2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【差し足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】5

1 :774RR:2020/04/10(金) 22:11:01 ID:0kqDLK3U.net
引き続き ヤマハ メイト シリーズについて語ろう
前スレ
【抜き足】Mate ヤマハ メイト 【ビジネスバイク】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315838106/
【差し足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378612969/
【忍び足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1384090932/
【抜き足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437657812/

175 :774RR:2020/07/26(日) 16:59:17.02 ID:tmLLQGBj.net
うん、傾くっていうよりセンターがズレてる
なんか弄ったなら正直に白状しなw

176 :171:2020/07/26(日) 17:12:58.48 ID:nzFR9OrP.net
>>174>>175
ご教授ありがとうございます。
ブレーキシューの交換のために前輪を脱着しました。
その際、カラーが外れて中の短い管のようなものが落ちたので付け直しました。
もしかしたら向きが違っているかもしれません。
雨が降ってて今日はもう作業できないのですが、明日以降確かめてみます。

177 :774RR:2020/07/26(日) 17:16:45.25 ID:PHv3RJla.net
磐梯吾妻スカイラインにいったよ

178 :774RR:2020/07/26(日) 17:37:05.80 ID:tmLLQGBj.net
>>176
情報後出しは良くないぞw
ちゃんと正直に相談しないと、誰も相談乗ってくれなくなるぞ

179 :171:2020/07/26(日) 18:11:46.23 ID:WZKDSJzp.net
>>178
すみません。
先週手に入れたばっかりで、元からそういう状態だったと思い込んでました。
以後、気をつけます。

180 :774RR:2020/07/26(日) 21:02:37.68 ID:mdmowyit.net
>>179
ヤマハの部品検索アプリで部品の大体の形と位置は分かるから、見比べてみるといいよ

181 :774RR:2020/07/26(日) 21:03:16.78 ID:PHv3RJla.net
>>177
画像上げられてなかった……
https://i.imgur.com/FJvS9l0.jpg

182 :774RR:2020/07/26(日) 22:14:54.30 ID:mdmowyit.net
んじゃうちもw
https://i.imgur.com/c8Cj5p6.jpg

183 :774RR:2020/07/27(月) 01:30:24.38 ID:DAFdF3JP.net
>>182
いい写真だな 好きだわ

184 :774RR:2020/07/27(月) 09:34:47.56 ID:dFuaQX19.net
毎日雨ばっか。。。
http://2ch-dc.net/v8/src/1595809980497.jpg

185 :774RR:2020/08/01(土) 21:47:46.10 ID:knXzUxdx.net
明日は乗るぞー!

186 :774RR:2020/08/02(日) 20:20:31.49 ID:dQw2YnHi.net
昨日伊豆半島一周してきてしばらくメイトには乗りたくないと思っていたが、メンテと洗車したくなったらやっぱり乗りたくなってきた

明日はどこへ行こう、折角の盆休みだし…

187 :774RR:2020/08/05(水) 16:46:16.56 ID:AMtBILt6.net
ステムシール交換するのにコッタ?外すのに苦労したわ、しかも一つ無くしたw
また来週やるか

188 :774RR:2020/08/12(水) 15:49:44.37 ID:VvIjaMlA.net
メイト90のウインカーをLED化したけど、バルブの向きが悪くて意外と暗い……

189 :774RR:2020/08/13(木) 20:10:24.79 ID:HGdyVSnI.net
私もメイト80(6V車)のウインカーをLED化しました

Amazonの安いLED対応6Vウインカーリレーにしたら、いまいちでした
・点滅が早い
・ブレーキをかけるとリセット?される 脈が飛ぶてきな?
・減速して停止し電圧がさがってくると更に点滅が早くなり連続点灯になる

190 :774RR:2020/08/15(土) 08:06:18 ID:edIfhLeu.net
まず12V化した方がいいんじゃ
アイドル中に電球でもカッチンカッチンと景気よく点灯する

191 :189:2020/08/16(日) 14:12:07.33 ID:9FG17tjn.net
ポン付けできるウインカーリレーをLED対応に変えるくらいがスキルの限界だったとです、、、

192 :774RR:2020/08/16(日) 20:47:20.48 ID:P5ESasZ9.net
それができりゃあ12V化だってできる

193 :189:2020/08/17(月) 22:47:14.41 ID:SqyuyUMH.net
次に在宅勤務になったらこっそりやってみる!

194 :774RR:2020/08/23(日) 11:13:32 ID:44OfwJ0n.net
ヤフオクでYB1-Fourの前後ホイールを落札したんで、暇になったら17インチ化してみる。
ポン付け出来れば良いけど、多少の加工は必要だろうな。
メーターギヤも変えないと駄目だろうし。

195 :774RR:2020/08/23(日) 11:49:52 ID:fp7bRX5S.net
メイト50用でも17インチ化がいけそうだな

196 :774RR:2020/08/29(土) 20:06:35.79 ID:KLrU+9Kp.net
近所の人にもらった2ストメイト
ボアアップとかしようかな?と思って検索しても全くナシ
PW50用のソアアップキットとか流用は可能ですかね?

197 :774RR:2020/08/29(土) 20:52:49.94 ID:Xk5uEXKS.net
>>196
you メイト80のエンジンにスワップしっちまいなよw

198 :774RR:2020/08/29(土) 21:36:00.72 ID:KLrU+9Kp.net
>>196
ボアアップでした・・・
ソアアップてなんやねん・・・

199 :774RR:2020/08/29(土) 21:37:12.00 ID:KLrU+9Kp.net
>>197
エンジン単体もなかなかありませんねえ・・・

200 :774RR:2020/08/30(日) 13:08:23.45 ID:rFvhQUbN.net
2st伝説を信じるんだ!
https://forride.jp/motorcycle/we-love-2st

201 :774RR:2020/08/30(日) 17:57:56.67 ID:XWZRkVjC.net
>>196
http://www.tkrj.co.jp/jp/product/m-piston-kit-y.php

202 :774RR:2020/08/31(月) 20:50:45.51 ID:il4PgsY4.net
>>201
お、FS-1ともピストン共用ですか、頑張って探してみます

203 :774RR:2020/08/31(月) 21:14:08.88 ID:il4PgsY4.net
ありました!FS1用ですが試しに組んでみます
https://www.sekaimon.com/itemdetail/283682474594?country=de
TUNING Sport Zylinder Kit + Kolben 60ccm Luftgekühlt 43mm Yamaha FS1 50 NEU

204 :774RR:2020/08/31(月) 22:15:36.01 ID:HZ+/m5pa.net
>>203
ebay直で買いなよ

205 :774RR:2020/09/10(木) 20:25:52.98 ID:uiGhBhbL.net
>>203
セカイモンで検品の結果、まさかのフィン折れでキャンセルしました・・・
もう一回チャレンジします

206 :774RR:2020/09/11(金) 17:01:32.08 ID:0+br7jpY.net
>>205
おうっ!頑張れ!

207 :774RR:2020/09/29(火) 00:04:44.46 ID:T3femS7d.net
近所の人の倉庫から発掘されたV50メイトを手に入れました!
1988年式で走行距離460キロだったので程度が良いと思ってたんですが、キャブオーバーホールしてタンク内のサビ取りとコーティングして快調です!
仲間に入れてください!

208 :774RR:2020/09/29(火) 02:26:09.13 ID:RcT8k4Bu.net
ええな!おめ!

209 :774RR:2020/09/29(火) 12:18:20.62 ID:gyusYqUd.net
>>208
ありがとう!!
ホントは売ろうと思っていたんだけど、直してみたら4万くらいかかってしまって・・・
バイク王に買取価格聞いたら3万円って言われて自分で乗ることに決めました!
買い手が現れれば手放すかもですが、それまでは大事に乗ろうと思います。

210 :どんぶらこ:2020/10/03(土) 07:24:12.82 ID:6X18wdJM.net
タウンメイトT90Nのライト、ウインカー、ホーンが鳴らなくなった。
バッテリーを交換したがバッテリーが直ぐに使用不可能になる。充電できなくなる。
4ヶ月で3つも変えたがダメだった。
バイク屋にもって行ったが、もう部品が無いとの事で修理不能だった。
困った、困った。

211 :774RR:2020/10/03(土) 07:48:46.87 ID:lfeUulTm.net
レギュレーターかね

212 :774RR:2020/10/03(土) 08:58:01.07 ID:9SptkVIX.net
最終モデル(タンクデカールがグレーの矢印みたいなやつ)のレギュレーターは廃盤だけど、中期(タンクデカールがストロボみたいなやつ)のレギュレーターならまだ手に入るよ
カプラ一緒だっけ?使えないかな?

213 :774RR:2020/10/03(土) 12:33:16.23 ID:caSY8SWs.net
バッテリーの所に充電電圧がでている? 5000回転で14V
出ていれば、充電のコイルはOKで,レクチファイヤかレギュレタかな?

214 :774RR:2020/10/03(土) 19:22:16.99 ID:t3pKtXoo.net
最終系のレギュレーターなら部品番号で検索したら色々なとこで売ってるぞ
部品番号3LA-81960-01な

215 :774RR:2020/10/03(土) 19:51:02.87 ID:pKswIvKC.net
最終モデルのレギュレーターにSH671-12って印字があるからそれで検索すると社外品出てくる
純正の約半額だね

216 :774RR:2020/10/04(日) 10:02:21.29 ID:wdQ0fglw.net
12Vで半波のレギュレータだったら車種問わずどうにでもなるな
ただ、各端子の役割把握して繋ぎ直す手間は出る

217 :774RR:2020/10/04(日) 20:21:32.44 ID:yZNen5Au.net
ライトがつかないってのがよくわからんよな(´・ω・`)

218 :774RR:2020/10/07(水) 11:55:05.03 ID:c/ZB6I66.net
メイト90のテールに続いてウインカーもLED化したった!
あとはヘッドライトだが、値段と信頼性のバランスが難しいなw

219 :774RR:2020/10/08(木) 22:14:59.08 ID:dV3mS3ST.net
>>218
ちなみに、どこのでLED化しました?
うちのもテール球が半年に一回は切れるので、LED化したい。

220 :774RR:2020/10/09(金) 06:13:52.78 ID:KzX0w2EA.net
>>219
テールランプはM&HマツシマのL800のRDKを使ったよ
交流対応でナンバー灯が電球色だから、メイトの雰囲気を壊さないかと
明るさや光り方も違和感なし

ウインカーはアマゾンでAUXITOの4014LED採用モデル
バルブ全長が一般的なハロゲンバルブと近いので収まりが○
明るさはどの方向からも直視できないレベルw
リレーは同じくアマゾンでオレンジのアレをチョイス
パイロットブザーは整流ダイオードを噛ませばちゃんと鳴るよ

221 :774RR:2020/10/11(日) 00:26:54.43 ID:sJpc92x1.net
2st郵政のフロントキャリアってT90につくのかな?
オクに転がってるの見かけるからちょっと気になってる

222 :774RR:2020/10/11(日) 11:55:05.35 ID:y4Hr+OVA.net
またメーターの針が反ってガラスにくっついてしまった(2個目)(´・ω・`)

223 :774RR:2020/10/11(日) 14:12:49.91 ID:50HlvKMJ.net
>>222
またっすか……
もう社外品にしたら?

224 :774RR:2020/10/11(日) 15:48:09.42 ID:HSvuhxRr.net
猛暑日の炎天下に停める機会でも多いんか?

225 :774RR:2020/10/11(日) 18:27:01.57 ID:aRuIL8j+.net
うちのは青空駐車だけどなってないな
個体差じゃなくて年式によるのか?

226 :774RR:2020/10/12(月) 05:44:28.41 ID:du9AOFZw.net
T90Nが17万8千キロになりました。 もう駄目かも・・・

227 :774RR:2020/10/12(月) 12:05:19.63 ID:GNjnu4qT.net
私の戦闘力は135000です
リアサスばらしてクリスアップしないと・・・

228 :774RR:2020/10/12(月) 12:17:55.98 ID:ZChfSIBz.net
うちまだ10000ちょっとw
ひよっこだな……

229 :774RR:2020/10/12(月) 13:15:56.76 ID:/ZRZjtkC.net
もう少しでベジータだな

230 :774RR:2020/10/12(月) 22:50:58.88 ID:X5TnRkv5.net
フリーザ様(第一形態)への道のりは遠い

231 :774RR:2020/10/20(火) 11:21:29.14 ID:DNkaojwT.net
T90Dを4速化したぞ、初期型だからなのかクランクケースはそのまま使えたがバランサーを入れ忘れた

232 :774RR:2020/10/20(火) 20:28:50.56 ID:UygdY6t/.net
いーなー!
3速だとバイパスでもうひと伸び欲しいんだよね

233 :774RR:2020/10/28(水) 21:43:19.94 ID:NYg+WfIM.net
灯油ポリタンクがリアキャリアに積めるのスゴい便利。持っててよかったタウンメイト
別にメイトに限ったことじゃなくて、ビジバイなら当たり前なんだろうけど…

234 :774RR:2020/10/31(土) 16:48:33.36 ID:IXyTLoMj.net
ニュースメイト90のキャリアを止めてるボルトってM6ですよね?

なんかM7?っぽいんだけど勘違いかな

235 :774RR:2020/10/31(土) 17:30:04.00 ID:ZwAqmiQu.net
いや多分M8・・

236 :774RR:2020/10/31(土) 17:33:33.05 ID:0njzUcJf.net
M8だよ

237 :774RR:2020/10/31(土) 18:46:29.24 ID:IXyTLoMj.net
マジ化ありがとう。
思い込みってダメだなネジ切れたから買いに行ってこよ

238 :774RR:2020/10/31(土) 23:01:36.12 ID:2OwPl4Qs.net
ホムセンボルトじゃなくて純正買いなよー

239 :774RR:2020/11/11(水) 20:45:48.53 ID:xZ9JvKJb.net
いっぱい純正ボルト買っちゃった
週末シコシコ変えるんだ……

240 :774RR:2020/11/12(木) 06:08:12.09 ID:v0km9/F6.net
>>239
前夜のうちに556をしっかり掛けておくんだぞ!

241 :774RR:2020/11/14(土) 08:36:50.32 ID:9R0d4zNO.net
T90D カブ用のベトナムマフラーがピッタリだわ

242 :774RR:2020/11/14(土) 11:53:28.81 ID:4GGPGycG.net
>>241
音は純正に比べてどう?
センタースタンドが使えなくなるとか聞いたけど

243 :774RR:2020/11/17(火) 05:43:11.26 ID:Tychrw29.net
>>242
バッフル入れたら静かだよ、少し歯切れのよい音になる、取り付けはアクスルシャフトに当たりそうなんでカラーを入れたのみ

244 :774RR:2020/11/17(火) 07:24:58.11 ID:RGulbciN.net
2サイクルメイトの純正マフラーのバッフル外すと、すげぇ重低音のいい音になるよね。

245 :774RR:2020/11/17(火) 14:59:00.36 ID:SO1XjVQO.net
T90Nを今日は磨きました、ワックスはシュアラスターのエクスクルーシブw
メッキ部分はシリコンで つやつやです。
で、発見 フロントウインカーのラバーマウント部分にヒビが入っていた。
ゴムとプラスチックの劣化が激しいです。
新車で買って、今年で14年目だから・・・ 後、千キロで18万ですよ!

246 :774RR:2020/11/17(火) 23:50:50.01 ID:RnCDhxf1.net
すげぇな、その走行距離w
尊敬するわ

247 :774RR:2020/11/19(木) 17:11:59.72 ID:4Uq5nWBP.net
T90Dにハンドルガード着けたった!

ハンドルカバーを着ける勇気は持ち合わせてなかったw

248 :774RR:2020/11/21(土) 17:59:24.69 ID:J4DlJcyB.net
- あたま空っぽ日本人はマスゴミのおもちゃ(笑) -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ.
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
ー ソース ー
電通.グループ会長 成田豊で検索
http://ja.wikipedia.org/wiki

249 :774RR:2020/12/06(日) 12:20:04.87 ID:3R3jjAyX.net
年末にFタイヤ交換しよう思ってたらミシュランM35廃番か・・・

250 :774RR:2020/12/06(日) 14:53:41.53 ID:dBf+gwvy.net
M35のはめかえ固すぎて泣いた

251 :774RR:2020/12/06(日) 15:42:49.50 ID:8QEo5mql.net
キングスタイヤ、チェンシン、IRC、ダンロップ、ブリヂストン、4PR、6PR…
悩みすぎてハゲそう;;

252 :774RR:2020/12/06(日) 15:49:05.92 ID:Gvo+LlFN.net
とりあえずIRC

253 :774RR:2020/12/06(日) 20:40:54.75 ID:Gvo+LlFN.net
メイト90のヘッドライト(PH8)が暗いので補助灯(LED10W×2)を追加してみた。
もうヘッドライトいらないやってくらい明るいねw

254 :774RR:2020/12/07(月) 13:55:52.96 ID:OsifMBvU.net
V50乗って何年かになります。一念発起して普通二輪を取りましたが、予算が乏しいなか、港町で乗られてたV80を譲っていただけるとの話。本当はローン組んでセローが欲しかったのですが、運命的な何かを感じています。

255 :254:2020/12/09(水) 17:08:36.51 ID:S3LXZyrE.net
結局V80を譲って頂きました。これから錆の処理を進めます。

256 :774RR:2020/12/11(金) 23:08:37.13 ID:o0t7lShr.net
V80入手おめ!
二種維持しつつ250増車してもいいのよ?

257 :774RR:2020/12/15(火) 23:06:00.14 ID:KlfAat4f.net
はじめまして!
T90Dに乗ってます!
カスタム内容、ホイール前後17インチ化
ミッション4速化してます!
カブ90とキャンプツーリング行ったりしてますが、全く坂登りませんね笑
14インチ3速の時も登らなかったですがの4速にしても4速ギアは純正の3速とギア比あんまり変わらないみたいで笑3速でぐいぐい登ってくれると思ったのですが…
でもメイトが好きだ!!

258 :774RR:2020/12/16(水) 11:50:39.86 ID:UZy2Tmtg.net
>>257
4速化うらやま
17インチのホイールは50用の流用ですか?

259 :774RR:2020/12/17(木) 09:44:30.58 ID:eFHNhkjV.net
>>258
こんにちは!50用の流用です!

260 :774RR:2020/12/17(木) 12:18:43.33 ID:ld5T+JyL.net
17インチはタイヤの選択肢が広くていいなw

誰かT90でカブ用のダブルシートをつけていませんか?

261 :774RR:2020/12/17(木) 20:55:40.27 ID:1lJG1EFc.net
純正あんまり出ないからタンデムシート自作しちゃった

262 :774RR:2020/12/17(木) 23:04:47.24 ID:ACI7Al9I.net
タンデムシート欲しいですよね!
メーカーにはもう在庫が無いと聞きました笑

263 :774RR:2020/12/17(木) 23:16:35.04 ID:ACI7Al9I.net
カブ90と一緒に走った時、置いてけぼりにされません??私が重いだけ??

264 :774RR:2020/12/18(金) 08:44:01.87 ID:cN1B35Cs.net
確かにカブやバーディーに比べるとかなり動力性能は劣るな

265 :774RR:2020/12/18(金) 11:19:12.40 ID:H78RjmIB.net
V80があるじゃないかw

266 :774RR:2020/12/18(金) 12:41:40.12 ID:6a++Pw2K.net
T90N、本日18万キロ突破しました。 ヤマハの純正オイルを
買って、交換です。
あと、モノタロウの全品10%割引の時に、レッグシールドと
ヘッドライトのケース、サイドスタンド(ペナペナw)を買い
スタンドとヘッドライトケースを交換しました。
レッグシールドは雪の季節が終ったら交換の予定です。

267 :774RR:2020/12/18(金) 15:31:07.14 ID:epGx8JEC.net
>>265
T90Dしか乗った事がないのですが、V80の方が速い??2ストでしたっけ?どうも坂道はカブの方が3速で上がっていくのにメイトは2速じゃないと上がらないような時があります💦

268 :774RR:2020/12/18(金) 17:01:49.13 ID:NSA/fsam.net
ギア比なのかエンジンパワーなのか

キャブを少し薄くしたらほんの少しだけパワーが上がった気がする

269 :774RR:2020/12/18(金) 17:52:32.14 ID:kI+q07RO.net
T90D Fスプロケ17丁良いんだけど最高速度はアカンね16丁にしてみようかな

270 :774RR:2020/12/19(土) 07:01:39.92 ID:N4VrMwMk.net
17Tでフケきる?
うちは16Tでギリギリの加速性能かと思ってる

271 :774RR:2020/12/19(土) 09:03:42.78 ID:+N8pDfaz.net
>>268
薄くするのは、ニードルよクリップ位置で薄くした感じですか?

272 :774RR:2020/12/19(土) 11:03:02.09 ID:gFwZoYxn.net
>>2
トルク負けして吹けないよ、でも旧道を50キロ位で走ると気持ちいい

273 :774RR:2020/12/19(土) 11:39:25.11 ID:rsdXQR2q.net
>>270
17丁で吹けきったら最高速がとんでもない領域に突入すんじゃね?

274 :774RR:2020/12/19(土) 13:51:51.99 ID:gFwZoYxn.net
>>273
下り坂でも無理かな、まぁ4速化してあるんで3速で引っ張ればよいんだけどね

275 :774RR:2020/12/19(土) 20:35:42.62 ID:9F4ee5L8.net
ノーマルの15Tでもトルク負けして吹け切らんわ(70キロでりゃ良い方)

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200