2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 45台目【通勤快速】

1 :774RR :2020/04/09(木) 22:38:43.48 ID:D/wCmpN+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ

【新世紀】アドレス110 42台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565790953/
【新世紀】アドレス110 43台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573726433/
【新世紀】アドレス110 44台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579332955/
公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uk110m0/top

・毎日を快適に彩る、走りと燃費性能を両立させた110ccスクーター

・街中での使い勝手を追求した軽量な車体

・優れた燃費性能と走行性能を両立した新開発エンジン

■メーカー希望小売価格
213,840円(消費税8%込み)
(消費税抜き 198,000円)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

232 :774RR (ラクッペペ MM8f-aVEt):2020/05/01(金) 17:17:10 ID:UG3dJXlHM.net
チーターも高速で見事な方向転換は尻尾のなせる技

233 :774RR :2020/05/01(金) 17:46:11.10 ID:jmNzmAkN0.net
バーエンドとコンビニフックは納車時にバロンに緩めてもらったw
コンビニフックは普通に緩んだけど、
バーエンドは工場長すら固くてビビってたわ

234 :774RR :2020/05/01(金) 17:55:05.70 ID:xhiSNjFWM.net
アドレス110で重心がどうのと不安になる奴は今すぐ免許返納したほうがいい
バイクの運転向いてない

235 :774RR (ワッチョイ 27aa-ts7H):2020/05/01(金) 19:19:10 ID:70IaexVS0.net
125は青色ないから論外

236 :774RR (ワッチョイ 87fc-CWsW):2020/05/01(金) 21:39:08 ID:+D8Gk0lf0.net
自分のバイクくらい愛してやれよ

237 :774RR (JP 0H8f-khzb):2020/05/01(金) 22:21:56 ID:QaUCWnCIH.net
コンビニフックまじで変えたいよな
なんかいーのに変えてる天才いないの?

238 :774RR :2020/05/01(金) 22:47:02.83 ID:oobmTA6y0.net
>>237
アクシストリートの付けてるけど、しっかりしていて良いぞ

239 :774RR :2020/05/01(金) 23:03:45.22 ID:6vZTtmMPM.net
ぶっちゃけタイヤ12インチで良かったわ
足もう少しなんとかしてほしかった

240 :774RR :2020/05/01(金) 23:17:17.67 ID:VrjIvqf8M.net
>>234
ガソリン満タン状態で押し歩きしてたらアドレス110に押し倒されたし免許返納するか
山奥のダム付近で捻挫してブルーな気持ちのツーリングだった
もう少し優しく押し倒してくれると良かったんだが自分のアドちゃん山奥で興奮してたみたい

241 :774RR :2020/05/02(土) 00:18:18.93 ID:It2lRSN5a.net
おじいちゃん、、、

242 :774RR :2020/05/02(土) 08:58:33.51 ID:d4Yjoi7W0.net
>>237
https://item.rakuten.co.jp/moto-jam/2905074136/?gclid=Cj0KCQjwka_1BRCPARIsAMlUmErGJiGmC814yQc8Y_CT2FIoaoGKCSVUl_aqr8sXukQRxnCaijTbDxcaAvjkEALw_wcB&scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868

俺はこれと似たようなモノを付けているけど
純正よりはマシ。
コンビニフックで検索をかけて探してみるといいよ。
それかバイク用品店で探すか。

243 :774RR (ワッチョイ bf6e-PSJ0):2020/05/03(日) 09:08:40 ID:T13Bl/cO0.net
コンビニフック外してデイトナのヘルメットロック付けてる人いたな
ポン付けでヘルメットロックとフックとして使える優れものみたいよ

244 :774RR (ミカカウィ FFcb-63Zt):2020/05/03(日) 13:58:55 ID:qebft4tTF.net
なにそれいいね

245 :774RR (スップ Sd7f-0jiV):2020/05/04(月) 09:19:13 ID:KLq7Mkald.net
納車3ヶ月でパンクしたorz
縦キズだから交換するしかないのかな

246 :774RR :2020/05/04(月) 09:51:45.36 ID:4BajdTTea.net
穴しか修理できないんじゃないのかな

https://www.monotaro.com/k/store/%83p%83%93%83N%8FC%97%9D%83L%83b%83g%20%83o%83C%83N/

247 :774RR :2020/05/04(月) 10:07:41.58 ID:Hg7AGok5a.net
どんな乗り方してたらそんなすぐパンクするんだよ

248 :774RR :2020/05/04(月) 10:07:58.16 ID:ie1R0jxC0.net
3ヶ月て何踏んだんや
補修出来たとしても
次の交換時期までクソ長いし
さっさと交換しちまえ

249 :774RR (オイコラミネオ MM4f-yESK):2020/05/04(月) 10:14:40 ID:z4GM3gqOM.net
外出自粛中に他県に踏み込んでその県民から釘でも刺されたか

250 :774RR (スップ Sd7f-0jiV):2020/05/04(月) 10:19:46 ID:ovp5Ocx+d.net
四年近く乗っているけと、幸いにもパンクは一度も無い。月に数回しか動かさないというのもあるだろうけど。

251 :774RR (ワッチョイ bf28-Rbkh):2020/05/04(月) 10:42:59 ID:fRpa97bR0.net
>>237
M6のアイボルトねじ込んでカラビナ着けてるわ
拾いだけどこんな感じ
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/008/612/021/8612021/p1.jpg

252 :774RR :2020/05/04(月) 12:23:35.61 ID:KLq7Mkald.net
>>245だがなんかへんなもん踏んでしまったみたいだ
早く交換したくともバイク屋にもナップスにも在庫
がないorz
もう諦め

253 :774RR :2020/05/04(月) 12:29:12.61 ID:QPGjBATbM.net
>>251
天才現る!

254 :774RR :2020/05/04(月) 12:41:59.41 ID:7MY5oseC0.net
>>252
AmazonにDUNLOPならフロント、リアどっちでも在庫有るぞ。

255 :774RR (ワッチョイ bf43-Sf3c):2020/05/04(月) 14:16:01 ID:yfxyKC300.net
>>251みたいにアイボルト+カラビナか
https://www.monotaro.com/g/01371455/
のフックアイボルトを使うかどっちが利便性良いんだろうか?

256 :774RR :2020/05/04(月) 14:38:28.96 ID:qKyrx7Xj0.net
俺はタイヤ交換自分でやったけど初心者は絶対バイク屋に頼んだほうが良いぞ
ホイール傷だらけになるし色々工具もいるし舐めて掛かったらかなり時間と労力掛かったわ
でも自転車の空気入れでビード上がったのは素直に感動したわ
そのあと恐ろしいこと起こったけどな

257 :774RR :2020/05/04(月) 14:46:04.00 ID:QPGjBATbM.net
恐ろしいことkwsk

258 :774RR (ワッチョイ dffd-ts7H):2020/05/04(月) 15:04:23 ID:qKyrx7Xj0.net
>>257
ビード上げってパンパンに空気入れてその力ではめるじゃん?
自転車用の空気入れってパンパンに入れたあとに空気抜く機能がないんだよ
ガソスタとかの空気入れとかはボタンひとつで空気抜いて空気圧下げれんじゃん?
それがないからバルブ外した時に圧が掛かったパンパンに入った空気が一気に漏れてものすごい破裂音が近所中に響いたんだわ
隣の家のおばちゃん出てきたくらいの破裂音だった
やるなら面倒くさがらずにガソスタとかに持ってったほうが良いって学習したね

259 :774RR :2020/05/04(月) 16:48:59.90 ID:6mBanFsRa.net
俺も空気入れでビード上げたけどそんなんならんかったわ。ビード上がってパンパンって音がして
しばらくしてやめたから。ビード上がってっるのに更にポンピングしたんじゃないの?
ビード上がればもう空気は抜けないんだから、鬼ポンピングしなくて良いんだよ。
単なる知識不足。

260 :774RR :2020/05/04(月) 23:41:27.17 ID:z+IY1AiRa.net
ビードワックス塗れば指定空気圧+αぐらいでヌルっとビードが上がると思うんだけど塗らなかったのかな?
あと空気抜くのにバルブコアは外さずバルブコア越しに空気抜けば緩やかに減圧できるぞ

261 :774RR (ワッチョイ dfee-wsEY):2020/05/05(火) 17:58:20 ID:27ZPJGwD0.net
キックがめちゃ硬い事があるけど、あれ何なのかなぁ。

262 :774RR (アウアウカー Sa3b-imST):2020/05/05(火) 18:25:24 ID:4C1TgXxfa.net
油切れ

263 :774RR (アウアウウー Saab-ur4w):2020/05/05(火) 18:57:45 ID:0oXSsYDNa.net
>>261
上死点でググれ

264 :774RR :2020/05/06(水) 23:43:34.59 ID:mogvYZzhF.net
上死点に固いコリコリしたのあるけどあれ何なのかなぁ?

265 :774RR (アウアウエー Sae2-tZxC):2020/05/07(木) 06:30:16 ID:91DvORKOa.net
アッー!

266 :774RR :2020/05/07(木) 12:40:38.99 ID:oOVlc3c5M.net
田舎はモータープール安いから車でいいし、かといって都会はバイク止める場所無さ過ぎ
どうしたらいいん?

267 :774RR :2020/05/07(木) 14:57:57.45 ID:Tn/CEE1Ra.net
10分間、路駐したら切符切られたわ

268 :774RR (アウアウカー Sa7b-z8dC):2020/05/07(木) 16:37:27 ID:TGYHdFk4a.net
いろんな人が止めよるから、その場所狙われたんちゃう?

269 :774RR (ワッチョイ 1739-oySJ):2020/05/07(木) 17:14:47 ID:ynDx4c7q0.net
>>267
場所は都内?スクーターでも10分で切られるのか・・

270 :774RR :2020/05/07(木) 20:35:51.61 ID:SMwF0ksC0.net
俺は立ち食いソバ食おうと店に入って3分でやられた
というかあいつらバイク止めやすいとこに待ち伏せしてるからな、そらあ停めて離れたその瞬間に「チャーンス」とばかりにやられる事だってある

271 :774RR :2020/05/07(木) 21:23:59.98 ID:lpoExaJR0.net
都内の板橋区、豊島区を中心に新宿区、渋谷区、品川区の歩道にバイク停めてるけど、駐禁取られたことないよ。
池袋周辺や山手通りで駐禁取るおじさんをよく見るけど、歩道のバイクは素通りしてる。

272 :774RR :2020/05/08(金) 05:15:13.81 ID:MuU5wDika.net
>>269
厚木だよ。ゴールド免許パーになったわ

273 :774RR (ワッチョイ 9fee-8oPe):2020/05/08(金) 10:54:53 ID:VXf+NeKk0.net
>>272
出頭しないで金だけ払えばいいんじゃね?

274 :774RR (オイコラミネオ MMb6-b3ZN):2020/05/08(金) 12:06:45 ID:UmARXE18M.net
横田空域内は気をつけろとあれだけ言ったのに

275 :774RR (ワッチョイ 1739-oySJ):2020/05/08(金) 12:47:56 ID:75dI9ncg0.net
>>273
そうだよね、反則金を納めるだけで点数は引かれなかった

276 :774RR (ワッチョイ 23aa-WZkf):2020/05/08(金) 13:12:38 ID:smChS2Dh0.net
ワイも金だけ払ろたで

277 :774RR :2020/05/08(金) 14:40:22.66 ID:32cbZ2ata.net
マジか、損したわ

278 :774RR :2020/05/08(金) 17:17:05.03 ID:fW40yEYX0.net
>>271
京都だけど歩道に5分止めてるあいだにやられたわ、東京は随分甘甘なんだな、歩道は素通りって異常だな、こっちはチャリですらやられるというのに

>>273
ポリんとこいかんと、請求書くるのまってたらいいらしいな
ただ昔はワッカをはずさんといかんからどうしても出頭せんとあかんかったけど

279 :774RR (ワッチョイ 5ab6-ccd/):2020/05/08(金) 21:59:29 ID:66LDDeNb0.net
灯油18リットルポリタンクが足下ピッタリ。専用設計なのではwww

280 :774RR:2020/05/09(土) 08:59:28.50
確実に狙って設計するでしょ

281 :774RR (JP 0He6-sigL):2020/05/09(土) 11:20:49 ID:c1izH1YxH.net
駐禁って今いくら支払うの?

282 :774RR (アウアウウー Sa1f-8oPF):2020/05/09(土) 11:36:08 ID:g0lym5X5a.net
8000円

283 :774RR :2020/05/09(土) 12:55:34.31 ID:c1izH1YxH.net
>>282
結構ガミ喰うな
>>272
金だけ払わず何故出頭したんだよ勿体ない

284 :774RR (ワッチョイ ea4f-Geaw):2020/05/10(日) 01:17:51 ID:LaYzbpRJ0.net
>>273
黄色い紙貼られて、出頭せず、反則金だけ払えるか?
払い込み用紙、出頭しなければもらえないのでは?

285 :774RR (ワッチョイ bbaa-D0L5):2020/05/10(日) 01:47:20 ID:x8AmtQYc0.net
>>284
払込用紙は後日郵送されてくるよ。
てか、駐禁の紙にそう書かれてる。

286 :774RR :2020/05/10(日) 02:48:45.36 ID:5NIhpULfa.net
俺も京都のフレスコの駐輪場で切符切られかけたけど警備員のおっちゃんがバイクのナンバー言いながら店内に探しにきてくれて助かった。
バイクのお尻がちょっと駐輪場からはみ出してたらしい。
なんだか腹立って失せろハイエナって捨て台詞しちゃった...

287 :774RR :2020/05/10(日) 08:22:24.79 ID:UPDl8712p.net
>>286
ハイエナ怖い
駐輪場に入れてても少しはみ出したらアウトか

288 :774RR (ワッチョイ 2f36-+Vgv):2020/05/10(日) 12:47:16 ID:VVz+fmRI0.net
2400円

289 :774RR :2020/05/10(日) 14:16:21.66 ID:pT3upmS5a.net
年収200万の新聞配達アルバイトから年収350万、新聞配達の契約社員になった者だけど寮を出て(店の3F)3DKのアパートに引越します
片道10qの通勤になりますが深夜から早朝の勤務なので片道15分くらいです。去年は1000qも乗らなかったので1年間オイル交換してません、交換したほうがいいですかね?

290 :281 (ワッチョイ ea4f-Geaw):2020/05/10(日) 14:46:22 ID:frFlI6Ur0.net
>>285
サンクス
>>289
新聞配達って今、そんなにもらえないだろ。小遣い程度と思ってる。
東京ですか?

291 :774RR (ワッチョイ 0bf7-5IH2):2020/05/10(日) 14:47:32 ID:3rDoYRbf0.net
そりゃあいいですかねって聞かれりゃあした方がいいですよって答えるわな
ついでにキレイに洗ってやってブレーキパッドとタイヤの溝藻確認しとこ
誕生日だと思ってさ

292 :774RR (アウアウウー Sa1f-8oPF):2020/05/10(日) 14:56:13 ID:pT3upmS5a.net
>>290
神奈川県
うちの店は特別だと思う。たぶんだけど日本一待遇いい店だと思うわ
普通二輪もアドレスもリボ払いだったけど今の店に移って大型二輪免許も取ってリッターバイクも買ったよ

293 :774RR :2020/05/10(日) 15:30:48.29 ID:XvJqubGA0.net
リボ払いって…

294 :774RR :2020/05/10(日) 15:46:15.92 ID:7fGdYvNyH.net
>>293
本人が楽しそうだからいいじゃないか…

295 :774RR (オイコラミネオ MMb6-b3ZN):2020/05/10(日) 17:47:14 ID:Dtbn4kdnM.net
自分もリボ払い活用してる
返すのに時間かかるのが欠点だけど
https://i.imgur.com/jCfMxD7.jpg

296 :774RR (スプッッ Sd2a-XasS):2020/05/10(日) 17:52:42 ID:Gbt92FZCd.net
リボ払いだけはやめておいた方がいいぞ。

297 :774RR (ワッチョイ b77e-KyAn):2020/05/10(日) 18:38:27 ID:8gQwQY+k0.net
大田区にある南海部品にアドレス110のドライブベルト大量入荷してたから買ってきた。まだ大量にあった。

298 :774RR (アウアウエー Sae2-pZHk):2020/05/10(日) 18:41:24 ID:z5JBqMUQa.net
なんだよそのマスクみたいな情報

299 :774RR (ワッチョイ b77e-KyAn):2020/05/10(日) 18:54:41 ID:8gQwQY+k0.net
そろそろ2万キロだからこの際交換しないとね まだ5個以上あったよ
ナンバープレートホルダーやパーツクリーナーも買ってきたわ

300 :774RR :2020/05/10(日) 19:40:17.57 ID:XvJqubGA0.net
モノタロウ使っちゃいけない宗教上の理由でもあんのか?

301 :774RR :2020/05/10(日) 20:18:18.60 ID:qdTS5Ne2F.net
安かろモノタロウだぞ

302 :774RR (アウアウウー Sa1f-oySJ):2020/05/10(日) 21:30:42 ID:tkucx0BGa.net
モノタロウは一回買うとメールがうざい

303 :774RR :2020/05/10(日) 22:57:04.18 ID:+Gj+Erq40.net
リボ払いするくらいなら何も買わないわ
生活で使わなきゃ困るくらいなら仕方ないと思うがもうそれ生活破綻してるだろ

304 :774RR :2020/05/10(日) 23:29:16.57 ID:z8dRJrd70.net
リボ払いクズは社会の養分なんだから
生温かく見守ってやろうぜ
経済廻してくれてありがとうございますって気持ちで


自分は絶対にリボ払いに手出ししないし
近い親類にリボ払いクズがいたら縁切るし
友人知人にリボ払い公言するヤツがいたら人間性疑って疎遠になるけどね

305 :774RR :2020/05/10(日) 23:40:40.61 ID:XvJqubGA0.net
リボに手出すほどだったら生活保護とか障害者手帳とか申請通ると思うからそっちで頑張ればいいのに…

306 :774RR :2020/05/11(月) 02:32:36.76 ID:9Sg0P88G0.net
>>303 eafd-oySJ
>>304 6625-HM7w
>>305 26dd-TJOd

酷い、酷すぎる書き込みだ
私以外に何十人もの人がそう思っただろう

自分たちの書き込みをよく見返してみるべきだ
暴力以外のなにものでもない
畜生以下である

リボ払いしている人は気にしなくてよい
あなたがリボ払いをしても誰も困らないし
誰も傷つけない

この3人の書き込みは多くの人を傷つけた

307 :774RR :2020/05/11(月) 05:37:41.99 ID:V2WFo5aU0.net
リボ使ってだらしなく破綻して反省しない奴はクズだが
リボで仕事に関わるスクーター買うような奴はクズとは違うと信じるよ

308 :774RR (ワッチョイ eafd-oySJ):2020/05/11(月) 06:27:07 ID:7jJT5vqb0.net
いや気にはしろよ
わざわざ普通は払わなくていい利息払うんだから
金無いくせに余計に金払うんだぞ?
自分で自分の首絞めてどうすんだ?

309 :774RR (ワッチョイ 6aaa-Aovn):2020/05/11(月) 10:27:51 ID:AEZ71b3Y0.net
リボ払いも使いようだろ。
大体 年利÷12 で月の金利を出して 毎月払う額の内の
元金と金利が頭に入ってれば大丈夫だろ。

元金は減らさず金利ばかり払うとローンが長期化するからね。

310 :774RR :2020/05/11(月) 12:44:37.28 ID:mNNGwkV1M.net
残高スライド方式とかで途中から返済額減って長期化させて利息掠めとろうとしてくるからな奴ら

311 :774RR :2020/05/11(月) 14:34:12.37 ID:7tAIQYrW0.net
>>306
リボ屋さんチーッスw

312 :774RR :2020/05/11(月) 15:34:05.08 ID:G+M3f2ccM.net
なんでベルトの話題からリボなんだよw

313 :774RR :2020/05/11(月) 17:14:12.45 ID:kNnLvWRVM.net
リボ払い、連帯保証人、Dio110だけは絶対ダメ

314 :774RR (アウアウカー Sa7b-z8dC):2020/05/11(月) 17:31:36 ID:oG1QmBZma.net
ベルト→トルク→クリアランス→スズキ→キリ→リボ

315 :774RR :2020/05/11(月) 20:30:36.26 ID:Ev9FW3fg0.net
>>313
前二つは同意だけど、何でDio110がダメなん?

316 :774RR (ワッチョイ 4aaa-PUTD):2020/05/11(月) 22:21:42 ID:FyExSnX+0.net
>>313
DIO110はべつにかまへんやろww


リボやってる人って単に借金なんだけど利子が増えるのはアホらしくないの?
まあサラ金とか借金になんの抵抗もない人多いし、そういう馬鹿がサラ金会社を支えてるのはまあどうぞなんだけど

リボあかんって言ってる人は、ノーヘル小僧に向かって「危ないから止めときな」って忠告してるのと同じ、そりゃあお前が脳みそぶちまけようがお前の勝手だが
リボ好きは「ノーヘルの何があかんの?」って馬鹿丸出してるだけ

317 :774RR (ワッチョイ cffc-lkkB):2020/05/11(月) 22:36:30 ID:/P8uMfIq0.net
養分養分

318 :774RR (ワッチョイ 26dd-Vjxv):2020/05/11(月) 23:22:38 ID:7tAIQYrW0.net
>>295見てまだリボがパチンカス以下である事が理解できない奴って…w

ってかああいうのって自己破産前提でやるもんなの?
自己破産も故意や重過失は受け付けてくれないって聞いたけど

319 :774RR (ワッチョイ 667c-7aR2):2020/05/12(火) 07:48:59 ID:gsrzfpS+0.net
誰かMFRのダガーってマフラーつけてる人いませんか?インプレ聞きたいけどググってもほとんどつけてる人いない。
ノーマルが錆びてきてどうせなら変えようかなと思ってますが認証マフラーってタケガワ、ビームス、MFRくらいしかないのかな。

320 :774RR :2020/05/12(火) 12:19:50.15 ID:mPMh0C7N0.net
錆って面ではダカーはスチール製だから避けられないんじゃ

321 :774RR :2020/05/12(火) 12:24:09.76 ID:LYLKWqJGM.net
エキマニがひどいけどサイレンサー部分はそうでもないのでこれなら静かだしいいかなーと。

322 :774RR (ワッチョイ 3fb7-C0uG):2020/05/12(火) 16:08:51 ID:sz5vKzBN0.net
このスレやっぱ頭おかしいのしかいねえな
アドレス110なんて乗ってる奴キチガイなおっさんばっかだもんな!

323 :774RR (ワッチョイ 3fb7-C0uG):2020/05/12(火) 16:09:13 ID:sz5vKzBN0.net
同じ110ならDIO一択だからな普通の人は
DQNだって他の選ぶわ

324 :774RR (ラクッペペ MMe6-r6hg):2020/05/12(火) 16:17:59 ID:AvXr2UH9M.net
と言うことは紳士はアドレス、DQNはDioかな。

325 :774RR :2020/05/12(火) 17:16:09.11 ID:mPMh0C7N0.net
なんで必死なのかわからんが


326 :774RR :2020/05/12(火) 17:58:03.31 ID:ujConhu5F.net
スマートウォッチいいな。スマホ固定しなくてもナビ見れて便利だわ。

327 :774RR (アウアウウー Sa1f-oySJ):2020/05/12(火) 23:45:02 ID:XGMdRDcRa.net
所沢に住んで5年ぐらいになるけど、富岡なんて地名があるの知らなかったよ(;´Д`)

328 :774RR (アウアウウー Sa1f-oySJ):2020/05/12(火) 23:46:14 ID:XGMdRDcRa.net
レスの場所間違えた・・・

329 :774RR :2020/05/13(水) 00:46:53.78 ID:+ukgzxtk0.net
そろそろ地球一周するけどそもそもこのバイクの平均寿命ってどんぐらいなんだろ?ダメになった部品は交換してるけどもう時期エンジンイカれんのかな。

330 :774RR (ワッチョイ d71b-QVTr):2020/05/13(水) 16:30:52 ID:5QeDYlrh0.net
もう地球一周って、
乗る頻度多くて距離も長いんやろ。
そりゃまだまだ壊れんわな

331 :774RR (ワッチョイ c1aa-XmIU):2020/05/13(水) 20:40:43 ID:ov4udMFB0.net
軽自動車持ってないのに、なんで軽自動車税がくるんだ?
と思っていたら、アドレスのことだった

332 :774RR :2020/05/13(水) 20:59:45.42 ID:sYyPQ9SRr.net
俺も来たけど思わず「やっす!」って言葉が出てしまった
四輪と比べたらね。。。

総レス数 1019
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200