2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】Vmax1200

1 :774RR:2020/03/30(月) 09:49:46 ID:2ZFLdNrv.net
残念ながら、Vmaxは07MYで販売を終了。
http://www.presto-corp.jp/news/n20070803a.php
輸入元プレストコーポレーション
http://www.presto-corp.jp/
プレストの07Vmax紹介ページ
http://www.presto-corp.jp/lineups/07_vmx1200/index.php
プレストの07Vmaxカタログ(pdf)
http://www.presto-corp.jp/lineups/07_vmx1200/07_vmx1200_catalog.pdf
パーツリスト(国内版)
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
パーツリスト(USA版) [Parts&Service → PartsCatalog] [Catalogs → Motorcycle]
http://www.starmotorcycles.com/star/parts/home.aspx
携帯から見れる締め付けトルク一覧
http://ideapad.jp/256d6b92/show/

501 :774RR:2021/07/16(金) 15:39:02.86 ID:zR7DlDfg.net
>>500
何の話?

502 :774RR:2021/07/16(金) 18:05:34.55 ID:yNMgGbHz.net
このバイク乗りって屁理屈マン多いなw

503 :774RR:2021/07/16(金) 18:42:34.50 ID:ZiCXuYEi.net
好きにするにしても目的に即したベストな解とはいかないまでもベターな解が有んべ?
黒が好きなのに知人と被る等のわけも無しに黒じゃなくて茶色を選ぶ人も居ない
高身長ポニョな人が高身長ポニョなのに自分用にSサイズを買う人も居ない

504 :774RR:2021/07/16(金) 19:03:53.95 ID:u1nNL9ps.net
簡単に言うと?

505 :774RR:2021/07/16(金) 19:05:34.79 ID:HTp0U7/U.net
1kmを3分で走れないヘタレ揃いだからな
そんな運動音痴がパワー云々言ってるのがネットの世界だし

506 :774RR:2021/07/16(金) 19:09:12.18 ID:NK+Kmx8b.net
水面を走るポニョはVブースト使いこなせてるってこった

507 :774RR:2021/07/16(金) 19:10:47.00 ID:QVfFGN9y.net
>>505
選手村から書き込みですね
頑張って下さい

508 :774RR:2021/07/16(金) 19:11:24.19 ID:QVfFGN9y.net
>>506
なんか凄そうです!

509 :774RR:2021/07/16(金) 20:59:38.46 ID:i1D1+4nZ.net
梅雨明けしたみたいだし明日通勤に使うかなあ

510 :774RR:2021/07/17(土) 09:41:33.41 ID:qndT31rP.net
ツーリング日和だわ

511 :774RR:2021/07/17(土) 15:05:09.34 ID:d267c5bc.net
>>510
暑すぎた
熱中症ぎみ

512 :774RR:2021/07/18(日) 06:38:35.43 ID:2ZG89YO0.net
>>511
盆栽は出るなよ

513 :774RR:2021/07/18(日) 10:33:37.77 ID:KhjGAtCB.net
前にブレーキパット交換の質問した者ですが
YouTube見たらメチャ簡単じゃねーか
試しに一番減ってる片側を外して見たら出来そうなので自分で交換する事にしました
脅かしやがってとか言いながらピストン広げる工具は買いました
各部クリニーングしながら作業を進めます
ありがとう様です
自分でメンテナンスって好きなんだなあ

514 :774RR:2021/07/18(日) 10:39:44.52 ID:ovdaj2M5.net
角落としてな

515 :774RR:2021/07/18(日) 10:47:25.94 ID:5CzvXARV.net
>>513
簡単だからやれと書いただろうが!

516 :774RR:2021/07/18(日) 10:47:30.06 ID:KhjGAtCB.net
サンキュー
動画で見たので心してます
動画だと縦の外側を2面取りだったのですが
自分の性格的に全ての面(4面取り×2スペース)はやり過ぎですかね?
あと、鳴き防止にパット裏に塗るグリースとかは必須なんですかね?
質問ばっかりでスイマセン

517 :774RR:2021/07/18(日) 10:50:38.03 ID:KhjGAtCB.net
>>515
バラしたら一番減ってる所で3ミリ位だったのでどうしようか悩んだんだよ
工賃浮けばシーシーバー買えるかなとか

518 :774RR:2021/07/18(日) 10:57:07.16 ID:KhjGAtCB.net
>>514
心してます
いつも助言ありがとうございます
なんか無視してるようだったので再度書き込みました
スレ汚しで申し訳ないです

519 :774RR:2021/07/18(日) 11:27:17.46 ID:z/kbhvGZ.net
鳴き止めグリスなんて誤魔化しの対処療法なんだから必要無し。
むしろピストン戻す前に表面に塗るシリコングリスの方が有用。

あと、親指一本で押し戻せないようなピストンはシールとキャリパー
本体の隙間にフルードの結晶が詰まってるからオイル抜いてバラして清掃。

520 :774RR:2021/07/18(日) 11:55:42.75 ID:KhjGAtCB.net
>>519
ありがとうございます
ピストンは指で戻っていたので問題なさそうです
戻す工具必要なさそうだったけど安いの買いました
クリニーングはしますが油必要な所と油ダメな所が集中してる場所ですよね

521 :774RR:2021/07/18(日) 14:00:37.20 ID:LWfL+TW1.net
俺は面取りしない派
設置面積減らしたくない&ブレーキ鳴き気にしない
実際デイトナゴールデンパッド以上のスポーツ向けでもない限りほとんど鳴かない

522 :774RR:2021/07/18(日) 14:53:51.23 ID:w3AtBb0g.net
面取りしない俺かっけーみたいな?

523 :774RR:2021/07/18(日) 15:07:42.89 ID:A4BBXokD.net
王手飛車取り

524 :774RR:2021/07/18(日) 16:06:24.34 ID:r9c6dAiM.net
>>521
シャクティパットは面取り必要ですか?

525 :774RR:2021/07/21(水) 22:21:23.46 ID:IboE/wCb.net
スベリまくったまま流れて

526 :774RR:2021/07/21(水) 23:54:30.66 ID:jFUMxUu4.net
>>525
修行しろ戯け者

527 :774RR:2021/07/23(金) 03:38:31.23 ID:32pXd2Kr.net
突っ張る事が男の、たった一つの勲章だって

絶対負けない挫けない、それが大人の勲章だって

魁!!クロマティ高等塾

528 :774RR:2021/07/23(金) 03:38:32.01 ID:32pXd2Kr.net
突っ張る事が男の、たった一つの勲章だって

絶対負けない挫けない、それが大人の勲章だって

魁!!クロマティ高等塾

529 :774RR:2021/07/23(金) 03:46:11.36 ID:FMq70JyF.net
大事な事は2回

530 :774RR:2021/07/26(月) 07:10:37.40 ID:bq5GiUaS.net
シャクティーパット(シャクティパット,Shaktipat,別名:Shaktinipata)は、ヒンドゥー教の霊性の伝統において「霊力の原型を与える」または「弟子(学生)を目覚めさせる」または「導師(グル)の行為」を指す、サンスクリットの言葉。 「Shakti」は「エネルギー」、「pat」は「軽く叩くこと」と意訳される。

531 :774RR:2021/07/26(月) 07:14:29.97 ID:PIGM8G9v.net
>>530
ためになるわ

532 :774RR:2021/07/26(月) 08:51:27.38 ID:ir1OQwrI.net
ゴミ知識

533 :774RR:2021/07/26(月) 09:34:11.39 ID:t/GQ+6gK.net
ツーリング中に給油したらセル回らなくなった
バッテリー弱ってる感じ
昨日までは何でもなかった
バッテリーの突然死かレギュレータの突然死かどっちだろ
高山から茨城まで帰らないとならないのに

534 :774RR:2021/07/26(月) 12:28:19.25 ID:rbLnsn9K.net
ジャンピング・ニー・バット
ジャンピング・ニー・アタック、ハイ・ニーとも呼ばれる。助走してジャンプしながら相手の顔面や胸板をニー・バットで蹴り飛ばす。
面取りは不用である。

535 :774RR:2021/07/26(月) 14:38:43.33 ID:x87s1hgB.net
>>533
朝から押していけば今頃、松本くらい来たかな?

536 :774RR:2021/07/26(月) 15:10:38.30 ID:lcBk9m7f.net
給油してセル回らなくなったならそこのガソリンスタンドで何とかなりそうだが
給油してしばらく走ってからの話しなのかな?

537 :774RR:2021/07/26(月) 18:31:05.35 ID:ROctHl7Z.net
二輪のバッテリ-なんかそこいらのガソリンスタンドでどうこうなる代物じゃないからな
せいぜい充電だろうが、バッテリーそのものがイカれてたらそれも無駄だ
セルは無理でもインジェクションくらいはどうにかなるだろうから、
「なるべくエンジンを止めず頑張って走る」か「ホムセンで安いバッテリーを買う」か
どちらかだな

538 :774RR:2021/07/26(月) 18:35:59.76 ID:ROctHl7Z.net
すまぬ、インジェクションの件は忘れてくれ

539 :774RR:2021/07/26(月) 18:36:24.44 ID:5aMykQqw.net
いんじぇくしょんってなんです?
美味いん?

540 :774RR:2021/07/26(月) 19:03:28.29 ID:NvFsQOLw.net
>>537
ここはどこ?状態w

541 :774RR:2021/07/26(月) 19:04:03.55 ID:NvFsQOLw.net
>>539
サカナクションなら知ってる

542 :774RR:2021/07/26(月) 20:37:14.24 ID:ReWgj4gN.net
>>537
バッテラなら寿司屋だな

543 :774RR:2021/07/26(月) 21:20:12.46 ID:6FwMrXpK.net
マハーポーシャ

544 :774RR:2021/07/26(月) 23:59:56.26 ID:8a/cxkPf.net
>>533です
バイク屋に引き取りに来てもらって見てもらったらコイルが発電してないということで交換になりました
明日部品届くので自走で帰れそうです
念のためレギュレータも変えた方が安心、ということで合わせて交換します

工賃入れて2桁万円。。。

545 :774RR:2021/07/27(火) 15:06:59.13 ID:YLqB+JbR.net
>>544
10万〜99万まである

546 :774RR:2021/07/27(火) 15:24:19.32 ID:YLqB+JbR.net
JAFとか使わないんだ

547 :774RR:2021/07/27(火) 17:36:13.73 ID:1kH1dWVc.net
わしも経験あるけどお世話になってるとこだったから
気前よく払ったわ
ハイエースにリフトついてた
うらやましい

548 :774RR:2021/07/27(火) 18:35:06.34 ID:z2WCtRhl.net
>>544
もし前期なら後期レギュレーターおすすめ

549 :533:2021/07/27(火) 22:53:49.54 ID:CK1zRxjR.net
無事交換終わって帰宅途中です
ギリギリ二桁いかずに済みました
もともと後期型のレギュレータだったからわざわざ古いのにしないとは思いますが帰ったら見てみます
JAFなんて使う奴います?
保険のロードサービスで十分なので入会検討したことも無いです

550 :774RR:2021/07/28(水) 01:57:41.68 ID:fbRD2ic2.net
>>549
君みたいに出先でぶっ壊れる
スクラップに乗る人の為にJAFがあるんだけど
知らなかった?

551 :774RR:2021/07/28(水) 06:51:31.62 ID:tzoRJE5s.net
Vmaxって水冷のクセにエンジンと乗ってる人が熱くなりやすいのかな

552 :774RR:2021/07/28(水) 07:54:21.73 ID:K0OljcCw.net
面白い事言ったつもり?

553 :774RR:2021/07/28(水) 08:13:21.28 ID:qup/4rgg.net
油冷だと火に油を注ぐってか?

554 :774RR:2021/07/28(水) 08:40:07.98 ID:tzoRJE5s.net
面白く無かった?
大型だけに気持ちは大きく行きたいよな
余裕あるパワーと溢れんばかりのトルクのバイクに乗ってるんだから乗ってる人もそうであって欲しいよ
まあ、俺のが一番速くてカッコいいけどな

555 :774RR:2021/07/28(水) 08:46:44.45 ID:xJrD700k.net
vmax乗りなんて9割は偏屈者だろ
俺を除く

556 :774RR:2021/07/28(水) 08:54:47.31 ID:tzoRJE5s.net
>>555
俺には勝てないだろう
合わない意見は見て見ぬふり
レスに遠回しの嫌味を入れる達人を目指してる
タフなVmax乗りになりたい

557 :774RR:2021/07/28(水) 08:57:50.95 ID:tzoRJE5s.net
ああ、脊髄反射なレスしてしまった
偏屈者じゃ無い人に俺は偏屈者の頂点見たいなレスごめん

558 :774RR:2021/07/28(水) 09:44:33.14 ID:au08YaXF.net
まちがい VMAX乗りは偏屈
せいかい 5ちゃんなってやってんのは偏屈

559 :774RR:2021/07/28(水) 09:52:58.55 ID:Ccf1ZLEo.net
>>554
原付きは気が小さいってか?

560 :774RR:2021/07/28(水) 09:56:18.00 ID:NMo0sJkN.net
脊髄反射っていいたい年頃?

561 :774RR:2021/07/28(水) 10:01:44.27 ID:tzoRJE5s.net
悪い言い方したかな
原チャリはより大きい余裕と理不尽な周りの状況を楽しむ位の人であって欲しい

562 :774RR:2021/07/28(水) 10:04:48.72 ID:tzoRJE5s.net
脊髄反射ってまずいレスした事に気が付いた時に脊髄反射的に書き込む物じゃ無い?

563 :774RR:2021/07/28(水) 10:10:11.73 ID:y2bUCOEk.net
そうだろうな
掲示板で以前よく使われた文言だわな

564 :774RR:2021/07/28(水) 10:10:32.03 ID:tzoRJE5s.net
あ、俺か
レス汚染すみません
メンテナンス関係とか今日はどんな風に自分のVmaxがラブリーだったりとかの情報が欲しいです
ブレーキパット問題なく交換出来ましたよ
情報ありがとうございました

565 :774RR:2021/07/28(水) 10:28:08.33 ID:BfB0593f.net
>>564
あー
初心者YouTuber整備君かぁ
頑張れよ
ここは偏屈の巣窟だから

566 :774RR:2021/07/28(水) 10:34:57.51 ID:tzoRJE5s.net
>>565
なんすかそれ
YouTubeだったら田舎道ってタイトルであげてるけど、それは俺じゃないぞ
後で見てみるありがとう

567 :774RR:2021/07/28(水) 10:36:38.36 ID:Kw83GqBz.net
皆さん方レスありがとうさんです
素直にバイク屋に任せる事にします
なんか自分でいじってみたくて聞きましたが
一番大事な場所の一つだもんね、プロに任せよう

任せてやれよ
今は経済回す時だろ?貧乏人

568 :774RR:2021/07/28(水) 10:42:51.91 ID:tzoRJE5s.net
偏屈だったら無駄に攻撃するのは許容出来るのかな
俺がもっともうろくしても人を攻撃するのは5ch上では無いなあ
現実で前のクルマがタバコをポイ捨てしてたら捨てた物を捨てた奴に差し出さない?

569 :774RR:2021/07/28(水) 10:45:38.82 ID:tzoRJE5s.net
>>567
お、偏屈が来たな
貧乏人ではあるけど掘り起こしてまで反論するVmax乗りがいるとは

570 :774RR:2021/07/28(水) 11:03:16.14 ID:tzoRJE5s.net
533のレスの内容に興味がありその後の流れとか交換部品の是非とか俺的すごく勉強になりました
レギュレターとか意識に無かったからこのスレ見てて良かった

571 :774RR:2021/07/28(水) 11:03:51.56 ID:A5hVweYE.net
偏屈の巣窟
Yeah
窮屈な世の中で鬱屈した気持ちを小理屈で吐き出す俺は
石窟でひとりSEXをするも同然
石窟でSEXあるいはお宝を盗掘
退屈な日々に卑屈になる俺
Yeah
不撓不屈の精神あるいは不屈の闘志で
いくつもの屁理屈たちを食い尽くせ

572 :774RR:2021/07/28(水) 11:24:16.54 ID:tzoRJE5s.net
>>571
スミマセン、よく解らないですけど

573 :774RR:2021/07/28(水) 11:35:45.44 ID:tzoRJE5s.net
>>571
これって歌詞だよね?すごく興味あるのでもっと話したい
俺はが主なのか俺が経験したが他人事なのか

574 :774RR:2021/07/28(水) 13:33:58.01 ID:8wni4UJR.net
そのシツコさは偏屈王だな

575 :774RR:2021/07/28(水) 17:26:19.60 ID:TZ08W822.net
レスが延びてると
やっぱり、いい合いスレッドになってる

576 :774RR:2021/07/28(水) 18:38:55.08 ID:InRLQx9O.net
Vmax乗りは偏屈なお爺さんが多いからな。
あと安さにつられて買った貧困初心者も。

577 :774RR:2021/07/28(水) 19:03:12.52 ID:AS2PrTcu.net
>>576
それは「自己紹介乙」って言う
2ちゃんねるの往年のワードがあるんだよw

578 :774RR:2021/07/28(水) 19:41:34.46 ID:InRLQx9O.net
>>577
あぁ俺は偏屈な中年だよw

579 :774RR:2021/07/28(水) 21:13:07.05 ID:qElHAZch.net
元気があってよろしい

580 :774RR:2021/07/28(水) 22:44:19.32 ID:InRLQx9O.net
>>579
おうサンキュー

581 :774RR:2021/07/29(木) 06:27:06.78 ID:tYERLgsC.net
>>578
だろうなw

582 :774RR:2021/07/29(木) 11:38:09.25 ID:mHUhEcv8.net
俺は安さに釣られた
おかげでバイク沼だよ

583 :774RR:2021/07/29(木) 12:11:07.02 ID:avy9aTD2.net
>>582
個人売買も中古ショップも
所詮はいい値だからね
直す所は沢山あるよね

584 :774RR:2021/07/29(木) 22:35:52.03 ID:0OrXZfMO.net
vmax 北米’95年式を所有しています
近所にチョイ乗りした際にスタータースイッチを押してもセルが回らなくなってしまいました。ヘッドライトなどの電装系は点灯するのですが、セルだけ回りません。テスターでバッテリーの電圧を測定しましたが12v以上でした。

どのような原因が考えられるか教えていただけないでしょうか。

585 :774RR:2021/07/29(木) 22:38:36.25 ID:cwApQh35.net
キルスイッチ?

586 :774RR:2021/07/29(木) 22:41:19.40 ID:0OrXZfMO.net
>>585
キルスイッチはRUNでした

587 :774RR:2021/07/29(木) 23:04:11.36 ID:HB++zsL3.net
接触不良

588 :774RR:2021/07/29(木) 23:10:33.46 ID:0OrXZfMO.net
>>587
やはり接触不良でしょうか…
明日スイッチの接点を確認してみます

589 :774RR:2021/07/29(木) 23:20:50.24 ID:rUlk0uUd.net
全く反応しないならキルスイッチの接触不良かな
キーオン時にキココココって音はしてる?

590 :774RR:2021/07/29(木) 23:25:03.19 ID:0OrXZfMO.net
>>589
キーオン時にキーコココと音はします。(燃ポンの音でしたっけ?)

591 :774RR:2021/07/30(金) 00:17:06.97 ID:V5cy4OxX.net
12V後半ないと始動しないからバッテリーに1票

592 :774RR:2021/07/30(金) 00:52:56.00 ID:fJKzAS40.net
キルスイッチの不良ならキココも鳴らないはずだからセル全く回らないならリレーかね
少しでもセルが回ってたならジェネレーターとかレギュレーターあたりが怪しいかな

593 :774RR:2021/07/30(金) 01:22:25.64 ID:Kn7mxIWi.net
>>591
バッテリー充電してみます
>>592
全くセルが回ってなかったのでリレーも見てみます

594 :774RR:2021/07/30(金) 10:01:49.72 ID:tZeIXSc2.net
右側スイッチボックス、接点総磨きかな。

ウチの99年式はキルスイッチでアイドリングストップした後は何回か
カチカチやらないとセルが反応しなくなる。
キーオフで止めれば済む事だから手入れしてないが(・ω・)

595 :774RR:2021/07/30(金) 15:34:42.49 ID:pGbHLPTe.net
vmaxでアイストとかバイク壊すだけだよ。
浮いた燃料代以上に出費するw

596 :774RR:2021/07/30(金) 15:55:22.84 ID:zkKk63ni.net
じゃあどうやってエンジン切るんだよ

597 :774RR:2021/07/30(金) 16:03:48.58 ID:QWEqc2nX.net
>>595
オルタネーターとバッテリーをものすごい強化してVブースト虫して燃料供給インジェクションにすればなんとか・・・・・・・・

あ、そういうことじゃなかったわ

598 :774RR:2021/07/30(金) 16:12:18.63 ID:tZeIXSc2.net
すまん、「キルスイッチでエンジン切る(キル)」って駄洒落になりそで
アイドリングストップと書いただけ。

599 :774RR:2021/07/30(金) 19:43:45.99 ID:4mGBefpa.net
アイストって初めてみた略
モンスト、ゼネストなら知ってる

600 :774RR:2021/07/30(金) 19:45:12.01 ID:eo9oLB4k.net
>>599
車業界だと割と聞くね

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200