2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【差し足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】5

1 :774RR:2020/04/10(金) 22:11:01 ID:0kqDLK3U.net
引き続き ヤマハ メイト シリーズについて語ろう
前スレ
【抜き足】Mate ヤマハ メイト 【ビジネスバイク】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315838106/
【差し足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378612969/
【忍び足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1384090932/
【抜き足】Mate ヤマハ メイト【ビジネスバイク】4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437657812/

41 :774RR:2020/04/17(金) 23:21:27.77 ID:8EqtZlVW.net
>>38
もう降りちゃったけど、自分のもなってたな

42 :774RR:2020/04/18(土) 13:18:17 ID:HDwYIa+2.net
>>40
最初から鳴ってますよ
Fスプロケットを17Tに変えてシールチェーンにしてみた

43 :774RR:2020/04/19(日) 18:39:09.77 ID:p4KiwGql.net
タウンメイトのシャフトドライブなんですけどリターンのペダルって凄く硬くないですか?

前ペダルを下から足で持ち上げらないです。これが普通ですか?

44 :774RR:2020/04/19(日) 19:07:28 ID:8PNm2Asi.net
後ペダルを上から踏んだらどうですか?

45 :774RR:2020/04/19(日) 19:23:46 ID:p4KiwGql.net
>>44

それだと踏めるんですけどチェーンとは比べ物にならない位硬いですね。シャフトのギアの構造上そうなんでしょうか?

46 :774RR:2020/04/19(日) 19:53:18 ID:bBo2bZyZ.net
なにと比べてるかしらんけど、YB-1に比べれば重いよね。
そもそもメイトはかき上げるようなペダル形状をしてないよ。

47 :774RR:2020/04/19(日) 20:16:38 ID:SA5VfkHR.net
>>46
確かにペダルはそういう形状ではありませんでしたね。情報ありがとうございます。

48 :774RR:2020/04/19(日) 20:20:16 ID:UBUBsqBA.net
ウィンカースイッチを左にしたと言うかスイッチボックスごと交換した、便利だわ

49 :774RR:2020/04/20(月) 03:08:40.58 ID:9YFqFpgk.net
カブとかメイトはシフトを動かすとクラッチレリーズも稼働してクラッチを開く構造だから普通のMTよりシフトは硬い。
>>38もシフトを入れた状態で踏みっぱなしにしておけば半クラになるからそれで音が変化するならクラッチ関係あるかもね。

50 :774RR:2020/04/20(月) 06:19:43 ID:pKPpE42B.net
>>48
YB-1用の流用?
それともばらして入れ替え?

51 :774RR:2020/04/20(月) 15:33:40 ID:vEyOWx+x.net
>>42
17丁って無加工で付くんですか?
カブとかだと削らないと入らないって聞いたことあるんだけど。

52 :774RR:2020/04/20(月) 15:56:45 ID:U5KIT4Bc.net
>>51
横からだけど、キタコのTZR用17Tは普通に装着できたよ

53 :774RR:2020/04/20(月) 22:16:05.98 ID:f41JmF7X.net
>>50
セロー225の予備があったので付けただけ、配線も同じ色々だった

54 :774RR:2020/04/20(月) 22:23:33.25 ID:f41JmF7X.net
>>51
そうキタコのTZRのやつ、シールチェーンにしたら幅が広くなったのでクリアランスは厳しいかな
、予想通り普通に走るね

55 :774RR:2020/04/21(火) 07:11:48.80 ID:EYjqIhj8.net
>>53
カプラーオンかぁいいね
右もそのまま着いたらいいんだけどw

56 :774RR:2020/04/21(火) 08:41:29 ID:WKBY68jt.net
余った右ウインカースイッチを何かに有効活用したいところだな

57 :774RR:2020/04/21(火) 12:08:46 ID:8xyBdfQ5.net
フォグランプとか?

58 :774RR:2020/04/21(火) 18:54:53.26 ID:H8mpx764.net
>>55
いやカプラーは同じじゃないよ、車体側のカプラーをばらしてスイッチボックスのカプラーに合わせて入れ替えただけ

59 :774RR:2020/04/21(火) 21:41:11.58 ID:XPW1wLGX.net
>>52>>54
ありがとう
近々買って入れてみます

60 :774RR:2020/04/21(火) 21:57:32.34 ID:iEJ9Qv8j.net
シャフトのタウンメイトでリヤサスに社外品を装着したいんですけどYB-1用のリヤサスは付きますか?

もしくはおすすめがあったら教えて下さい。

61 :774RR:2020/04/24(金) 10:36:40 ID:wN12eaSE.net
>>60
流用は知らないけど取付穴と長さが同じなら何用でも付くよ

62 :774RR:2020/04/24(金) 13:27:41.01 ID:YXwUyAUS.net
>>60
下がコの字型になってるのと穴のタイプで間違えないようにな

63 :774RR:2020/04/24(金) 21:01:19 ID:rZRL6hpB.net
>>62
情報ありがとうございます。

64 :774RR:2020/04/24(金) 22:42:47 ID:Ubplda9w.net
YB-1は280mm、シャフトメイトが315mmだっけ
320mmのシグ用サスが近いな

65 :774RR:2020/04/26(日) 19:52:25 ID:V1ZU/fii.net
TTR125用のレーシングCDIを付けてみたら普通に動いた、TTRの時は回転リミッター無くなってエンジン良く回ったけど、そんな感じしないわ〜
とりあえずハイオク入れてみるわ

66 :774RR:2020/04/27(月) 20:31:37.11 ID:be05yxhk.net
タウンメイトのステアリングにガタが発生したんだけど締め直しをバイク屋にお願いしたら工賃どのくらいか解る人いますか?

バイク屋閉店していて確認出来ない………

67 :774RR:2020/04/27(月) 21:01:57.54 ID:TenH3mh0.net
工賃はバイク屋によって違うから開店するまで待て

68 :774RR:2020/04/27(月) 21:16:08.29 ID:AKJPmjge.net
2000円くらいでね?

69 :774RR:2020/04/28(火) 10:04:10 ID:eC0DCyOk.net
>>66
こないだ2万キロでバラしたらグリス無くて渋かったけどガタが出てるんならレースが駄目になってる可能性大

70 :774RR:2020/04/28(火) 22:36:53 ID:byaDMt7A.net
>>69
レースってハンドル下のラバーのブッシュみたいなやつですか?

71 :774RR:2020/04/28(火) 23:12:28 ID:ec8ZlGtw.net
ラバーのもっと内側のステムベアリングのことです

72 :774RR:2020/04/29(水) 10:10:16.91 ID:e3z4et0r.net
パンクした〜 多分リムの錆が原因だと思う
とりあえずカブのお古のチューブを入れといた

73 :774RR:2020/04/29(水) 19:41:09 ID:Wz8+MxAW.net
4速のT80がエンジンが掛かってないときにギアチェンジできなくなる事が起きてきたんだけど俺だけ?それとも持病ですか?
エンストさせたときにニュートラルに戻らず、路上で死にかけました。

持病じゃないなら中古のエンジン探そうかな、、、

74 :774RR:2020/04/29(水) 19:44:42 ID:W1ccK693.net
どの車種でもそんなもん

75 :73:2020/04/29(水) 20:51:11 ID:Wz8+MxAW.net
>>74
ということは中古の別のエンジンを買ってきてもあまり良くなさそうですね、、、
根拠はないけどギアつながりで、オイル変えてみます

76 :774RR:2020/04/30(木) 20:01:04.95 ID:Qhz5yrTa.net
6V車のT80, テールランプをLEDに交換したらウインカー動作時にブレーキを踏んでいてもカチカチ鳴るようになった。微妙な電力不足で鳴らなかったみたい。
12V化しなくてもこれでまだまだ戦えます!

77 :774RR:2020/05/01(金) 16:28:36 ID:+YaJQpqA.net
>>76
と思うじゃん
また出なくなっちゃうんだぜ・・・

78 :75:2020/05/03(日) 17:21:46 ID:KiqRGf0F.net
オイル変えてみたけど改善しませんでした。
エンストさせないように走り始めは気を付けることにします。

79 :774RR:2020/05/03(日) 17:22:36 ID:vMn4DV0G.net
ツーリング自粛でカスタムが捗るw

T90のテールランプをLEDにして、ドラレコもつけちゃった!

80 :774RR:2020/05/03(日) 18:41:26 ID:nKVpRCxu.net
質問なんだが、T90DにYB1-Fourの前後ホイールは付けられるかな?
今日、10年前に買った部品取りのT90Dを復活させたけど、17インチ化したいんで。
https://imgur.com/QRuCUcs

81 :774RR:2020/05/03(日) 19:08:39 ID:qaP+ZIN/.net
ただでさえ加速トロイのにやめときなよ

82 :774RR:2020/05/03(日) 21:05:55.72 ID:vMn4DV0G.net
>>80
ハブは共通部品だからいけそうな気がするけど、フォーク側のシューを固定してる部品が違うっぽいんだよな。

83 :774RR:2020/05/04(月) 18:11:15 ID:J4W33hwZ.net
>>80
流用より、17インチのリムとスポーク買って組み直せばいい

84 :774RR:2020/05/04(月) 19:32:31.82 ID:RPX5itCa.net
>>83 それも考えているけど、どれが良いのか分からなくて困っている。
それより今日試乗してみたけど、帰ってきたらスピードメーターの針が戻らなくなってた。
https://imgur.com/QRuCUcs
https://imgur.com/nJnijBJ
やっぱり10年以上の放置でグリスが固まってしまっていたか。

85 :774RR:2020/05/04(月) 19:54:12.96 ID:J6PYqkGR.net
メーターの針が反ってガラスに当たってそう

86 :774RR:2020/05/04(月) 21:11:12 ID:HDs8O1Cz.net
>>84
針が反ってガラスと干渉してるんだよ
持病だから諦メロン
メーターばらすの凄ぇー大変だし、ばらしても針劣化してて
戻そうと力かけるとポッキリよw

87 :774RR:2020/05/05(火) 04:33:15 ID:3aPUvnS2.net
>>82
それって普通にタウンメイト用のドラム部分使えば何の問題もないんじゃない?
YB1-Fourって ドラム130?らしいから入るんでない?

88 :774RR:2020/05/05(火) 22:50:47.04 ID:+8ZkWmHp.net
>>85 >>86 本当にその通りだった orz
ヤフオクで中古が出るのを待つことにします。
で、今日はT90Dのオフロード性能を試すべく、トランポに乗せて移動して、林道を走ってみました。
https://youtu.be/NiteiCmDXs0

14インチだと結構スリリングw

89 :774RR:2020/05/06(水) 05:48:03 ID:j1DvBi74.net
>>88
GT用のブロックタイヤ履けるよ
燃費若干悪くなるけど

90 :774RR:2020/05/06(水) 07:32:11.58 ID:0A4QyCvJ.net
ircのtr-1だよね
前後に履いているけど結構いいよ

91 :774RR:2020/05/06(水) 14:11:25.79 ID:WZ71RnKF.net
TR-1は前から考えていたけど、目指しているのがハンターメイトなんだよね。
https://imgur.com/CbaAv76

とりあえず17インチ化をやってみて、駄目ならノーマルに戻します。

92 :774RR:2020/05/08(金) 11:57:51 ID:Smwyd2kq.net
うちもハンターメイトを目指してるw
アップマフラーにしたいけど、ダックス用を流用するしかないかな

93 :774RR:2020/05/08(金) 14:10:40.31 ID:eyhQndGn.net
アレ1択じゃね。安いし
それなりの加工がいるだろうから遠慮なく切った貼ったできる価格のほうがイイ

94 :774RR:2020/05/13(水) 18:26:14.67 ID:spRvHMTW.net
T90のサイドカバー落としてしまったわ、ボルトを仮止めして忘れてたみたい、アップマフラーに変えるかね

95 :774RR:2020/05/13(水) 22:19:14 ID:jiwI0zHd.net
ってことは右側かい?

96 :774RR:2020/05/14(木) 11:33:45.03 ID:8p5h9orQ.net
T80に付けてるニュースメイト用シートにひび割れ発見
エアタッカー買ってシートの張替えしてみる

97 :774RR:2020/05/14(木) 13:23:57.52 ID:LRDTwn6q.net
T80 にベトナムキャリアを付けたいのですが、カブのどれ用がいいのでしょうか?
Webを見てたらC50でもAA04とAA09ではベトナムキャリアに互換が無いとか書かれていました。

それともカブ用でもポン付けは無理?

98 :774RR:2020/05/14(木) 17:06:39 ID:VTubXQc+.net
t90ならアウトスタンディングのa04aを無理やり曲げてつけたけど、t80は……

99 :97:2020/05/14(木) 21:21:50.48 ID:LRDTwn6q.net
やっぱり古くてよくわかんないですよね。。。。
それより、良いショップを知ることができました。ありがとうございます!

100 :774RR:2020/05/15(金) 07:22:54 ID:w1ckc4q9.net
椎間板ヘルニア患ってまたぐのが億劫や

101 :774RR:2020/05/15(金) 12:25:36 ID:qL23XGWd.net
女の子みたいに座ってもダメ?

102 :774RR:2020/05/17(日) 08:39:02 ID:0zNhWn0b.net
四角ライトがあまりにジジ臭いので丸目ライトに換装するべく奮闘中

103 :774RR:2020/05/17(日) 12:40:05.42 ID:xGqMARSJ.net
FZX750「おおん?」

104 :774RR:2020/05/17(日) 13:30:27.76 ID:zZOyFpDg.net
丸目で二眼にしようぜ

105 :774RR:2020/05/18(月) 18:31:16 ID:hgzBd0K2.net
80キロ巡航は無理なんか?t90です

106 :774RR:2020/05/18(月) 19:34:27.23 ID:YF1+knNJ.net
80キロは出ない

107 :774RR:2020/05/18(月) 20:47:03 ID:+lerIPoU.net
16T無風平坦乗り手62kgでやっとこさ75km/h出てます。飛びそうw

108 :774RR:2020/05/18(月) 23:06:39.51 ID:hgzBd0K2.net
ありがとう、70キロ出れば正常なんですね!
燃費45も普通でしょうか?田舎の国道で信号少ないです、セロー225で40キロ出る環境なんで高燃費を期待してました

109 :774RR:2020/05/19(火) 01:18:38 ID:wYREaSjo.net
>>105
サーキットなら可能かも。
公道だと難しい・・・

110 :774RR:2020/05/19(火) 06:04:53.75 ID:hGnf8PDb.net
>>108
規制前4NM7で田舎の平野ど真ん中だが、50km切ったことは無いな
暖かい時期だと55km近くまで伸びたこともあったよ

111 :774RR:2020/05/19(火) 06:06:35.47 ID:hGnf8PDb.net
↑スプロケ17丁入れてギア比ロングにしてある

112 :774RR:2020/05/19(火) 06:07:35.72 ID:sk9HFQjF.net
通勤で44から50、ツーリングで60だな

113 :774RR:2020/05/19(火) 07:43:59.31 ID:wd5VvZYP.net
>>103
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \ 教習車が怒ったわー

114 :774RR:2020/05/19(火) 13:03:45.39 ID:MMqj9oyM.net
T90で通勤メインで40km/Lくらいだったから45なら良い方では?

115 :774RR:2020/05/19(火) 17:59:23 ID:LGVNorlJ.net
急停止をすると、メーターがすぐ0にならないw

116 :774RR:2020/05/19(火) 18:32:41 ID:hGnf8PDb.net
>>115
それも針が反ってるんだろ

117 :774RR:2020/05/19(火) 20:34:16.81 ID:/dFIskEt.net
デジタルメーターに換装しようかな

118 :774RR:2020/05/20(水) 14:15:44 ID:/RfLFNDh.net
自転車用のメーターでいいと思う。

119 :774RR:2020/05/20(水) 14:25:59 ID:k/6lMrvC.net
>>118
バックライトと給電(バッ直配線じゃなきゃオド蒸発)が問題
GPSサイクルメータだと配線設定不要で簡単なんだが。。。
サイクルメータ内蔵のバッテリーがUSB給電しっぱなしだとすぐ死ぬ

120 :774RR:2020/05/20(水) 15:19:11 ID:/RfLFNDh.net
こんなんで十分ですた
https://imgur.com/a/CT5EXZI
・銀色のアルミホイルの下にLEDが置いてあります。電源はメーターのランプからとっています。
・ODOは1年半に1回くらい蒸発します :-p 別途燃費を付けててそっちから判るんでいいかな、と。
・ラップは雨対策です

121 :774RR:2020/05/21(木) 07:25:07 ID:W6sf5zob.net
メーターは針の先端が折れるまで我慢すればまた普通に使えるようになるよ

122 :97:2020/05/28(木) 08:30:16 ID:c9GWd0ZH.net
角ばってる方が好みだったので、アウトスタンディングのA-01aというベトナムキャリアを買いました。
・後ろの方のボルト穴のステーは長すぎ
→ 穴間7cmくらいのステーを別途買ってきて付け替えて取り付け
・後ろのステー取り付け穴の横幅がやや広い
→ ステーとキャリアのステー取り付け穴の間にナットを挟んで幅を調整

このスレがとても参考になりました。ありがとうございました!

123 :774RR:2020/05/28(木) 09:06:21 ID:f4QHnS5y.net
なぁに、いいってことよ
それよりうpはまだかね?

124 :774RR:2020/05/30(土) 07:32:42 ID:qaNADF+E.net
T90にT80のピストン入れたら高圧縮になって走りそうなんだけどどうかな?

125 :97:2020/05/30(土) 08:54:57.14 ID:Lk3PEtxn.net
こんな感じです
https://imgur.com/a/dWRcv6C

126 :774RR:2020/05/30(土) 09:31:35.61 ID:RyyUO/Y2.net
Nメイト用のシートの皮届いた
シート張替えしてみる ウヒヒ

127 :774RR:2020/05/31(日) 10:51:10 ID:mDNMmG90.net
いいね、何色にするんだい?

128 :774RR:2020/06/03(水) 09:28:59.97 ID:WJKtXV8y.net
T90にT80のピストン入れましたスカートが長いのでクランクに当たるので数ミリ削りました、ピストントップが少し低いようで圧縮は?ですね
、で変化は?少し走る様なり音がバイクらしくなった位ですかね、因みにカブ70ピストンとT80のピストンはほぼ同じでしたボアアップに使えそうです

129 :774RR:2020/06/03(水) 19:02:20 ID:Fka3OIzu.net
>>127
NK企画の千円の黒い皮、色変えは思いつかんかったわ
結局エアタッカーは買わずにダイソー300円タッカーとMAX針、皮合わせて1800円でした

130 :774RR:2020/06/05(金) 21:28:34.55 ID:DpJvmiSb.net
UB02J買いました!
カブ乗ってた頃はクラッチを調整したら乗りやすくなったことがあったのですが、
メイトのクラッチ調整は検索しても出てきません。そもそも調整できるのかわかりませんが、調整の方法などご存知の方いれば教えていただけませんか

131 :774RR:2020/06/05(金) 22:50:31.99 ID:+4koSzf1.net
>>130
たしか自動調整だったはず

132 :774RR:2020/06/06(土) 05:30:42.61 ID:B5e06cxo.net
>>130
ギヤチェンジペダルにある六角ナット
中心が − ナットを緩めて、−を
軽く一杯に締め込んだら、1/8回転
戻す

133 :774RR:2020/06/06(土) 18:34:41 ID:SIULDTIk.net
>>132
ありがとうございます
少し距離巻いてる個体なので、調整したら繋がりのダイレクト感が増して乗りやすくなりました

134 :102:2020/06/08(月) 00:23:27.33 ID:7gIjpp58.net
丸目ライト換装一応完成
ワイの技術じゃコレが限界だった
https://i.imgur.com/o8xNM2p.jpg

135 :774RR:2020/06/08(月) 12:59:33 ID:yHnGbpBN.net
いいじゃん

136 :774RR:2020/06/08(月) 20:43:37.42 ID:6xzdI6OK.net
>>134
かっけぇ!!

137 :88:2020/06/13(土) 23:26:03.29 ID:hhChJ3i7.net
メーターの針が戻らなくなった>>88です。
今日、YSPで新品のメーターを引き取ってきました。
ヤフオクも考えましたが、新品が6900円でしたので。

138 :774RR:2020/06/14(日) 13:46:51 ID:ZmOx8SD+.net
おお、意外に安かったな

139 :774RR:2020/06/14(日) 18:17:22 ID:mQIGgPpB.net
安いなw
ひとつ在庫しといてもいいかな

140 :774RR:2020/06/16(火) 21:18:15 ID:lrAVa9US.net
友人からT80もらいました。セルがついてるとは思ってなくてびっくり。
ロータリーチェンジ初めてだからちょっと乗りにくい。

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200