2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part132◆◇◆

1 :774RR :2020/04/10(金) 00:27:03.87 ID:SoAN5Byq0.net

・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part130◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571813925/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part131◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1578296008/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

347 :774RR :2020/05/13(水) 10:00:19.14 ID:uWF3whf30.net
シティグリップ2ってタイヤはシグナス純正サイズある?
履いている人いる?

348 :774RR :2020/05/13(水) 10:27:04.66 ID:TufVBoQZ0.net
シグナスx
来年フルモデルチェンジありますか?

349 :774RR (ワッチョイ 2925-VP64):2020/05/13(水) 12:29:59 ID:ZsxNDwYD0.net
LEDはスポット過ぎて見にくい
もう少し拡散できんのかね

350 :774RR (ワッチョイ 1799-gIXh):2020/05/13(水) 12:30:10 ID:DmUdYGT50.net
>>339はハロゲンとハゲロンを勘違いしているように、
HIDとLEDを勘違いしているで、おけ?

351 :774RR (ワッチョイ 77b9-XfUa):2020/05/13(水) 13:51:46 ID:Cb03n2RK0.net
>>349
それはLEDのせいではなくて
反射板(マルチリフレクター)と
ヘッドライトの角度と、カットラインのバランスじゃないか

魚眼(プロジェクター)のBW’Sはもっと照射範囲がせまくて暗いと思う

352 :774RR (ブーイモ MM5b-gYCW):2020/05/13(水) 14:25:55 ID:TIw3cWP4M.net
>>351
LEDヘッドライトでマルチリフレクターって…
そういうことじゃなくて、LEDは指向性が高すぎるって事を言ってるんじゃね?

353 :774RR :2020/05/13(水) 16:13:55.90 ID:/EBx5SDzr.net
5型のKOSOの2灯のLEDプロジェクターつけてる人いないかな?
あれ最近気になりだしたんだが

354 :774RR (アウアウウー Sa31-EU8w):2020/05/13(水) 20:14:08 ID:iP+3DdGUa.net
今、159cc ハイカム スロボ32Ø で今度ビックヘッド入れようと思ってんだ
ボア59mm,ストロークノーマルでビックヘッドなら今よりスロボをサイズアップした方がいいのか?
弄ってる奴多そうなので聞いてみたんだけど教えてくれ、当然白ナンバーにしてるから違法性はない。

355 :774RR :2020/05/13(水) 21:25:39.57 ID:LfgbZQ/U0.net
2018年式bws ledにするとこんなん。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2145099.jpg

356 :774RR :2020/05/13(水) 21:39:49.18 ID:LfgbZQ/U0.net
ブロック塀近づいて照射するとこんなん。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2145111.jpg

357 :774RR :2020/05/13(水) 22:49:54.01 ID:XLfgcmJk0.net
ハゲロン

358 :774RR (ワッチョイ f3ee-7fJq):2020/05/14(Thu) 03:54:52 ID:CciJFV2C0.net
>>354
加速が欲しいのか、最高速の伸びが欲しいのかによる。
159のノーマルヘッドなら、正直28Φでも十分だし。ビッグヘッドにして、今32Φならそのままいくかな。おっきいことは、いいことだ!って、大きくするくらいなら、ダブルインジェクターでファンネル化する方が良い気がする。

359 :774RR (オッペケ Sr99-2Ybp):2020/05/14(Thu) 08:44:22 ID:Nj2obEyMr.net
>>355
明るいのは良いけど位置情報入っちゃってますよ
俺もBWS乗ってるけど明るさが物足りないと思うのは
たまに行くキャンプで山道通る時位だな

360 :774RR (スプッッ Sddb-bV38):2020/05/14(Thu) 10:05:49 ID:Z2ALCevad.net
山形のひとか

361 :774RR (ワントンキン MM9f-lIJA):2020/05/14(Thu) 11:11:40 ID:/8+NaOD2M.net
>>354
俺ならノーマルヘッドのIN、EXポート拡大して36パイのスロボにしてストレートマフラーで最終形態かなあ。
そのままの仕様で台湾フルコンに換装するだけでも最高速は130届きそうだけど。

362 :774RR (スプッッ Sdf3-eN8m):2020/05/14(Thu) 11:23:08 ID:WWLArkqld.net
>>354
少し脱線するが、その仕様で自動車専用道路を使う機会が多い大都市圏内に住むなら、オイルクーラーが必要になるだろう。
シグナスの乗り方にも因るが、この5月の時期で常時100度になる

363 :774RR (ワッチョイ 77b9-XfUa):2020/05/14(Thu) 11:24:22 ID:FOJ1u/t70.net
>>352
??
どんなヘッドライトも電球の光を直接照らしてるわけじゃないのを知らんのか
リフレクターで多角反射させた光が道路に当たってんだよ

364 :774RR (スプッッ Sdf3-eN8m):2020/05/14(Thu) 11:27:52 ID:WWLArkqld.net
上の続き…
ようなら、専用品かモンキー用を流用とかしてオイル温度対策が望ましいな。何も対策しなかった俺のシグナスは、昨年夏時期にピストンが見事焼き付いた。結果エンジン交換だ。

365 :774RR :2020/05/14(木) 12:19:19.83 ID:DI/Rj0h8d.net
型落ち新車が安く買えるってさ
https://news.webike.net/2020/05/13/182539/

https://i.imgur.com/UsqSHev.jpg

366 :774RR :2020/05/14(木) 12:25:32.59 ID:zHrinZ5N0.net
>>365
税込24万なら安いな
買い換え考えているなら買うかも

367 :774RR :2020/05/14(木) 13:38:04.10 ID:9hPfbfvy0.net
5型もほぼ同じ価格で買えるからなあ
https://i.imgur.com/geV6tdD.jpg

368 :774RR :2020/05/14(木) 16:36:33.38 ID:LuCdaTjs0.net
>>282
XJRが今の規格?規制?通そうとしたらXJRではなくなるから新型出ないという話と似てるね

369 :774RR (ワッチョイ ef25-/iw9):2020/05/14(Thu) 18:45:25 ID:fYSVbIRB0.net
5型買ったばかりなのに。
この値段ならこっちが良かったなー。

370 :774RR :2020/05/14(木) 21:37:39.56 ID:8cn6lTOS0.net
いやいや詐欺サイトのスクショだよw

371 :774RR :2020/05/14(木) 21:50:28.93 ID:JbZ+rQcoM.net
>>370
何が詐欺なんだ?
https://www.goobike.com/web/search/summary.php

372 :774RR :2020/05/14(木) 21:51:34.30 ID:9hPfbfvy0.net
https://www.goobike.com/smp/spread/8500166B30180822001/index.html

373 :774RR :2020/05/14(木) 21:51:44.18 ID:9hPfbfvy0.net
これか

374 :774RR :2020/05/14(木) 22:06:37.02 ID:zHrinZ5N0.net
>>372
諸経費3.7万もかかるのか

375 :774RR :2020/05/14(木) 22:13:17.69 ID:Opj/JZEyd.net
sox型落ち安売りしてるけど

376 :774RR (ワッチョイ 5bee-lVvZ):2020/05/14(Thu) 23:03:54 ID:/CQYc9jW0.net
4型買うときSOXで見積り出してもらったけど諸費用もっとしたな
あとナンバーは客が登録行くのはダメとかなんだかよくわからない諸費用2万とか色々あって凄え高かったからSOXでは買わなかった

377 :774RR (ワントンキン MM3b-cWUa):2020/05/15(金) 00:18:57 ID:ltcuKkN+M.net
あそこ国内正規で扱ってない変なレア車あるよねw

378 :774RR (ワッチョイ 2bdb-+dbI):2020/05/15(金) 19:25:06 ID:8K6tpuMb0.net
>>365
これ、soxのページで見ると白と白以外は値段違うみたい
ページの一番下の全車種載ってるチラシみたいなのだと

https://bs-sox.com/news/detail/442

379 :774RR :2020/05/15(金) 20:05:33.05 ID:8K6tpuMb0.net
あ、25,1万の白は5型(19)なのか。
4型が22,9万

380 :774RR (オッペケ Sr6f-DBEz):2020/05/16(土) 11:19:16 ID:DWCnWcoJr.net
これだけ安いと2型3型の程度良さそうな中古探すより
もう少しだけ奮発して4型のこれ買うほうがいいな
多少お古でも新車だしリアディスク付きだし

381 :774RR :2020/05/16(土) 15:44:40.80 ID:gft3fkqYM.net
安いけど、他の店でもある値段。最低ラインであって飛び抜けて安くはない。

382 :774RR :2020/05/16(土) 18:08:53.83 ID:eJiJbCrCp.net
誰かo2センサーの配線図分かる人いませんか?
加工で知りたいのですが。。

383 :774RR :2020/05/16(土) 22:30:01.31 ID:5G5EMYHUa.net
6型はとうとう水冷か
個人的には現行ヘッドライトのデザインどうにかして欲しい
後は腰上いじれたら文句は言わん

384 :774RR :2020/05/16(土) 22:43:02.96 ID:lwBKPkmd0.net
ビッグヘッド入れようと思ってるんだけど156か158cc にしてる人でttmrc のビッグヘッドとT8カム合わせてる人る?
T5使ってるのは周りにいるんだけどあんまり高回転型にしたくない
手持ちT8カムでいい感じなればいいけどやっぱT5が無難かな?

385 :774RR (ワッチョイ 2df3-SLSC):2020/05/17(日) 14:19:33 ID:A0pqhvR60.net
SOX、、、京都にだけ無い。。。
まぁ兵庫もだけど、競争店少ないけどなぁ

386 :774RR :2020/05/17(日) 18:38:43.70 ID:EWhXic7JM.net
>>382
型式とか加工内容とかをもう少し詳しく教えてもらえますか?

387 :774RR :2020/05/17(日) 20:05:43.83 ID:DVpL/rp20.net
>>386
ホント助かります!!
台湾仕様2〜3型か、4型は国内仕様BF9、台湾仕様2UBってヤツなんですが。。

388 :774RR :2020/05/18(月) 06:51:31.31 ID:vWKgrwrE0.net
>>386
kosoの空燃比計を他車種へ流用しようと思ってますので、4本の配線の位置と色と名称(アースなど)が知りたいです。

389 :774RR :2020/05/18(月) 07:04:54.50 ID:kcdCv1Iq0.net
>>388
色はちょっと忘れたけど
配線は4本あってヒーター線とセンサー線になるよ

390 :774RR :2020/05/18(月) 07:06:51.45 ID:m83igBzG0.net
>>381
靴下は諸経費が高め
トータルで考えよ

391 :774RR (スップ Sdb7-eN8m):2020/05/18(月) 10:32:06 ID:9EWkaRMUd.net
>>382
おそらく製造元は、ボッシュか日本電装だな。
部品番号伝えて、メーカーから図面コピー出してもらうとか、相談してみたら?

392 :774RR (ワッチョイ c725-dtCP):2020/05/18(月) 10:33:51 ID:BnYFj0+40.net
aracer付けたいけど、国内4型だとなんか配線をイジらないとダメなん?

393 :774RR (ワッチョイ 2bef-ExmY):2020/05/18(月) 10:35:33 ID:krUCrkDw0.net
>>392
特に何もいじらないでポン付けだよ

394 :774RR :2020/05/18(月) 11:23:40.83 ID:0LpFhLqGM.net
>>388
赤/黒……センサー側の電源
黒/緑……センサー側のアース
灰/緑と黒/青はヒーター側電源

ちなみに4型調べ。自分もテスター当てた訳じゃないから間違ってたらごめんね。あくまで参考までに。

395 :774RR :2020/05/18(月) 12:27:49.74 ID:Y9222xRLM.net
>>393
国内仕様はヘッドライトがエンジン始動に連動して点くから配線バイパスしないとダメじゃなかったか?

396 :774RR (スッップ Sd2f-U6Nc):2020/05/18(月) 14:45:22 ID:yusYUFT5d.net
6型出るのか?

397 :774RR (ササクッテロ Sp93-Jb2b):2020/05/18(月) 14:53:02 ID:bID79w0Lp.net
>>394
ありがとうございます!ディーラーでも教えてくれなくて(TT)
因みにヒーター線ってプラス、マイナスありませんでしたっけ?
あとカプラーに対してどの位置とか分かりますか?

398 :774RR :2020/05/18(月) 15:45:18.65 ID:Eo8g251n0.net
>>397
ヒーター側配線はECUから来てECUに戻るって形だからテスター当てて電圧を調べてもらえるかな?
カプラー位置は、説明をもらうよりも実車をみて判断するのが間違いがなくて確実だと思うよ。

399 :774RR :2020/05/18(月) 16:00:43.35 ID:cVZT+H7N0.net
シグナスはずっとこのままでいいよ、6.7.8...型になってもセローのように基本コンセプト継承しながら30年ぐらい

400 :774RR (スップ Sdb7-eN8m):2020/05/18(月) 16:43:54 ID:9EWkaRMUd.net
安いシグナスX、高いシグナスXで、エンジンでグレードを分けて販売出来んのかなぁ?
高いのは、水冷のNmaxエンジン。安いのは、アクシストリートのエンジンベースとかさ。空冷2弁SOHCが基本だよな。
オイルクーラーやVVTをオプション設定なら尚良し。

401 :774RR :2020/05/18(月) 20:02:01.05 ID:+oR3GbsJ0.net
アクシスZのエンジンだと見た目がかっこいいアクシスなだけだし、Nmaxのエンジンだったら排気量の少ないマジェSみたいなもんでしょ。アクシスZのエンジン積むくらいなら個人的にはNmaxのエンジンのほうが元気だし良いと思うけどね。
3型からの乗り換えで昨年5型購入したからしばらく乗り換えるつもりはないけど、どっちにしろ。
シグナス5型のデザインで155cc出たらちょっと揺らぐけど。

402 :774RR :2020/05/18(月) 20:11:45.93 ID:+aL2ZHpF0.net
マジェSの立場は?笑

403 :774RR (ワッチョイ 7350-DBEz):2020/05/18(月) 20:42:10 ID:eIzChN850.net
リコール祭りで忙しいマジェSは放っといてやれ

404 :774RR (スップ Sdb7-eN8m):2020/05/18(月) 22:03:26 ID:9EWkaRMUd.net
そういやYAMAHA純正の125ベースscooterエンジンでは、欧州magesty180があったな。
実のところNmax155エンジンでは、ボアアップやBigヘッドも難しい。燃調や点火時期以外に純正vvtの制御の適合が厳しいからだ。

405 :774RR :2020/05/19(火) 00:58:56.00 ID:xBvkClAb0.net
おいヤマハ!
4型のメーターからする変な音早くリコールしろよ!

406 :774RR (ワッチョイ bf6c-Y9FA):2020/05/19(火) 06:28:35 ID:duyB1ykM0.net
メーターからの異音程度でリコールなんて無いわな

407 :774RR :2020/05/19(火) 07:21:24.10 ID:vvFT5RV30.net
気になるバイクアフィブログに新型の顔スパイショットきたな
逆スラントで歴代の雰囲気はない賛否分かれそう

408 :774RR :2020/05/19(火) 07:24:14.35 ID:vvFT5RV30.net
気になるじゃなくて個人的だった
アフィ死ねって言われそうだからこの辺で

409 :774RR :2020/05/19(火) 07:31:11.09 ID:Aa//7J0H0.net
気になるやんか

410 :774RR (ブーイモ MM5b-4DEZ):2020/05/19(火) 09:41:52 ID:RC5gpPUOM.net
かっちょ悪いなあ

411 :774RR (ワッチョイ d3a8-Y9FA):2020/05/19(火) 12:14:56 ID:+02I0Wxa0.net
また始まった 余程エンジンを改造されるのが嫌みたいだな

412 :774RR :2020/05/19(火) 13:48:25.08 ID:E4T8hmJEM.net
これか!

http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/81807683.html

413 :774RR :2020/05/19(火) 13:53:14.01 ID:E4T8hmJEM.net
顔がキムコレーシングSに似てるな

414 :774RR :2020/05/19(火) 16:21:36.14 ID:r5yLO5Fbd.net
他社乗りから言わせるとシグナスとかパクりらしいな。発売時期が全然違うんだが!www
・シグナスX→リードのパクり
・マジェ125→PCXのパクり
・マジェS→PCX155のパクり
・アクシスZ→アドV125のパクり
つか、被害妄想甚だしいわ。( ^∀^)

415 :774RR :2020/05/19(火) 16:25:20.89 ID:AZil3Mwp0.net
その妄想楽しいか?

416 :774RR :2020/05/19(火) 17:12:06.71 ID:DWHB2CG9d.net
見た目は賛否あるのは人の好みとして水冷化でスペックが楽しみだな

417 :774RR (ブーイモ MM5b-4DEZ):2020/05/19(火) 17:47:46 ID:f1ix2COAM.net
見た目は好みじゃないけど買うわ

418 :774RR (エムゾネ FF2f-7mxw):2020/05/19(火) 18:03:22 ID:+liU2BXrF.net
コマジェとかキャブ時代の車種なのに・・・

419 :774RR :2020/05/19(火) 22:39:44.86 ID:ZBAy+rPfa.net
やっと水冷か
https://i.imgur.com/3MZkq6D.jpg

420 :774RR :2020/05/19(火) 22:58:19.98 ID:XdoutWoU0.net
ぶっちゃけ言っちゃうと新型になるにつれてダサくなるな

421 :774RR (オッペケ Sra5-DBEz):2020/05/19(火) 23:54:15 ID:dLRv9/Ifr.net
5型を画像で初めて見た時無いわーなんて思ってて
実車見たら印象変わっていつの間にか買い替えた俺

6型も今の所これは無いわーと思ってる
が、実車(スペック、装備、価格にもよるが)見たらまた…?

422 :774RR :2020/05/20(水) 02:33:07.37 ID:UZYSvWzv0.net
>>421
新型シグナスウィルスに感染すること、間違いなし。

423 :774RR (オッペケ Srbb-tqmx):2020/05/20(水) 08:49:38 ID:374ElWvbr.net
1.2.3.6型で右
4.5型で左
Fディスクローターの位置って何で決めてるんだろうか

424 :774RR (ワッチョイ 0e25-Wo20):2020/05/20(水) 08:59:13 ID:lnMgjOkt0.net
4と5で左になったのは、たぶんリアが右だから。前後で対角になるように。

425 :774RR (ワッチョイ 332e-FysG):2020/05/20(水) 09:04:58 ID:Cfvy39Rv0.net
バランスの問題かな

426 :774RR (ワッチョイ bbf3-xVew):2020/05/20(水) 09:39:10 ID:c+KY8rdp0.net
アーマーオールが良いって見たから買ったが、黒くならねぇ。

427 :774RR :2020/05/20(水) 13:23:26.05 ID:aZomaN6FM.net
炙ってから染めQブラックで塗装かな

428 :774RR (ワッチョイ 5bce-rJoR):2020/05/21(Thu) 12:14:54 ID:FJLWKg6K0.net
https://twitter.com/PutiMotor/status/1263014413398761472?s=19

ブレストが輸入バイク販売終了するけど台湾版シグナスが日本で買えなくなるって事?
(deleted an unsolicited ad)

429 :774RR (ワッチョイ 5bdf-0KXH):2020/05/21(Thu) 12:27:49 ID:xif/bjsj0.net
>>428
https://www.presto-corp.jp/lineups/
プレストは2006に入れたみたいだけどそれ以来ラインナップにはない
その他のモデルの台湾仕様はほかの輸入業者が入れた物だと思われるのでプレストが無くなっても変わらない

430 :774RR :2020/05/21(木) 12:42:57.19 ID:FJLWKg6K0.net
>>429
そうなんだ、良かった安心した!

431 :774RR :2020/05/21(木) 16:22:20.43 ID:9kknXuO+0.net
持続化給付金入ったし新型でも買おうかな

432 :774RR :2020/05/22(金) 18:31:53.90 ID:vNkERmLad.net
新型シグナスの上位機種は、倒立フォークと前輪にフローティングWディスクと対抗2Potピストンキャリパーを採用するそうだ。

433 :774RR :2020/05/22(金) 18:34:37.39 ID:SgkCQqRSa.net
3型乗り
もう40000キロ突破してる
ヤマルーブのPEAカーボン除去するやつって効果あるんかな?
あと何万キロ走れるだろうか…

434 :774RR :2020/05/22(金) 18:43:04.66 ID:vNkERmLad.net
>>428
これって公になってないけど、コロナウイルス影響で販売が極端に落ち、債務超過に陥ったからの廃業且つ会社精算らしいな。

435 :774RR :2020/05/22(金) 18:55:01.06 ID:mcO+KXjv0.net
125でwディスクとか要りませんからw

436 :774RR :2020/05/22(金) 20:21:22.67 ID:D+RTsTqP0.net
シグナス乗りで一回転 10万キロ行った人
とかはいるんかな?

437 :774RR (ワッチョイ b648-o5MM):2020/05/22(金) 20:44:00 ID:w4CT3aDG0.net
>>436
普通にいるんじゃない?

438 :774RR (ワッチョイ 3644-BsFt):2020/05/22(金) 20:52:08 ID:syRPANI30.net
先月末に5型買ったけど1か月で70キロしか走ってない
このペースだと10万キロ到達するのは120年後か

439 :774RR (ワッチョイ a346-Jdzp):2020/05/23(土) 08:10:44 ID:35zRBQ7O0.net
心配すんな俺のは2007年に2型台湾4期FI買って現在やっと12500キロだ。余りにも退屈なので駆動系は(ベルト&WR)2度交換してる、オイルも1000?毎ブレーキパッド1度交換、メーター液晶不良でメーター交換。

440 :774RR :2020/05/23(土) 08:36:33.24 ID:Id1BYPmN0.net
1ヶ月平均 80kmか。
近所の買い物とか、ちょっとした足として
の利用ならそんなものかね。

441 :774RR (アウアウウー Sac7-rJoR):2020/05/23(土) 08:49:39 ID:7zSok/pFa.net
エンジンオイル腐ってんじゃね?

442 :774RR (ワッチョイ 27f3-dwGB):2020/05/23(土) 08:51:33 ID:ggW2C7bq0.net
4型新車で買って通勤4年で2.7万km
メンテナンスはしっかりしてるけど、なんとなくヤレカンはあるな。

443 :774RR :2020/05/23(土) 11:33:53.86 ID:MQFMBKxM0.net
キャッシュレス還元が終わる前にやることやっとくか

444 :774RR :2020/05/23(土) 19:12:41.24 ID:sGz/Pp5gr.net
給付金来たら見た目でマフラーか実用安全性でタイヤかどっちか変えたい
けどタイヤの候補だったシティグリップ2欠品って近くの店で言われたし違う候補考えるべきか

445 :774RR :2020/05/23(土) 19:31:19.43 ID:ZREM4HfB0.net
シティグリップ2フロントがメーカー欠品らしいね
俺は別店舗の在庫を辛うじて確保できた

446 :774RR (ワッチョイ 7aee-AhH/):2020/05/23(土) 20:42:59 ID:AvfjA97h0.net
>>444
モビシティにしてインプレ書いてほしい。

447 :774RR (ワッチョイ be6b-k+hM):2020/05/23(土) 20:54:13 ID:4xYyUDSs0.net
車通勤になってから全く乗らなくなった
たまに近所のコンビニに
バッテリー上がらないように行くぐらい
一昨年まで大学生で毎日乗ってたのにね

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200