねて誤魔化してる

521 :774RR:2021/09/03(金) 01:16:18.53 ID:TcAP3OWY.net
デジャヴ…
PCXの時も同じようなことを気にしてる人がいたな
キャリアベースを取り付ける外装の穴から水が中に入ってしまうと

シート下は防水でもなんでもなく、水が流れ込み、流れ落ちていく構造といえばいいのかな
トレイのところだけは上からの雨の直撃は避けられる程度の理解が正しいと思うが
強い雨の中を走ると下からも飛沫が回り込むしね

水が流れる場所だけに風通しをよくしておかないと錆の原因になるかもしれない
シート下のフレームの溶接ビード錆びやすいから

522 :774RR:2021/09/03(金) 01:39:00.10 ID:3Y2XVW0o.net
リアシート下はスイッチキーみたいに水入る前提の作りでetcも防水なのか
じゃああまり気にしないで良さそうね
知らなかったわありがとう

523 :774RR:2021/09/04(土) 21:52:34.59 ID:hGsWBw47.net
不思議なことに3000キロも走ったら、固いサスが絶妙に思えてきた

なお未だにギアの慣らしは終わらない・・・

524 :774RR:2021/09/04(土) 21:58:01.72 ID:thtJ8v7e.net
ギアが渋いのならクラッチのせいかもしれんよ

525 :774RR:2021/09/05(日) 14:51:22.98 ID:ySk1OCs6.net
ウインカースイッチもなかなか慣らしが終わらない

526 :774RR:2021/09/05(日) 15:43:56.10 ID:lAFO//dJ.net
ウインカースイッチは慣らしても変わらんよ
うちのタクトよりもフィーリングは悪い
人間の方を慣らさなくてはねw
慣れれば気にならなくなる

527 :774RR:2021/09/06(月) 09:47:51.20 ID:6DBSNQ/g.net
ギアはオイルの銘柄で良くなるかもしれない
俺はヤマハ純正に変えたら多少良くなった気がする

528 :774RR:2021/09/06(月) 13:45:56.29 ID:kHUz6lja.net
ギヤはオイルの量が微妙に少ないんじゃね?
ゲージのアッパーラインまでオイル入れてみ?

529 :774RR:2021/09/06(月) 14:49:42.70 ID:PNuPhXu9.net
経時変化でクラッチの切れが悪くなる原因は
オイル量過多
オイルの劣化による粘度上昇

あと経時変化とは関係なく
このバイクはミートポイントから完全に切れるまでの領域が広い感じで
好みでミートポイントを浅くしてしまうと引きずってギアが渋くなる
ニュートラルが出にくいとか、ギアが固いという人は
一度ワイヤー調整して見る価値はあると思うよ
レバーホルダーにアジャスタが付いてると楽なのにね

530 :774RR:2021/09/07(火) 17:31:27.39 ID:vIJJsKAx.net
カウルって後付できる?

531 :774RR:2021/09/07(火) 19:04:02.65 ID:KhnHR9qV.net
グリヒ外そうかなぁとか悩んでる間に
また付け出す程寒くなってきたわ夏短すぎでは?
ヒートグローブも引っ張り出してくるかぁ

532 :774RR:2021/09/07(火) 19:18:46.91 ID:Eg7xf1gx.net
>>530
ダサい後付つけるくらいなら
SF買ったほうがよくないかい?

533 :774RR:2021/09/07(火) 19:59:30.46 ID:mgrVJyDu.net
>>532
是非を聞いてる人間に対してその答え
ヤバすぎでしょ

534 :774RR:2021/09/07(火) 20:32:43.06 ID:eFQjTvw5.net
SFのカウルを後付けできるか聞いてんじゃないの?

535 :774RR:2021/09/07(火) 20:47:42.24 ID:Xnipy0V2.net
後付できるんじゃね?
した人いないと思うけど

536 :774RR:2021/09/07(火) 22:13:22.88 ID:AEM1Vw9m.net
カウル代と手間賃でSF250買った方が絶対いいでしょ

537 :774RR:2021/09/07(火) 22:36:37.14 ID:jl4QcCNI.net
>>531
ここはお前の日記帳じゃねえ

538 :774RR:2021/09/08(水) 00:07:59.29 ID:XB2JK/Aw.net
>>536
オサーンにはハンドルが低すぎんのよSFは

539 :774RR:2021/09/08(水) 06:26:19.73 ID:bP+RyEON.net
ハンドルの高さ同じじゃないのか

540 :774RR:2021/09/08(水) 09:14:28.69 ID:+9FSEdmE.net
そういや旧型ジクサーの中国SFはバーハンだったな。キックも付いてた
ソックスで見た

541 :774RR:2021/09/08(水) 09:56:09.74 ID:413srBkd.net
オイル何使ってる?オイルランプ点灯したので次のオイル注文しようかなと
今純正のR7000使ってて特に不満無いけど
R9000の方が低温に強いらしいのでそっちにしようかなーと
これから寒くなってくると乳化しそうだし

542 :774RR:2021/09/08(水) 10:33:49.67 ID:h+Mbn1MZ.net
ヤマルーブプレミアム

543 :774RR:2021/09/08(水) 12:05:14.76 ID:zSZ8VSPX.net
ホンダウルトラG3

544 :774RR:2021/09/08(水) 12:56:26.16 ID:SELt1UYp.net
銘柄より頻度

545 :774RR:2021/09/08(水) 13:45:20.78 ID:gPAxwY4N.net
乳化はオイル熱くなるまで乗るぐらいしか対策無いだろうな、
バルブ付けるとそこで詰まるし

546 :774RR:2021/09/08(水) 14:02:31.47 ID:7CbH83ml.net
スズキワールドのオイルメンバーなので自動的にR7000だな
昔から基本純正オイルを使う方だし、特別なこだわりはないな
一度夏場にR9000を入れてみたけど、とくにどうということはなかったw

オイルの乳化はクランクケースの換気が大きく影響するので
ワンウェイバルブを入れたりすると悪化はしてもよくなることはないと思うよ
ブローバイを垂れ流せない今、乳化対策は
寒い時期は短時間走行はしないということに尽きる

547 :774RR:2021/09/08(水) 18:48:21.80 ID:+KLCWS7s.net
中古で購入してから2年、1万キロ
初めてリアサスのプリロード調節(最弱?だったのでとりあえず最強に)をしてみたら、別のバイクになってカーブが楽しい
大型に乗り換えようとか計画していたけどジクサーのことを少し見直した。たぶん乗り換えか増車するけど

548 :774RR:2021/09/08(水) 19:08:48.52 ID:3/gmUgpx.net
純正不評なんかねそれともスズキだからなのか
油温は油温計付けてるのでハッキリ言うけど
冬だと1時間走っても厳しいよ
通勤で片道毎日1時間回すけどそれでも乳化する

549 :774RR:2021/09/08(水) 19:12:14.44 ID:YDs/CijG.net
PCXとジクサーの2台持ちの俺はあらゆるシチュエーションで四角なし

550 :774RR:2021/09/08(水) 19:48:24.87 ID:SPEpexFe.net
冬場でもオイルの乳化は経験したことないんだよな
バイクはほぼ趣味なので、一度の走行時間は1時間以上にはなる
冬場はそこそこ暖機をするので、それも影響しているかも

551 :774RR:2021/09/08(水) 19:50:47.13 ID:gPAxwY4N.net
ジクサー回さなくても走っちまうからなぁ、

552 :774RR:2021/09/08(水) 22:39:56.96 ID:pQpAsRuq.net
真冬にほぼ毎日30分通勤してたけど乳化してなかったけどなぁ
キャップにうっすら付いてはいたけどそれくらい

553 :774RR:2021/09/08(水) 23:48:24.62 ID:ypfsxo2+.net
30分はシビアコンディションになりにくい
20分はギリ
15分はアウト

554 :774RR:2021/09/09(木) 00:07:28.48 ID:eWzagh4g.net
>>539
明らかにちゃうやろ

555 :774RR:2021/09/09(木) 00:15:53.12 ID:N+q7Uqsu.net
片道5分のスーパーシビアコンディションだから、冬場は500キロに一回オイル交換に行ってやったわ(二輪館のオイル年間会員

556 :774RR:2021/09/09(木) 00:16:01.08 ID:M4Gd8kSB.net
>>547
そうだよね
ケツが痛いのに硬くしてしまうんだよね

557 :774RR:2021/09/09(木) 02:05:13.45 ID:IHO13/kO.net
>>555
短距離乳化マンの冬は500km毎くらいだね、蓋裏びっしりでデロデロ
そのくらいの距離でギアも渋くなる、暖気長くすると燃料だけ消費するジレンマ

558 :774RR:2021/09/09(木) 10:30:09.07 ID:6AUfodJD.net
油に水が交じると白く乳化する
冬場は結露等で水が溜まりやすい
クルマのマフラー辺りから水が垂れるのもその為
ある程度距離を走ればエンジンの熱で水分も取れるけど
短時間運転だと結露結露を繰り返す

559 :774RR:2021/09/09(木) 15:01:06.34 ID:2TY+xVn8.net
マフラーから出る水は結露じゃないだろう

560 :774RR:2021/09/09(木) 19:25:54.50 ID:52fYvAZK.net
通勤に使えないじゃん・・・

561 :774RR:2021/09/09(木) 21:05:21.44 ID:IkfqRMV1.net
マフラーから出る水も結露
空気の飽和水蒸気量、つまり空気が水分を取り込んでおける量は温度によって異なるので
水分を含んだ空気が冷やされ、その温度での飽和水蒸気量を超えると結露する

温度の高いブローバイが冷えたクランクケース内で冷やされ結露する
→オイルに混ざる→乳化

温度の高い排気が冷えたマフラー内で冷やされ結露する
→マフラー内に水が溜まる、水抜き穴から垂れ落ちる、テールパイプから吐き出される

ま、要するに夏場冷たい飲み物の容器に結露するのと同じことが、それぞれの場所で起こってるだけ
冷えた場所がなくなれば、結露は起きなくなる

562 :774RR:2021/09/09(木) 22:21:49.32 ID:BOrECCFw.net
ガソリンは炭化水素。燃えるときに炭素と酸素が結びついて一酸化炭素や二酸化炭素になり水素と酸素が結びついて水ができる。マフラーから出る水はガソリン中の水素が燃えて出来た水。

563 :774RR:2021/09/09(木) 22:23:07.86 ID:o5hBPbiy.net
結露というのは現象のことだよ

564 :774RR:2021/09/10(金) 00:24:35.41 ID:ePksAMDI.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)私も現象ですか?

565 :774RR:2021/09/10(金) 00:29:52.01 ID:w8mdno2E.net
それは伝承では

566 :774RR:2021/09/10(金) 00:44:30.37 ID:Jcty18/0.net
重症だな

567 :774RR:2021/09/10(金) 01:08:12.51 ID:l5kx+R9m.net
マフラーから水が出るのは完全燃焼の証だと昔聞いた

568 :774RR:2021/09/10(金) 01:52:36.84 ID:dqH9qrYz.net
燃焼によって水が生成されるのは事実だけど
結露というのはもともとの湿度によって含まれる水蒸気も含めて起きるものなので
結露の水分の由来がなんなのかはこだわっても意味がないと思うけどね

569 :774RR:2021/09/10(金) 08:07:03.93 ID:1pfqc418.net
バイクカバー何使ってる?
今使ってる奴、紫外線でやられて破けちゃった
カバーかけないとやっぱりダメージすごいな

570 :774RR:2021/09/10(金) 08:48:30.07 ID:2BqJAzbE.net
マフラーなんて直ぐ熱くなるのに結露なんてしないぞ
するなら冷たい外側

571 :774RR:2021/09/10(金) 09:27:13.69 ID:w8mdno2E.net
>>569
タイヤまで隠れるなら消耗品と割り切りなんでもいいと思うで
塗装もやられる紫外線だけは避けねばならん(ピンクジクサー化希望者は別

572 :774RR:2021/09/10(金) 11:28:29.61 ID:K0+HLeOy.net
マフラーから水が出るのは触媒で炭化水素が水になるかららしい
そうだとすると触媒の無い昔のバイクは水が出ないということになるが

573 :774RR:2021/09/10(金) 11:54:29.77 ID:O61Rlb0s.net
マフラーは洗車するとき水が入る

574 :774RR:2021/09/10(金) 12:03:52.81 ID:NXkML6FH.net
ガソリン燃えたら水が出るわな。その蒸気が液体になって白くなってるのが結露って言いたいんじゃね結露の定義がよくわからんけど。イメージ的にはガラスに水滴がつくことだと思ってたが

575 :774RR:2021/09/10(金) 12:33:44.88 ID:ecenJDZD.net
結露結露ってバイク質問スレみたいな流れいつまでやってるのかw

>>571
んーやっぱ消耗品だから安いのでいっかで買ったのが今の奴で半年で破けた
まぁ持ち運ぶ派だからあんまり嵩張っても困るし
適当に安物ポチるか…

576 :774RR:2021/09/10(金) 14:27:05.64 ID:9Fm8WX/g.net
まあ結露については重複するけど整理すると

結露:空気中の水分が物の表面で水滴となって凝集する現象のこと

結露の起きるメカニズム:
空気の水蒸気を取り込める量(飽和水蒸気量)は温度に比例する
空気が相対的に温度の低い「もの」に触れると温度が低下し
その時の湿度が飽和水蒸気量を超えると「もの」の表面に水分が水滴となって現れる

キモはその時の空気(排気)の湿度と、空気(排気)と「もの」(クランクケース、マフラー等)の温度差

排気の湿度は元々の空気の湿度と、燃焼によって生成された水分が合成されたもの
その割合は簡単には分からないけど、例えば冬でも乾燥した日には排気に湯気は出にくいが
雪の日など、かなりの時間走っても排気の湯気が消えないことから
個人的には元々の湿度の影響が大きいと思っている

オイルの乳化対策は、兎にも角にも油温を上げること
マフラーからの水分は高温で大量の排気でマフラー自体の温度を上げ
その流速で内部に溜まった水を飛ばすしかない
つまり、ブン回せw

577 :774RR:2021/09/10(金) 14:33:57.61 ID:lyHYV0yH.net
バイクカバーが痛むのは、その分バイクが保護されている証拠のようなもの
紫外線や風雨の影響は大きい

今までの経験だと、完全に青空駐輪で使うと1000円台で買えるものは1年持たない、生地そのものが劣化し裂ける
今使ってるのは3000円弱で買った厚手生地の中華製だけど
ちょうど1年使って、けっこうヤレは見えるけどまだ大丈夫
あと1年いけるかなという印象

578 :774RR:2021/09/10(金) 15:29:58.84 ID:uLEnlQi8.net
NAPSで買った黒丸とかいう忍者の絵が書いてある3000円くらいの使ってるけど中々いいよ
3年は使えそう

579 :774RR:2021/09/10(金) 18:22:45.64 ID:TkhmoUW2.net
>>577
今使ってるのがその3,000円弱なんですわ
職場でもバイクカバーかけてたせいか半年しかもたんかった

>>578
黒丸で見つからんかったんだけどコレ?影丸かな?
https://www.naps-jp.com/product/896630
ポチろうかと思ったけどMサイズしかなかった

あとついでに殉職したウチのやられ具合
https://dotup.org/uploda/dotup.org2585854.jpg

580 :774RR:2021/09/10(金) 19:24:40.19 ID:uLEnlQi8.net
>>579
そうそう影丸だすまんすまん
Amazonなら全サイズあるけど結構高いから店舗行ってみたら?
というか山城製なんだな初めて知った

581 :774RR:2021/09/10(金) 19:49:04.07 ID:u3MjmPKm.net
https://64.media.tumblr.com/02566aace910a17f1750d02a6d4556b2/tumblr_oe18c4EDsg1slig2vo1_400.gif

582 :774RR:2021/09/10(金) 19:57:51.42 ID:PmhFzmof.net
黒丸だと麦茶じゃないか

583 :774RR:2021/09/10(金) 22:05:55.97 ID:i97Kj1CW.net
影丸って雨漏りはどう?
今使ってる中華は縫い目にシームテープが貼ってあるんだけど
それでも強めの雨や、掛け方悪くて池ができちゃうと通っちゃう

584 :774RR:2021/09/10(金) 22:50:06.16 ID:7CA4p1e/.net
>>577
やっぱひさしの下にあるのと全然ちがうよね
賃貸マンション出てバイク置ける戸建て買いたいな

585 :774RR:2021/09/10(金) 23:12:39.60 ID:uLEnlQi8.net
>>583
カーポートの下だから横風強い時とか台風の時くらいしか水被ったことないけど染みてたって事は今のところ無いかな
現在1年半使用

586 :774RR:2021/09/11(土) 10:00:59.20 ID:P6EfTu5R.net
リアbox付けてカバーかけてる方いる?
毎回カバーかけるのにbox外してるから入るのに買い替えたい

587 :774RR:2021/09/11(土) 10:50:56.62 ID:5TSy6wE+.net
>>586
エンデュランスのキャリアとkmax30のセット買って付けっぱで被せてる
前は隠れるがリアはナンバーとチェーンぐらいまでしか隠れない
 
下までしっかりはカバーかからないけど雨降ってもそんな汚れない

588 :774RR:2021/09/11(土) 11:42:07.55 ID:nA7Rgoxf.net
>>585
そっか、やはり屋根があると違うよな

>>584
うちは一応戸建てだけど車もバイクも露天駐車w
せめてバイクは屋根の下に入れたいとは思ってはいるんだけどね

589 :774RR:2021/09/11(土) 11:54:18.32 ID:j/Pxx5vy.net
>>588
単管パイプで小屋を自作しては如何?
1,2万あれば作れるよ

590 :774RR:2021/09/11(土) 11:54:28.67 ID:j/Pxx5vy.net
バイク小屋ね

591 :774RR:2021/09/11(土) 12:13:30.01 ID:79Md7uUR.net
俺も作る計画してる
折り畳む事が出来る屋根

592 :774RR:2021/09/11(土) 12:15:18.71 ID:UgggIEFu.net
>>588
いうてカーポートの天井は半透明の波板だから紫外線はバンバン当たるけどね
だから影丸買った
3000円ちょいならほんと満足度高いよ

593 :774RR:2021/09/11(土) 12:34:13.14 ID:pfcKzEik.net
バイクドームとか売ってるのもあるけど
ブロックでも積まないと台風で吹き飛びそう

594 :774RR:2021/09/11(土) 12:42:28.65 ID:V40DEYtz.net
トランクルームはいいぞ。高いけど

595 :774RR:2021/09/11(土) 14:12:14.30 ID:00NRMhIt.net
イナバのブローディアおすすめ
建てるのに100万単位で金かかるけど、整備好きならぜったいこうかいさしないよ

596 :774RR:2021/09/11(土) 14:15:32.17 ID:So7yhJYs.net
駐輪場探す時にトランクルームも候補に探したけど
高い上に大抵へんぴな場所にしかない
駅近なせいか50ccまでの所ばっかりで探すのすごい苦労した

そもそもバイク片身狭すぎだよなぁ
フルプライス払うから車用のコインパーキング使わせて欲しいわ

597 :774RR:2021/09/11(土) 14:30:20.82 ID:2Ec6pWrV.net
23区内だとバイク置く場所すら少ないからなあ…
複数台乗りたいのに

598 :774RR:2021/09/11(土) 14:37:09.01 ID:BGqoOq1T.net
先輩方、教えてください。今ジクサー150を購入しようと検討していますが、
リアBOXでジクサー用で安くて良いものがあれば教えてください。

599 :774RR:2021/09/11(土) 14:41:43.93 ID:8oK0M0/9.net
横幅が広いと通路邪魔になるような所なんだよな
だなら市販品だとダメ
縦に長いのならいいけど、なかなかいいサイズがない

600 :774RR:2021/09/11(土) 14:46:20.49 ID:l0YwR3BP.net
ジクサー用というのは特にない
まずはキャリアを付けなきゃ箱は付かない
キャリアを付ければ大概の箱は付く

ただジクサー用のキャリアは片持ち梁のような構造なので
重い荷物を積むには少々不安が残る
箱もほどほどのサイズが無難だと思うよ

総レス数 1005
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200