2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part56【トリシティ】

1 :774RR:2020/03/28(土) 19:36:25.41 ID:UzeNQMgg.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125 ABS  462,000円 [消費税10%含む] (本体価格 420,000円)
トリシティ125     423,500円 [消費税10%含む] (本体価格 385,000円)

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  484,000円 [消費税10%含む](本体価格440,000円)

■トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/


■前スレ
【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part55【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575419110/

前スレ片割れ:
【ワッチョイ】YAMAHA TRICITY Part53【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1563407322/

スレたてよろ>>980

2 :774RR:2020/03/28(土) 19:37:00.26 ID:UzeNQMgg.net
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク   最高出力   最大トルク  重量(*=乾燥)
 mm mm  mm  mm  inch  L   kW[PS]/rpm  Nm[kgf]/rpm  kg
2,270 760 1,585 710 14_13 13.0 19.0[26]/7,500 25[2.5]/6,000 214  スカイウェイブ250タイプS
2,175 770 1,550 700 13_12 12.0 14.0[19]/6,500 22[2.2]/5,000 188  マジェスティ
2,160 790 1,545 785 15_14 13.2 15.0[20]/7,500 21[2.1]/6,000 178  X-MAX250
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 158  Forza125
2,055 740 1,465 735 13_12 10.0 14.0[19]/8,000 17[1.7]/6,000 161  バーグマン200
2,030 715 1,405 795 13_13 07.4 11.0[15]/7,500 14[1.4]/6,000 145  マジェスティS

1,980 750 1,350 765 14_13 07.2 11.0[15]/8,000 14[1.4]/6,000 165  トリシティ155★
1,980 750 1,350 765 14_13 07.2 09.0[12]/7,500 12[1.2]/7,250 159  トリシティ125★

1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 09.0[12]/7,500 11.7[1.2]/7250 127  NMAX125
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 10.0[14]/8,500 14[1.4]/5,000 131  PCX150
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 07.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118  シグナスX SR
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 08.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114  リード125
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 07.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000 101  アドレスV125S

3 :774RR:2020/03/28(土) 19:37:39.02 ID:UzeNQMgg.net
3

4 :774RR:2020/03/28(土) 19:39:07.89 ID:UzeNQMgg.net
4

5 :774RR:2020/03/28(土) 19:40:30.59 ID:UzeNQMgg.net
5

6 :774RR:2020/03/28(土) 19:42:19.97 ID:UzeNQMgg.net
6

7 :774RR:2020/03/28(土) 19:44:16.09 ID:UzeNQMgg.net
7

8 :774RR:2020/03/28(土) 19:45:21.35 ID:UzeNQMgg.net
8

9 :774RR:2020/03/28(土) 19:46:26.59 ID:UzeNQMgg.net
9

10 :774RR:2020/03/28(土) 19:47:39.66 ID:UzeNQMgg.net
10

11 :774RR:2020/03/28(土) 19:51:14.96 ID:UzeNQMgg.net
11

12 :774RR:2020/03/28(土) 19:53:02.34 ID:UzeNQMgg.net
12

13 :774RR:2020/03/28(土) 19:54:19.75 ID:UzeNQMgg.net
13

14 :774RR:2020/03/28(土) 19:55:48.42 ID:UzeNQMgg.net
15

15 :774RR:2020/03/28(土) 19:58:27.85 ID:UzeNQMgg.net
16

16 :774RR:2020/03/28(土) 19:59:44.24 ID:UzeNQMgg.net
17

17 :774RR:2020/03/28(土) 20:01:22.67 ID:UzeNQMgg.net
18

18 :774RR:2020/03/28(土) 20:05:06.60 ID:UzeNQMgg.net
19

19 :774RR:2020/03/28(土) 20:06:11.07 ID:UzeNQMgg.net
20

20 :774RR:2020/03/28(土) 20:15:59.90 ID:waWUMQaB.net
おつ

21 :774RR:2020/03/28(土) 20:29:41.18 ID:6mheP46R.net
センズリー廿壱

22 :774RR:2020/03/28(土) 23:11:25.65 ID:KmMsr3wy.net
前々スレ
【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part54【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568571840/

23 :774RR:2020/03/29(日) 03:51:26.16 ID:S3Y/i59O.net


24 :774RR:2020/03/29(日) 07:34:09.95 ID:KnC6Ulvn.net
トリシティ300。コロナウィルスの影響が大きすぎて、年内の発売は難しくなったね。残念。

25 :774RR:2020/03/29(日) 08:28:33 ID:zc7kVOZm.net
おとなしく155を2台買って待ちましょう
合わせれば310!300超えや!

26 :774RR:2020/03/29(日) 08:40:01.53 ID:iI3vQh85.net
一番ツーリングに向いた時期なのに外出自粛は辛いな。

27 :774RR:2020/03/29(日) 08:57:21.45 ID:jajebrLN.net
道が空いてて最高じゃんw
人混みに行かなきゃいいだけでしょ。
走り回るには最高だぞ

28 :774RR:2020/03/29(日) 09:03:52.41 ID:s6osGi13.net
そう言って後日コロナに感染している>>27の姿が

29 :774RR:2020/03/29(日) 09:54:32.49 ID:IeBj7E11.net
新型300ccは80万ぐらいになりそうだな。
CBR250RRクラス。
まぁそれだけのコストがかかってるし、ライバルが居ないから強気で構わないんだけどね。
NC750x買えちゃうよ。

30 :774RR:2020/03/29(日) 11:30:05.46 ID:gXBNbiQN.net
ヘルメット被るって、ある意味コロナ対策だよね。

31 :774RR:2020/03/29(日) 11:49:59.34 ID:f6DbSquz.net
>>29
XMAXが税込みで65万円くらいですから、税込み90万くらいはいくんじゃないでしょうか?

32 :774RR:2020/03/29(日) 12:51:18.43 ID:jajebrLN.net
>>28
バイクで走ってるだけでどうやって感染するの??

33 :774RR:2020/03/29(日) 13:20:25.44 ID:s6osGi13.net
>>32
ほんとに走ってるだけか?
休憩は?休憩先にコロナ感染者いたらどうすんの?
感染パターンなんていっぱいあるし、舐めて掛かからんほうがいいぞ

34 :774RR:2020/03/29(日) 15:40:50.08 ID:tQV+hayd.net
>>33
ひたすら走るだけ

35 :774RR:2020/03/29(日) 17:03:52.57 ID:IdpQzrzt.net
寒いでしょ

36 :774RR:2020/03/29(日) 17:43:09.22 ID:IdpQzrzt.net
初めて乗って交差点で止まった時、
ちょっと傾けたら急に重くなって片足でやっと支えた。
立ちごけした人います?

37 :774RR:2020/03/29(日) 19:35:29.40 ID:Xg0flG3i.net
片足ついたら滑ってゆっくり寝かせた事がある
ブレーキレバーが少し曲がった

38 :774RR:2020/03/29(日) 21:05:35.78 ID:IdpQzrzt.net
車重結構ありますからね。
雨の交差点の右直で転倒してる動画のトリシティ、あれはABSなしでしょう。

39 :774RR:2020/03/29(日) 22:09:59.53 ID:nzdMeuf/.net
去年新車で買った時そのままのIRCのタイヤ履いてるんだけど
2〜3週間で前後輪とも20〜30kPa程度抜けるんだけど
こんなもんかな?
空気圧低くなると発進のときフラつくからすぐわかるんだよね

40 :774RR:2020/03/29(日) 22:54:28.67 ID:LPJqAYQ0.net
トリ300?の新情報はいつだよ...

41 :774RR:2020/03/29(日) 23:32:03.60 ID:zBsTmpVI.net
空気は気が付いたら抜けてるな、構造的欠陥でも抱えてるのか?
というか、後輪は標準で横向きバルブ付けろやと言いたい

42 :774RR:2020/03/29(日) 23:35:15.21 ID:FTEcDFUr.net
>>39
個体差も有るけど低排気量バイクのホイールの精度は余り良くない。トリシティじゃないけどYZF-R125乗ってた時に走行中にエアが抜けてその後は毎日空気入れないといけない状態になった事が。
タイヤが密着しなくなった様でバイク屋にホイールにシーリング加工して貰って治りました。

43 :774RR:2020/03/29(日) 23:55:49.69 ID:nzdMeuf/.net
ホイールなのかバルブなのか
1年点検のときにでも見てもらうかな

44 :774RR:2020/03/30(月) 06:19:58 ID:EMbEZRUb.net
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/qCF1tib.jpg

45 :774RR:2020/03/30(月) 07:54:44.01 ID:02duwqAg.net
>>41
そりゃぁ、構造的云々ではなく個体差だなぁ
それか、乗り上げとか転倒でホイールに歪み出てるか・・・

46 :774RR:2020/03/30(月) 07:56:38.81 ID:02duwqAg.net
暖かくなってきたから週末朝の朝食ドライブを車からトリシティに切り替えた。
この週末は、さすがに無理だったけど。
立ち乗りしてセグウエイのようにゆっくり走らせるの好き。

47 :774RR:2020/03/30(月) 07:57:05.78 ID:cCaQwWKU.net
窒素いれてもらって一年、空気圧、全く低下してない。

総レス数 1024
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200