2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベンリィ50・110 Part30 【スクーター】

1 :774RR:2020/04/18(土) 18:14:51 ID:HzWwiEVK.net
公式
http://www.honda.co.jp/BENLY/

前スレ
【AT】ベンリィ50・110 Part29 【スクーター】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560060624/

408 :774RR:2020/06/07(日) 04:50:11 ID:rgoMDrQz.net
>>401
業務車両で、今終わり。ちなみに3万+8万で現在11万km
全ての車両で20万km位は乗るから今で折り返し、ってとこか
カブの時代に比べて、スクーターは劣化を感じ難いので有り難い

409 :774RR:2020/06/07(日) 07:34:59 ID:rRoJRNRW.net
>>406
ありがとうございます。今日買ってきます

410 :774RR:2020/06/07(日) 13:34:24.23 ID:QwU4YJK4.net
休日の暇つぶし、ヘッドライト交換から...

ハンドルを右側いっぱいまで切るだけで電球のお尻のゴムカバーに難なく触れていい気分、喜ぶのもつかの間、ソケットが外れない(汗)

結局、前カゴとヘッドライトの下半分を外していく正攻法でなんとか電球を交換、PIAAのHS1エクストリームフォース品番MB43(12V,35/35W,4700K)はほぼ白色光でした

411 :774RR:2020/06/07(日) 13:55:25.12 ID:QwU4YJK4.net
引き続いてスパークプラグ
最新型といっても2018モデルなのでシート下、エンジン周りのカウルの黒い所が一体成型でぐるっと半周外れます
手持ちの16mmプラグ用ソケットにエクステンションを付けてソケットレンチと合体、外すは簡単だったのですが新品のスパークプラグが入りにくい(汗)
センタースタンドを引っ込めて、サイドスタンドを使って車体を左に傾けると、難なく入りました(笑)

他にイジる所も無さそうなので奮発して...NGK motoDX CPR8EDX-9S ストックNo.95321 ルテニウムプラグです

体感的に始動性が良くなりましたが、少ししか走って無いので他はわかりません(笑)

412 :774RR:2020/06/07(日) 14:21:06.65 ID:69E2trOJ.net
インド ホンダでさえ
ユーロ5相当のエンジン積んでるいるのに
ベンリー110ときたら・・・

413 :774RR:2020/06/07(日) 19:35:32.35 ID:baU1OGGI.net
時代遅れのエンジンで
今日も明日も頑張るのさ

414 :774RR:2020/06/07(日) 19:49:30.07 ID:HngQ6FQM.net
電動バイクよりマシや

415 :774RR:2020/06/07(日) 20:53:01 ID:lS8/Dqip.net
時代遅れのが良いわ
OHVならより良いくらい嬉しいわ

416 :774RR:2020/06/07(日) 23:14:02.62 ID:QwU4YJK4.net
ん〜やはりスパークプラグだけでエンジン性能が劇的に変わるわけでもなく...

それでも出足が良くなった感じがしました

性能アップはともかく、ルテニウムプラグの寿命は8,000〜10,000kmのロングライフらしいので、そちらのほうが楽しみです

417 :774RR:2020/06/08(月) 00:10:43.74 ID:yQ/d7hW9.net
ちょっと夜の道志を走って来ました
ビジバイで旅するのってなんだか気分が良いですな

クルマや大型とは違うなんとも言えない愉快な気持ちになりますね

418 :774RR:2020/06/08(月) 05:49:34.35 ID:qvdUX8ZD.net
一般に言われるプラグの寿命、その定義って何だろうか。またその定義は、乗り手が劣化を感じる程のレベルなのだろうか
自店は標準プラグをベルトと同時期(およそ2万km毎)に交換してるが、今まで一度も不具合や不調等はなかったが

419 :774RR:2020/06/08(月) 06:47:19 ID:51CGzXG2.net
連日の真夏日で昼間に走るのは辛くなってきました、まだ6月なのにw

スパークプラグは火花を飛ばす度に電極が放電破壊で摩耗するので2ストエンジンや高回転のバイクは車に比べて寿命が短いですね

きちんと整備されていてエンジンの調子が良いと判りにくいですが、バッテリーやプラグコード等の電装系が劣化していたりすると、失火して息付きしたり、エンストして再始動しにくくなる経験から...

安い部品は早めに交換!
ブラグはエンジンの状態が目で見てわかる、掃除ついでに点検!

ていうクセをつけてます(笑)

420 :774RR:2020/06/08(月) 10:13:26 ID:yzucKOyZ.net
>>419
2st乗った事も無いくせに知ったかしてんじゃねーよ

421 :774RR:2020/06/08(月) 13:01:49.74 ID:51CGzXG2.net
>>420
何か気に触ること書いたかな?
2スト全盛時代に乗ってたけど?

初めての2ストはRX-50だったがw

422 :774RR:2020/06/08(月) 13:04:09.61 ID:5pjl4sfL.net
俺は最初ヤマハのミニトレ80→カワサキKM90

423 :774RR:2020/06/08(月) 13:22:10.51 ID:51CGzXG2.net
懐かしい!
最近の小排気量車は排ガス規制でパワー無いわ、2スト無いわ、ハイブリッドやEVと元気がなさすぎてねw

その流れを受けて大排気量もそこそこ売れてるようだか、一番売れてるのは原付1種、2種だってバイク屋さんも嘆いてた

424 :774RR:2020/06/08(月) 15:49:57 ID:mOgHN/BU.net
俺の最初の2ストはGN50

425 :774RR:2020/06/08(月) 18:24:26.61 ID:Q3RLMp1s.net
俺もベンリィの前に2stスクーター乗っていた
ベンリィ110に初めて乗った時
これは何かの間違いで俺の固体だけ
50のエンジンが使われているのかもと思ったわ
まぁちゃんと110のエンジンだったんだけとね

426 :774RR:2020/06/08(月) 20:45:53.71 ID:51CGzXG2.net
確かに遅い、最高速も85kmくらいだし、70ccの原2乙種かと思ったわ

このバイクなら赤切符切られる心配はないなw

427 :774RR:2020/06/08(月) 23:49:19.79 ID:yQ/d7hW9.net
ヘッドライトLED化してみました
これは良いですな

428 :774RR:2020/06/09(火) 08:19:40 ID:i3jIZKkp.net
くわしく!

429 :774RR:2020/06/09(火) 12:52:06.54 ID:dPbxMuXj.net
このスレも読めんのか

430 :774RR:2020/06/09(火) 15:40:01.02 ID:ed0eYLmy.net
このスレで話題になってたのはレイブリックで、そのメーカーが書かれてないので聞いてるのでしょう
もしや、他に安くていい物が有るのかも?レイブリックより高いが、更に性能がいいのかも?なんて自分は考える

431 :774RR:2020/06/09(火) 20:17:08 ID:1/hQB7FT.net
エンジン変わったら欲しいけどいきなり電動に切り替わる可能性がなきにしもと思うと今の内に買った方いいのかなとも思う

432 :774RR:2020/06/09(火) 23:42:36.01 ID:OxTNgErs.net
>>428
付けたのはコイツです!

https://www.あmazon.co.jp/dp/B01MZ7BZYU/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_D653Eb0CS3ESG

格安ですがマイナスコントロール対応のACDC整流器付きで
ベンリィにはキジマのH4ハーネスをキボシ一本付け替えるだけで
ポン付け出来ます。

金具の位置変えて多少の調整が出来るようになってまして、
光源を一番奥で固定してもハイ側は空向きになってしまうのがちょっと惜しいですが、
夜の山道とか走るには丁度良いかも知れません。

433 :774RR:2020/06/09(火) 23:46:00.51 ID:OxTNgErs.net
爆光ではないんですが、標準ハロゲンよりは2-3割明るいかな?って感じで
丁度良いです。


まぁ中華なんで耐久性が不安ですのでしばらくは
標準バルブも持ち歩こうと思いますが
(試してないですが、万一切れたらカバー下から手を突っ込んで交換出来そう)

配光的に少しグレアが増えますが、嫁にクルマ乗って正面向き合ってもらったら
明るいけど特に不快では無いとのこと。

現時点では非常に満足してます

434 :774RR:2020/06/10(水) 06:06:46 ID:Bgs2h9wL.net
配光にも難ありなら少々高くても配線加工もいらないレイブリッグの方がよさげだな。

435 :774RR:2020/06/10(水) 06:16:47 ID:z1W9o5/o.net
貴重な情報ありがとうございます
ベンリィのヘッドライトは低い位置にあるためかHi側の光軸がかなり上向きになりやすい感じがします

街中を走っていると小さく見えるためか路地から飛び出してくる車や交差点で右折車が突っ込んできてヒヤリとする事も多いので、牽制の意味でも明るいヘッドライトのほうが安全なのですよね

リンク先にいくつか気になる製品が...通販は便利ですが衝動買いを抑えるのが大変ですw

436 :774RR:2020/06/10(水) 06:25:15 ID:z1W9o5/o.net
RAYBRIGキット ¥15,000
中国製LEDバルブ ¥2,100
値段差...7倍!むむむw

437 :774RR:2020/06/10(水) 06:43:49 ID:EuClhMyJ.net
>>433
この商品着けてました!
夜間走行3日ぐらいで点滅しだして速攻返品した思い出。
ハズレ個体だったようで、やはり品質はダメダメ。
現在は直流線を引き直して爆光な直流H 4LEDを使用中。
消費電力が低いのでバッテリー負担も大丈夫そうです。

438 :774RR:2020/06/10(水) 10:08:27 ID:q17fNNzw.net
俺は何とかマツシマの高効率ハロゲン付けてる
45W で 70W 相当だったかな
バイク屋の兄ちゃんにベンリィのライト暗いから出来るだけ明るくしてって言ったら
これが着くよって 交換してくれた
実際、標準と比べて倍にはなってないけど +10W 以上の明るさは確実に出ている
夜道も安心になった

439 :774RR:2020/06/10(水) 11:19:08.77 ID:fg4r2nvw.net
>>437
レビュー見てると初期不良らしい報告も多いんですが、
販売期間が長いのでリスクとってみました。

ホントにヤバいのは、早々に販売者が在庫切れにして逃げるんですよね。(そして違う名前で再販売)

440 :774RR:2020/06/10(水) 12:46:54.08 ID:fg4r2nvw.net
>>437
全波整流化とかしてますか?

自分も他のバイク用に買ったH4が余ってるので最初はそれ使おうと思ったですが、
格安で交流対応を見つけたのでまずこれを試してみました

もしこれが即死したら直流化を検討するつもりです

441 :774RR:2020/06/10(水) 12:54:49.68 ID:EuClhMyJ.net
>>440
全波してないです。過去車両でHID取付時には施工しましたが省エネのLEDという事で独断で敢行。
今のところバッテリー上がり等は発生しておりません。
当然同時にストップ&テールランプもLED化。
ウインカーだけハイフラ回避で純正のままです。

442 :774RR:2020/06/10(水) 12:56:37.14 ID:EuClhMyJ.net
直流化もバッテリー直では無く配線図より探した付近の直流線を分岐した簡易施工です。

443 :774RR:2020/06/10(水) 15:07:08 ID:fg4r2nvw.net
>>441
おおお、純正レギュレータでも足りてますか

自分も今のが切れたら試してみます

444 :774RR:2020/06/10(水) 15:32:59 ID:EuClhMyJ.net
>>443
バッテリーが元気なのが最低条件ですね。

445 :774RR:2020/06/10(水) 15:33:33 ID:IKhNRxG1.net
>>443
レギュレータから黄色い線を抜いてバッ直にすれば簡易直流化OK(GROMと同じ手法)
ただし、マイナスコントロールのままなので気をつけて

446 :774RR:2020/06/10(水) 16:10:10.33 ID:VIYWW9hz.net
>>436
RAYBRIGは実売12000円で3年保証

447 :774RR:2020/06/10(水) 18:40:20.81 ID:fg4r2nvw.net
>>445
その方法は知りませんでした!
それだと配線がかなり簡素化できますね

教えていただいてありがとうございます

448 :774RR:2020/06/11(木) 23:24:04.28 ID:MpNzegK5.net
タイヤなんですが、ミシュラン CITY GRIP がとても良いと見たので
ナップス行って聞いてみたんですが、
どうも適合サイズが無い?みたいで...

下手くそなのでタイヤで安全と気休めを買いたいと思うんですが、
一般街乗り向けでスリップしにくいタイヤでオススメはありますか?

タイヤスレのほうが良いかな

449 :774RR:2020/06/12(金) 09:07:48.64 ID:GVQHZ6mK.net
>>448
自分のは新車装着のチェンシンから交換時にダンロップD307(後輪はD307A)を入れました。
いくつかのレビューは読んでたけど下を擦るほどのグリップと引き替えに、街中など緩い速度域のセルフステアは弱くなりますね。
入れ替え直後は交差点で「うゎ、曲がらん…」とすら感じたものです。
あて舵とかポジティブな走りを楽しむつもりならいいけど、楽チンに流すだけならオススメはしませんがご参考までに。

450 :774RR:2020/06/12(金) 15:39:15 ID:5rV1GkQz.net
タイヤに拘りがあるなら、自ら試して行くしかないと思う
実際のそのタイヤで走らないとフィーリングはつかめない
逆に失敗したくない安パイが欲しいならIRCにすれば良い

451 :774RR:2020/06/12(金) 16:18:53.68 ID:DT7VWJHj.net
IRC一択

452 :774RR:2020/06/12(金) 16:30:06.04 ID:EaeYVj33.net
>>448
グリップのみに関して言うと、ドライでマトモな路面の上普通に走るだけなら、その違いを確信に換える程の体感はないと思う
ストリートなら、ウエット路面で優秀な品を選ぶのが無難な選択になるのではないかな
具体的な銘柄については個々の思い入れで大きく意見が分かれるので、日本のメーカーで高価な物。自分ならそれが基準か

453 :774RR:2020/06/12(金) 18:24:05 ID:ByJDmup+.net
皆さんタイヤのアドバイスありがとうございます。

ニーグリップの効かないバイクでどう走るのが楽しいのか、
よちよち歩きを始めたような下手くそなので特にタイヤに強いこだわりがあるわけではないのですが、
雨上がりなどで不安を感じることがありまして、
まず新品タイヤに変えようとしていた次第です。

(今は中古車に付いてきたTIMSUN?の五分山程度のを履いています)

>>449
ダンロップD307、レビューも見ましたが良さそうな感じですね
何よりサイズがある幸せ

454 :774RR:2020/06/12(金) 18:24:39 ID:ByJDmup+.net
>>450, 450
iRCの、モデルはどれがおすすめですか?

455 :774RR:2020/06/12(金) 20:46:30.22 ID:DT7VWJHj.net
おすすめ?1つしかない

456 :774RR:2020/06/12(金) 20:50:14.35 ID:5YNITrw2.net
DURO一択

457 :774RR:2020/06/13(土) 07:54:20.22 ID:jtRRdl5r.net
MB57/58が一番良いよ

458 :774RR:2020/06/13(土) 10:27:59.20 ID:0sX/3zMe.net
>>456
1092?
自分はパターンが好みなので候補に挙がったけど、あるレビューに『タイヤレバーの作業でアッサリはまってしまった』てのが気になった。
もしかしたらセルフ整備できるスレ住人かも知れない。
リムとの密着が弱めならちょいちょいエア圧を見ないと…って懸念が生じたからDLPにしちゃったよ。

459 :774RR:2020/06/13(土) 11:48:40 ID:44GFYe0p.net
10インチで太さがあるからそんな簡単ではなかったような記憶。
DUROのパターンはいいと思うけど自己満の世界で誰も気にしないわな
交換後3000kmくらい。雨の日も問題なし。

460 :774RR:2020/06/13(土) 15:10:19.35 ID:FltSa17e.net
茶色プラの部分が経年劣化で白い粉を吹きまくって茶白というより灰白になってた俺のベンリィ、白くなってる部分を試しに食器洗い用のナイロンたわし(緑のアレ)でこすってみたら、劣化したプラスチックがボロボロ落ちてまた茶白に戻ってくれた。

最初はムラになるから一発ではキレイにならないけど、興味あるやつはレッグガードのふちとか目立たない部分で試してみては。

461 :774RR:2020/06/13(土) 16:48:39 ID:EGAosAg8.net
ムヒでも塗っとけ

462 :774RR:2020/06/13(土) 17:13:15.50 ID:/NQCtym0.net
タイヤの件みなさまありがとうございました!

どれも良さそうで悩みましたが、
このバイク初の新品タイヤなので、
現代のスタンダードタイヤとも言われるらしい
ダンロップD307を注文しました。


ついでにタイヤレバー3本セットも。
タイヤ交換は初めてなので触るのが楽しみです

463 :774RR:2020/06/13(土) 17:13:43.55 ID:/NQCtym0.net
このタイヤを基準に今後色んなタイヤを履いて比べてみたいと思います

464 :774RR:2020/06/13(土) 17:51:14.73 ID:i9bYXzEf.net
今まで使った中では最悪のタイヤ CST C6513 雨の日にバイク乗るのが怖くなった
まぁやはりそんなタイヤは、見掛けに寄らず長持ちするのでトレードオフだよね

465 :774RR:2020/06/13(土) 18:45:50.78 ID:E+oHfjJY.net
ユーロ5で125の新型待ちます

466 :774RR:2020/06/14(日) 01:12:11.70 ID:8kz6dXkj.net
プロのリアキャリア買ったぜ
眺めてたら左右少しと後ろに延長したくなってきたわ。
アークしか持ってないからMIG買おう

467 :774RR:2020/06/14(日) 14:27:38.26 ID:hZvZd214.net
県外に渡れる様になったみたいやね
農家さんのやっている直売所に新鮮な野菜買いに行くわ

468 :774RR:2020/06/14(日) 14:52:08.48 ID:c6awrV2s.net
ベンリィならお店やるくらい大量に買ってこれますね
良いなぁ

469 :774RR:2020/06/14(日) 21:23:45.45 ID:hZvZd214.net
ベンリィ+買い物をやると
この乗り物は最強だと実感出来ますよね
今は感染が恐くて人の多い安売りスーパー周れないけど
その分小さいお店を探す楽しみを覚えつつありますよ

470 :774RR:2020/06/14(日) 21:51:11.31 ID:t4h6Q0xo.net
そんなことして安物買うより仕事した方が良いわ
わざわざ安物買うためにベンリィで行くなんて理解できないわ

数円節約するために無駄

471 :774RR:2020/06/14(日) 23:05:00 ID:hZvZd214.net
数円じゃない、物によっては百数十違う
それを幾つも買うからトータルで馬鹿にならない差額が生まれる
1回の買い物でベンリィ給油1回分は楽に得していたよ
箱買いすると一つの品物で給油1回分もあり得る
いつも人が集中しているのでレジは混むので今は行けないけどね
ぶっちゃけ俺の生活だとベンリィで節約するとかなり得する
先の直売所も季節によってはスーパーの4分の1なんてザラよ
山ほど野菜買って千円行かないとかね、しかも新鮮
ベンリィは使い方次第でコスパナンバーワンスクーターになるよ

472 :774RR:2020/06/14(日) 23:07:46 ID:hZvZd214.net
まぁ、カブでも同じ事出来るが...

473 :774RR:2020/06/14(日) 23:38:42.20 ID:w6nfrr72.net
車だって当然たくさんの物は運べるし、燃費も小型車ならそこまで絶望的な差でもない
ただ維持費(特に駐車場代)が違いすぎるので、そもそも車を持たないあるいは家族の人数分の車が無い生活をするかどうかという問題が一番の差になる

ベンリィの駐車場代の累計も、すでに車体価格に匹敵しているので、もうちょっと郊外に引っ越したい…
それにしても貧乏臭いスレだが、仕方ない

474 :774RR:2020/06/15(月) 00:10:31.04 ID:LAMDI2dl.net
>>470
自分で仕入れてきた、


が最高の調味料って人も居るんだよ

475 :774RR:2020/06/15(月) 06:58:13 ID:E84eI+kO.net
地方差はあるだろうが、農村行くと都市部民がバイ菌扱いされるのは免れないからなあ。

476 :774RR:2020/06/15(月) 11:54:20 ID:LAMDI2dl.net
みんなベンリィ号でどのくらいの距離まで旅するのかな?

477 :774RR:2020/06/15(月) 14:58:04.80 ID:TdgtFcte.net
ベンリィ110のミラーを交換しました。

純正ナックルガードをつけたいのですが、ミラーを固定しているネジが短くて取り付けられません。

ネジ部分が長いミラーアダプターをご存知ないでしょうか。

478 :774RR:2020/06/15(月) 16:16:34 ID:/ouDyNQD.net
ミラーにつけるタイプのナックルガードは、旧タイプのミラーになるから今のミラーが付くかわからんよ?
https://www.customjapan.net/shop/bike/goods.aspx?pno=88115-GFC-B41&detail=53108&mode=p

479 :774RR:2020/06/15(月) 18:58:21.15 ID:FEak0V2z.net
M8の長ナットにイモネジを入れると自由な長さにできる
イモネジじゃなくて、反対側からボルトを入れることもできるんだったかな

480 :476:2020/06/15(月) 20:02:50.80 ID:TdgtFcte.net
去年新車で買ったので、最新型かと思いますが、

【ホンダ純正】純正 18年モデルBENLY(ベンリー)用 フロントバスケットキット(前カゴ+取付アタッチ+ナックルバイザー) ビジネス、デリバリーに最適 <br>【PRO標準装備のナックルガードとバスケットセット】
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/global-moto/06810-gje-j00/

を買いました。ミラーにつけるタイプなので付かないのかなぁ。

481 :774RR:2020/06/15(月) 20:53:52.87 ID:ObUloAjA.net
乗り換え検討する距離になって走行性能も考えるとハンターカブも候補だが積載で考えるとやっぱりベンリィなんだよな
スクーターの利点
インナーバスケット、コンビニフック、フロアボードはカブには無いし

482 :774RR:2020/06/16(火) 10:59:30 ID:GcwYxWG6.net
水冷125で新型出ないかな

483 :305です:2020/06/17(水) 00:59:17 ID:IKvtBq0p.net
>>449
とても参考になりました
乗り換え前のヤマハギアにIRCのMB57,58を履いていたのですが、セルフステアが強めで街乗りは良い感じですが、ドライの急制動でロックしやすく少し不安でした

DUROは減りとレイングリップが気になるところですが、そのへんはどうでしょうか?>経験をお持ちの方

484 :774RR:2020/06/17(水) 17:00:25.59 ID:/hzJ48p5.net
すぐ減るし雨ズルズル
あれは安くても買わない

485 :774RR:2020/06/17(水) 20:45:43.72 ID:HacdRM+l.net
>>476
私のツーリングの一日。

出発から、到着まで計12時間。

平均車速30キロで、八時間運転で移動距離は240キロ。
残りの4時間は、バイク降りてうろうろ。

486 :305です:2020/06/18(木) 06:19:33.54 ID:Rkd0G3nX.net
>>484
率直なご意見とても参考になりました

タイヤサイズのせいで選択肢があまりないのが残念ですが、なるべく自分に合った良い物を選びたいですね

487 :774RR:2020/06/18(木) 07:38:41.95 ID:Becmo8bO.net
ホリデーユーザーの自分がベンリィで贅沢をしたい(できる)のは、
1.タイヤ
2.エンジンオイル(+添加剤)
3.灯火類LED化
の順かな。
さらに欲張るならリアサスにカヤバSG325を組みたいけど、今のところフロントのスラストベアリング組み込み止まり。

488 :774RR:2020/06/18(木) 11:22:34.13 ID:uBBmpReq.net
フォークオイルは新車でも交換したほうがいい

489 :774RR:2020/06/18(木) 11:49:47 ID:v/HASbz3.net
>>488
少し前のあるユーザーブログ(これも住人かも)で、全バラ整備したら『マシン油みたいな臭いがする、おかしい』ってのがあった。
だから自分も整備に出したとき、変なオイルっぽかったら教えて!と頼みましたよ。
まぁ結果はちゃんと赤黒いオイルだったし、純正クッションオイルを取り寄せてもらった。

490 :305です:2020/06/20(土) 01:02:07.88 ID:32A0USye.net
>>487
カヤバのガス封入ショックですか?!スクーター用があるとは知りませんでした
随分昔の話になりますが、4輪にジムカーナ仕様のガスショックを付けて遊んだ記憶が蘇りました...(笑)

早速、近所のタイヤ&チューンショップに出向いてD307を注文、早ければ今日中に履き替えられそうです

ショックは...タイヤが馴染んだ後でまた考えることに...

491 :305です:2020/06/20(土) 01:17:28 ID:32A0USye.net
書き忘れ...

一応、SG325の取り付けをショップに聞いてみたのですが、キタコ等の車種別適合品の方が良い!
汎用品は寸法合わせでカラーやワッシャーを使う事になるからお勧めしない!と言われてしまった

取り付けボルトまわりの微妙な寸法合わせで問題が起きるのか?という疑問が...経験をお持ちの方アドバイスお願いします

492 :774RR:2020/06/20(土) 01:28:46 ID:CUz0hgTJ.net
5時間かかってなんとかタイヤ交換できました!

リアが大変だったなぁ...

493 :774RR:2020/06/20(土) 04:12:58.13 ID:g9OcwjDL.net
キタコのショックは自由長違いで車種別設定してるので、違いといえばその程度
ノーマルと違ってプリロードが無段階調整できるのがいろんなタイヤ試すときに便利なくらい
キタコのショックはベンリィ用は330mmだけど、ズーマー用の320mmで調整してもいいかもしれない

件のカヤバのガスショックは、その自由長が325mm一択はいいとして調整機構がカム式4段階なので選択肢としては即消えた
タイヤの銘柄をそう変えないのならカヤバもアリだとは思う、ガス封入のほうが全然性能はいいからね
エンドアイやボス系はスクーターはほぼ共通だからそう気にしなくていいとは思う

494 :305です:2020/06/20(土) 06:21:51.73 ID:32A0USye.net
>>493
とても丁寧なご説明ありがとうございます
なるほど、キタコのカタログを見た限りでもショックが伸びきった状態での長さ(自由長)しか違いが無いようでした
早速、もう一度ショップに掛け合ってみたいと思います(ー_ー)ニヤリ

495 :774RR:2020/06/20(土) 06:38:49.34 ID:32A0USye.net
>>492
お疲れさまです
ざっと見た感じではリアタイヤの取り外しに干渉しそうなリアフェンダー、マフラーとセンサーくらいかな?と当たりをつけたのですが...固定箇所が多く大変そうな感じがしました

他にもご苦労された点があればぜひとも教えて頂ければ助かります、宜しくお願いします

496 :774RR:2020/06/20(土) 07:10:23.91 ID:g9OcwjDL.net
リアタイヤの交換には10mmと14mmのソケットと100mmくらいでいいんでテンションバーとラチェットでマフラー外す
外すのはエキバイの10mm×2、フェンダー部10mm×2、マウント14mm×2、で外れる
タイヤは24mmのソケット、インパクトがないのならなるべく柄の長いスピンナー
サイドスタンドで立ててリアブレーキを目いっぱいかけてレバーを縛るかどうかして固定しておいて(proなら踏めばいい)
そのままシートに腹ばいになって体重かければ緩めることができる、ハンマー使って手動インパクトでもいいけど

外すのはそれだけセンサーはないよ、マフラー部の締め付けはペイントマーカーでマーキングしておけば問題ない
タイヤのシャフトは110N・m、安心を買うためここはマーキングじゃなくトルクレンチで俺は締めてる、マフラーガスケットは再使用で問題ない

497 :774RR:2020/06/20(土) 07:49:05 ID:32A0USye.net
>>496
これはこれはご丁寧なアドバイスをありがとうございます!
そういえばトルクレンチ買うのをすっかり忘れていましたw

昔はお店でサービスマニュアルを見せてもらったり、今は無きホンダSFでサービスマンの方と一緒にバーツリストを閲覧しながら部品を注文して安く修理してしのいでました

498 :774RR:2020/06/20(土) 09:45:41.73 ID:T4mNNYFW.net
 リアタイヤなんで100/90-12にしないのだろう
 出前を考えると大径タイヤのほういがいい
リアサスも2本必須。現在採用しているリアタイヤはマニアック過ぎる
しかも50と110で違うタイヤ
 新聞や郵便は前かご満載考えると100/100-12が適切
車高は上がるだろうが、身長がある程度の方は車高が上がったほうが
乗り降りしやすくなる。
 

499 :774RR:2020/06/20(土) 10:49:16 ID:CUz0hgTJ.net
>>498
50と110で違うのはホント謎ですねー

最初タイヤ調べた時混乱しました

D307メチャ良いですね!
3年落ち五分山のTIMSUMから激変しました

これがベンリィの真の性能....とか言うと大げさですがw

500 :774RR:2020/06/20(土) 10:52:39 ID:CUz0hgTJ.net
>>490
タイヤ変えたあと滑って怖いので、
ひと手間かけられるならトレッド面をパークリで
ビシャビシャにしたウェスで何周かゴシゴシしてあげると
皮剥きしなくて済みますよ

501 :774RR:2020/06/20(土) 10:53:21 ID:CUz0hgTJ.net
>>485
下道トコトコ240km!楽しそうですねー

ニュータイヤでテンション上がってるので
そのくらいのツーリングに出たいなー

502 :774RR:2020/06/20(土) 11:38:40 ID:IT680gUM.net
>>499
自分が前に書いた通りD307は独特の特性なので、街中は以前通りの体重移動だけでは曲がらないですね。
初めは意識して軽いステップ踏み込みや、あて舵をしてあげるとスッとバンクしますよ。
クルマと同じやり方だけど、フロントブレーキを少々残しながらバンクさせても破綻は無し。
あとリヤタイヤが偏平率違いなのは、50と110でエンジンの大きさが違うせいかと。

503 :774RR:2020/06/20(土) 11:47:32 ID:IwN/2rZV.net
大げさだな、別にD307でも普通に配達してるんだが?
ちな、110プロな。

504 :774RR:2020/06/20(土) 11:50:22 ID:IwN/2rZV.net
だいたいタイヤ銘柄変わったくらいで「街中は以前通りの体重移動だけでは曲がらない」なんてオウム麻原並みにインチキと誰でもわかるか(笑)

基地外は出禁な

505 :774RR:2020/06/20(土) 13:00:57.76 ID:32A0USye.net
そう熱くならずに落ち着いてゆっくり大人の話をしましょうよ

タイヤの性格の違いは実際に乗ってみた人にしかわからないし、感じ方も人それぞれでしょう?

神経質で敏感な性格なら違いを大きく感じるし、おおらかで心にゆとりたっぷりの方ならあまり違いがない、それだけの事ですよ

どちらかが正しい間違いなのではなく、両方とも正しい意見なんですよ

506 :774RR:2020/06/20(土) 13:08:24.36 ID:32A0USye.net
色々な意見を聞いて自分なりの答えとは違っていても、お互いに考え方や生い立ち、バイク乗りとしての経験も全く異なる他人ですから

他人同士で意見の相違があるのは当たり前なのです

507 :774RR:2020/06/20(土) 13:35:58 ID:QZB86+Pb.net
>>502
自分はそんなふうに言語化する知識も腕も無いので
ちゃんと文章にできるのうらやましいですー!

重心傾けるだけでクイクイ曲がる感じは弱まりましたね
代わりにアクセルベタ開けしたまま曲がってくような
コーナーでの安心感がめっちゃ増しました

タイヤ変えると違う乗り物みたいになって楽しいですな

508 :774RR:2020/06/20(土) 15:12:10.98 ID:qNBIpVw7.net
タイヤで違いはあるけど、1番劇的なのは
チュンシンとそれ以外だよ
あとはそんなに大きく違わない
チュンシンだけは別格、もちろん悪い意味で

総レス数 1003
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200