2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part56【トリシティ】

1 :774RR:2020/03/28(土) 19:36:25.41 ID:UzeNQMgg.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125 ABS  462,000円 [消費税10%含む] (本体価格 420,000円)
トリシティ125     423,500円 [消費税10%含む] (本体価格 385,000円)

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  484,000円 [消費税10%含む](本体価格440,000円)

■トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/


■前スレ
【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part55【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575419110/

前スレ片割れ:
【ワッチョイ】YAMAHA TRICITY Part53【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1563407322/

スレたてよろ>>980

975 :774RR:2020/05/08(金) 15:32:40 ID:cuFgcJRo.net
次スレ頼む

976 :774RR:2020/05/08(金) 18:57:55 ID:9vhUH9YY.net
300はよ

977 :774RR:2020/05/08(金) 21:58:31 ID:E1Yl2QPW.net
これだけ発表が遅れたのだから、いろいろやる時間はあったよね

400ではよ

978 :774RR:2020/05/08(金) 22:02:10 ID:RIyS+YUt.net
確かにいろいろやる時間はあったが何もしていなかった に一票

979 :774RR:2020/05/08(金) 22:27:45 ID:kjLIPmQj.net
時間があれば何かができるというのは幻想だ

980 :774RR:2020/05/08(金) 22:33:46 ID:gO9orE+9.net
自慰くらいはできるだろ

981 :774RR:2020/05/08(金) 23:36:33 ID:9vhUH9YY.net
15cc刻みで200種類出してほしい

982 :774RR:2020/05/08(金) 23:47:16 ID:gO9orE+9.net
>>981
その心は?

983 :774RR:2020/05/08(金) 23:58:37 ID:tN4KalLX.net
うむ。
50cc〜335ccのエンジンに、特定二輪とトライク版の各2種類と、廉価版と普通のと高級版、オフロード、屋根付きの各5種類の組み合わせで。

984 :774RR:2020/05/09(土) 00:05:28 ID:5J4PJdKo.net
ホンダADVに感化されて155で良いからロングストロークサスのアドベンチャーモデル作れ

985 :774RR:2020/05/09(土) 02:51:35 ID:iuQEN/KA.net
バイクのLEDライトって各車不満はあるみたいだけど
トリはそんなことないのかな?
自分は不満があるので車用を付けてみた。

https://i.imgur.com/xOJdPL2.jpg
セレナのライトを加工

https://i.imgur.com/GWu317z.jpg

コントローラーが爆熱なのでヒートシンク追加

https://i.imgur.com/nsYSTiq.jpg
でかいけど今のところ足回りのリンクに干渉することは無い。

https://i.imgur.com/vbXk5W8.jpg
純正LED

https://i.imgur.com/TzwDLOf.jpg

車のLED

https://i.imgur.com/6DpVNPe.jpg

純正のカットライン

https://i.imgur.com/jFpxAaG.jpg

車のカットライン。
もう元に戻れない・・・

986 :774RR:2020/05/09(土) 05:39:10 ID:gAULgr49.net
ツイッターにもいるけど「俺こんなイカれたカスタムしてますよw凄いでしょw」アピールマジキモいからやめて

987 :774RR:2020/05/09(土) 05:42:06 ID:DS6lm+5T.net
ウンチくんの悪口はそこまでだ

988 :774RR:2020/05/09(土) 05:59:48.01 ID:y0A6Zpf6.net
Nmaxから乗り換えたら鳥のライトで満足やった
鳥目ガチな人は辛いやろうけど

989 :774RR:2020/05/09(土) 07:48:34 ID:QbHh8fh3.net
Nmaxのライトが評判悪かったから心配してたけどトリだと普通に使える明るさだったな。

990 :774RR:2020/05/09(土) 16:01:02 ID:ZdsG1czv.net
>>985
見た目が残念

>>986
Twitterにそんなカスタム自慢する人いるの?

991 :774RR:2020/05/09(土) 16:04:37 ID:zSIqxYKo.net
デッキライトとかをフォグとしてつければめっちゃ明るくなるで

992 :774RR:2020/05/09(土) 21:03:23.78 ID:LdeIs7AJ.net
オープンカーみたいに手軽に屋根のあるなしを切り替えられたらいいのにな
せめて電動スクリーンは欲しい

993 :774RR:2020/05/09(土) 21:10:44.52 ID:BUXF0y9R.net
ADIVA買えよ

994 :774RR:2020/05/09(土) 22:22:47.00
ADIVAってどこで買えるの?
バロン?

995 :774RR:2020/05/09(土) 22:36:16.97 ID:E5txLFK+.net
300はよ

996 :774RR:2020/05/10(日) 00:04:35.96 ID:SzvxV0tb.net
手動でいいから可動スクリーンとキャンバストップを組み合わせたやつが欲しい。

997 :774RR:2020/05/10(日) 03:42:35 ID:1iwIf5h8.net
フェスティバ

998 :774RR:2020/05/10(日) 07:42:33.44 ID:t2+JJvfw.net
300はよ

999 :774RR:2020/05/10(日) 08:29:35 ID:Dik/RxaT.net
>>997
懐かしいなぁ
友達が乗ってたわ仕事中の事故で亡くなったが

1000 :774RR:2020/05/10(日) 08:33:02 ID:Pb/h2w3v.net
お前もその時にな

1001 :774RR:2020/05/10(日) 09:07:14.99 ID:N1JI6gT2.net
>>999
俺の友達はフェスティバで側溝に脱輪して廃車。

1002 :774RR:2020/05/10(日) 12:04:50.62 ID:6QMQUJig.net
KIA製

1003 :774RR:2020/05/10(日) 16:22:03 ID:3KceO/fz.net
先日家の近くのホームセンター行ったらYoutubeにもアップしているマッドマックス仕様?のトリが停まっていたわ。
https://i.imgur.com/kQCtMTs.jpg

1004 :774RR:2020/05/10(日) 16:40:34 ID:6QMQUJig.net
>>1003
次スレ乙

1005 :774RR:2020/05/10(日) 19:02:37 ID:dMYqOZdH.net
>>1003
GO羽鳥いた?

1006 :774RR:2020/05/10(日) 21:26:01 ID:rxvnR5TI.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589113437/1
建てたぞ 間違ってたらごめんな

1007 :774RR:2020/05/10(日) 22:22:35.18 ID:yBzxpS6U.net
300はよ

1008 :774RR:2020/05/11(月) 01:35:51 ID:WG45brHS.net
>>1005
そんな人知らないけど有名なの?羽鳥アナなら知っているけど。

1009 :774RR:2020/05/11(月) 02:11:18.52 ID:I8G73EDN.net
百式ゴールドはよ

1010 :774RR:2020/05/11(月) 08:06:47 ID:7/TyTe4V.net
300はよ

1011 :774RR:2020/05/11(月) 08:19:39 ID:d54uaUJL.net
準備が出来ているなら武漢コロナウイルス騒動のどさくさ紛れに発表すればいいのにねw

1012 :774RR:2020/05/11(月) 12:11:20 ID:HU+FAmXz.net
不況で売れないから開発延期

1013 :774RR:2020/05/11(月) 12:12:30 ID:7/TyTe4V.net
むしろ宣言解除された時がチャンスだろ
冬になったらまた緊急事態宣言出るぞw

1014 :774RR:2020/05/11(月) 12:42:36 ID:+RGmFUVJ.net
みんな電車通勤なんかしたくないからバイク通勤需要が上がる可能性も

1015 :774RR:2020/05/11(月) 13:06:36.48 ID:gW02VMIX.net
>>1014
実際自転車とか売れてるんだよな
多分原付や原2も見直されてる

1016 :774RR:2020/05/11(月) 13:19:38.54 ID:7/TyTe4V.net
いいね

1017 :774RR:2020/05/11(月) 14:29:01.15 ID:+RGmFUVJ.net
バイク乗りにのっては見直されるのはいいことだけど
すり抜け馬鹿が事故って緊急医療圧迫だーバイクは悪だーの流れになりそうな予感も
スクータースレはすり抜けどう?とかいう馬鹿質問が度々あるから

1018 :774RR:2020/05/11(月) 14:46:19.03 ID:ebYF4Q/c.net
今更制限の多い原一という選択肢はあまりない気がする
車の免許あるからそれで乗れるやつってのもあるかもだけど
どうせ乗るなら30キロ制限や2段階右折ないヤツをと考える人も多いだろうし

でも折り畳み電動バイクはちょっといいかなって思った
https://bestcarweb.jp/feature/test-drive/149881

1019 :774RR:2020/05/11(月) 14:57:29.76 ID:KLg9orBA.net
排気量区分はいい加減海外に合わせて欲しい

1020 :774RR:2020/05/11(月) 15:14:00.13 ID:Zzu5fiIS.net
>>1018
輪行できるなら良さそうだな

1021 :774RR:2020/05/11(月) 17:45:10 ID:7/TyTe4V.net
998なら300はよ

1022 :774RR:2020/05/11(月) 18:47:51.47 ID:NzoaM54b.net
梅ちゃん

1023 :774RR:2020/05/11(月) 18:56:49.38 ID:PfyGfh6P.net
終わり

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200