2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part132◆◇◆

1 :774RR :2020/04/10(金) 00:27:03.87 ID:SoAN5Byq0.net

・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part130◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571813925/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part131◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1578296008/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

386 :774RR :2020/05/17(日) 18:38:43.70 ID:EWhXic7JM.net
>>382
型式とか加工内容とかをもう少し詳しく教えてもらえますか?

387 :774RR :2020/05/17(日) 20:05:43.83 ID:DVpL/rp20.net
>>386
ホント助かります!!
台湾仕様2〜3型か、4型は国内仕様BF9、台湾仕様2UBってヤツなんですが。。

388 :774RR :2020/05/18(月) 06:51:31.31 ID:vWKgrwrE0.net
>>386
kosoの空燃比計を他車種へ流用しようと思ってますので、4本の配線の位置と色と名称(アースなど)が知りたいです。

389 :774RR :2020/05/18(月) 07:04:54.50 ID:kcdCv1Iq0.net
>>388
色はちょっと忘れたけど
配線は4本あってヒーター線とセンサー線になるよ

390 :774RR :2020/05/18(月) 07:06:51.45 ID:m83igBzG0.net
>>381
靴下は諸経費が高め
トータルで考えよ

391 :774RR (スップ Sdb7-eN8m):2020/05/18(月) 10:32:06 ID:9EWkaRMUd.net
>>382
おそらく製造元は、ボッシュか日本電装だな。
部品番号伝えて、メーカーから図面コピー出してもらうとか、相談してみたら?

392 :774RR (ワッチョイ c725-dtCP):2020/05/18(月) 10:33:51 ID:BnYFj0+40.net
aracer付けたいけど、国内4型だとなんか配線をイジらないとダメなん?

393 :774RR (ワッチョイ 2bef-ExmY):2020/05/18(月) 10:35:33 ID:krUCrkDw0.net
>>392
特に何もいじらないでポン付けだよ

394 :774RR :2020/05/18(月) 11:23:40.83 ID:0LpFhLqGM.net
>>388
赤/黒……センサー側の電源
黒/緑……センサー側のアース
灰/緑と黒/青はヒーター側電源

ちなみに4型調べ。自分もテスター当てた訳じゃないから間違ってたらごめんね。あくまで参考までに。

395 :774RR :2020/05/18(月) 12:27:49.74 ID:Y9222xRLM.net
>>393
国内仕様はヘッドライトがエンジン始動に連動して点くから配線バイパスしないとダメじゃなかったか?

396 :774RR (スッップ Sd2f-U6Nc):2020/05/18(月) 14:45:22 ID:yusYUFT5d.net
6型出るのか?

397 :774RR (ササクッテロ Sp93-Jb2b):2020/05/18(月) 14:53:02 ID:bID79w0Lp.net
>>394
ありがとうございます!ディーラーでも教えてくれなくて(TT)
因みにヒーター線ってプラス、マイナスありませんでしたっけ?
あとカプラーに対してどの位置とか分かりますか?

398 :774RR :2020/05/18(月) 15:45:18.65 ID:Eo8g251n0.net
>>397
ヒーター側配線はECUから来てECUに戻るって形だからテスター当てて電圧を調べてもらえるかな?
カプラー位置は、説明をもらうよりも実車をみて判断するのが間違いがなくて確実だと思うよ。

399 :774RR :2020/05/18(月) 16:00:43.35 ID:cVZT+H7N0.net
シグナスはずっとこのままでいいよ、6.7.8...型になってもセローのように基本コンセプト継承しながら30年ぐらい

400 :774RR (スップ Sdb7-eN8m):2020/05/18(月) 16:43:54 ID:9EWkaRMUd.net
安いシグナスX、高いシグナスXで、エンジンでグレードを分けて販売出来んのかなぁ?
高いのは、水冷のNmaxエンジン。安いのは、アクシストリートのエンジンベースとかさ。空冷2弁SOHCが基本だよな。
オイルクーラーやVVTをオプション設定なら尚良し。

401 :774RR :2020/05/18(月) 20:02:01.05 ID:+oR3GbsJ0.net
アクシスZのエンジンだと見た目がかっこいいアクシスなだけだし、Nmaxのエンジンだったら排気量の少ないマジェSみたいなもんでしょ。アクシスZのエンジン積むくらいなら個人的にはNmaxのエンジンのほうが元気だし良いと思うけどね。
3型からの乗り換えで昨年5型購入したからしばらく乗り換えるつもりはないけど、どっちにしろ。
シグナス5型のデザインで155cc出たらちょっと揺らぐけど。

402 :774RR :2020/05/18(月) 20:11:45.93 ID:+aL2ZHpF0.net
マジェSの立場は?笑

403 :774RR (ワッチョイ 7350-DBEz):2020/05/18(月) 20:42:10 ID:eIzChN850.net
リコール祭りで忙しいマジェSは放っといてやれ

404 :774RR (スップ Sdb7-eN8m):2020/05/18(月) 22:03:26 ID:9EWkaRMUd.net
そういやYAMAHA純正の125ベースscooterエンジンでは、欧州magesty180があったな。
実のところNmax155エンジンでは、ボアアップやBigヘッドも難しい。燃調や点火時期以外に純正vvtの制御の適合が厳しいからだ。

405 :774RR :2020/05/19(火) 00:58:56.00 ID:xBvkClAb0.net
おいヤマハ!
4型のメーターからする変な音早くリコールしろよ!

406 :774RR (ワッチョイ bf6c-Y9FA):2020/05/19(火) 06:28:35 ID:duyB1ykM0.net
メーターからの異音程度でリコールなんて無いわな

407 :774RR :2020/05/19(火) 07:21:24.10 ID:vvFT5RV30.net
気になるバイクアフィブログに新型の顔スパイショットきたな
逆スラントで歴代の雰囲気はない賛否分かれそう

408 :774RR :2020/05/19(火) 07:24:14.35 ID:vvFT5RV30.net
気になるじゃなくて個人的だった
アフィ死ねって言われそうだからこの辺で

409 :774RR :2020/05/19(火) 07:31:11.09 ID:Aa//7J0H0.net
気になるやんか

410 :774RR (ブーイモ MM5b-4DEZ):2020/05/19(火) 09:41:52 ID:RC5gpPUOM.net
かっちょ悪いなあ

411 :774RR (ワッチョイ d3a8-Y9FA):2020/05/19(火) 12:14:56 ID:+02I0Wxa0.net
また始まった 余程エンジンを改造されるのが嫌みたいだな

412 :774RR :2020/05/19(火) 13:48:25.08 ID:E4T8hmJEM.net
これか!

http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/81807683.html

413 :774RR :2020/05/19(火) 13:53:14.01 ID:E4T8hmJEM.net
顔がキムコレーシングSに似てるな

414 :774RR :2020/05/19(火) 16:21:36.14 ID:r5yLO5Fbd.net
他社乗りから言わせるとシグナスとかパクりらしいな。発売時期が全然違うんだが!www
・シグナスX→リードのパクり
・マジェ125→PCXのパクり
・マジェS→PCX155のパクり
・アクシスZ→アドV125のパクり
つか、被害妄想甚だしいわ。( ^∀^)

415 :774RR :2020/05/19(火) 16:25:20.89 ID:AZil3Mwp0.net
その妄想楽しいか?

416 :774RR :2020/05/19(火) 17:12:06.71 ID:DWHB2CG9d.net
見た目は賛否あるのは人の好みとして水冷化でスペックが楽しみだな

417 :774RR (ブーイモ MM5b-4DEZ):2020/05/19(火) 17:47:46 ID:f1ix2COAM.net
見た目は好みじゃないけど買うわ

418 :774RR (エムゾネ FF2f-7mxw):2020/05/19(火) 18:03:22 ID:+liU2BXrF.net
コマジェとかキャブ時代の車種なのに・・・

419 :774RR :2020/05/19(火) 22:39:44.86 ID:ZBAy+rPfa.net
やっと水冷か
https://i.imgur.com/3MZkq6D.jpg

420 :774RR :2020/05/19(火) 22:58:19.98 ID:XdoutWoU0.net
ぶっちゃけ言っちゃうと新型になるにつれてダサくなるな

421 :774RR (オッペケ Sra5-DBEz):2020/05/19(火) 23:54:15 ID:dLRv9/Ifr.net
5型を画像で初めて見た時無いわーなんて思ってて
実車見たら印象変わっていつの間にか買い替えた俺

6型も今の所これは無いわーと思ってる
が、実車(スペック、装備、価格にもよるが)見たらまた…?

422 :774RR :2020/05/20(水) 02:33:07.37 ID:UZYSvWzv0.net
>>421
新型シグナスウィルスに感染すること、間違いなし。

423 :774RR (オッペケ Srbb-tqmx):2020/05/20(水) 08:49:38 ID:374ElWvbr.net
1.2.3.6型で右
4.5型で左
Fディスクローターの位置って何で決めてるんだろうか

424 :774RR (ワッチョイ 0e25-Wo20):2020/05/20(水) 08:59:13 ID:lnMgjOkt0.net
4と5で左になったのは、たぶんリアが右だから。前後で対角になるように。

425 :774RR (ワッチョイ 332e-FysG):2020/05/20(水) 09:04:58 ID:Cfvy39Rv0.net
バランスの問題かな

426 :774RR (ワッチョイ bbf3-xVew):2020/05/20(水) 09:39:10 ID:c+KY8rdp0.net
アーマーオールが良いって見たから買ったが、黒くならねぇ。

427 :774RR :2020/05/20(水) 13:23:26.05 ID:aZomaN6FM.net
炙ってから染めQブラックで塗装かな

428 :774RR (ワッチョイ 5bce-rJoR):2020/05/21(Thu) 12:14:54 ID:FJLWKg6K0.net
https://twitter.com/PutiMotor/status/1263014413398761472?s=19

ブレストが輸入バイク販売終了するけど台湾版シグナスが日本で買えなくなるって事?
(deleted an unsolicited ad)

429 :774RR (ワッチョイ 5bdf-0KXH):2020/05/21(Thu) 12:27:49 ID:xif/bjsj0.net
>>428
https://www.presto-corp.jp/lineups/
プレストは2006に入れたみたいだけどそれ以来ラインナップにはない
その他のモデルの台湾仕様はほかの輸入業者が入れた物だと思われるのでプレストが無くなっても変わらない

430 :774RR :2020/05/21(木) 12:42:57.19 ID:FJLWKg6K0.net
>>429
そうなんだ、良かった安心した!

431 :774RR :2020/05/21(木) 16:22:20.43 ID:9kknXuO+0.net
持続化給付金入ったし新型でも買おうかな

432 :774RR :2020/05/22(金) 18:31:53.90 ID:vNkERmLad.net
新型シグナスの上位機種は、倒立フォークと前輪にフローティングWディスクと対抗2Potピストンキャリパーを採用するそうだ。

433 :774RR :2020/05/22(金) 18:34:37.39 ID:SgkCQqRSa.net
3型乗り
もう40000キロ突破してる
ヤマルーブのPEAカーボン除去するやつって効果あるんかな?
あと何万キロ走れるだろうか…

434 :774RR :2020/05/22(金) 18:43:04.66 ID:vNkERmLad.net
>>428
これって公になってないけど、コロナウイルス影響で販売が極端に落ち、債務超過に陥ったからの廃業且つ会社精算らしいな。

435 :774RR :2020/05/22(金) 18:55:01.06 ID:mcO+KXjv0.net
125でwディスクとか要りませんからw

436 :774RR :2020/05/22(金) 20:21:22.67 ID:D+RTsTqP0.net
シグナス乗りで一回転 10万キロ行った人
とかはいるんかな?

437 :774RR (ワッチョイ b648-o5MM):2020/05/22(金) 20:44:00 ID:w4CT3aDG0.net
>>436
普通にいるんじゃない?

438 :774RR (ワッチョイ 3644-BsFt):2020/05/22(金) 20:52:08 ID:syRPANI30.net
先月末に5型買ったけど1か月で70キロしか走ってない
このペースだと10万キロ到達するのは120年後か

439 :774RR (ワッチョイ a346-Jdzp):2020/05/23(土) 08:10:44 ID:35zRBQ7O0.net
心配すんな俺のは2007年に2型台湾4期FI買って現在やっと12500キロだ。余りにも退屈なので駆動系は(ベルト&WR)2度交換してる、オイルも1000?毎ブレーキパッド1度交換、メーター液晶不良でメーター交換。

440 :774RR :2020/05/23(土) 08:36:33.24 ID:Id1BYPmN0.net
1ヶ月平均 80kmか。
近所の買い物とか、ちょっとした足として
の利用ならそんなものかね。

441 :774RR (アウアウウー Sac7-rJoR):2020/05/23(土) 08:49:39 ID:7zSok/pFa.net
エンジンオイル腐ってんじゃね?

442 :774RR (ワッチョイ 27f3-dwGB):2020/05/23(土) 08:51:33 ID:ggW2C7bq0.net
4型新車で買って通勤4年で2.7万km
メンテナンスはしっかりしてるけど、なんとなくヤレカンはあるな。

443 :774RR :2020/05/23(土) 11:33:53.86 ID:MQFMBKxM0.net
キャッシュレス還元が終わる前にやることやっとくか

444 :774RR :2020/05/23(土) 19:12:41.24 ID:sGz/Pp5gr.net
給付金来たら見た目でマフラーか実用安全性でタイヤかどっちか変えたい
けどタイヤの候補だったシティグリップ2欠品って近くの店で言われたし違う候補考えるべきか

445 :774RR :2020/05/23(土) 19:31:19.43 ID:ZREM4HfB0.net
シティグリップ2フロントがメーカー欠品らしいね
俺は別店舗の在庫を辛うじて確保できた

446 :774RR (ワッチョイ 7aee-AhH/):2020/05/23(土) 20:42:59 ID:AvfjA97h0.net
>>444
モビシティにしてインプレ書いてほしい。

447 :774RR (ワッチョイ be6b-k+hM):2020/05/23(土) 20:54:13 ID:4xYyUDSs0.net
車通勤になってから全く乗らなくなった
たまに近所のコンビニに
バッテリー上がらないように行くぐらい
一昨年まで大学生で毎日乗ってたのにね

448 :774RR (ワッチョイ 5bce-rJoR):2020/05/23(土) 22:59:03 ID:Ha7LwGgo0.net
>>446
モビシティ履いているけど結構良いよ
インプレは面倒なのでしないけど値段もお手軽で良いよ

449 :774RR (アウアウカー Sac3-o1pn):2020/05/23(土) 23:39:00 ID:yf09CIA3a.net
用品店行ったらシグナスの集会やってて20人くらいいた
お爺ちゃんや巨デブなおっさんや服のセンス0の人達とかばっかりだったけどここ見てる人達もそんな感じなの?
無理した感じでチェーンスモークして所構わず唾吐きまくって理系やオタクの人によくいる複数人いると凄い大きな声で喋るのやめた方がいいよ

450 :774RR (JP 0H7f-XzL0):2020/05/24(日) 00:01:44 ID:e+VUMXugH.net
どこ?
都内 埼玉 神奈川 辺りの二輪館?

451 :774RR (ワッチョイ f341-crVl):2020/05/24(日) 00:17:36 ID:lXwHYpq00.net
スクーターの集会ってのもなあ

452 :774RR (アウアウカー Sac3-o1pn):2020/05/24(日) 02:48:14 ID:eG20BSFHa.net
>>450
その辺りのナップス

453 :774RR (JP 0H7f-XzL0):2020/05/24(日) 04:15:58 ID:e+VUMXugH.net
それはちょっとキモイですなあ。

454 :774RR :2020/05/24(日) 06:47:18.66 ID:8DIDsae5M.net
イメージだけど
シグナス=オタク
PCX=サラリーマン
アドレス=DQN、ヤンキー


こんなイメージ

455 :774RR (ラクッペペ MMb6-Iish):2020/05/24(日) 09:03:58 ID:O/xvQEisM.net
>>449
アメブロとか見てたら定期的に集会やってるみたいよ、たまに写ってる人はそんな感じだわ。

456 :774RR :2020/05/24(日) 09:39:25.98 ID:MWCXKf7ma.net
写真とってこいよ
晒そうぜ

457 :774RR :2020/05/24(日) 10:18:11.17 ID:a19WnAsU0.net
ベンツさん元気かな

458 :774RR :2020/05/24(日) 10:30:13.33 ID:1bDNG8Gy0.net
本田ベンツ?

459 :774RR (スッップ Sdba-lPgK):2020/05/24(日) 11:07:10 ID:v8imPMyrd.net
掟ポルシェなら知ってる

460 :774RR :2020/05/24(日) 13:49:54.00 ID:pgeaYCKA0.net
>>448
なるほどありがとう!悪い評価も少ないみたいだし、安心するよ。

461 :774RR (ワッチョイ bbf3-jiYv):2020/05/24(日) 14:39:19 ID:7/vxu5MC0.net
次はD307にする

462 :774RR :2020/05/24(日) 19:15:19.58 ID:3+uu+kA4d.net
迷惑にならん限りなら、OFF会も問題無いだろう。参加者に何の恨み妬みあるんや?
相変わらず関連の無いボケた外野が、晒して誹謗中傷&罵詈雑言とかの煽りが大好きな沸点低い馬鹿野郎と言うか日本人のゴミクズが減らないから困ったもんだ。
実際公安検挙されたら高圧的態度から謙虚に大人しくなる癖にさ、自制を保つとか節度ある行動が出来ないもんかね? 全く嘆かわしい。

463 :774RR :2020/05/24(日) 19:35:04.22 ID:TzzhygcW0.net
>>456
おまえクズだな

464 :774RR :2020/05/24(日) 19:51:13.71 ID:zTrkFGnV0.net
一般道で400km走ってきた。
給油回数が多くて地味に辛い。

465 :774RR :2020/05/24(日) 20:07:07.90 ID:tXVdsLZmr.net
渋滞路か快走路にもよるが給油は2回程度で済みそうじゃね?
満タンスタートなら200qで1回ってとこで

466 :774RR (テテンテンテン MMb6-EIFi):2020/05/24(日) 21:04:41 ID:5xT3aYkrM.net
沸点低い奴が現れたな

467 :774RR :2020/05/24(日) 21:49:25.80 ID:fQPadaWK0.net
同じ車種に乗ってるからって見ず知らずの人と集まりたがる気持ちがよくわからん

468 :774RR (ワッチョイ df25-TLNe):2020/05/24(日) 22:07:12 ID:DCMpgJFc0.net
こんな時期にやってる時点でお察しでしょ

469 :774RR :2020/05/24(日) 22:35:57.95 ID:DzBQGVa30.net
>>467
自分のシグナスみせびらしてマウント取りたいんだろ

470 :774RR :2020/05/24(日) 22:41:05.67 ID:zDYOPqSN0.net
>>467
このスレは同じ車種の人が集まるためのスレじゃないの?
実際に会うかネット上かの違いだけでしょ

471 :774RR :2020/05/24(日) 22:46:10.54 ID:sb0s8RZM0.net
SE44乗り、40000越え記念パピコ
通勤で往復130キロ乗るようなって
オイル消費マッハ

472 :774RR (スプッッ Sd5a-v7Y9):2020/05/24(日) 23:17:08 ID:/vH6jP/Hd.net
他人のコメントを全て否定から入る時点で、そいつ自身の社会性が乏しさが良く判る。
早い話、知能が劣るから賢くないんだよ。肯定的になれと言うつもり無いが、もう少し建設的な会話が出来ないもんかね?
最初から敵認定して、ひたすら攻撃しかしないからスレッドが荒れるんだ。

473 :774RR (ワッチョイ f341-crVl):2020/05/25(月) 09:31:48 ID:dxv5WnEJ0.net
わざわざ自己紹介しなくても

474 :774RR :2020/05/25(月) 09:50:32.36 ID:UwjvtzLVd.net
>>473
よくわかるじゃねーか!

475 :774RR (ワッチョイ 6325-f9J/):2020/05/25(月) 13:01:06 ID:uagtUMZy0.net
20万で買えて長距離移動が楽な原二スクーターってこれがベスト?

距離ほとんど走ってないやつなら中古でもいいかなって感じで

476 :774RR (ワッチョイ 27ee-y0er):2020/05/25(月) 13:08:24 ID:P1sJHEG/0.net
125中古で買うメリット無いやろ

477 :774RR :2020/05/25(月) 13:24:54.61 ID:UoRig5XRM.net
シグだと型落ちでも新車20万は無理じゃね?

478 :774RR :2020/05/25(月) 13:25:52.52 ID:HTvriykKM.net
>>477
価格差的にももう少し金出せって事や

479 :774RR :2020/05/25(月) 13:31:44.80 ID:rXXSwHysr.net
>>475
楽ではないがマシではある
けど道の駅で他のバイク達に並んで雑談弾ませたいなら金貯めて125ベスパが望ましい

480 :774RR :2020/05/25(月) 13:54:34.27 ID:ZJ/e1gc2a.net
ネジ一本800円やでベスパは…
大排気量を維持する経済力ないと無理

481 :774RR :2020/05/25(月) 18:32:21.27 ID:MWnSX9Ql0.net
ベスパが望ましい理由は何なんだろう?

482 :774RR :2020/05/25(月) 18:44:26.09 ID:9c7v+aqR0.net
ベスパは駐車する時にスタンド掛けないで、ガタンって倒すんだよね?

483 :774RR :2020/05/25(月) 18:56:30.05 ID:FR8f+PjDa.net
>>475
PCX

484 :774RR (オッペケ Srbb-tqmx):2020/05/25(月) 21:25:52 ID:VMax5AC4r.net
長距離移動とかたくさん乗るなら新車の方がいいに決まってる
20万に給付金突っ込めば30万でなんとかなるはず

485 :774RR (オッペケ Sr8d-UwLM):2020/05/27(水) 01:38:35 ID:McJJ0HmBr.net
グリップヒーターを使うと熱で接着剤が柔らかくなりグリップがぐるぐる回る。
冬までなんとかならないかな?福岡やけど。

486 :774RR (ワッチョイ a125-wRUd):2020/05/27(水) 01:43:35 ID:okZiEkpX0.net
あー、俺もそうだった。
2りんかんで取り付けてもらったて
一年位でそうなった。

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200