2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサー250 2台目【ジクオジ出禁】

1 :774RR (アウアウウー Sa17-E6Gc):2020/04/18(土) 01:17:30 ID:QjM54gHra.net
新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。
※ジクサースレ含め様々なバイクスレを荒らしているジクオジは出禁

・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【油冷】GIXXER ジクサー250 1台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575590318/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

672 :774RR :2020/05/27(水) 07:43:24.39 ID:pDRv3rgJp.net
>>670
質問者に言ってたのかと思った
すまんな

673 :774RR :2020/05/27(水) 08:08:44.66 ID:6oHQkRpwp.net
>>668
アスペの鍋オジは出禁です

674 :774RR :2020/05/27(水) 08:18:39.66 ID:NjPFgNkzr.net
この価格でABSが標準装備って好感度高いよな。
ロックさせた事いらないとか言ってるやつは、その初めてのロックで死ぬかもor殺してしまうかもって考えられないアホ

80万もする250RRなんてオプションとか酷すぎ

675 :673 :2020/05/27(水) 08:20:26.39 ID:NjPFgNkzr.net
誤記
ロックさせたこと無いから要らないって言ってる奴

676 :774RR :2020/05/27(水) 08:40:41.12 ID:XTnf8PE20.net
>>671
>>666は重いのは……って言ってるんだから、プラス20kgのバイク勧めるのはドイヒ

>>674
ブレーキかけてABS掛かった時は「あー、旧だとロックしちゃうギリギリ一.二歩手前で掛かる感じかー」って思うから、疲れたり意識が煩雑になった時旧ブレーキ踏む可能性考えるとマジであった方がいい

677 :774RR :2020/05/27(水) 09:34:33.77 ID:6oHQkRpwp.net
>>674
数年前まで無いのが当たり前の装備だしサーキット走るなら邪魔だからな。
オフロードに関してはABS有るとまともに走れなくなるし。

とはいえ路面のミューが低い時は有った方が助かるからABS有りを選ぶけど。

678 :774RR :2020/05/27(水) 11:09:21.64 ID:gA0dS+5v0.net
ジクサー150と250でシフト時のフィーリングは変わってますか?

679 :774RR (ワッチョイ 5941-DnWm):2020/05/27(水) 11:45:41 ID:2Kpc3UZm0.net
>>599
両方乗った感じの体感的軽さはそんな変わらんね
むしろ250の方が全体的バランスがよさげ

680 :774RR (ワッチョイ 5941-DnWm):2020/05/27(水) 11:54:44 ID:2Kpc3UZm0.net
>>619
低速から普通にトルクあって扱いやすい
上まで滑らかに回って全域で軽快
7000回転以上で荒々しくなってくるがそれもエンジンフィーリングの盛り上がりとして楽しめる
常用域は5000回転前後でここらはほんと扱いやすい
高速巡航でも6速6500回転程度で100km/h以上 その速度域の乗り心地も至って普通に快適

681 :774RR (ワッチョイ 5941-DnWm):2020/05/27(水) 11:56:05 ID:2Kpc3UZm0.net
ジクサーSF250のキャラクターを一言で表すなら
全域で軽快 だな
全般気持ちがいい

682 :774RR (ワッチョイ 0125-moxv):2020/05/27(水) 11:59:35 ID:gA0dS+5v0.net
>>679
すいません聞きたいのは軽さではなくてシフトのフィーリングなんですが…(*'ω'*)

683 :774RR (ワッチョイ 5941-DnWm):2020/05/27(水) 12:04:06 ID:2Kpc3UZm0.net
>>633
下道では明らかにジクサーSF250が扱いやすい
車体も軽量でよく曲がりパワーの出方も低回転からフラットで、ダッシュしたければ回せばいい その回り方も滑らかでストレスなく回り軽快

GSX250Rがいいのは70〜100km/h程度の巡航だな 
デカ重いし安定してる 広い道でのツーリング用途にはいい
だが下道の様々な状況を走るにはあのデカ重さは邪魔臭い

684 :774RR :2020/05/27(水) 12:08:59.76 ID:2Kpc3UZm0.net
>>682
フィーリングならてめえで乗ってみろよ
俺的にはシフトはスコスコ入ると思うね
適正回転数に持って行って、足をチェンジレバーに差し込めば意識して操作するまでもなくスコンと入る
ダウンもよく回るんでブリッピングが気持ちいい 
全域で軽快

685 :774RR :2020/05/27(水) 12:13:56.88 ID:gA0dS+5v0.net
>>684
怒らせてしまってごめんなさい
でも私が聞きたいのはスコスコとかどうとかではないんです
150と250でシフトのフィーリングに違いはありますかということなんです…(*'ω'*)

686 :774RR :2020/05/27(水) 12:18:45.88 ID:2Kpc3UZm0.net
>>685
150の方が若干重々しい感じがする ロングストロークのエンジン特性だしエンブレもきつくかかる感じ
250の方が全域で軽快 テンポがいい感じ
4速5速固定でずっと走っててもそれなりにパワーあるけど、どんどんポンポン変えて走るのが軽快で楽しい

687 :774RR :2020/05/27(水) 12:24:45.71 ID:Bwi/Azcwx.net
鍋オジに謝る奴とか新しいな

688 :774RR (ワッチョイ 5941-DnWm):2020/05/27(水) 12:26:33 ID:2Kpc3UZm0.net
ま、てめえで乗ってみる事だな
他人の評価やネガキャンにいちいち左右され一喜一憂して
てめえの身を持って確かめる気のない程度ならやめておけ
それはてめえの経験が浅くてめえの感性が信じられないって事だし、別にジクサーSF250じゃなくてもどれ乗っても変わらんだろ バイクを吟味するレベルにないんだから

689 :774RR (ワッチョイ 0125-moxv):2020/05/27(水) 12:35:36 ID:gA0dS+5v0.net
>>687
ええぇぇえー!?
今答えてくれてる人が噂のオジの人なの?

690 :774RR (ワッチョイ 0125-moxv):2020/05/27(水) 12:42:09 ID:gA0dS+5v0.net
>>688
まぁとりあえず落ち着けw

691 :774RR (スププ Sdb3-zum9):2020/05/27(水) 12:43:52 ID:wyvw03yDd.net
そだよ
だから、聞いてることとずれた抽象的な言い分しか返ってきてないでしょ?

692 :774RR (ワッチョイ 0125-moxv):2020/05/27(水) 12:49:19 ID:gA0dS+5v0.net
>>688
いっぱい書き込んでくれたことありがとうございます( *´艸`)

693 :774RR (ラクッペペ MM4b-K4Jl):2020/05/27(水) 12:55:39 ID:ooiC1A3VM.net
出禁だから
書き込んでる時点でオカシイから

694 :774RR (ササクッテロラ Sp8d-VESM):2020/05/27(水) 12:59:37 ID:D5LbOgmgp.net
エンジンフィーリングって単語が出た時点で察するべきだね
出禁者に濃厚接触するのはやめてください

695 :774RR (スププ Sdb3-lQq9):2020/05/27(水) 13:00:42 ID:HDZd81fhd.net
相変わらずバイクの話が
成立しないクソ鍋

キャッチボールできないんだよ
クソオジは

696 :774RR (アウアウカー Sa5d-WTgR):2020/05/27(水) 13:58:18 ID:RsnY9wofa.net
>>678
ついさっき旧ジクサーを点検と部品交換終えて受け取ってきたから、ちらっと書くよ。たしか新150もボールジョイントなかったはず?だし
旧は1万5千キロくらい走っちゃってるけど、旧の方がシフトペダルは軽く変えられる
オイルが温まってないと?たまにガチンと入るけど
クラッチレバーはやっぱり分かりにくいところがあるけど、軽いね。新150は軽さはそのまま、分かりやすくなってるのを祈りだい

697 :774RR (アウアウカー Sa5d-WTgR):2020/05/27(水) 14:03:04 ID:RsnY9wofa.net
体感軽さは同じって言ってる時点でどっちも乗ってないのはお察し

698 :774RR (オイコラミネオ MM6b-2rfw):2020/05/27(水) 14:13:42 ID:FwnJW7f/M.net
ジク鍋がいるとジクサー売れんわな、相手を理解しようとしないから切れる老人なってて笑う

699 :774RR (アウアウカー Sa5d-WTgR):2020/05/27(水) 14:19:40 ID:RsnY9wofa.net
>>678
書き漏らし
SF250はレバー側は分かりやすくなってるし、シフトペダルも安定してる
でも250の方がどっちも比較するとちょい重め
改めて乗り比べて、当たり前だけどシフト以外も結構違うから、実際試乗し比べてみてほしい

700 :774RR (ワッチョイ f956-dSQ2):2020/05/27(水) 14:25:26 ID:eACFTmlK0.net
>>656
昔、中型免許取って50ccのスクーター乗って
半年後に400の四気筒乗ったけど、何て事は無かった
ジクサー250では物足りなくなると思うよ

ニンジャ400が軽くて速い
400が価格的にダメなら、250ツインの好きなの

YouTubeで、初心者で元アイドルの22歳の女の子がZX-14Rに乗ってる。ニンジャ400が物足りなくなってね。

amiチャンネル見たら自信つくよw

701 :774RR (アウアウウー Sac5-jIJU):2020/05/27(水) 14:27:21 ID:5jX3jsVFa.net
>>692
自演かな?
消えてくれ

702 :774RR (ワッチョイ b1cc-vaiL):2020/05/27(水) 14:30:21 ID:hVWAGwto0.net
馬鹿にしてるんだぞw

703 :774RR :2020/05/27(水) 15:42:27.45 ID:Mlx5g34y0.net
アメリカンからSF250乗り換えたけどウインドスクリーン小さすぎて結局風圧で疲れるので大きい社外ウインドスクリーン早く出してほしい

704 :774RR :2020/05/27(水) 15:44:29.12 ID:Mlx5g34y0.net
すまぬ過去の履歴から間隔開けて書き込みしてしまった 
TwitterでGSX250Rのロングスクリーンつけてる人いたけど本来のスクリーンに穴開けて重ねて取り付けのようなので流石に二の足を踏む 

705 :774RR (ワッチョイ 0163-4KSb):2020/05/27(水) 17:34:05 ID:VBahu5pr0.net
予備の純正スクリーン買ったらいいじゃない、

706 :774RR (ワッチョイ abee-FbVU):2020/05/27(水) 17:36:52 ID:AMHRWjjj0.net
すげえスレ進んでると思ったら案の定鍋オジだった

707 :774RR (ワッチョイ abac-f8Vf):2020/05/27(水) 20:02:08 ID:lwf2dfUr0.net
>>675
130キロでフロントロックしたことあるけど要らないぞ

708 :774RR (ワッチョイ 41aa-bbOF):2020/05/27(水) 20:09:06 ID:RxhruMF90.net
ロングスクリーンは何でもいいから早く用意してほしい
>>700
例が極端すぎるし250に乗って物足りなくなったら次へ…でもいいじゃない
GSRエンジン以外の250パラツインは低速が扱いにくいと感じるかもしれないし
単気筒が好きなら現行だと選択肢あまりないしね

709 :774RR (ワッチョイ 41aa-bbOF):2020/05/27(水) 20:09:07 ID:RxhruMF90.net
ロングスクリーンは何でもいいから早く用意してほしい
>>700
例が極端すぎるし250に乗って物足りなくなったら次へ…でもいいじゃない
GSRエンジン以外の250パラツインは低速が扱いにくいと感じるかもしれないし
単気筒が好きなら現行だと選択肢あまりないしね

710 :774RR (ワッチョイ 41aa-bbOF):2020/05/27(水) 20:09:45 ID:RxhruMF90.net
2回投稿しちゃったゴメン

711 :774RR (ワッチョイ c128-moxv):2020/05/27(水) 20:53:50 ID:pocTczGW0.net
いいってことよ

712 :774RR (ワッチョイ 5b41-2rfw):2020/05/28(Thu) 00:05:26 ID:61spVJIb0.net
下道なら150の方がトルク強いし回転回さないでいいなら良くない? どっちもシフトチェンジ忙しいだろうから荷物とか上下下降多いならシート柔らかい150を選ぶ理由かね 後燃費モロモロ維持費安いし
高速とか改造していくなら250だろなパーツ出れば良いんだがこのバイク選択肢がな

713 :774RR (アウアウカー Sa5d-WTgR):2020/05/28(Thu) 00:21:48 ID:+RQs4Ed4a.net
>>712
旧とSF持ってて新150だけまだ触れてないが、シートから後ろはSFとほぼ共通外装じゃなかったっけ? それに、乗り味は150と250じゃ結構違ってる
旧との比較なら、旧のシートの方が以外とミッシリしてるよ。足着き犠牲にしてる分座面の自由度あって楽だけど
1速がシビア過ぎる以外は、一般道で出していい速度を守って走るなら150の方が圧倒的に楽
振動は7000回転出すまで全くないレベルだし、やっぱり軽くてハンドルもキレキレ(SF比)なのがいい
でもエンブレは150の方がガツンガツンくるからラフにシフトダウンすると股間と腰に響く。その辺はSFの方が余裕あるエンブレで好き

714 :774RR (ワッチョイ 5b41-2rfw):2020/05/28(Thu) 01:55:38 ID:61spVJIb0.net
>>713
あースズキはエンブレキツイからこればっか仕方ないかシート幅あるしね旧は

715 :774RR :2020/05/28(木) 02:18:12.99 ID:jqOzWiLq0.net
150がトルク強いとかいうギャグに腹抱えて笑ってる

716 :774RR :2020/05/28(木) 02:26:23.42 ID:Yd/u1KJ+r.net
丸山とか散々色々乗ったプロライダーですら、言われなきゃ155ccって気付かないって言わせるほどの出来栄えなのは間違いないだろ

数値では現れない絶妙なセッティングがそのトルクを産んでるんだろ

717 :774RR (ワッチョイ 01aa-Fdwu):2020/05/28(Thu) 04:03:45 ID:D7Q4cU2b0.net
>>674
RRなんか86万もするからな、それより40万も安いジクサは正義だよ、40万あれば他に色々買い物できる

>>676
濡れた白線でロックしてズルっと行った時は死ぬかと思ったよ、心臓バクバク
ABSがあれば防げたと思うとABSは必須だわ
子供の飛び出しとか人間の反応できるケースなんてほんと少ないからな

718 :774RR (ワッチョイ 01aa-Fdwu):2020/05/28(Thu) 04:05:38 ID:D7Q4cU2b0.net
ジクオジ大人気
ジクオジよりもジクオジの悪口書いてる件数のほうがずっと多いwwww
ここジクオジいなけりゃ寂しいスレなんだろうな
ジクオジの悪口しかないじゃんここwwwww

719 :774RR :2020/05/28(木) 04:51:47.77 ID:Yd/u1KJ+r.net
>>717
しかも、RRと同じ型の国産ラジアルタイヤが付いてるってコスパヤベーよまじで。

250はみんなこの2車種以外みんな高い癖にバイアスなんだぜ
〈ninjaの特別モデル除く

720 :774RR (ワッチョイ 0125-upCQ):2020/05/28(Thu) 05:50:22 ID:80G57AR70.net
全角クソ虫がジク鍋の自演回線ってマジだったんだな

721 :774RR (ササクッテロレ Sp8d-9gVz):2020/05/28(Thu) 09:36:33 ID:BaHKVHkmp.net
ジク鍋はアホだからいつもバレバレの自演だよな

722 :774RR (ワンミングク MMd3-UAdq):2020/05/28(Thu) 09:45:06 ID:RLrD48wbM.net
免許もないから抽象的なレビュー(笑)
かネットで見た他人の意見を口にすることしかできないかわいそうな人だけど
恐ろしい事にこーゆーヴァーチャルライダーは10年以上前から存在する
目をつけられた車種は気の毒としか言いようがない

723 :774RR :2020/05/28(木) 09:57:56.80 ID:jqOzWiLq0.net
>>716
いやそれリップサービスだから
ガチで気付かないなら脳に障碍があるだろ
事故起こす前に免許返納した方がいいぞ

724 :774RR :2020/05/28(木) 10:17:17.57 ID:jqOzWiLq0.net
それかアレだな

丸山「250よりはトルクが明らかに弱いけど125よりはトルクフルな気がする。200よりも弱い気がするから180とか?一体何だろう」

答え: 154ccでした

丸山「言われるまで気付かなかった!」

これを視聴者が250並だと勘違いするように上手く言い換えてるだけ

725 :774RR :2020/05/28(木) 12:02:31.57 ID:4wk8f7vR0.net
>>712
そういう考えならオマエはスクーターがいいよ
ジクサーSF250は回したくなる シフトをポンポン変えたくなる
リズムで乗る楽しさだな
普通に走るには4速5速固定とかでも普通にパワーあって走れるが、状況に合わせ回し、積極的にシフトアップダウンしたくなる
そのシフトチェンジも軽快に決まるし下道で適正なパワーが瞬時に出るから気持ちがいい 軽やかに伸びやかに回り、エンブレもそれほど強くないし、ブリッピングをどんどんやってテンポよく軽快に走りたくなる

そういう技量がなくバイクを自然に操れない奴には面倒とか苦痛に感じるのかな
そういう奴はそもそもバイクに向いてなさそうだ
どうしてもというならスクーターでバイクに乗った気分になっとけよ

726 :774RR :2020/05/28(木) 12:13:14.12 ID:4wk8f7vR0.net
>>717
しかも一般道メインだったら軽量軽快な単気筒の方が面白いし俊敏さもコーナリング性も優位だからな
俺は値段で選んだのではないよ
250cc高回転二気筒なんてどのステージでも中途半端なものは新車25万円でも選ばない

727 :774RR :2020/05/28(木) 12:40:46.90 ID:61spVJIb0.net
>>715
150であれだけ低トルクあれば充分だろ?何と比べてんの?

728 :774RR :2020/05/28(木) 12:45:52.19 ID:Iu0xpPZjM.net
150の方がトルク強いって自分で書いてるのにもう忘れちゃったんだな
ガチ障碍者じゃん

729 :774RR :2020/05/28(木) 12:56:43.45 ID:LFX5bYLpp.net
頭おかしいのがわかってるならほっときなよ
41ってついている時点で例のあの人なんだしコメントも臭いし触れるべきじゃない

730 :774RR :2020/05/28(木) 12:58:37.66 ID:61spVJIb0.net
下道ならこのトルクで充分て意味で書いたんだよ他の部分読めないなら話ならんぞ

731 :774RR :2020/05/28(木) 14:31:39.99 ID:BaHKVHkmp.net
結局ジク鍋のアホは僕のおもちゃが最高だしたいだけのカスなだけ

732 :774RR (オッペケ Sr8d-h+nK):2020/05/28(Thu) 16:42:33 ID:NeI/rOK0r.net
>>726
2気筒250ccも考えてるんだけど、プラス8万円くらいで400cc買える価格だからなぁ
あと上の回転域のパワーバンドを外したらやっぱ逆に単気筒より遅い?
公道を気持ちよく走りたいだけだから低速トルクも欲しいし
最高馬力がでる高回転域はほとんど使う事はなさそう
2気筒が単気筒では出せない上の回転域(9000rpm以上)を使えて、かつ低速トルクも単気筒と変わらない
というなら、2気筒も魅力的だと思ってしまうんだけど、実際はどうなんだろう?

733 :774RR (ワッチョイ 9343-Lmla):2020/05/28(Thu) 16:43:57 ID:jqOzWiLq0.net
そいつに聞くな

734 :774RR (ラクッペペ MM4b-K4Jl):2020/05/28(Thu) 17:06:47 ID:t+zdJzkvM.net
それと会話したいならスレ違いだから移動してくれ

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587698767/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【ジクオジスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587594969/

735 :774RR (ワッチョイ dbee-VESM):2020/05/28(Thu) 17:10:57 ID:pUlPBJF30.net
>>732
同時に乗り比べた比較でいうと低速トルク(3000回転付近)は
GSX250R>ジクサーSF250>CBR250RRで違いも確かにわかるんだけど
3000回転付近の馬力って1馬力とか2馬力しか違わないのでツーリング主体だとトルクの違いはそこまで重要に感じなかった 
タコメーターなんて常に見てるわけでもないのでアクセル捻ればいいだけだし 
見た目、ポジション、装備、最大馬力はかなり違ってくるから自分が一番重要だと思うところを優先するべき

736 :774RR (オッペケ Sr8d-h+nK):2020/05/28(Thu) 17:24:06 ID:NeI/rOK0r.net
>>735
なるほどサンクス
単気筒も2気筒も低速トルクはそんなに変わらないのか
やはり2気筒は高いだけあって、上はよく回る、下のトルクも単気筒より若干弱い程度、という認識でええんかな?
デメリットは価格と燃費くらいなのかなぁ

737 :774RR :2020/05/28(木) 18:04:04.18 ID:pUlPBJF30.net
>>736
低速トルクに関しては250同士比較しても大差ない
街乗りや通勤メインでストップアンドゴーばかりというなら若干気にしてもいいかなというレベル 
シフトがめんどくさいとかなら排気量上げるしかない

燃費は他の2気筒は30km/lちょいSF250は40km/l前後なのでだいぶ違う 
コスパが良くてそれなりに走るから価格重視とか初バイクなら悪くないと思う

738 :774RR :2020/05/28(木) 18:45:42.69 ID:Yd/u1KJ+r.net
>>736
2気筒だから単気筒だからって単純に考え過ぎ

低速寄りなのか高速寄りなのかはエンジンの仕様によって全然違う

シングルカムなのかツインカムなのか
ショートストロークなのかロングストロークのか、最低限この位は勉強しろ

739 :774RR :2020/05/28(木) 19:09:00.88 ID:uqemXn/40.net
GSX250Rをレンタルか試乗かで体験してみるのもいいかもね
高回転型シングルはスズキのツインよりカワサキやヤマハのツインの方に近いよ

740 :774RR :2020/05/28(木) 19:41:04.11 ID:0tqnt8gq0.net
ninja-SLと比べてどうなんだろ?
ミニサーキットで

741 :774RR :2020/05/28(木) 19:49:27.97 ID:DGCBCvQ7M.net
街乗り向けバイクでサーキット云々を考える事自体阿呆としか

742 :774RR :2020/05/28(木) 20:23:18.44 ID:LFX5bYLpp.net
ジクオジに構うならこのスレこないで

743 :774RR :2020/05/28(木) 22:09:16.47 ID:QGMAlNPH0.net
>>740
俺も気になっている。乗り比べた猛者が出てくるのに期待しよう。値段も似たようなものだし購入比較対象になる人も多いかもね。

744 :774RR :2020/05/28(木) 22:27:55.69 ID:238WZDGq0.net
>>742
一文に反応した俺も悪いが結局助長してるあなたもどうかと

745 :sage:2020/05/29(金) 00:47:01.53
My wish,

Gixxer Family Line-Up

Naked 150 250 400
SuperSports 150SF 250SF
Adventure 250ADV 400ADV

Competitors
KTM Duke RC Adventure

746 :774RR :2020/05/29(金) 00:53:58.07 ID:SeeVZyMy0.net
>>743
いまんとこ、このスレじゃ
試乗レポ出せるの一人だけだしね・・・

実際、街で走ってるの見た事ないし
250SFの実売って何台ぐらいだったんだろ?
youtubeでも、blogでもあんまり見かけないし
コロナの関係もあるんだろうけど、全然売れてないんじゃないかなぁ

バイク雑誌系の試乗レポじゃ割に褒めてるんだけどねw

747 :774RR (ワッチョイ 0163-4KSb):2020/05/29(金) 01:27:47 ID:pjbYs5eq0.net
ぶっちゃけ250は普通に乗り回してる人柱待ちやレンタルできる箇所増えるの待ってるのでは?
ファンライドも今年無さそうだしモトブロガーのレビューなんてぶっちゃけ自分で乗らなきゃわからんしね
いくら安くてもねぇ、

748 :774RR :2020/05/29(金) 04:24:58.47 ID:apg33pIz0.net
ジクオジ虫ってほんとクソムシだね
言ってる事が悪口や中傷だけ、ほんとこれだけ、バイクの話をなーーーんにもしない

バイクの話しないのにこの板にいる意味あるの?
ジクオジの悪口がいいたけりゃ、ジクオジ悪口スレ作ってそこにひきこもれよ虫ども

アンチはアンチで群れるのが2ちゃんのルールだろーが
24時間365日2ちゃんに張り付いてるくせにそんな事もしらないのか?
暇だけはたっぷりあるくせに

749 :774RR (アウアウウー Sac5-jIJU):2020/05/29(金) 07:07:00 ID:YRgi/PHNa.net
>>732
>401cc買える価格

買えないだろ

750 :774RR :2020/05/29(金) 07:40:29.77 ID:+99IrpeTr.net
>>749
2気筒250ccのZ250が610,500円
Z400が682,000円です

751 :774RR :2020/05/29(金) 09:29:24.70 ID:+0tiuoxVa.net
>>748
一回だけ構ってあげる
スレタイ見てねここはジク鍋出禁スレなの
アレがのこのこ来なければ誰もあんなアホの話なんかしないよ
ここがジク鍋を嫌う人達の集まるある意味アンチスレなの
この説明ならさすがに理解出来るでしょ
これで解らないなら頭の悪そうな文章を書くけど
本当に頭が悪いどうしょうもないバカ認定されるからね
コレ以降は完全スルーしますバイバイノシ

752 :774RR :2020/05/29(金) 10:34:35.15 ID:O/LYcR+v0.net
>>732
高回転型250cc二気筒がパワー出てくるのは70km/hあたりからで
そのへんまでの常用域はパワー的にも音的にもなんかショボい 実際の車重も体感も微妙に重いから単気筒の方がすごく軽快に感じる
GSX250Rは低中速にパワー振ってるタイプの二気筒だが車重の重さによる不自由さはどうしようもない

一般道メインなら明らかに単気筒が軽快だな
二気筒で常用域のトルクが欲しくかつ軽快さも欲しいならYZF-R3かNinja400だな
それでも250cc単気筒のほうが軽いし気軽感がある

753 :774RR (ワッチョイ 5941-DnWm):2020/05/29(金) 10:40:57 ID:O/LYcR+v0.net
>>740
同技量の者同士だと、高回転域はSLの勝ちだろうな
そこに至るまではいい勝負か
足回りや車体によるコーナリング性能はそんな変わらんかな

754 :774RR (ワッチョイ 5941-DnWm):2020/05/29(金) 10:42:18 ID:O/LYcR+v0.net
いや高回転でパワー搾り出すまではジクサー250有利かな
こっちのが全域でフラットにパワーが出る感じ
突き詰めた高回転域はSLが上 規制前だしより高回転型に振ってる

755 :774RR (ワッチョイ 2b1e-RSqJ):2020/05/29(金) 10:43:43 ID:UrxAxxLg0.net
近場しか乗れないから走行距離やっと300km超えた
とりあえずタンデムでも一般道なら余裕
はやく6速で回し切りたいな!
安っぽさは全く感じないね

756 :774RR (ワッチョイ 5941-DnWm):2020/05/29(金) 10:55:17 ID:O/LYcR+v0.net
シフトフィーリングやエンブレも好きだわ
全然安っぽさもなく上質
あと外観ではヘッドライトと切削ホイールが高級感あるな

757 :774RR (ワッチョイ 5941-DnWm):2020/05/29(金) 11:00:31 ID:O/LYcR+v0.net
6速で回し切ったら120km/hとか超えてそれ以上になるよ 高速道路だな
俺は5速を一番使うわ
常用域でも6速5000回転以下の低回転でもいいんだけど
6000〜7000回転あたりのパワー感とエンジンフィーリングが好きだからあえて5速でよく走ってる
まあ3速以上色々使いまくるな 軽快で気持ちいいんで状況に応じてどんどんぽんぽんシフト変えたくなる それが楽しい
やはり低排気量はこうでなくては

758 :774RR :2020/05/29(金) 11:40:08.01 ID:2AYSL7aqd.net
>>757
お前出禁だろ

759 :774RR :2020/05/29(金) 12:18:07.25 ID:HJKvcmSc0.net
出禁と全角やっぱり答え合わせ完了?

760 :774RR :2020/05/29(金) 12:21:42.28 ID:pxuKCQhOd.net
鍋アンチと全角アンチ両方相手するのダルいとか本人が言ってた

761 :774RR :2020/05/29(金) 12:41:22.53 ID:4zb4PIncx.net
速度が出ないとパワーが出ないとかいう謎理論
さすがはエアライダー

762 :774RR :2020/05/29(金) 14:30:35.03 ID:7Mvi+6akd.net
本スレと言ってた自分で建てたスレに帰ればいいのにね

763 :774RR (ワッチョイ 5941-DnWm):2020/05/29(金) 19:22:21 ID:O/LYcR+v0.net
でも4500回転くらいの低速でひたすら夕方の直線とか巡航するのも良いんだよな〜
わかるだろ あの一定の回転数と心地よい振動でトリップしていきそうな感じ
あの感じはジクサーSF250にもある
低回転でも高回転でも気持ちいい
改めて思うが、良いわこれ 長く乗るわ

764 :774RR (アウアウウー Sac5-jIJU):2020/05/29(金) 19:27:56 ID:ZuUmXM2ea.net
>>752
的外れなエアライダージクオジは出禁ですよ

765 :774RR (ワッチョイ 21cb-0/BA):2020/05/29(金) 19:52:04 ID:HJKvcmSc0.net
全角=ジクオジ結局ただの構ってちゃん
これからはガン無視でお願いします

766 :774RR (ワッチョイ b1cc-vaiL):2020/05/29(金) 19:54:02 ID:gRXQAlOW0.net
どこが全角なん?

767 :774RR (ワッチョイ 9325-upCQ):2020/05/29(金) 19:57:53 ID:WewI5JV50.net
>>759
共通点が多いし他人だとすると不自然な点があるから同一人物っぽいな

全角英数字に拘るのは文体を変えて
自演バレしないようする為のキチガイなりの知恵だったんだろうよ

768 :774RR (ワッチョイ 5925-lQq9):2020/05/29(金) 19:59:04 ID:X2UFrWUY0.net
>>763
お前は自分のスレ帰れよ?
帰れんの?歴史あるスレなんだろ?

ホンマクソやな。

769 :774RR (ワッチョイ 13aa-+GDy):2020/05/29(金) 20:16:57 ID:mym/QJKC0.net
写真も出せない鍋

770 :774RR (ワッチョイ 93f1-8BoV):2020/05/29(金) 20:23:51 ID:rgAJOabI0.net
>>766
>>717、717、746
(ワッチョイ 01aa-Fdwu)なんかは全角英数字ジジイ

771 :774RR (ワッチョイ b1cc-vaiL):2020/05/29(金) 20:28:12 ID:gRXQAlOW0.net
ファーww
見えないものと戦い始めたぞ
糖質なのかい?ジグおじと他の人も区別つかないならスレから出てけや

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200