2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part132◆◇◆

1 :774RR :2020/04/10(金) 00:27:03.87 ID:SoAN5Byq0.net

・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part130◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571813925/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part131◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1578296008/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

549 :774RR :2020/05/31(日) 19:23:23.71 ID:E3KE7aTR0.net
年間4000k以上走って年一回点検出してるがダストシール交換はしてないな

550 :774RR :2020/05/31(日) 19:40:34.12 ID:t0GjgPE1d.net
俺の台湾仕様だからフォークブーツだからフォークシール結構長持ちするな。

551 :774RR :2020/05/31(日) 20:58:15.88 ID:OcT+HSOk0.net
フロントフォークOHしたときに一緒に交換したわ。たしか25000キロだったかな。
ビックリするぐらい乗り心地が変わるね

552 :774RR :2020/06/01(月) 05:46:46.02 ID:WI/D3kfNp.net
KNさんのスーパーフロントフォークってOHする時ブーツ関係は純正使えるのかな?
それともオリジナル規格みたいなんで実質使い捨てなのかな?

553 :774RR (スッップ Sdb3-GhyO):2020/06/01(月) 09:34:19 ID:4a5GOyv+d.net
>>548
俺のは、半年で5500キロだな。
メンテナンスは、わりと適当だが問題無かった。

554 :774RR (ワッチョイ 91f3-76Av):2020/06/02(火) 20:51:12 ID:4aMv4Lz40.net
夜、信号待ちで前の車に続いて停車してたら、いきなりクルマがバックしてきて、ホーン押すも普段押し慣れてないからか、すぐには鳴らず(接触も悪い)、当たると同時に鳴ったんだが、まぁそれは置いといて、
後ろに居るとは思わなかった。と言われ、確かに下にライトがあるから、暗くて居ないと思われてもしょうがないよな。と、次のバイクはリードみたいに上にあるやつを買おうと誓った瞬間だった。
せめてウインカー辺りにポジションランプがあればね。5型に期待か

555 :774RR (ワッチョイ 51ce-QNLF):2020/06/02(火) 20:57:52 ID:4qUF0N2M0.net
ホーンは普段使わないからいざという時に押せなかったりするな
ホーン鳴らそうとしてセルボタン押した事あるわ

556 :774RR :2020/06/02(火) 21:19:04.80 ID:+RXPaXnp0.net
>>555
その間違えは(ヾノ・∀・`)ナイナイ

557 :774RR :2020/06/02(火) 21:21:55.30 ID:Ci1rLJw10.net
ウィンカーと間違えるよね

558 :774RR :2020/06/02(火) 21:44:43.21 ID:6tqxQY6v0.net
>>554
場所にもよるけど
「真後ろにいたのががきんちょだったら人身事故だけど、その言い訳通ると思う?」ってはなしでは。

559 :774RR (ワッチョイ 3e71-QV3z):2020/06/03(水) 00:36:12 ID:ZD9cEq8O0.net
>>554
夜にハイヤーが急ブレーキしてきて、危うかったから、LEDポジション付ウインカーレンズ
に交換したよ
それ以来危うい目にはあってない
おすすめする

560 :774RR (ワッチョイ c125-zQCp):2020/06/03(水) 07:57:09 ID:MdW/2mRz0.net
車間距離を見直したほうがいいと思いました

561 :774RR :2020/06/03(水) 10:55:24.74 ID:woHLi6T7a.net
>>554
同じシチュエーションでシグナス当てられた事ある 被害はFフェンダーの割れのみ ちゃんと弁償してもらえたけど、新品のFフェンダー持って来て謝りに来てくれた!

562 :774RR (ワッチョイ 858a-dQtN):2020/06/03(水) 11:57:46 ID:kzMf1v0L0.net
やたら車間詰めてくるから喧嘩売ってるのかと思って高価買い取りしようと車線変更して信号待ちで横並びしたらこっちの顔見ないし絶対目を合わせないし逆に怖かった これで抗議しにいったらYouTubeに上げるつもりだったのかな 

563 :774RR :2020/06/03(水) 12:35:38.24 ID:NkUF7dbI0.net
買取額が不満だったんだろうな

564 :774RR :2020/06/03(水) 13:26:42.27 ID:tuN95bC6a.net
○○○王に相談だ!

565 :774RR (ワッチョイ 5a99-uikQ):2020/06/03(水) 14:39:00 ID:URMSd21x0.net
>>564
https://www.youtube.com/watch?v=q73iFu53_bU


566 :774RR (オッペケ Sred-FUAU):2020/06/03(水) 15:06:56 ID:71fhSW6Er.net
勇者王に相談?

567 :774RR :2020/06/03(水) 16:28:34.58 ID:G3G3iMrR0.net
>>559
こ、これか?売り切れてるけど、、

568 :774RR (ワッチョイ 858a-xIWi):2020/06/03(水) 17:31:33 ID:6V9s68iS0.net
おれも

569 :774RR (ワッチョイ 1aee-+Wcc):2020/06/06(土) 17:19:52 ID:5dGLkVEC0.net
14000キロ以上使って真っ黒に汚れたエアクリーナーから新品に交換したら違いは体感できる?
純正品の話だけど

570 :774RR (スップ Sdca-RIMl):2020/06/06(土) 19:14:18 ID:XSP49eizd.net
プラシーボ的なだろうね

571 :774RR :2020/06/06(土) 19:21:10.33 ID:PjWnFdNLF.net
梅雨に入る前にレインウェア買おうと思ってんだがイエローコーンとかシンプソンとかでもシグナス乗りに合うの?

572 :774RR :2020/06/06(土) 19:30:33.83 ID:IJscu23N0.net
気になるなら、ヤマハのがナップスウェブショップで度々特価で売ってるで

573 :774RR (ワッチョイ c109-bpCu):2020/06/07(日) 10:36:04 ID:IaFou0cR0.net
>>569
エアクリーナーエレメントとクランクケースフィルターとプラグをイリジウムに交換したら
ツキがよくなった気がする、加速時に若干のモリモリ感が増したような気も

574 :774RR :2020/06/07(日) 12:02:05.49 ID:ifXEGST50.net
クランクケースフィルターって何?

575 :774RR (アウアウウー Sa11-+BHd):2020/06/07(日) 13:12:15 ID:t6vO1bQ8a.net
>>574
https://i.imgur.com/Z2nVBXC.jpg

576 :774RR :2020/06/07(日) 15:30:45.81 ID:axbhAM22d.net
いい天気なので洗車した
まあ梅雨入り木膳で又汚れるんだろうけど

577 :774RR :2020/06/07(日) 20:31:34.25 ID:573ObstU0.net
四型だけどエア栗のドレンにオイル溜まってるのに気付いた
ブローバイのオイル?

578 :774RR (ワッチョイ 86b0-zxfK):2020/06/07(日) 21:05:54 ID:iB35dswF0.net
はい。

579 :774RR :2020/06/08(月) 00:47:36.40 ID:xTW1Gl+T0.net
クランクケースのクッションブッシュ
交換した人おる?
交換したときの走行距離、経過年数、交換後の
所感とか聞かせてくれると嬉ちい

580 :774RR (ワッチョイ 15df-6CcZ):2020/06/08(月) 06:45:12 ID:V45kjzte0.net
アドレス110から乗り換えでシグナスかスウィッシュか迷ってたら水冷シグナスの情報が出てきて更に迷う

581 :774RR (ワッチョイ 15df-y69j):2020/06/08(月) 07:10:22 ID:e/O9DAYi0.net
>>412に追加ネタきたな
ドラレコとかほんとか?

582 :774RR (アウアウウー Sa11-wSG+):2020/06/08(月) 08:17:16 ID:OumcFy1ca.net
>>579
Rサスのブッシュの事かな?

583 :774RR :2020/06/08(月) 08:45:11.37 ID:vWJ388Da0.net
水冷シグナスがいい。乗りごごちと燃費をれぽしてよ。

584 :774RR :2020/06/08(月) 08:47:39.67 ID:n2mLmsXid.net
新型は装備が色々豪華すぎて値段がやばそう

585 :774RR (ワッチョイ 1aee-+Wcc):2020/06/08(月) 11:37:11 ID:KECqAKmi0.net
>>580
出たら夢のようだ
3年後に買うわ

586 :774RR :2020/06/08(月) 12:05:38.31 ID:vHo83FL30.net
新型明日発表なん?(´・ω・`)

587 :774RR :2020/06/08(月) 12:09:03.00 ID:vWJ388Da0.net
まじか

588 :774RR :2020/06/08(月) 12:29:16.16 ID:DeM76kRea.net
水冷シグナスかぁ
水冷って空冷と比較すると耐久性が劣るんだよな

589 :774RR :2020/06/08(月) 12:40:59.98 ID:zEWGOcvM0.net
シグナスはリコール多いし
JOGの水冷が酷かったしあんな感じにならなければいいが

590 :774RR :2020/06/08(月) 13:05:02.33 ID:hA1tayhN0.net
>>581
5型も台湾ではメーカーオプションあるから標準装備ではないんじゃね

591 :774RR :2020/06/08(月) 19:40:48.26 ID:YJwvXphXa.net
買い物の足として国内三型のse44jを譲ってもらって、色々メンテした
で、うるさいメーカー不明のマフラーを純正に変えたんだが、サイレンサーの手前あたりにニョキって出てるais?のホースがあった場所にメクラしようと思ったんだが、何でメクラすれば良いか教えて頂きたい

592 :774RR :2020/06/08(月) 20:24:59.66 ID:cixmNVJd0.net
ヤマハはしれっと翌年モデルで型番変えて部品変えてくるから初期モデルは人柱

593 :774RR :2020/06/08(月) 21:51:16.39 ID:KECqAKmi0.net
>>573
昨日エアクリーナーエレメントを交換してから今日初めて乗ったけど気のせいかスムーズな感じがした
かなり汚れていたから

594 :774RR :2020/06/08(月) 23:38:17.86 ID:M6+QsAaod.net
>>586
それはNMAX
シグナスは7月の予定かもって話

595 :774RR :2020/06/09(火) 00:59:00.30 ID:ZCR0Emmo0.net
新型じゃなくフルモデルチェンジだから期待してる
発表待ち遠しい

596 :774RR :2020/06/09(火) 01:33:34.49 ID:MKyMuPy00.net
やっばり燃費が気になるな。

597 :774RR :2020/06/09(火) 02:14:36.45 ID:U4zWWNr20.net
どうせNMAXと大して変わらんでしょ
それよりまた120kgオーバーにリバウンドするんだろうな

598 :774RR :2020/06/09(火) 07:14:39.69 ID:Ra88qlHg0.net
>>597
水冷化するんだからそりゃそうだ
5kg増しでNMAXよりは軽い程度と予想

599 :774RR :2020/06/09(火) 08:36:45.34 ID:igrX3sUzd.net
メットイン容量また減るんかな

600 :774RR :2020/06/09(火) 14:47:51.88 ID:GhOSEDIsd.net
フルフェイス入れられるなら文句ない

601 :774RR :2020/06/09(火) 15:19:38.90 ID:MKyMuPy00.net
5型だとシステムヘルメットがギリではいるんだよね。
新型もやっばりシスヘルが入らないとなあ。
アクシスZは入らなかった。アドレスとリードはギリ入った。

602 :774RR :2020/06/09(火) 15:30:32.75 ID:k5hL9tsZ0.net
大阪北部でタイヤを交換するとなるとジャパンタイヤセンターが最も安いですか?
江坂にあるタイヤショップも安いという情報がありますが詳細が不明です。

603 :774RR :2020/06/09(火) 15:33:45.68 ID:/Ji7eKdTM.net
六型出るんやな!
わいもやっとPCX乗り換えれそう

604 :774RR :2020/06/09(火) 16:26:50.94 ID:Nkv5s1n/0.net
>>602
中川タイヤの事?
だったら安いよ、R1に履いてたレンシュポルトそこが一番安かった

605 :774RR :2020/06/09(火) 16:28:40.26 ID:Nkv5s1n/0.net
箱バンのタイヤもそこが一番安かった

606 :774RR :2020/06/09(火) 21:02:20.89 ID:k5hL9tsZ0.net
>>604
そこです。
安い噂は聞きますが詳しい金額は不明です。
メールで問い合わせると名前住所電話番号等たくさん入力しなくてはいけないのが面倒で。

607 :774RR :2020/06/09(火) 23:00:05.14 ID:Am7tz2eC0.net
>>606
電話で聞きゃあいいじゃん
自分は電話かけまくって見つけたよ

608 :774RR :2020/06/09(火) 23:08:28.45 ID:NimSqYKz0.net
>>582
クッションの上じゃなくて
下の取り付け位置にあるやつです

クッションの上の部分ってブッシュありましたっけ?
(未確認ですみません)

609 :774RR :2020/06/11(木) 18:06:50.63 ID:lBY355Sfd.net
目玉つり上げて加速する150スクとか125スクの横を涼しい顔してブチ抜くのがTMAX560
246で速いとかいう例のTMAXキラーとか言うかなり盛った125スクもこの間、後ろからブチ抜いてやった。
挑戦的で舐めた態度だったから、頭に来て。
冷静になれない俺もまだまだ子供、修行が足りないと感じた。
TMAX560を見ると挑戦的に来る125・150の変なスク乗りがいてホント困る。

610 :774RR :2020/06/11(木) 18:22:00.16 ID:1RDCoc5+0.net
>>609
頑張れ!!

611 :774RR :2020/06/11(木) 20:18:11.33 ID:nje/rbbE0.net
改造した成果を試すのに丁度いいんだよなTMAXは 勝てないけど

612 :774RR :2020/06/11(木) 21:08:26.73 ID:ZQI7k0tKa.net
目ん玉つり上げたらアへ顔になりそうだな

613 :放置少女-百花繚乱の萌姫 :2020/06/11(木) 21:30:42.87 ID:lZq9AOEkd.net
王道かつ最先端!美少女育成 放置系RPG!
可愛い美少女たちが戦場で戦う!自分の少女を立派な武将に育てよう!

614 :774RR :2020/06/11(木) 23:23:49.24 ID:MWuViWmI0.net
リード(新旧問わず)にシグナルダッシュで一回も勝てない
1YP2の俺。kosoプーリー、WR10gにだけはしてるんだけどな。
アクセル全開ではないのが悪いのか。。。

615 :774RR :2020/06/11(木) 23:25:51.02 ID:iS5G+3P90.net
>>614
1YPはトルクカムがクソ過ぎるかと

616 :774RR :2020/06/12(金) 00:42:50.59 ID:T1DtNrzC0.net
痩せろデブ

617 :774RR (ワッチョイ 83f3-FbAE):2020/06/12(金) 09:43:05 ID:3CRlPjKu0.net
>>616
65kgなんだがな。。

618 :774RR (アウアウカー Sac7-jP3R):2020/06/12(金) 10:02:04 ID:P8iC/XV6a.net
身長は115cmだけどな

619 :774RR (オッペケ Sr87-SwWh):2020/06/12(金) 10:04:37 ID:1mpVhUcJr.net
ゴブリンか!?

620 :774RR (ワッチョイ bf25-EVMN):2020/06/12(金) 11:19:08 ID:y6+v/QuM0.net
>>614
ベルトを短いのにしたらダッシュが速くなったことある
耐久性はしらん

621 :774RR (ワッチョイ cf8a-eN/r):2020/06/12(金) 15:54:03 ID:QsMKN6AM0.net
WR軽くしろよ

622 :774RR :2020/06/12(金) 19:14:10.76 ID:fJfhfaila.net
クラスプ固くしろよ

623 :774RR :2020/06/12(金) 20:31:53.94 ID:/+S0iwjDa.net
旧リードに勝てないって50ccかよ

624 :774RR :2020/06/13(土) 11:27:02.66 ID:jsQQ7Xyyd.net
赤福会!

625 :774RR :2020/06/13(土) 13:48:58.90 ID:0b+fRrhC0.net
>>617
身長によるけど125ccにとっちゃ重くね?

626 :774RR :2020/06/13(土) 20:05:01.74 ID:t5x5XfFgd.net
えぇ・・・

627 :774RR :2020/06/13(土) 23:03:02.65 ID:fXubGX2M0.net
すまん言い過ぎた
自分が171cmの54kgのヒョロガリだから
体重そうな人見るとバイク可愛そうだなって

628 :774RR :2020/06/13(土) 23:36:31.37 ID:04wO5DI90.net
身長に適した体重なら問題ない

629 :774RR (オッペケ Sr87-SwWh):2020/06/13(土) 23:56:27 ID:fFU7orTxr.net
54kgでも二人乗りしたら100kg超えるけど問題ないように作られてるでしょ
100kgの人が二人乗ってたら可哀想だけど

630 :774RR :2020/06/14(日) 00:54:54.36 ID:350Tk0uar.net
水冷モデル購入視野に入れてるから痩せないと
今の空冷→水冷で重量増える分この夏で50キロ台まで減量する

631 :774RR :2020/06/14(日) 10:52:43.97 ID:EY3wYIhWd.net
これからBW'S125 1型(縦目)の納車、程度良 1000キロ程度の掘り出し物なんだけどプレスト撤退とかと関係あるのかな
怪しいぐらい程度がいい

632 :774RR :2020/06/14(日) 11:03:40.74 ID:dj87uYgO0.net
関係ないねっ!

633 :774RR :2020/06/14(日) 11:18:22.13 ID:QD8te4UOM.net
>>631
それ、プレスト経由なん?
ただの並行輸入ならプレスト関係ないと思うが

634 :774RR :2020/06/14(日) 12:26:54.27 ID:ec7ECS5W0.net
SE44J 1YP2って3型後期って位置づけでOK?
それか2013年式の3型?

「3型なんだが」って言ってもマイナーチェンジ?で数種類あるでしょ?

635 :774RR :2020/06/14(日) 12:59:53.73 ID:qx0Gp+mj0.net
シグナスの何型ってカウル形状で大別してるだけでしょ
1YP2なら3型2013年モデルのSRってことがわかる

636 :774RR (ワッチョイ 6f2a-qjSj):2020/06/14(日) 18:43:16 ID:EQ0OwZqQ0.net
>>627
同じ背の高さで、体重は倍だ!
48歳

637 :774RR (スプッッ Sd1f-CVbX):2020/06/14(日) 18:53:04 ID:Xo1KT745d.net
そろそろ尿酸値、総コレステロール値脂肪肝をコントロールし始めないとやばい方向へ行くな。
苦しんで死にたくない、家族に迷惑掛けたくないと思うならな!まぁどうでもいいなら良いけどね。

638 :774RR :2020/06/15(月) 07:30:13.73 ID://5QeWP10.net
>>637
独身だから、家族はいない!
ただ苦しいのはいやだな。
今でもひとりで精神的に苦しいが

639 :774RR :2020/06/15(月) 07:42:11.76 ID:HxfCb8F00.net
結婚してても嫁に先立たれたりしたら独身と変わらんよね。

640 :774RR :2020/06/15(月) 21:51:19.20 ID:tVYrYkZj0.net
601に書いた者だけど当初の予定通り大阪北部のジャパンタイヤセンターで交換しました。
近いのとキャッシュレス還元があったので。

641 :774RR :2020/06/16(火) 11:01:00.19 ID:boGr6MhTa.net
3型国内をフロントフォーク、タイヤ前後、ベルト、クラッチ一式、プーリー、ウェイトローラー、ノーマルマフラー、フロントブレーキパッドとディスク交換して油脂類も交換したらすこぶる調子良くて楽しいわ
今まで2ストしかスクーター乗った事なかったけど、この子の燃費の良さとか乗り心地は気に入ったよ
エンジンダメになるまで乗り潰すわ!

642 :774RR :2020/06/16(火) 11:13:10.25 ID:+ND88vGl0.net
>>640
近いという事は大事ですよ
片道30分かかるなら1時間使っているという事
時給にして2000円以上の価値あり

643 :774RR :2020/06/16(火) 12:15:01.27 ID:WmuDSjlqM.net
>>641
3型ならリアサスも換えどきじゃね?

644 :774RR :2020/06/16(火) 12:36:20.00 ID:p9a3hpMK0.net
10万キロ超えたら報告してくれ

645 :774RR :2020/06/16(火) 13:04:09.94 ID:YkQVEjc50.net
4型4年半26000キロ超えたけどFRパットまだ無交換や、残量見たら2ミリ弱あったわ長持ちするなこの純正パット

646 :774RR :2020/06/16(火) 14:07:32.98 ID:1mB8t/CH0.net
今月5万いったわ
https://i.imgur.com/2jWU004.jpg

647 :774RR :2020/06/16(火) 18:33:19.13 ID:HM0TvW9q0.net
>>642
前後タイヤ交換工賃等総額で16800円でそのうち5%がキャッシュレス還元されます。
タイヤはスクートスマート。
1時間交換にかかると事前に言われたけど30〜40分で交換が終わり作業は早く丁寧でした。

648 :774RR (ワッチョイ 6325-smPT):2020/06/16(火) 19:48:49 ID:cGxn9srx0.net
¥10万が振り込まれた!!
何を買おうかな〜♪

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200