2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA  ツッコミ多めスレその2【落とし前はどうつける?】

1 :774RR :2020/04/07(火) 17:59:10.95 ID:Q9Np3tV20.net

ワッチョイ導入できたかな?
このスレは新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

一応前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA  アンチ、ユーザースレ【錆びた 刀/折れたカタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581145273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

801 :774RR :2020/04/28(火) 20:53:28.88 ID:eSIiWR56D.net
>>800
です
ありがとぅございます

802 :774RR (アウアウエー Sa9f-RPt8):2020/04/29(水) 01:16:54 ID:ZcXfesQga.net
フランススズキに「KATANAヨシムラ」がある…
日本より力入れている…
https://www.suzuki-moto.com/gamme-2020/katana-yoshimura
https://www.suzuki-moto.com/sites/default/files/katana_y.png

803 :774RR (スップ Sd7f-Hu62):2020/04/29(水) 01:51:44 ID:FY2muhD9d.net
FZ250フェーザーかと

804 :774RR :2020/04/29(水) 02:20:18.06 ID:t9J0hPUs0.net
テコ入れされてるってことは売れてないってことか

805 :774RR :2020/04/29(水) 02:24:56.72 ID:f4vtPmsZa.net
おフランスはsv650スクランブラーがいつまでも売れ残ってたからなあ
カタナだってGSXS1000/F/カタナ3種合計でCB1000RにもZ900RSにも負ける悲惨な売れ行きだったよね

806 :774RR :2020/04/29(水) 02:46:25.67 ID:9VWalTwA0.net
>>803
ヤマハにOEMで売ってもらうか

807 :774RR (アウアウエー Sa9f-RPt8):2020/04/29(水) 04:02:23 ID:ZcXfesQga.net
>>803
あー、なんかで見たなーと思ったら、フェーザーか。
黒のストライプの感じがフェーザーだなあ。
てか、やっぱりカラフルにすると日本刀の面影ゼロだねえ。

808 :774RR (ワッチョイ 8725-h83k):2020/04/29(水) 04:19:38 ID:fn30GajK0.net
白のラインが入って無いのにヨシムラカラーって言ってもいいのか

809 :774RR (アウアウウー Saab-y47c):2020/04/29(水) 07:20:25 ID:CeE5iRtba.net
スペシャルカラーより
1Lでも良いからタンク増量を

810 :774RR (ワッチョイ c72c-qCa5):2020/04/29(水) 07:44:07 ID:7FuILatG0.net
設計自体に無理があるからブサイクなヘの字ハンドルとか色変えくらいしか手が無い

811 :774RR (ワッチョイ e7b9-h83k):2020/04/29(水) 08:45:35 ID:pbyWGmzd0.net
>>807
パクリと言われても文句いえないレベルw
https://www.bikebros.co.jp/vb_img/sports/zeppanmiddle/img/43/detail04.jpg

812 :774RR :2020/04/29(水) 09:18:21.96 ID:ZcXfesQga.net
ttps://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/14142/14142_16.jpg
あれ?右のってピザ屋のじゃねーの?
ピザ屋の箱を取ったから変に見えるのかな?

813 :774RR :2020/04/29(水) 09:27:20.79 ID:FY2muhD9d.net
>>811
このカラーリングはGPZ900Rでも見たなw

814 :774RR :2020/04/29(水) 10:01:20.83 ID:qY2z7EaA0.net
>>812
ホントだw
後輪が垂直のまま車体だけバンクしてそう

815 :774RR (ワッチョイ c72c-qCa5):2020/04/29(水) 11:02:13 ID:7FuILatG0.net
あのカラーをもう少しヒネると「ウォルターウルフ スペシャルエディション」だな

816 :774RR (ワッチョイ c7ce-XdiM):2020/04/29(水) 11:22:21 ID:9VWalTwA0.net
スズキにもOEMが出来て良いな!

817 :774RR (ワッチョイ ff6b-mIzA):2020/04/29(水) 11:31:16 ID:21daj+/00.net
>>815
水谷選手のサイン持ってたよ

818 :774RR :2020/04/29(水) 11:33:39.91 ID:f4vtPmsZa.net
S「PHAZER1000としてOEM供給する用意があります」
Y「いらんし…」

S「GPZ1000RとしてOEM供給しても良いですよ」
K「おとといきやがれし…」

819 :774RR (ワッチョイ 07f3-TUw5):2020/04/29(水) 14:17:24 ID:xuWu/hkZ0.net
>>802
このアンヴェール状態の写真は例の発表会時の自虐ネタですか?

820 :774RR (ワッチョイ 27aa-h83k):2020/04/29(水) 14:32:41 ID:rBBiQmIB0.net
>>802
カラーリング頑張ってもどうにもならないのが痛々しい

821 :774RR :2020/04/29(水) 15:38:15.71 ID:evHAjrb+0.net
どんなに見た目が改善しても、12リットルタンクでは道の駅とかに行きづらいな

822 :774RR (アウアウウー Saab-UM+5):2020/04/29(水) 15:45:47 ID:9PlqSU81a.net
>>821
道の駅?
何しにいくの?

823 :774RR (ワッチョイ e7b9-D935):2020/04/29(水) 16:00:29 ID:evHAjrb+0.net
遠出してその時に寄る
ツーリングしにくいって書けばよかったかな

824 :774RR (ラクッペペ MM8f-WRor):2020/04/29(水) 16:51:05 ID:BOBubpzFM.net
>>802
カラーリング自体は嫌いではないが、
まったくカタナらしくはないな…。

825 :774RR (ワッチョイ c7ce-XdiM):2020/04/29(水) 21:44:48 ID:9VWalTwA0.net
ライト周りだけ東京タワーかスカイツリーっぽくしてGSX-S1000X impulseバージョンで在庫処分できるし、通天閣仕様は黒白黄色

826 :774RR (エアペラ SDff-LlFz):2020/04/30(Thu) 06:00:35 ID:b5yhaUadD.net
>>825
無限の破壊力を感じさせるネーミングですね

827 :774RR (ワッチョイ c72c-qCa5):2020/04/30(Thu) 07:01:57 ID:JjLP0eIH0.net
そのイカレた仕様で何で在庫処分出来ると思ったのか謎だ

828 :774RR :2020/04/30(木) 08:23:15.03 ID:A3YTlrpt0.net
なんせ強気の価格が失敗の根本原因だわ
S1000とほぼ並びの価格なら…

829 :774RR :2020/04/30(木) 08:32:32.39 ID:JjLP0eIH0.net
タンクの容量差でみんなS1000を買うでしょう

830 :774RR (アウアウエー Sa9f-BpA5):2020/04/30(Thu) 09:13:19 ID:l6YG4q4ma.net
12リットルは拙いよなぁ…
と誰か言わなかったのか
言っても握り潰されただろうけど

831 :774RR :2020/04/30(木) 09:46:33.52 ID:0WViJ66EM.net
ロンツーは最初から想定していないのだろう的なインプレ動画を見たことがあるけど、
スズキはホントにストリートしか考えてなかったのかな

832 :774RR :2020/04/30(木) 09:48:43.87 ID:b0Ld/H4L0.net
カタナから連想するデザインとは趣向の違うあのデザインを良しとした時点でね
カウルとタンクのボリュームバランス変過ぎる
幅広フレームに合わせる以上タンクも幅広になるのは避けられない。
ならカウルをもっとスリムにすると思うんだがね
初代はせいぜいロケットカウル程度のボリュームだったんだから
継ぎ接ぎだらけのフレームを隠したい?純正OPか社外品のカバーでOK

833 :774RR :2020/04/30(木) 10:02:35.10 ID:RclUoyGua.net
>>830
試作車は10Lくらいだったと思うぞ
その声に応え シート下にタンクを潜りこませバッテリーを後方に追いやり小型化するという努力の結果が12L

834 :774RR (アウアウエー Sa9f-BpA5):2020/04/30(Thu) 10:49:04 ID:ylQAFlmqa.net
あのタンク形状からして頑張ったのかもしれないが、それでも12ではねえ

835 :774RR :2020/04/30(木) 11:27:41.75 ID:JjLP0eIH0.net
どうせ売れなかったんだから無駄な努力せずに10リットルで出しとけばよかったのに

836 :774RR :2020/04/30(木) 11:29:49.01 ID:h/cs6P730.net
スズキの関係者でもなければ頑張ったとは思わないんじゃないのかな

鈴菌の保菌者ですらスルーしてる状況で

837 :774RR :2020/04/30(木) 12:06:59.63 ID:uTgpcGX2a.net
むしろスズキが好きだった奴ほどカタナには失望しただろうよ

838 :774RR (ワッチョイ ff6b-mIzA):2020/04/30(Thu) 12:55:37 ID:NxtA1C020.net
>>836
テールを伸ばしたりタンク丸ごと鉄にしたりダウンドラフトをやめたりする選択肢があったならね
ガッツポーズが本位か不本意かは分からんが、限られた条件の中で開発現場は頑張ったと思うがな

839 :774RR (ワッチョイ df7a-PyCu):2020/04/30(Thu) 13:31:40 ID:Vrq4ZVNL0.net
思うのは勝手だけどゴミを作ったんだから批判は甘んじて受け入れるべき

840 :774RR (ワッチョイ c7ce-XdiM):2020/04/30(Thu) 13:38:32 ID:h/cs6P730.net
まあ会社組織なら上の決定は絶対だからなw

841 :774RR (ワッチョイ e7b9-D935):2020/04/30(Thu) 13:56:47 ID:XVCPSXOl0.net
あのガッツポーズにはこっちが心外だったよ

842 :774RR (ワッチョイ ff6b-mIzA):2020/04/30(Thu) 14:11:30 ID:NxtA1C020.net
>>840
だわな
いくら自分の主張が結果的に正しかろうが会社が決定した時点で今度はそれ前提で動かなきゃならん
歴史的大敗たからといって、自分の守備範囲で良い仕事をした奴までまとめて叩いてどうするよと
責められるべきは現代版インパール作戦を強行した牟田口だわな
「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」とか言い出す偉い人がいない事を本気で祈ってるわ

843 :774RR (ワッチョイ a7f3-FJ9U):2020/04/30(Thu) 14:11:48 ID:b0Ld/H4L0.net
小学生じゃないんだから頑張ったとかはいらん
歴史的な失敗作に関わった事実は深刻でしょ?
世間からは経歴に大きなキズがついたと受け取られると思うけど・・・
まぁT田氏以外はさらっと無かったことにしそうだけどな

844 :774RR :2020/04/30(木) 14:22:15.34 ID:ing3HcOB0.net
生まれ変わっても>>843の部下にはなりたくないな

845 :774RR :2020/04/30(木) 14:38:28.20 ID:Vrq4ZVNL0.net
ゴミを作れって言われてゴミを作ったんでしょ
消費者には一切関係ないしどうでも良い

846 :774RR (ワッチョイ 27aa-h83k):2020/04/30(Thu) 14:48:07 ID:waJWG9pJ0.net
こんなものを不本意ながら作らなければいけなかった人がいるなら同情はするけど
生み出されてしまったものがとんでもない忌み子だった以上誹りは免れられまいよ

それにT氏のインタビューを鵜呑みにすれば
あのKATANA3.0を見た開発部はとても乗り気だったとの事だし
開発込みで叩かれるのは公式発言のせいでもある

847 :774RR (ワッチョイ c7ce-XdiM):2020/04/30(Thu) 15:07:45 ID:h/cs6P730.net
この男ノリノリであるw

848 :774RR (アウアウエー Sa9f-BpA5):2020/04/30(Thu) 15:22:14 ID:XxXVQdj9a.net
そしてその後もスズキはカタナは名車、傑作、大好評、バカ売れと言い続けている
言い続けてれば真実になると言わんばかりだ

849 :774RR (ワッチョイ c7ce-XdiM):2020/04/30(Thu) 15:24:15 ID:h/cs6P730.net
チョンかよw

850 :774RR (ドコグロ MM9f-YXez):2020/04/30(Thu) 15:41:20 ID:5iWQtgufM.net
惰性で最低限の販促CMを打ってるだけだろ
できる事があるうちに何もしなかった連中がこの状況で何かができるかよ
10年20年先を見越した戦略だなんて買いかぶりもいいところだ

851 :774RR (ブーイモ MM2b-lR4d):2020/04/30(Thu) 15:50:03 ID:i60lYcgtM.net
スズキ社内に後悔も反省もないだろね
あったとしても、そんな物は半年前に済ましてる あとは忘れるだけさ

852 :774RR :2020/04/30(木) 16:28:28.46 ID:h/cs6P730.net
カタナ3.0は自作自演かもなw

853 :774RR :2020/04/30(木) 16:29:11.17 ID:A3YTlrpt0.net
反省とか後悔とか商売の結果は全て自分等が背負い込むことじゃね?
彼等は彼等の判断、決断でものごと進めてるわけで。

メーカー問わず運良く自分好みのバイクが出れば嬉しいし、広く見て
これは!!!ってバイクを見つけたらとっとと手に入れようぜ〜

854 :774RR :2020/04/30(木) 16:30:49.54 ID:MEKkgiL70.net
無かったことにして作り直せ

855 :774RR (ワッチョイ 7f40-UM+5):2020/04/30(Thu) 17:14:40 ID:Fx3Mb5o80.net
現行SSのエンジンで電子制御満載にして、低いセパハンで尻のばせば「刀」になるのかなー

って、R1000Rの顔とカウルと尻いじればいーんじゃないの?
でも、200万だと皆も買わないんでしょ?www

856 :774RR :2020/04/30(木) 17:19:32.60 ID:pwPvdq6O0.net
>>662
FZ250PHAZERみたいだな

857 :774RR :2020/04/30(木) 17:20:02.35 ID:pwPvdq6O0.net
>>802
アンカミスや

858 :774RR :2020/04/30(木) 17:30:30.07 ID:JjLP0eIH0.net
>>855
カッコよければ売れる
新型カタナ並みにカッコ悪けりゃ誰も買わない

簡単なことだわな

859 :774RR (ワッチョイ a7ee-dHf/):2020/04/30(Thu) 17:57:02 ID:NDusbCsX0.net
社内に後悔はあると思うよ
去年のオートサロンでジムニーピックアップトラック見ながら
バイクのトランポにしたいから4ナンバー枠一杯全長4m70まで
荷台伸ばして欲しいとかなんとか会話中に(当時)発売間近な
カタナの話題が出て、
それまでジムニーの話題でスズキの人もすげえ楽しそうだったのに
急に下向いてカタナはタンク容量がって消え入りそうな声だされたし

860 :774RR (ワッチョイ a7ee-dHf/):2020/04/30(Thu) 17:58:25 ID:NDusbCsX0.net
あれっ? 一昨年だったっけかな?

861 :774RR (ワッチョイ a7f3-FJ9U):2020/04/30(Thu) 17:59:30 ID:b0Ld/H4L0.net
只でさえ苦しい二輪カンパニーの懐事情に深刻なダメージを与え
他のプロジェクトにも多大な影響が有ることだろう
スズキの中の人こそ斟酌してあげる余裕など無いだろう
(だろう、だろう、だがね)
もう激甚災害にでも指定してもらえ

862 :774RR (ワッチョイ c7dc-eXaF):2020/04/30(Thu) 18:24:18 ID:kViWxBwe0.net
>>855
これが格好良いと思うかどうか
https://pbs.twimg.com/media/Dqp6w8ZV4AAl3pn.jpg

863 :774RR :2020/04/30(木) 18:31:23.25 ID:2Tx8M0L90.net
モスピーダ?

864 :774RR :2020/04/30(木) 18:57:54.10 ID:Ytqtoqhha.net
サイドとアンダーカウルは余分だな
それよりそれハンドル切れんの?

865 :774RR :2020/04/30(木) 19:00:26.00 ID:9PusxqP8a.net
メカニカルなカウルと不釣り合いなビロード調のシートの落差で毎回吹く

866 :774RR :2020/04/30(木) 19:06:13.75 ID:KTKpf27Fd.net
サイドカバーが主張し過ぎだな

867 :774RR :2020/04/30(木) 19:18:32.61 ID:h/cs6P730.net
>>861
二輪部門介錯用カタナ

868 :774RR :2020/04/30(木) 20:05:12.89 ID:waJWG9pJ0.net
>>862
なんでこうみんな前につんのめったスタイルにしてしまうのか

869 :774RR :2020/04/30(木) 22:16:25.37 ID:YsURWyqra.net
いやいや、全然つんのめってないんじゃ?
シートよりハンドルの方がかなり高いよ?

870 :774RR :2020/04/30(木) 22:19:56.34 ID:0WViJ66EM.net
>>862
変形してロボットになりそうなデザインだな

871 :774RR :2020/04/30(木) 22:53:09.13 ID:waJWG9pJ0.net
>>869
ライポジじゃなくて外見の話なんだけども
あとこれで「シートよりハンドルがかなり高い」は流石に言い過ぎじゃない?
SSよりやや高いかどうかってレベルだと思うけど

872 :774RR :2020/04/30(木) 22:56:19.14 ID:kxMPk+Tr0.net
つくづくカタナスタイルはアルミツインスパー&ダウンドラフトと相性悪いな…

873 :774RR :2020/04/30(木) 22:56:38.90 ID:h/cs6P730.net
13gがどうしようもないなら


排気量落とすのはどうだろう

874 :774RR :2020/04/30(木) 23:41:50.02 ID:Ytqtoqhha.net
燃費を上げる為に?
なら気筒休止システムはどうか

875 :774RR :2020/04/30(木) 23:55:54.26 ID:0WViJ66EM.net
このバイクの車重なら800ccぐらいでもいけそう
ただそれがコスト的に見合うならの話だけど

876 :774RR (ワッチョイ c72c-qCa5):2020/05/01(金) 05:21:40 ID:srszgvMZ0.net
12リットルなら油冷250cc単気筒で丁度いいだろう

877 :774RR (ラクッペペ MM8f-WRor):2020/05/01(金) 07:14:57 ID:cvJjOni9M.net
ジクサーベースで再設計か。遂にそこまで・・・。

878 :774RR (ワッチョイ c72c-qCa5):2020/05/01(金) 07:33:34 ID:srszgvMZ0.net
あんな小っこい車体なら再設計も要らんね
勿体無いからもっとショボい足回りに換えて安くすりゃ十分

879 :774RR (ワッチョイ c7dc-eXaF):2020/05/01(金) 13:05:12 ID:f59tOb0K0.net
https://i.pinimg.com/originals/86/b8/89/86b889cf01eb6697d1d496ba5348aa20.jpg

880 :774RR :2020/05/01(金) 14:25:48.62 ID:M9A6Imr70.net
GS650Vとでも呼べばいいのかこれは

881 :774RR (ブーイモ MMcb-76hk):2020/05/01(金) 14:57:04 ID:li0Sn3XBM.net
本当にこれを出したらスズキを見直してやろう

882 :774RR (アウアウエー Sa9f-BpA5):2020/05/01(金) 15:04:37 ID:5z3a0tsfa.net
そういやカタナのデザインが発表になる前に、カタログ手に入れたと称して3.0の画像を弄ったニセ写真が出回ったな

まさかほぼ現実になるとは画像作成者も思わなかっただろう

883 :774RR :2020/05/01(金) 15:30:47.88 ID:tVhN9GYBd.net
>>871
タンクからアッパーカウルへ続くエッジのラインを一直線にしているせいだね
1100はアッパーカウルのラインを水平にしてたからつんのめりの印象は無い

884 :774RR :2020/05/01(金) 16:38:35.93 ID:cvJjOni9M.net
Xスト1050の開発陣がカタナを手掛けていたらと思わずにはいられん

885 :774RR :2020/05/01(金) 16:53:56.94 ID:f59tOb0K0.net
手掛けるも何も、3.0ベースでデザインは崩すなっていう契約なら誰がやっても大して変わらないだろ

886 :774RR (ワッチョイ c7ce-XdiM):2020/05/01(金) 17:20:08 ID:aOLfHsEJ0.net
3.0もスズキの自作自演と考えれば全て納得できる

887 :774RR (ワッチョイ a7f3-FJ9U):2020/05/01(金) 17:27:52 ID:AbGEGOYw0.net
大失敗の致命的原因となった3.0デザインのの堅持という縛りを
イタリア人が掛けたのか、スズキの上の人がこだわったのかは
定かでは無いんだよね?
まぁいくらなんでも「タンク容量は12L止まりです」とか
「大アップハンドルで殿様乗りポジションです」とかを上層部の
許可なしに強行するとは思えないが・・・

888 :774RR :2020/05/01(金) 17:51:44.08 ID:M9A6Imr70.net
デザイナーのフラスコーリ氏が
「まさかこのまま販売するとは」みたいな事言ってるし
多分アレをそのまま作れってのは上層部の判断なんじゃないかな

889 :774RR :2020/05/01(金) 17:55:49.74 ID:9wGjyn4a0.net
リッターマシンのタンク12Lは致命的だよ
タンクのボリューム感は相当なもんなのに容量はわずか12L
ギャグかw

890 :774RR :2020/05/01(金) 18:18:11.40 ID:aZmxeXkf0.net
>>889
はい 大きなGAGです。

891 :774RR :2020/05/01(金) 18:31:36.34 ID:aOLfHsEJ0.net
笑えないGAG

892 :774RR :2020/05/01(金) 18:58:16.04 ID:srszgvMZ0.net
YSRが2stなのに何故か4stだったんだよな

893 :774RR :2020/05/01(金) 19:07:07.55 ID:aOLfHsEJ0.net
>>888

https://www.gqjapan.jp/car/series/20190708/suzuki-katana-kaneko

ターゲット・デザインに対して、こう告げたという。

「我々はあなたたちの着想と手法をすべて尊重する。だから、あなたたちも我々の生産技術を信じてほしい」

894 :774RR :2020/05/01(金) 19:13:34.40 ID:UgpuN/nna.net
>>892
小さいのに2ストって、ポッケの悪夢再びになる。
今度こそ自殺専用バイクになっちゃう。

895 :774RR :2020/05/01(金) 19:19:42.74 ID:M9A6Imr70.net
>>893
これは互いに仕事の相手を尊重するという約束で
これがあったからターゲットデザイン社も機能的に不利な部分を作らないように設計出来たはずなのに
今回のスズキは全くそれが出来ていない…

896 :774RR :2020/05/01(金) 19:20:21.40 ID:aOLfHsEJ0.net
>>892
GSX-Rのミニチュア版なので

897 :774RR :2020/05/01(金) 19:24:15.26 ID:UgpuN/nna.net
>>893
という話の割りに、元ベースのGSX1100Eを上手に生かしているデザインだった。
大きく変わったのはタンクとハンドルで、後の基本レイアウトは結構そのまんま。
元が四角いライトだから、それを上手にカウル化させて無駄が無い。
ターゲットデザインは、そのままだと糞ダサい1100Eを見事に化けさせた。
今回の新カタナは、元ベースのS1000を上手に生かせてないが、
それはデザイナーのせいじゃなく、スズキ自ら破壊した感じ。
ターゲットデザインは頑張って元ベースを生かしたが、
新カタナはスズキが頑張って元ベース車を殺した感じかな。

898 :774RR :2020/05/01(金) 19:32:22.00 ID:L3ymcn0l0.net
XL1200X48「せやろか?」

899 :774RR (ワッチョイ a7f3-FJ9U):2020/05/01(金) 20:15:15 ID:AbGEGOYw0.net
ハーレーはあくまでハーレーという乗り物であって
十把一絡げで「バイク」というカテゴリーに入れてはいけない
オーナーはアイアンホースという生き物だと思ってるんだぞ

900 :774RR :2020/05/01(金) 20:45:51.25 ID:91Ih33zx0.net
>>897
ターゲットは1100Eのフレームや機器レイアウトもデザインの一部として取り込んで形を作ってるのが見てるとよくわかる
だから今回も、初代カタナの形を無理やりS1000フレームに被せてコスプレさせるのではなく、S1000フレームに似合い、かつ新たな価値観を提供するような、初代カタナとはまた違ったデザインのあり方を考えるべきだった
それがカタナと呼べるかはともかく
何らかのブレイクスルーにはなったはず
基礎体型が全く違うのに無理にガワを似せようとするから噴火口ハンドル基部はじめ歪みが生じるわけで

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200