2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 45台目【通勤快速】

1 :774RR :2020/04/09(木) 22:38:43.48 ID:D/wCmpN+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ

【新世紀】アドレス110 42台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565790953/
【新世紀】アドレス110 43台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573726433/
【新世紀】アドレス110 44台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579332955/
公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uk110m0/top

・毎日を快適に彩る、走りと燃費性能を両立させた110ccスクーター

・街中での使い勝手を追求した軽量な車体

・優れた燃費性能と走行性能を両立した新開発エンジン

■メーカー希望小売価格
213,840円(消費税8%込み)
(消費税抜き 198,000円)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

64 :774RR :2020/04/12(日) 19:48:03.61 ID:2YOc2OdHa.net
車だと、乗る→エンジンかける→シートベルト締める→Dレンジに入れる→発進
だもんな、大体。回転数だって全然違うし。
じゃあお前はキチンとアイドリングしてんのか?と問われたら、noなんだけどさ

65 :774RR :2020/04/12(日) 20:01:49.10 ID:kqN8k+B8M.net
>>63
なんちゅう脆いエンジンや
それかお前始動直後に高回転まで回してなかった?
発進ちゅうても5分は30キロ以下推奨やで

66 :774RR :2020/04/12(日) 21:24:54.83 ID:WulEmYtX0.net
>>63
走行暖気せずにいきなり全開にしてるんだろ、停止暖気なんて無駄で迷惑なもんは認めん、そもそもガソリン捨てるぐらいならちょっとでも進めよ動けよ
あと500m先の買い物に行くとかそんなチョイのりばっかしてんだろ、一度動かしたら5kmは乗れ

>>64
俺なんかシートベルトしたあとにエンジン始動、その瞬間Dに入れて発進だぜ、それでもなんも不具合ない
お前らエンジン壊す天才か?どうやってんのか教えてほしいわ

まあどうせ走り出して即全開とかしてんだろうがな、それは壊れたんじゃない、壊したんだ

67 :774RR :2020/04/12(日) 21:35:20.15 ID:tauSDLFNM.net
うわぁ、自分8割強が1km未満のチョイ乗りばかりだわ
たまにツーリングで100km以上走るからセーフか?

68 :774RR :2020/04/12(日) 21:49:03.00 ID:LS3I0ups0.net
前スレか前々スレで出てたけど一度の走行7キロ以下だとシビアコンディションなんだっけ

69 :774RR :2020/04/12(日) 23:20:44.66 ID:/1Xtkgw50.net
ここのアホどもの言う通りにする事こそ最凶のシビアコンディション

70 :774RR :2020/04/12(日) 23:34:13.69 ID:UrMLxh4ZM.net
ハロゲンじじい前スレで大暴れしてたやつやん

71 :774RR (ワッチョイ 62fd-AglQ):2020/04/13(月) 09:59:11 ID:4w3osFoS0.net
こんなスレにもキチガイって湧くんだな
自分の言いたいことだけ言って否定されたら罵って発狂
いい年した大人とは思えんね

72 :774RR :2020/04/13(月) 11:37:14.34 ID:0Jopoly20.net
鏡…

73 :774RR (スフッ Sd02-890R):2020/04/13(月) 13:23:26 ID:TCgkhO9cd.net
金持ち喧嘩せずを逆説的に証明するいいスレだろ?w

74 :774RR (ワッチョイ c6b8-slfm):2020/04/13(月) 13:45:16 ID:QvrVGFcV0.net
>>55
販売店で疑いある所を交換してもらいました
しばらくは様子見で、またおかしくなったらすぐ来てくれとのことでした
暖気運転はしませんね、いきなり全開運転もないですが。

75 :774RR :2020/04/13(月) 16:03:24.42 ID:ExiUnnco0.net
>>65
してへんでw いきなり全開にできるほど田舎ではない。
>>66
思い込みが激しい奴だな。近距離はチャリ。原付は10キロ以上しか乗ってなかった。

76 :774RR :2020/04/13(月) 16:35:16.54 ID:8YWXhCiU0.net
>>70
事実を指摘されて悔しいの?デブはデブといわれると発狂するんだよね、お前らみたいなアホもアホと言われたら泣くのかな?存在が迷惑だから早くコロナで死ねよカス
暴れてた奴とかいい大人とか、それお前らの事だからwwww、馬鹿もたまには鏡ぐらいみろよ

77 :774RR :2020/04/13(月) 17:08:00.62 ID:1ZwZOxicM.net
壊れたw

78 :774RR (ラクッペペ MM8e-qjEA):2020/04/13(月) 18:24:24 ID:znjUr+NCM.net
大暴れw

79 :774RR (ワッチョイ 43aa-F85M):2020/04/14(火) 00:13:18 ID:WOeyR+gu0.net
>>77
>>78
事実を指摘されて悔しいの?デブはデブといわれると発狂するんだよね、お前らみたいなアホもアホと言われたら泣くのかな?存在が迷惑だから早くコロナで死ねよカス
暴れてた奴とかいい大人とか、それお前らの事だからwwww、馬鹿もたまには鏡ぐらいみろよ

80 :774RR (ワッチョイ 62ee-K8Ri):2020/04/14(火) 01:23:44 ID:lbPMGqEn0.net
マットブルーにはどんなヘルメットが似合うかな?

81 :774RR :2020/04/14(火) 02:54:57.33 ID:MW3yOL3f0.net
演技とかじゃなくてマジでキチガイっぽいな
こっわ

82 :774RR (ワッチョイ e2b9-RM+7):2020/04/14(火) 12:43:04 ID:cvLJcNbZ0.net
基地外も乗ってるアド110
見かけたら警戒しよう
あ、俺もその一人か

83 :774RR (ラクッペペ MM8e-YVCX):2020/04/14(火) 12:58:40 ID:qPVmtNs2M.net
俺は乗ってないからセーフ

84 :774RR (ワッチョイ 0e6e-N9MB):2020/04/14(火) 14:45:41 ID:9/4Vlw+c0.net
上げるとあのアホが湧くのは年始からずっとだからな
sageない奴が悪いわ

85 :774RR (ワントンキン MM92-oZx+):2020/04/14(火) 16:03:33 ID:o8zcSVttM.net
てすてす

86 :774RR (ワッチョイ 43aa-F85M):2020/04/14(火) 16:37:10 ID:WOeyR+gu0.net
81 774RR (ワッチョイ 62fd-AglQ) sage ▼ New! 2020/04/14(火) 02:54:57.33 ID:MW3yOL3f0 [1回目]
演技とかじゃなくてマジでキチガイっぽいな
こっわ

こっわwwwwwwwwww

87 :774RR (ワッチョイ 2325-cu4T):2020/04/14(火) 19:39:00 ID:IuzhA+U90.net
免許取れる年齢にもなってダサい喧嘩すんなよ情けない・・・

88 :774RR (ワッチョイ cbee-CJtn):2020/04/14(火) 20:13:45 ID:WDSS7+8S0.net
返納するまでw

89 :774RR :2020/04/14(火) 21:57:12.13 ID:WDSS7+8S0.net
尼で前後タイヤとタイヤレバーとタイヤワックスとバルブと虫回し注文した。
工賃分とバルブ代が工具代くらいかな?
GW前に交換しようと思っています。
ベルトとWローラーは2りんかんに取り寄せてもらう予定。

以上、チラ裏

90 :774RR :2020/04/15(水) 00:14:32.14 ID:0TuAfSd3a.net
やるねー。おいらはタイヤ交換は12インチまでだわ。14あると今持ってるビードブレーカーが効かないんで。

91 :774RR (ワッチョイ 9ffd-ycCE):2020/04/15(水) 02:54:16 ID:KITCgs/M0.net
>>86
キチガイって言われると発狂する辺り多少は自覚してるんだね

92 :774RR (ワッチョイ 9ffd-ycCE):2020/04/15(水) 03:03:42 ID:KITCgs/M0.net
アドレスのタイヤなんてビードブレーカーいらないよ
タイヤレバーで簡単に落ちる
タイヤ交換は新しいタイヤ付けるのが一番苦労したわ
それなりに経験無いならバイク屋にやって貰ったほうが俺は良いと思う

93 :774RR :2020/04/15(水) 17:34:43.12 ID:DkSFWcR2d.net
ホイールガリガリ

94 :774RR :2020/04/15(水) 21:46:08.04 ID:s3SnawBz0.net
ヘルメットは何被って走ってる?

95 :774RR (ワッチョイ 9faa-+MeG):2020/04/15(水) 21:51:15 ID:kHgQXqfp0.net
>>94
GT AIRッス

96 :774RR (ワッチョイ 9fb9-rLgb):2020/04/15(水) 22:24:50 ID:q2DwN0Iw0.net
大日本インキ

97 :774RR :2020/04/16(木) 08:35:28.62 ID:mKKRxmxFr.net
今朝、1週間ぶりに乗ろうと思ったら、セルは起動するけどエンジンが付かなくなりましたわ
2年で5000キロ程度しか乗ってないんですが、バイク屋今日明日と休みですし、困りましたなー

98 :774RR :2020/04/16(木) 08:37:07.23 ID:mKKRxmxFr.net
さっきセル起動しながらアクセル回したらエンジンかかしましたが、このまま乗るのは怖いですね

99 :774RR (ミカカウィ FFbb-VVGk):2020/04/16(木) 12:31:15 ID:3PDcM0rBF.net
これはリコールの予感

100 :774RR (アウアウカー Saeb-eexu):2020/04/16(木) 19:46:30 ID:ppTCwOc1a.net
普通やん

101 :774RR (オイコラミネオ MM4f-rBHM):2020/04/16(木) 20:11:58 ID:v8qFUFEpM.net
そういえば、前にリコールの部品がなくてリコール対応して貰えないって言ってたけどやってもらえるようになった?

102 :774RR (ワッチョイ 57aa-de/I):2020/04/16(木) 20:15:12 ID:UwxKGrb+0.net
まだホーン類の対策品来ないぜ・・・かれこれ一ヶ月以上

103 :774RR (アウアウウー Sa1b-yao4):2020/04/17(金) 08:00:00 ID:OS9V05jZa.net
火曜日に部品届いたって連絡来た

104 :774RR (ワッチョイ 9ffd-Ho7r):2020/04/17(金) 09:00:11 ID:u+JaLPps0.net
俺の2015年アドレスは1度もリコール食らってないわ
リコール多いのは大変だな

105 :774RR :2020/04/17(金) 12:56:49.40 ID:oNFz26D5a.net
去年は1000キロも乗んなかったけど来月引っ越すから通勤でお世話になるわ
片道10qだから月に500qは乗る計算になるな。買った時は年収200万の新聞配達アルバイトだったけど今は年収350万の新聞配達の契約社員になりました

106 :774RR :2020/04/17(金) 13:12:56.15 ID:AfLZtlzzM.net
新聞配達ってそんなに年収あるの?

107 :774RR :2020/04/17(金) 13:59:09.01 ID:oNFz26D5a.net
今働いてい販売店は特別に待遇がいいとこだけどね
0:00〜5:00働いて 時給2250円で月25〜26日勤務 寸志が5万の年2回だよ

108 :774RR :2020/04/17(金) 14:10:38.85 ID:NLiEf36n0.net
>>105
おめでとう

109 :774RR :2020/04/17(金) 18:26:56.12 ID:6ypJOnzl0.net
新聞配達って朝刊、夕刊の二回出るとか大変じゃない?
後集金も有るし。

110 :774RR :2020/04/17(金) 18:29:53.66 ID:yluC3DlR0.net
>>105
それはすごい、単純計算でも月30万ぐらい貰ってるのか

>>109
大変だと思う、俺には無理だ

111 :774RR (ワッチョイ b726-eIlj):2020/04/17(金) 21:36:24 ID:GcsDeaM/0.net
地方だと夕刊がない地域もあるね。
地方は戸建てがメインで1.5時間配っても走行距離が30キロに及ぶところもある。
知り合いのフリーターは2時出勤で新聞に折り込みをはせてから3時過ぎから6時前まで配達。
9時まで電話番で不配があったら謝罪しながら持参するそうだ。
カブのオイル交換やタイヤ交換などもするそうだ。
この仕事だけで余裕で食えるらしい。

社員は営業をしないといけないからノルマがあって大変らしい。

112 :774RR (ワッチョイ 9faa-c6x1):2020/04/17(金) 23:38:34 ID:6ypJOnzl0.net
朝刊が2時から9時、夕刊14時から17時くらい?
1時に起きるとして6時間寝るとすると19時に寝ないといけないのか?
キツイでござる

113 :774RR :2020/04/18(土) 05:23:17.34 ID:yc6fpj3Ta.net
朝刊配達と電話当番だけで夕刊なしでしょ
自分も夕刊はやってないよ。朝5時間だけ集金もやってない

114 :774RR (アウアウエー Sadf-d0QO):2020/04/18(土) 07:39:51 ID:OMz1Kceqa.net
某地方紙の朝刊を配達したことあるけど、150部を一時間半から二時間で、
一月4万から5万だったなあ。所長がケチだったからなのか、田舎だから
なのか、まあどっちもなんだろうけど。星空を眺めながらツーリングして、
規則正しい生活と脚力が手に入ったと、いい思い出なことにしてるわ

115 :774RR :2020/04/18(土) 08:10:53.44 ID:7HxO8EIyM.net
時給千円くらいならそんなもんじゃね

116 :774RR (ワッチョイ 57aa-A+FV):2020/04/18(土) 08:25:27 ID:zpmbLD5G0.net
今なら深夜のコンビニバイトだってあるわな

117 :774RR (ワッチョイ bf6e-wKcj):2020/04/18(土) 08:45:58 ID:wTblTTPC0.net
新聞配達スレでやれ

118 :774RR :2020/04/18(土) 09:32:05.88 ID:GqmZsFDlF.net
新聞配達にはアドレス110

119 :774RR (オイコラミネオ MM4f-rBHM):2020/04/18(土) 11:55:33 ID:Dl4nt91IM.net
サイドスタンド使うたびにエンジン切れるからアドレス110は向いてなさそう

120 :774RR (ワッチョイ 9758-Ho7r):2020/04/18(土) 13:43:23 ID:KrWoBAyj0.net
>>119
キャンセラーは出てるし
結束バンド2、3本でお手製キャンセラーを付けることもできるぞ
まあ向いてないとは思うけど

121 :774RR (ワッチョイ b736-NOqJ):2020/04/18(土) 13:48:02 ID:IMvfU1xf0.net
走りながら玄関先に新聞投げて配達すれば解決

122 :774RR (ラクッペペ MM8f-augn):2020/04/18(土) 15:18:14 ID:4c2xzyVqM.net
ハンドルエンド部分を壁とかに付ければ結構支えられるよ。

123 :774RR :2020/04/19(日) 09:26:39.46 ID:/XBCPrd30.net
読み返してみて新聞屋のスレかと思った

124 :774RR :2020/04/19(日) 12:34:35.06 ID:Fu73JSVEM.net
えっ!
違うの?

125 :774RR :2020/04/19(日) 12:42:27.48 ID:2B/X7Gq5M.net
悪いが新聞屋以外は帰ってくれないか

126 :774RR :2020/04/19(日) 13:05:16.69 ID:6Y3VcdSc0.net
そろそろアドレスをサブにしてヤフオク辺りで250か400買おうか悩んでる
アドレスは車の保険で安くなるけど250は保険高くなるし予算は限られるねえ

127 :774RR :2020/04/19(日) 13:26:02.52 ID:l+W7Ufcyd.net
ジクサー250なら新車でも安いぞ

128 :774RR :2020/04/19(日) 16:38:53.97 ID:xoRs8Ez+r.net
ジクサーとジスペケ何がちがうの?
デザイン全く同じじゃん

129 :774RR :2020/04/19(日) 16:50:39.00 ID:pWEOnnsn0.net
>>128
生産国

130 :774RR :2020/04/19(日) 17:03:37.99 ID:xoRs8Ez+r.net
>>129
サンクス
そういうことなのね
ジクサーのエクスターカラー買おうかな

131 :774RR :2020/04/19(日) 18:21:43.77 ID:6HOaVJhga.net
ジスペケ250って油冷だったっけ?

132 :774RR (ワッチョイ 9f17-GsT4):2020/04/19(日) 19:51:25 ID:f1lgKz3H0.net
ジクサー 油冷単発 軽い キモチ速い
ジスペケ 水冷2発 重い まったり

133 :774RR :2020/04/20(月) 23:46:23.56 ID:Mqm3pTc90.net
アドレス110でウーバーイーツやろうと思ってるんだけど、サイドでエンジンオフか。
センタースタンドでもオフ? エンジンかけたままメットイン開けられる?

134 :774RR :2020/04/21(火) 00:02:37.44 ID:dAR/6ers0.net
アドスレageるとか質問する気ねーだろお前
基地外がすぐ湧くぞ

135 :774RR :2020/04/21(火) 01:26:09.81 ID:w3ABDBLw0.net
センスタはセンサーないよ。
メットインはエンジン止めなきゃ無理。
軽バンでフレックスか請負の配送やればいい。
夏休みのバイトじゃあるまいし、
雨風の中バイクとかいい歳こいて続かんて。

136 :774RR (ワッチョイ 97a4-9YMR):2020/04/21(火) 13:48:28 ID:6DG1K2D40.net
スウィッシュはかけたまま開けられるのに、メットイン開けられないのか。
配達で使いづらいな。毎回エンジンかけてたら劣化しそう。雨の時はやらないよ。

137 :774RR (アウアウオー Sadf-bj6J):2020/04/21(火) 14:01:58 ID:R4l+ozMpa.net
そもそもメットインにバッグと商品入るの?

138 :774RR (アウアウカー Saeb-eexu):2020/04/21(火) 14:46:52 ID:2L7KfQS6a.net
SHADのリアボックス買った方が良い予感

139 :774RR (ワッチョイ 57aa-wOMF):2020/04/21(火) 19:38:42 ID:P9Y+5ozi0.net
シートのロックって、シートの後ろを押さえ込まないとされなく無い?
私はシートをロックしないで乗ってるから、エンジンかけたままでも開け閉めできるよ。

140 :774RR :2020/04/21(火) 21:12:23.47 ID:XY8He13r0.net
それそれ
俺もロックしないで乗ってる
便利だよな
もちろん、しばらく駐車する時はカチっとロックしておく

141 :774RR (ワッチョイ 9fb9-rLgb):2020/04/21(火) 22:25:12 ID:2W72/8R/0.net
個体によるんじゃね?
俺のは軽く押しただけで力入れずに閉まる

142 :774RR (ワッチョイ 9758-Ho7r):2020/04/21(火) 22:45:36 ID:jXBhScFA0.net
俺のも意識して押し込まんと閉まらんね
7割方はロックしてない状態で走ってる

143 :774RR (オイコラミネオ MMb6-g4zf):2020/04/22(水) 00:08:40 ID:QKN6T/BIM.net
自分のも結構半ドアしてるわ
最近は半ドア防止のためドライアイス入れてる
開いてる状態だと冷気が漏れて一目でわかる

144 :774RR :2020/04/22(水) 00:32:08.97 ID:0xIg6g4Q0.net
乗ってもシート閉まらないならいいんだけど。
商品は、入らないのもあるかもな。まだやってないから分からないけど。

145 :774RR :2020/04/22(水) 07:05:27.82 ID:wk2DEOLf0.net
まあ安いバイクだしな
シートとガソリンキャップとガソリンの投入口はアドレス乗った当時本当に安っぽく感じたわ
シートもちゃんと狙って締めないとロック箇所ズレるし

146 :774RR :2020/04/22(水) 09:25:15.67 ID:X/5kybMt0.net
基本的にシートはロックしないけど、強風でシートが開いたのを目撃して以来、風の強い日の屋外駐車は意識的にロックするようにしてる。

147 :774RR :2020/04/22(水) 09:56:41.42 ID:htCC5TK8F.net
リードも京風で開いたな

148 :774RR :2020/04/22(水) 15:36:11.63 ID:yXs+Rm1Y0.net
メットインって結構密閉性たかいんだよな。
雨の日にメットに付いた雨が真夏に数日経っても
残ってた。

149 :774RR (スッップ Sd70-wxJ3):2020/04/23(木) 02:52:38 ID:ZcCcojGgd.net
初のタイヤ交換に際しネットでタイヤを探してたら、ミシュランからパイロットストリート2なるものが最近(数ヶ月前?)出ていたらしく、気になって調べたけどバイク屋以外のレビューが全く出て来ない…
使用してる方いますか?このタイヤと、2じゃない普通のパイロットストリート、サイズアップでシティグリップの3択で悩んでます。

150 :774RR (オイコラミネオ MMb6-K+B8):2020/04/24(金) 17:42:31 ID:C1CNHlW/M.net
原油価格暴落してるし100円切ったらアドレス110で東京-大阪間を1000円かからず行けそう
まだ寒いしリッター50km行けるかわからんけど

151 :774RR (ワッチョイ 4afd-1Gce):2020/04/24(金) 18:26:05 ID:a9AfbHv90.net
このバイクで東京から静岡県だって行きたくないわ
近所の足限定だろ

152 :774RR (ワッチョイ 53ee-eHaU):2020/04/24(金) 18:30:29 ID:geKbdPFS0.net
乗ってて楽しいとか気持ちいいとかは一切無いからな…

153 :774RR (ワッチョイ e2b9-ptYi):2020/04/24(金) 22:38:22 ID:154qjiv+0.net
小さな喜びや幸せを見つけられる人が人生の勝者って言うね

154 :774RR :2020/04/24(金) 23:26:46.20 ID:JoSLu7UUM.net
俺はディオ110乗りだけど、14インチだと乗り味がオートバイって感じしたね、100kmくらい不満なく乗れるよ
まあ500km走れって言われたら、え〜〜〜〜って感じだけど。
10インチならマジ近所限定

155 :774RR (ワッチョイ f1a4-B/PN):2020/04/25(土) 01:32:03 ID:6oicVciQ0.net
>>152
じゃあ、乗ってて楽しい原2って何だよ?

156 :774RR (ワッチョイ 3add-C2SJ):2020/04/25(土) 02:37:51 ID:JRhPVBU20.net
まあ人それぞれやろうけどGSXR125は絶対楽しいやろなあ

157 :774RR :2020/04/25(土) 04:48:07.67 ID:S44MS5A90.net
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DXSJ3V8/ref=ox_sc_act_title_1?smid=A91VW4UL44075&psc=1
こういうのって取り付けられる?
お勧めももしあればお願い。


>>156
AT免許で乗れない。

158 :774RR (アウアウウー Sab5-MqXo):2020/04/25(土) 05:31:30 ID:hJns09fZa.net
ここの大半が小型AT限定なのか?

159 :774RR:2020/04/25(土) 10:28:28.39
こいつでも道が細い舗装林道走ったら愉しいもんよ

160 :774RR :2020/04/25(土) 09:47:54.29 ID:prf+4kvm0.net
小2MT買った俺は2度とMTなんか買うか!と誓った
まあ田舎道ならええやろけど都会じゃもうMTなんかいらんわ

161 :774RR :2020/04/25(土) 10:16:15.05 ID:nmQvAoVb0.net
>>155
上にも書いてる人いるけどr125レンタルしてみたらかなり面白かったよ
アド110が80出したらエンジン的にも車体的にも余裕がないのに対して
あっちは100でもまだ伸びる感じで車体もめっちゃ安定してて無理してる感が無いし
ブレーキも比較にならんぐらい良く止まる
ここまで書いておいて何だけどスペックの違いはあまり楽しいかどうかに関係なくて
マニュアルクラッチのバイクなら大抵楽しいと思ってしまう人間だからあまり参考にならんと思う
でもセローやgsr250と比べてもr125の方が乗ってて楽しかったよ
グロムも乗ったことないけど面白そうだね

結局置場所も金も無いから日常の足として最高なアドレスから乗り換えられません

162 :774RR (ラクッペペ MM34-uoqZ):2020/04/25(土) 10:55:49 ID:UaxaF/8bM.net
>>160
因みに何買ったの?

163 :774RR (ワッチョイ e7f3-hR2K):2020/04/25(土) 14:36:23 ID:dYJSs26M0.net
>>157
ミラーネジにマウントかますのが基本かなぁ?
「バイクハンドル クランプバー」で検索して出てくる

ミラーネジに直接つけるタイプとかもあるね
代表で→ https://www.amazon.co.jp/dp/B072JBYL37

ネジ付け根にネジアダプターが必要ならミラー位置が上にあがったり、
今のゴムカバーが付かなくなったりするかもだけど

総レス数 1019
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200