2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part9【クォーターマルチ】

889 :774RR (ワッチョイ dfed-4AVG):2020/04/29(水) 12:39:57 ID:zMXJuaor0.net
>>887
だからレトロじゃないって言ってるよね?

890 :774RR (ワッチョイ c758-Z08e):2020/04/29(水) 12:41:16 ID:3KIX9OEx0.net
>>887
全然違うけど
なぜゼファー…?

891 :774RR :2020/04/29(水) 13:00:11.24 ID:4yHwtuV6K.net
>>889
ごめんごめん
レス番間違えた

892 :774RR :2020/04/29(水) 13:17:36.51 ID:NVk7KEzu0.net
>>888
色によるかな

俺的にはスぺVのCBXカラーに金ホイールが最高
ライトステー黒、ウィンカーソフトスモーク、シート下のカバー部黒、何から何まで全て最高の配色

893 :774RR :2020/04/29(水) 15:18:16.36 ID:/hQ8FC+70.net
>>848
一応エンジンだけで見ると、一番安く買える超高回転レブのエンジンって言う強みは唯一の250ccマルチの特権よ。
リッターや600SSでは音が少し悪くなるし、そもそも回らん。軽い音でアホほど回るの音が中々普段聞かないサウンドだからね。
このロマンの為にニンジャ250とかCBR250RRとかの燃費と軽さと馬力もほぼ40馬力な物をスルーして行くのさ。
もしくは見た目で気に入ったから買うとかさ。
中型までで器用万能に使える最適解バイクと言われると今はニンジャ400だと俺も思うけどね。
250ccの器用万能なのを上げろと言われるとニンジャ250かCBR250RRにサイドバッグかキャリアつける感じかな、個人的にな。

894 :774RR :2020/04/29(水) 16:34:38.13 ID:jUAM3/yk0.net
結局見た目と音なんだなバイクって速さとかコスパがどうとかは二の次で
SRとかス―フォアがずっとつづいてて
昔のZ400とかゼファーが人気があるのはそういうことなんだろう

895 :774RR :2020/04/29(水) 16:41:11.54 ID:hIkieE4O0.net
サイドバッグ(笑)キャリア(笑)
なんでわざわざダサくすんだろ。
そんなの付けたらもう別のバイクだわ。
いやバイクとして見れないわ。
どんだけ荷物運びたいのかと小一時間。
ロープ1本ありゃ何でも積めるのに。

896 :774RR :2020/04/29(水) 17:13:39.96 ID:gPoJ8b6P0.net
サイドバックやキャリア付けたいなら素直にツアラー買えばいんじゃね

897 :774RR :2020/04/29(水) 17:35:50.52 ID:uzWLxfpHp.net
サイドバック付けるんならVストロームいいぞストローム
一回借りて乗ったが物凄く快適だった
cbr250rr にサイドバックとかせっかくの乗り味を潰す様なもんだからお勧めしない

898 :774RR (スップ Sd7f-npdP):2020/04/29(水) 17:44:09 ID:QErslix/d.net
ネタかよw

899 :774RR (ワッチョイ 7f39-NIuT):2020/04/29(水) 17:58:14 ID:gVke36bl0.net
好きなバイクで好きな乗り方すればいいじゃないか

900 :774RR (ワッチョイ dfed-4AVG):2020/04/29(水) 19:06:45 ID:zMXJuaor0.net
>>893
> リッターや600SSでは音が少し悪くなるし、そもそも回らん。
音は好みの問題があるけど、ZX25rと600ssはそんなにレブ変わらないんじゃない?
https://m.youtube.com/watch?v=x6d24BD-w9E

901 :774RR :2020/04/29(水) 19:42:32.52 ID:Ee+vZ3R8M.net
>>900
彼は大型で上まで回せないのです。
許してあげてください。

902 :774RR (ワッチョイ bf41-J5d6):2020/04/29(水) 23:13:26 ID:k9RLVE4b0.net
まあ600でも全開するとかなりの速度域になっちゃうからなあ

903 :774RR :2020/04/29(水) 23:48:57.02 ID:eDEj9hSa0.net
サーキット走ってる奴がどれだけいるか

904 :774RR (ワッチョイ a758-V6ai):2020/04/30(Thu) 01:10:38 ID:XqmcBT440.net
>>900
ギア比高いから長く上を使うのは出来んからな。
下道や普段使いの追い越しとかでそこまで持ち込まないと負ける250ccが楽しいのさ。

905 :774RR (ドコグロ MM9f-6q0n):2020/04/30(Thu) 06:53:28 ID:XeMecJK7M.net
>>893
>>904
250も600も上まで回せばスピード違反なのは一緒なんだから大型でも気にせず回すし、250に追い越しで負ける600SSを知らない。全てにおいて上位互換じゃん。
比較するなら250同士だけでやらないと大型買えない言い訳にしか聞こえない。

906 :774RR (ワッチョイ c725-092v):2020/04/30(Thu) 07:07:00 ID:XnjEQeXU0.net
せめて大型バイク乗ってからものを言ってくれ

907 :774RR (ドコグロ MM3b-603V):2020/04/30(Thu) 07:57:10 ID:jHY8OvWUM.net
制限速度内で走って楽しいバイクなんてあるのだろうか(いや無い)

908 :774RR (ワッチョイ e7aa-CmvC):2020/04/30(Thu) 09:04:07 ID:k5yKYY1i0.net
大型買えないってどんな層なん?
道の駅でも大型の方が多い気がするし女でも兄ちゃんでもパニガーレやS1000RR乗ってるなんてザラだし、車より安いんだから不思議ではないしな。
600SSなんて軽より安いし維持も楽だし。

その軽すら買えない層ってことか?
パチンコに入り浸り、ドンキで買い物してタバコ吸いながら中古のボロ軽か原二乗り回す低俗な連中とか?
若いころ旧車で騒音撒き散らすしか能のなかったバカ連中とか?

909 :774RR (ワッチョイ df7a-88Fv):2020/04/30(Thu) 09:13:17 ID:Vrq4ZVNL0.net
普通の家庭はバイク買う余裕なんてないぞ

910 :774RR (ワッチョイ bf1f-jY48):2020/04/30(Thu) 09:19:49 ID:MEKkgiL70.net
子供が高校生・大学生だと金かかるしな

まあ、稼ぎが少ないのも原因だけどな…

911 :774RR :2020/04/30(木) 09:31:02.67 ID:KOpd+Mw/M.net
結婚する前は車は外車でバイクは大型乗ってたけど、結婚して大型はドナドナ&車も次はコンパクトカーに乗り換える予定…

912 :774RR :2020/04/30(木) 09:31:54.06 ID:mvuYr9tj0.net
BMWS1000RR 誰がどう見ても車より高いだろw
ヤマハR1オーリンズ仕様なんて普通の日本人ならスルーするレベル

913 :774RR :2020/04/30(木) 09:33:04.06 ID:Q0xN4Bmir.net
バイクに乗りたいから、普通二輪を先ずは取る
400cc以下を買って乗り始める
満足したんで、大型二輪取得のやる気が起きて来ない

こんな感じでズルズル来てるな
車を買って長距離移動はそっちになるのも大きい
そのうち近所も車になってバイク自体に乗らなくなる

でも、興味は失ってないから、スレにはやってくると

914 :774RR :2020/04/30(木) 10:05:42.94 ID:XeMecJK7M.net
>>906
こういうのって定番の思考停止な返しだよね。
乗ってるけど俺のは1速で100キロ位しか出ないし3速でも190あたりだから余裕で使える。

915 :774RR :2020/04/30(木) 10:07:24.37 ID:LRv8atP00.net
使い回しの出来ない趣味まっしぐらなモノに
それなりの金額を出せる人は少なくなってくるよ。

916 :774RR (ワッチョイ 7f25-h83k):2020/04/30(Thu) 10:17:09 ID:A7XFUk5e0.net
>>908
高齢独身でお気の毒に・・・俺もそうだけど

917 :774RR (ワッチョイ 8779-h83k):2020/04/30(Thu) 10:37:59 ID:yZMI8nRL0.net
ZX25Rは2ストみたいなもんだからな
絶対に出ないと思ってたのに発売される
クォーターマルチには夢がある

918 :774RR :2020/04/30(木) 10:48:47.08 ID:k5yKYY1i0.net
普通の家庭で考えても、買物&家族で外出用の軽(ターボなら実用十分)→差額で大型バイク。
300万円台の普通車買うのと価格と維持費も同額くらいじゃね?
別にローンでもいいわけだし。

自分は30代で扶養家族が居るけど、車とバイク2台体制で、ローンが終わればパニガーレV2増車を考えてる。
子供がいるなら事情が違うんだろうけど、その場合は夫婦共働が今の時代普通じゃね?

919 :774RR :2020/04/30(木) 10:58:13.14 ID:KDCvavKm0.net
子供ができるとな、バイクに何百万掛けれるようになってもその何百万
子供にかけたくなってくるんだよ
子供が出来ないと分からないと思うが
周りのバイク仲間が子供出来て降りてくやつが多いのはそういうのもあるんだよ

920 :774RR :2020/04/30(木) 11:02:59.34 ID:yZMI8nRL0.net
250が貧乏くさいと言う発想がナンセンス
皆が新車を買う訳ではない
CBR1000RRでもR1でも中古ならパラツインのCBR250RRの新車より安い

921 :774RR :2020/04/30(木) 11:05:30.87 ID:Ab53A+qH0.net
趣味はバイク以外に車とギターとか金が掛かるから
あんまりバイクだけに投資できん

922 :774RR :2020/04/30(木) 12:12:11.86 ID:HMzNpVcVM.net
>>917
いやいやクオータマルチとツースト全然違うし
クオータマルチは雰囲気番長
高回転で早そうな音がいいが、実際はそんなに毎回回さないのでぱっとしない雰囲気バイク
たまに回すとき以外はだるいよ

923 :774RR :2020/04/30(木) 12:22:06.94 ID:HCGoKPYvd.net
>>922
回す時こそダルいよ。
エンジンが悲鳴を上げてるのに車体はゆっくり進む。

大型ならハーフスロットルで何気なく通り過ぎる景色だが…
250マルチならフルスロットルで狭いパワーバンドを維持しながら忙しなくギアチェンジする。

ZX25Rはそれが楽しい、楽しめる人の為のバイクだ。

924 :774RR :2020/04/30(木) 12:32:46.10 ID:PkplpoJlM.net
結論
ツーストを復活させよう

おわり

925 :774RR :2020/04/30(木) 12:33:58.24 ID:FCxXChF90.net
ブン回さないで法廷でまったり走ってる時も、気持ち良い音してて楽しめないか?

926 :774RR :2020/04/30(木) 12:50:38.45 ID:Ab53A+qH0.net
被告人、法廷ではお静かに願います(裁判長)

927 :774RR (アウアウウー Saab-jijQ):2020/04/30(Thu) 13:27:38 ID:EFZMRp6Na.net
>>924
欧州だかどっかでエコ2stがなんちゃらって噂を聞いたから可能性はゼロでは無さそう

928 :774RR (ワッチョイ c7ce-XdiM):2020/04/30(Thu) 13:35:52 ID:h/cs6P730.net
ディーゼルの排ガス技術使えばどうとでもなりそうな気が

929 :774RR (スッップ Sdff-YNq7):2020/04/30(Thu) 13:36:59 ID:IaaZMlORd.net
このエンジンってハイオク仕様?
あ、インドネシアだとレギュラーしかないかw

930 :774RR (ワッチョイ c7ce-XdiM):2020/04/30(Thu) 13:40:05 ID:h/cs6P730.net
レギュラー40ps
ハイオク45ps


とか?

931 :774RR (ワッチョイ a758-V6ai):2020/04/30(Thu) 14:15:08 ID:XqmcBT440.net
>>905
2速なら、レブ当てる乗り方でも70km付近ですまない?グレーゾーンセーフやろ?3速でもエンジンの2/3までなら80km程度で速いバイパス右車線だと見られてなければセーフって言うダメなラインやろ?
600や1000だと200km付近よ、確定で死ぬやろな…って感じる速度と、一二を争う圧倒的加速力でヤバイで。
速度もだが、そこまで達する加速力が違いすぎてヤバイんよ。

932 :774RR :2020/04/30(木) 14:41:42.22 ID:XqmcBT440.net
>>929
ググったが、オクタン価日本のレギュラークラスと近いな。
レギュラー、ミドル?ハイオクタンに分けてる所多いけど、日本がレギュラー92、ハイオク98辺りらしいな。
インドネシアだとレギュラー88、ミドル?92らしい。
今もこうなのか分からんけどよ…

ネタでレースガソリンをレギュラー仕様のZ125に入れてオーバーレブ領域のサブコン設定したことあるけど、燃焼促進剤ぶちこんだがハイオクの混ぜ物ガソリンと大差なかったわ。
レースガソリン以外全て促進剤いれて、
レギュラー単体 < ハイオク単体 < レースガス <=レ:ハ比4:6位の混ぜ物との方が最高速が最も高くなったわ。
速度差は、上下でメーター読み5km差よ(笑)

933 :774RR (ワッチョイ c76a-KMN5):2020/04/30(Thu) 16:23:07 ID:g50VX2ys0.net
>>900
これ周りの車も結構出してますね。
150km以上はでてそうだけど

934 :774RR (ワッチョイ 27aa-4AVG):2020/04/30(Thu) 17:04:40 ID:hGqze0SO0.net
公式チャンネルからzx25rヨシムラマフラー動画出てるぞ
やっぱ純正マフラー一体型ぽいな

935 :774RR :2020/04/30(木) 17:21:30.37 ID:lpm8TzGT0.net
動画は来たけどエキゾーストは鳴らさないのな
次は試走してくれるのか?

936 :774RR :2020/04/30(木) 17:52:00.72 ID:hGqze0SO0.net
多分発表間際までパーツ紹介動画続けて最後に走行動画を公開ってパターンくさいな

次はモリワキマフラーや他メーカーのショックとかか?

937 :774RR :2020/04/30(木) 18:12:36.94 ID:BPp60WN80.net
>>920
普通に過去250マルチで40ps↑有ったんだし一般人の技量をはるかに超えてる200psとか買うのは自殺願望としか思えない

938 :774RR :2020/04/30(木) 18:52:49.01 ID:xp0V4bhyM.net
クオータマルチ45馬力乗ってたけど、ギャーギャー言うけど遅かったよ

939 :774RR :2020/04/30(木) 18:55:59.32 ID:g50VX2ys0.net
>>937
そう言う人達の言い分は、端から見てスピードと音が比例してないと格好悪いんですと
自分は分からんのにね

940 :774RR :2020/04/30(木) 19:01:46.29 ID:bYlGm/x+0.net
>>931
旧ニダボが1速19000rpmでメーター90km/h、2速120km/h
3速12000rpmで100km/h。ZX-25Rはどうだろうね

941 :774RR :2020/04/30(木) 19:23:53.90 ID:fsWPdewC0.net
新しい動画出たよ。ヨシムラのフルエキ
https://youtu.be/sGnl7roXByE

942 :774RR :2020/04/30(木) 19:24:51.20 ID:fsWPdewC0.net
あ、既出やった\(//∇//)\

943 :774RR :2020/04/30(木) 19:44:56.95 ID:BPp60WN80.net
俺も45psを去年まで所有してたけど遅くはなかったぞ
100km/hまで3秒とかと比較して遅いってんなら知らんが

煩いのは同意する

944 :774RR :2020/04/30(木) 20:24:43.24 ID:mvuYr9tj0.net
て言うかな、ヨシムラでもモリワキでも良いからホンダV12のF-1エキゾーストみたいなマフラーを出してほしい
それが無理ならレクサスLFAみたいなど迫力爆音仕様でも良い

945 :774RR :2020/04/30(木) 20:40:54.17 ID:XeMecJK7M.net
音が10歩先行くバイクだな。

946 :774RR (ワッチョイ e7aa-CmvC):2020/04/30(Thu) 21:11:33 ID:k5yKYY1i0.net
その横をハーレーみたいな下品な音垂れ流す連中に失笑されながら抜かされると思うと俺は無理

947 :774RR (ワッチョイ dfee-jijQ):2020/04/30(Thu) 21:13:29 ID:ZsnJqxdw0.net
直2のパリパリな高回転もいいけど直4の突き抜けるサウンドもいいな
買いはしないけど一度レンタルしたみたい

948 :774RR (ワッチョイ dfee-jijQ):2020/04/30(Thu) 21:17:42 ID:ZsnJqxdw0.net
>>946
下品な音出してるハーレーは大体オールド系だから流石に250スポーツの方がはえぇよ

949 :774RR (ワッチョイ a758-V6ai):2020/05/01(金) 01:19:44 ID:MwctiviR0.net
>>946
ハーレーって重いから最高速で勝てる可能性があるだけで、コーナー立ちあがりとかで普通に追い付けるかと。
それに排気量が1800クラス空冷でもトルク12kg3500とかそんな程度よ。馬力も60も出てないし。ギア比高いし、ロングストロークゆえ回らん、当たり前に300kgオーバーデブで機敏な動きが出来んよ。

950 :774RR (ワッチョイ a758-V6ai):2020/05/01(金) 01:23:32 ID:MwctiviR0.net
>>949
◯重いが、排気量とギア比で最高速出るから。

今のダウンサイジングハーレーで水冷多くなったけど、結果トルクも馬力も落ちて、発生回転数も多少上がって日本のアメリカンに勝ててる所ほぼ無いような…
燃費は絶対日本車だし、ブランド価値で売れてるバイクよ。

951 :774RR (ササクッテロレ Sp5b-4AVG):2020/05/01(金) 02:19:31 ID:jGu7ult5p.net
>>946
こんな人がなんでわざわざここに来てんのか察しろwww
大型やzx25rすら買えない妬み丸出しやんww


買う気無いんなら書く必要もねーし馬鹿だろ

952 :774RR :2020/05/01(金) 02:50:06.70 ID:YyLc9rB00.net
>>951
俺は車とバイク2台体制でツイン推しだからな。
昔バンディット250乗ってて確かに音だけは良かったが、今更250マルチで100万しそうな速さ全振りバイクて誰が買うのん?てノリで遊びに来てるだけやで。

逆になんで大型が買えないのか>>908で書いてる通り聞きたいし教えてくれや。
痛いところ突かれたからって反論できない方が馬鹿だろっての。

まあ下品なハーレーよりは速いらしいから好感度は若干上がったよw

953 :774RR :2020/05/01(金) 03:30:56.50 ID:AMNfsQQ80.net
みんなバイク好きねぇ

954 :774RR (ワッチョイ 27aa-4AVG):2020/05/01(金) 04:44:20 ID:qUoaFc3l0.net
>>952
そんなん好きなの乗ればえーし反論もクソも無いんだがwwそれに変に解釈してるよーだがここはzx25rだスレチ

というか当たり前の様に車とバイク2台体制だって自分で言うのフイタわwwwそんなん普通だろよ

あんた流に言わせてもらえればこっちは車3台にバイク4台だけどzx25r買うよ
ちなcb750fにcbr600rrとnsr250rとビグスクで乗り回してますわ
パニガーレ?イイんじゃないですかね?2回ほど乗ったけどレースでも行かない限り豚に真珠と同様で公道で楽しむポイントが余り無いんで要らないかな
まあそんなん人それぞれなんで君の主観のみでケチ付けるのもどうかと思うぞ

というか君シンプソンおっさん予備軍入りだねオメデトウ

955 :774RR (ワッチョイ 27cc-5hSb):2020/05/01(金) 05:42:20 ID:caqOCaqv0.net
↑イエコンハゲ

956 :774RR (ドコグロ MM9f-6q0n):2020/05/01(金) 06:11:21 ID:ezMRughFM.net
乗ってる車種と組み合わせがなんか・・・。
まあその車種が好きな人もいるだろうしいっか。

957 :774RR :2020/05/01(金) 06:16:28.32 ID:EQFmbIie0.net
ぱにがーれ 知らなかったからようつべで観てみた
糞ワロタw V4って耕運機サウンドじゃん酷すぎる!
俺なら程度のいいドカティ900SSを見つけてきてコンチネンタルマフラーを付けて乗るわ これ最強

958 :774RR :2020/05/01(金) 06:39:45.84 ID:+uCY6y520.net
まあここで250マルチが音だけで遅いと言ってるのは、サーキットや峠で
ちゃんと高回転とコーナースピードを維持して走らせた事が無い、もしくは
出来ない人だろう。
サーキットでもうちの250マルチより遅いSSは幾らでもいるし、このスレ
の殆どの人もそうだろうし。

959 :774RR :2020/05/01(金) 06:43:54.65 ID:RxxmxZP00.net
言い方を変えてみよう。
音だけで遅い→遅い割に音は良い。

これで満足か?

960 :774RR :2020/05/01(金) 06:45:59.32 ID:R4gU+vEx0.net
もうわけわかんねーな
250より多い排気量で勝った負けるって…
ましてやハーレーとか大人が幼稚園児の排気量に勝利して嬉しいですか?


まあハーレーは最高出力70位だけど

961 :774RR :2020/05/01(金) 06:50:24.34 ID:RxxmxZP00.net
ハーレー相手なら250マルチでも勝てるってのは
おじいちゃん相手なら小学生でもかけっこで勝てると言ってるようなもんだ。

962 :774RR (ワッチョイ a758-V6ai):2020/05/01(金) 07:42:34 ID:MwctiviR0.net
>>957
899と1199(1299)パニガーレはV2のSSよ?
パニガーレV4は、スーパーバイク選手権にまだ出せんし…排気量がリッターじゃないからよ。

963 :774RR (ワッチョイ a758-V6ai):2020/05/01(金) 07:53:16 ID:MwctiviR0.net
すまん、レース対応のリッターV4もう出てたわ…
当たり前に回転数上げまくって馬力稼ぎすぎやろ…15250で221馬力発生とかバカですやん。
新型のRR-Rでも14500まで上げて218馬力だから、やはりホンダの方が総合的に重いけどエンジン余力あるあたり、本気のホンダユニットいまだにヤバイが…

964 :774RR :2020/05/01(金) 08:19:48.22 ID:MsT+uwgra.net
ん? ヨシムラのには大きな弁当箱が無い?

965 :774RR (ワッチョイ 27d5-uBCH):2020/05/01(金) 08:48:59 ID:/ukR2GV30.net
>>964
こっちの規制には対応してないっぽいね
もし日本で使うならクローズド専用か

966 :774RR (アウアウウー Saab-J/MA):2020/05/01(金) 10:05:43 ID:w7GD8M5Qa.net
>>958
ちなみにどのサーキットで何秒?

967 :774RR (ワッチョイ 07cb-D935):2020/05/01(金) 10:13:06 ID:+uCY6y520.net
>>966
筑波のL枠でギリ11秒台。

968 :774RR (ワッチョイ e7aa-ur4w):2020/05/01(金) 10:15:17 ID:4kauY36O0.net
筑波だとほぼノーマルでアマチュア向けのN250Fのコースレコードが4秒台(CBR250RR マルチ)
バイク板の質問に答えるスレでリッターSSで20秒切れないとか言うオサンがいたな

969 :774RR (ワッチョイ 07cb-D935):2020/05/01(金) 10:21:03 ID:+uCY6y520.net
>>968
筑波のL枠のSSは基本12秒以下の人たち(12秒切れる人はJ枠)なので
自分より遅い人のが多いよ。

970 :774RR (アウアウカー Sa3b-loLk):2020/05/01(金) 10:32:05 ID:iw6PYWFRa.net
純正マフラー重そうだなぁ
これ付け替えただけで捗りそう

971 :774RR (アウアウウー Saab-J/MA):2020/05/01(金) 10:43:28 ID:w7GD8M5Qa.net
>>969
自走の人たちが多く走ってるクラスなんですね
リッターで1分09秒の人の動画見ました
4スト250で11秒なら速いですね

972 :774RR (ワッチョイ e7aa-CmvC):2020/05/01(金) 10:43:31 ID:YyLc9rB00.net
豚に真珠ってwまさかプロがこのスレにいるとはw

それじゃZX25Rは素人も初心者もオッサンも買えないやんw

973 :774RR :2020/05/01(金) 10:54:21.10 ID:+uCY6y520.net
>>972
いやレースするような人たちなら250単気筒でも10秒切るよ。

974 :774RR :2020/05/01(金) 11:08:28.93 ID:w7GD8M5Qa.net
>>973
トランポで来てる人と比べたら転倒した時のリスクとか考えれば、やはり街乗りバイクで自走だと思い切りいけないと思いますけど、それで11秒なら速いんじゃないですか

975 :774RR :2020/05/01(金) 11:23:22.93 ID:+uCY6y520.net
974
いやバイクはナンバー付きだけどツナギとか工具運ぶの大変なんで
知人のトラック借りていくよ。

976 :774RR :2020/05/01(金) 11:31:16.24 ID:8pw3dqDa0.net
>>920
俺MC51海苔で、よく行く峠で
R1乗りから「今のCBR250RRですかあ。高かったでしょ?」と聞かれたけど
「R1に比べたら全然ですよ〜」
と返したら
「いや、これ中古なんでそのCBRよりぜんぜん安いんですよw」と言われて
少し意外だった

977 :774RR :2020/05/01(金) 11:32:52.88 ID:8pw3dqDa0.net
その峠、今にしては珍しく
若い人けっこう多いんだが、彼らはバイク本体に50万出すのもキツイらしく
中古が関の山だって言ってたな

まさしく>>920の言う通りだと思う

978 :774RR :2020/05/01(金) 11:36:16.59 ID:4zsmqnsw0.net
サイドのカウルがすぐとれることに感動した。カワサキ車ってそうなのかな?

979 :774RR :2020/05/01(金) 11:38:26.54 ID:8pw3dqDa0.net
NSR50のサイドカウルより外し安井サイドカウルは無いw

980 :774RR :2020/05/01(金) 11:42:17.58 ID:WkNxMGvN0.net
>>954
自己紹介とか君の感想とかいいから1行にまとめろよ

981 :774RR :2020/05/01(金) 12:20:31.45 ID:2kkoK4yN0.net
福田がはやくもワンメイクレース参戦を表明してるな

982 :774RR :2020/05/01(金) 12:24:08.72 ID:xjBc0QQhM.net
>>976
中古のR1だからって峠全開してれば死ねると思う

983 :774RR :2020/05/01(金) 12:24:16.31 ID:c8T7JeU6p.net
アグスタのサイドカウル外すのは工具いらないんだっけな

984 :774RR (ワッチョイ c76a-KMN5):2020/05/01(金) 13:12:36 ID:4zsmqnsw0.net
yzf-r15なんだけど、シート外して後ろから順番に外していかないとサイドが外れない。
エアクリは両サイド外してタンク外した下なんで着ぐるみハグのがフルコース

985 :774RR :2020/05/01(金) 14:02:41.60 ID:wOpwjBpjM.net
中免の時にスーフォア乗るけど市販車は54osだし教習仕様もエンスト考慮の加速寄りのセッティングだから速さの一端は経験してるのに
しかも大型買免全盛の昨今、250マルチ45ps如きで何か盛り上がる要素ってなんだ?

Kawasaki PLAZAか…

986 :774RR (ワッチョイ bf1f-jY48):2020/05/01(金) 14:14:47 ID:BzQZi9Oj0.net
>>985
250の4発なんてもう出て来ないだろって思ってたところに噂が出てきて実際に売りますよって話になってるから盛り上がってんだろ

987 :774RR (ワッチョイ 7fac-mj7T):2020/05/01(金) 14:32:53 ID:ajHDa67f0.net
ヤクルトの容量んとこに4バルブでプラグまで刺さってて20000回転回ってく
これで酒が呑めないなら男じゃないだろう

988 :774RR (ワッチョイ c7b9-YNq7):2020/05/01(金) 15:11:13 ID:EQFmbIie0.net
このエンジンってヤクルト4本しかないのか
なんか急に冷めたわw
逆にヤクルト4本で45馬力も出る不思議

989 :774RR :2020/05/01(金) 15:21:30.55 ID:4kauY36O0.net
そりゃあ高回転高出力のための多気筒・等間隔爆発だからなあ
馬力を求めないで街乗り優先なら、単気筒とか2気筒でいんじゃねえかな

990 :774RR :2020/05/01(金) 15:36:07.79 ID:juS7Olmv0.net
>>985
おまえジグオジだろ?

991 :774RR :2020/05/01(金) 15:59:31.77 ID:BX/Xogalp.net
>>988
ヤクルト始まったな

992 :774RR :2020/05/01(金) 16:00:52.16 ID:BzQZi9Oj0.net
手洗い
うがい
ヤクルト

993 :774RR :2020/05/01(金) 16:08:18.84 ID:f9E29CXF0.net
今会社に来るヤクルトさんはイマイチなんだよな
前に来てた人は美人さんだった

994 :774RR :2020/05/01(金) 16:15:41.62 ID:MwctiviR0.net
>>976
SSは、コンスタントに4〜6年でFMC、2、3年でマイナーとスマホやPCパーツ並みに新しくなるからな。
中古の値下がりが速いのと、FMC2世代前とかだと一気に下がるよ。
そのR1、キュベレー顔とか言われてた昔のR1の形じゃない?

995 :774RR :2020/05/01(金) 16:21:32.02 ID:MwctiviR0.net
>>988
リポD4本なら最高61馬力出るぞ、GSR400な。
教習車でも58馬力さ。

996 :774RR :2020/05/01(金) 16:27:58.30 ID:MwctiviR0.net
14Rでも、350ml缶+10mlが4つとそこまででかくないけどな。
シロンとかの8.0Lだと÷16だから単体で見るとそこまででかくもないぜ。
単体排気量だけならな…W16とか中身どうなってるのかマジわからんわ。

997 :774RR (ササクッテロレ Sp5b-4AVG):2020/05/01(金) 17:17:51 ID:q5D8gAU4p.net
相変わらず排気量マウントおっさん湧くなww
なんでここに来るんだろうか

というか新スレ立ってるんか?

998 :774RR (ワッチョイ 7f2d-heeH):2020/05/01(金) 18:17:38 ID:UxkxNZZL0.net
【Kawasaki】ZX-25R Part10【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588324523/

999 :774RR (ワッチョイ 7f2d-heeH):2020/05/01(金) 18:19:06 ID:UxkxNZZL0.net
ワッチョイのコマンド消えてしまった。すみません。次スレで宜しくです。

1000 :774RR (ワッチョイ c758-Z08e):2020/05/01(金) 18:31:10 ID:R4gU+vEx0.net
>>986
クルマで2l6発が出るからって盛り上がるとは思えないけどねトヨタなら不自然に盛り上がりそうだけどハイブリッドの先進イメージ創り上げちゃったしなー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200