2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベンリィ50・110 Part30 【スクーター】

1 :774RR:2020/04/18(土) 18:14:51 ID:HzWwiEVK.net
公式
http://www.honda.co.jp/BENLY/

前スレ
【AT】ベンリィ50・110 Part29 【スクーター】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560060624/

499 :774RR:2020/06/20(土) 10:49:16 ID:CUz0hgTJ.net
>>498
50と110で違うのはホント謎ですねー

最初タイヤ調べた時混乱しました

D307メチャ良いですね!
3年落ち五分山のTIMSUMから激変しました

これがベンリィの真の性能....とか言うと大げさですがw

500 :774RR:2020/06/20(土) 10:52:39 ID:CUz0hgTJ.net
>>490
タイヤ変えたあと滑って怖いので、
ひと手間かけられるならトレッド面をパークリで
ビシャビシャにしたウェスで何周かゴシゴシしてあげると
皮剥きしなくて済みますよ

501 :774RR:2020/06/20(土) 10:53:21 ID:CUz0hgTJ.net
>>485
下道トコトコ240km!楽しそうですねー

ニュータイヤでテンション上がってるので
そのくらいのツーリングに出たいなー

502 :774RR:2020/06/20(土) 11:38:40 ID:IT680gUM.net
>>499
自分が前に書いた通りD307は独特の特性なので、街中は以前通りの体重移動だけでは曲がらないですね。
初めは意識して軽いステップ踏み込みや、あて舵をしてあげるとスッとバンクしますよ。
クルマと同じやり方だけど、フロントブレーキを少々残しながらバンクさせても破綻は無し。
あとリヤタイヤが偏平率違いなのは、50と110でエンジンの大きさが違うせいかと。

503 :774RR:2020/06/20(土) 11:47:32 ID:IwN/2rZV.net
大げさだな、別にD307でも普通に配達してるんだが?
ちな、110プロな。

504 :774RR:2020/06/20(土) 11:50:22 ID:IwN/2rZV.net
だいたいタイヤ銘柄変わったくらいで「街中は以前通りの体重移動だけでは曲がらない」なんてオウム麻原並みにインチキと誰でもわかるか(笑)

基地外は出禁な

505 :774RR:2020/06/20(土) 13:00:57.76 ID:32A0USye.net
そう熱くならずに落ち着いてゆっくり大人の話をしましょうよ

タイヤの性格の違いは実際に乗ってみた人にしかわからないし、感じ方も人それぞれでしょう?

神経質で敏感な性格なら違いを大きく感じるし、おおらかで心にゆとりたっぷりの方ならあまり違いがない、それだけの事ですよ

どちらかが正しい間違いなのではなく、両方とも正しい意見なんですよ

506 :774RR:2020/06/20(土) 13:08:24.36 ID:32A0USye.net
色々な意見を聞いて自分なりの答えとは違っていても、お互いに考え方や生い立ち、バイク乗りとしての経験も全く異なる他人ですから

他人同士で意見の相違があるのは当たり前なのです

507 :774RR:2020/06/20(土) 13:35:58 ID:QZB86+Pb.net
>>502
自分はそんなふうに言語化する知識も腕も無いので
ちゃんと文章にできるのうらやましいですー!

重心傾けるだけでクイクイ曲がる感じは弱まりましたね
代わりにアクセルベタ開けしたまま曲がってくような
コーナーでの安心感がめっちゃ増しました

タイヤ変えると違う乗り物みたいになって楽しいですな

508 :774RR:2020/06/20(土) 15:12:10.98 ID:qNBIpVw7.net
タイヤで違いはあるけど、1番劇的なのは
チュンシンとそれ以外だよ
あとはそんなに大きく違わない
チュンシンだけは別格、もちろん悪い意味で

509 :774RR:2020/06/20(土) 16:33:09.37 ID:km/7+nBO.net
>>499
謎ではないよ。ベンリィの初期型は50も110と同サイズ
そのサイズが、先行してたヤマハのギアと違ったので苦情が多かったみたい
スペアタイヤをストックするバイク屋や新聞店は2種類を用意しなくてはいけない、とか
で、ベンリィ50は水冷となった新型で、世に多く出回るギアと同サイズになった。110は基本が初期のままなので置いてけぼり
この流れから、次の110は50と同サイズだね。乗り降りの多い業務車は足着き性も重要で、インチアップなんて夢のまた夢だろう

510 :774RR:2020/06/20(土) 17:47:14.79 ID:IT680gUM.net
>>503
貴兄のはプロならカゴや金具を含めて物を載せてるんだろ?
自分はスタンダードだしフロントの荷重がおそらくはぜんぜん違うっしょ。
4月末にリヤだけ交換したが、フロントはまだ4分山あってなかなか減らないくらいだ。
それと意識して操作するのはあくまでも交換してしばらくまでのハナシ。
丸2年約1万キロも乗った今はもちろん体がひとりでに動いてる。
もはや新車装着チェンシンの乗り味は思い出せないよw

511 :774RR:2020/06/20(土) 18:23:49.16 ID:SxsKuk5i.net
ベンリィ110の加速を良くするため、
ウエイトローラーの交換を考えてます。
おすすめのメーカーと、グラム数があれば
ご教示お願い致します。

512 :774RR:2020/06/20(土) 18:24:40.79 ID:g9OcwjDL.net
正直違いが出るなんて進入60km/hくらいからの全開フルバンクとかで街乗りならどれも一緒だよ安いの買っときや

513 :774RR:2020/06/20(土) 18:26:19.67 ID:g9OcwjDL.net
>>511
14g、メーカーの違いなんてのは知らん

514 :774RR:2020/06/20(土) 21:04:29.92 ID:ff2GHEsR.net
>>511
とりあえずノーマル3個で試す.
WR重量半分にしても変速回転数は√2倍にしかならんから大丈夫.
あとはそこから自分の好みの重さを勘案して何回か入れ替えやね.

515 :774RR:2020/06/20(土) 21:17:27.01 ID:CUz0hgTJ.net
>>509
なるほどー!そんな理由が

性能云々じゃなかったんですねよくわかりました

516 :774RR:2020/06/20(土) 22:00:17.92 ID:WwKN/Q9O.net
>>511
鯛プーリー+純正ローラー(15g)

517 :774RR:2020/06/21(日) 06:01:15.60 ID:9iMTU0bf.net
純正のプーリーは35km位でトップギヤに入るけど、タイプーリーなら50km位まで変速が続く感じ
ノーマルのローラーでも、速度に対して常にエンジン回転が高い気がするが、気だけだろうか

518 :774RR:2020/06/21(日) 11:09:11.41 ID:4Jrob4GL.net
鯛プリおじさんおはよう
元気そうで何より
加速の話で鯛プリおじさんが現れなかったらどうしようと
ハラハラしている自分がいる

519 :774RR:2020/06/21(日) 11:39:05.44 ID:G97xQq5b.net
まったくの平地と上り坂との落差が大きすぎるんだよなあ
高負荷の時にはてっきりロー域維持&キックダウンするものだと…

520 :774RR:2020/06/21(日) 12:25:10.57 ID:RCGgwGav.net
カブに例えると、登坂では任意で4→3→2と順に下げてエンジン回転を合わすけど
ベンリィは速度が落ち切って、4速から一気に1〜2速に入る感じだわ
よって勾配のきつい長い登坂では30km位でしか上らず、カブに余裕で置いて行かれる
これはトルクカムが本来の仕事をしていないって事だよね

521 :774RR:2020/06/21(日) 13:17:44.12 ID:v3iSF/3A.net
走行1,000kmの初回点検も済みましたので
純正チェンシン→ダンロップD307に履き替えてきました

感想から言うと・・・
チェンシンはゴツゴツした乗り心地
ダンロップはソフトな乗り心地
たぶんタイヤの硬さが違うせいだと思う

フルバンク近くまで寝かすと
チェンシンはグリップ不足で軽く滑り始める
ダンロップは滑らずに耐えてる

かなり違う!!w

522 :774RR:2020/06/21(日) 14:17:29.89 ID:GRpj07Am.net
チェンシンでもそんな滑らんかったぞ?
センスタするのが先だ。滅多にすらないけど。
Duroに変えてからのほうが安定感は増した気がする。雨の日も。
まだ4千キロ程度だが減った感はしないので持ちもまぁまぁじゃないの?主観だけど。
つぎはダンロップか井上か?

523 :774RR:2020/06/21(日) 16:15:33.56 ID:4yhSwhrf.net
>>516
同意

524 :510:2020/06/21(日) 17:49:04.97 ID:YAAhXj/D.net
皆さんありがとうございます。
より快適に走れるよう、
交換します。

525 :774RR:2020/06/21(日) 19:46:05.71 ID:v3iSF/3A.net
ブレーキの調整で・・・

1ヶ月点検調整後のレバーの端での遊びは約28mmで目一杯握りこむとグリップとの隙間に指一本入るかどうかで、ブレーキの効きが甘い感じ

効きの良いブレーキシューへの交換を考えてますが、お勧めはありますでしょうか?

526 :774RR:2020/06/21(日) 20:51:36.05 ID:Wfi17iRF.net
あたりがつけば少しはマシになるよ

527 :774RR:2020/06/22(月) 14:32:22.11 ID:M1MzqXiz.net
油圧ならステンメッシュのホースにしてカチッと感をアップ、ってのが定番だけど、極力伸びの少ないワイヤーケーブルなんてのもあるのかな。
検索するとステン製がぽちぽち出るが特性まではいまいち分からない。

528 :774RR:2020/06/22(月) 17:06:58.52 ID:Poy/8+er.net
自分ももし可能ならディスク化したいとか思ってたり

不要と言われりゃ不要なんですが、
お遊びとして

529 :774RR:2020/06/23(火) 07:04:42 ID:O9B/CSNv.net
リア12インチ化

530 :774RR:2020/06/23(火) 08:17:05.50 ID:EfuF8RKn.net
コンビ解除なんて悲しすぎます。
なんとかコンビを続けられないものでしょうか。ウェウェ

531 :774RR:2020/06/23(火) 12:47:26.08 ID:8XSQoeGT.net
渋滞のノロノロ運転の時はリアブレーキだけ握ってコンビ効かせたほうが楽なんだけど・・・

コンビ作動してるかどうかで前ブレーキを握った時の違和感があるんだよね

以前、大きいバイクに乗ってた時のクセでリアを一瞬早く掛けたほうが姿勢変化を抑えられるからなんだけど(笑)

532 :774RR:2020/06/24(水) 00:30:24.85 ID:+ei4pSvr.net
カヤバSG325は固すぎて自分(体重60kg)には合わなかった

GAZIのズーマーX用を使ったらこれはストレスなし
ストローク長めでお尻に優しく、コーナーではしっかり踏ん張ってくれる
車体側に干渉は無いけどワッシャー挟んでオフセットしたような気がする
型落ちでもう売ってないけど
https://www.webike.net/sd/21446349/

533 :774RR:2020/06/24(水) 00:53:47 ID:Digp00i+.net
カヤバ試そうと思っていたのでレポ有り難いです
こっちも体重60無いので、固過ぎると無理っぽいですね
素直にW330にしときます
純正とあんま大差ないらしいけど

534 :774RR:2020/06/24(水) 15:15:46.67 ID:6HaquZWj.net
>>532
こんなの付けてるベンリィがいたら二度見する!
でも付けられるサスって意外と多いのかもね。俺はもう少しリヤ車高を上げたい。

535 :774RR:2020/06/24(水) 16:02:09 ID:+ei4pSvr.net
https://imgur.com/5zniO3O.jpg
https://imgur.com/1YJusLj.jpg

上下の取り付け部の規格が合えば他にも使えるモノショックはあると思う
極端に外周が大きいとエアクリにぶつかるし、下部がオフセットされてるのはダメ

536 :774RR:2020/06/24(水) 21:27:03.03 ID:zyF/p6A6.net
OC302-330TLいけたはず

537 :774RR:2020/06/24(水) 22:46:17.09 ID:8VPBy5zY.net
>>535
カッケー

538 :774RR:2020/06/25(木) 07:19:14.56 ID:GlV+gznW.net
現行で売られてるイマドキっぽいのだとこんなん
https://www.advance-pro.jp/asimawari/RSZ-HRX02.htm
詳細がないので少し賭けだが別体タンクがよければこんなのも
http://kkk.shop-pro.jp/?pid=72385041

自分で探しててなんだが、下は面白そうだな人柱になってみるかな

539 :774RR:2020/06/25(木) 07:26:34.67 ID:0UN8ZYXL.net
>>538
上のは形はいいな。
でも体重50Kg以下に適って、体格のある人にはもちろんベンリィのコンセプトには合わんねえ。

540 :774RR:2020/06/25(木) 07:59:52 ID:zAES5qBA.net
スプリングは3種選べるみたいだよ

541 :774RR:2020/06/25(木) 08:34:50.46 ID:MWk9pO8/.net
人それぞれだろうけど結局コレだとベンリィの性格上ハード一択な気も

542 :774RR:2020/06/25(木) 08:48:13.55 ID:h0ddzdLS.net
>>538
上のはまだしも、下のはやめた方がいいと思うw
以前シグナスで試した中華サスと似てる。硬くてダンパー全く効いてなくて使い物にならんかった。

543 :774RR:2020/06/25(木) 08:59:33.27 ID:h0ddzdLS.net
シグナスで社外サスを色々試したけど、公道でマッチするのを見つけるのは大変だと思うよ。一番の要因はスプリング。巻き方とか巻き数、太さとか。
サーキットなら路面は綺麗だしサスへの入力も限定的だからいいけど、公道は違うし特にベンリィなんて荷物の有無等で色んなシチュエーションがあるから結局は純正が一番よかったりする。

544 :774RR:2020/06/25(木) 10:51:09.29 ID:bZyTShG+.net
昨晩走行中に突然リアホイールの方からガクン!と衝撃

走るとカラカラガラガラ、シャーーと何かと何かが擦れる異音が...

まだ時間が取れなくて開けてないのだけど、
何が壊れたんだろう...

ホイール外した時に何かやらかしたのだろうか
ただホイール回すと回転自体は問題無くて、
駆動系から何かガタや異音を感じるような...

545 :774RR:2020/06/25(木) 10:52:32.53 ID:bZyTShG+.net
20kphくらいの低速走行でなんとか家には帰り着けたけど、
時折ホイールがロックしそうな衝撃があって怖かった

546 :774RR:2020/06/25(木) 13:29:11.14 ID:+1eU+i5p.net
リアホイール外すのにインパクト使ってるならギアオイル抜いて異物混ざってないかチェック

547 :774RR:2020/06/25(木) 14:02:57.96 ID:CJwnjj9B.net
>>546
ホイールは長めのブレーカーバーで手回しです
閉める時はトルクレンチで108Nmにしました

ギアオイルを抜いてみる、
まずそれから試してみます
アドバイス感謝します

548 :774RR:2020/06/25(木) 15:54:00.06 ID:S/soktKB.net
>>544
以前に、ブレーキシューのスプリングが折れた経験をした
音は違うようだけど、時折ホイールがロックしそうな辺りだけが似てる
結局自分のは普通に走った為か、最終的にロックして動かなくなったけど

549 :774RR:2020/06/25(木) 18:10:49 ID:bZyTShG+.net
>>548
まずは自分が弄り壊した可能性を疑う、
diyメカの鉄則ですがホイール脱着時にやらかしてる可能性から急ぎ確認したいと思います。

その際はブレーキシューの交換で治りましたか?
周りまでダメージいってないと願う...

550 :774RR:2020/06/26(金) 06:13:38.30 ID:7s+0DQ7H.net
>>549
シューのみの交換で今も元気に走ってるよ。今回の話を聞くまで、そんな過去は既に忘れてた程
ドラム側は少し削れたけど、シューの当たり面ではなかった(クランクケースとの隙間部分だった)ので特に不具合は感じず

551 :774RR:2020/06/27(土) 06:47:17.52 ID:kan14DbZ.net
>>535
純正ショックの寸法図とても助かります。これで他社製との比較ができます

自分は体重3桁一歩手前なのでハードに固めて見ようかとwww

552 :774RR:2020/06/27(土) 11:09:00 ID:QQLQ0pSP.net
>>551
テブは歩け。
バイクなんぞ乗るな、クズ!

553 :774RR:2020/06/27(土) 11:25:43.04 ID:GDbsX6vw.net
>>551
パワーのあるビックスクーターに乗った方がいいんじゃないの

554 :774RR:2020/06/27(土) 11:39:17.95 ID:P5hqkW2M.net
体重3桁なんて関係ない
俺は140キロだし、弟は165キロだ
父親も110キロ、母親も88キロだ
家族四人で500キロ以上ある

555 :774RR:2020/06/27(土) 13:47:05.25 ID:4lJuS9x2.net
>>554
あー負けたわ
おれ125kg息子90kg

556 :774RR:2020/06/27(土) 14:42:09.87 ID:ky+OSAQX.net
>>553
肩ほどまで新聞積んで走り回れるベンリィ110で十分なんじゃねえの?

557 :774RR:2020/06/27(土) 17:51:55.26 ID:kan14DbZ.net
実用車の板なのになんでガキに絡まれるのかわけわからんw

仕事道具いっぱい積めるから選んだたけ、ビッグスクーターは荷台ついてないでしょ?

558 :774RR:2020/06/27(土) 21:38:01.54 ID:iKsGtrC/.net
無いのなら引けばいいじゃない みつを

559 :774RR:2020/06/27(土) 23:54:14.57 ID:IsPJVuaS.net
>>546
見事なキラキラ星でした...

https://i.imgur.com/sj1CVPQ.jpg


orz

560 :774RR:2020/06/27(土) 23:54:55.13 ID:IsPJVuaS.net
>>550
ブレーキ、アクスル周りは問題無しでした!

ミッションのリビルドかぁ....

561 :774RR:2020/06/28(日) 00:16:57.05 ID:Hjitv+6H.net
ミッションのリビルドなんて初めてなのですが、
CVTだからミッション自体はめちゃシンプルな作りなんですね。

バラして中のパーツ一式全部変えるだけで良いのかな...
ケースが無傷か確認するのが先かな

562 :774RR:2020/06/28(日) 09:44:52 ID:aScdmQvD.net
ユーロ5で
110は水冷125にならないかな

563 :774RR:2020/06/28(日) 10:43:58.57 ID:QyonTAbw.net
>>559
ギアが欠けたかベアリングが砕けてる可能性あるね
ギアだけなら交換するのは楽だけどベアリングの打ち直しは注意点が多い

564 :774RR:2020/06/28(日) 11:00:19.39 ID:2RZTAj4i.net
ホンダの公式 Youtube に上がっている収蔵車両走行ビデオだけど
何時か俺達のスクーターベンリィも走る姿が収録されるんだろうな
ホンダが傾かなきゃって事が前提だが

565 :774RR:2020/06/28(日) 12:00:30.83 ID:WPRLg2Ah.net
>>559
もう 終わりだね
君が 小さく見える

566 :774RR:2020/06/28(日) 15:10:17 ID:Hjitv+6H.net
>>563
ありがとうございます
お礼にギアオイルが流れ出た直後の美しい波紋の写真をプレゼントします
https://i.imgur.com/FthDOkV.jpg

ベアリングの注意点、良かったら教えて頂けますか?


そしてホンダ純正はもしかして中国製かな、と思ったのですが
型番が書いてあるので日本製のNTKなりミネベアなりに変えた方が良いのかな

567 :774RR:2020/06/28(日) 15:15:17 ID:Hjitv+6H.net
なおモノタロウでケース以外のミッション部品全部見積もったら
2万ちょいでした。
高いような安いような...


そもそも壊れた原因を探してからやらないとムダになってしまう気もしますが、
授業料前払いだと思って突き進むしか無いかなぁ

568 :774RR:2020/06/28(日) 15:18:53 ID:tz333NE2.net
>>564
『はたらくバイク』ってタイトルで自主制作キボン。
それにしても新聞集配所でプレスカブなんてさっぱり見なくなった@埼玉県南
全数ギャーかギャー8:ベンリィ2って割合かな。
ホンダは激減したシェアをレジャー用のクロスに傾注してるんだろうけど、腹持ちの悪さはいかんともしがたい。

569 :774RR:2020/06/28(日) 15:57:54.94 ID:8P3IQUpX.net
>>564
コレクションホールに残るとすればBENLY e:

570 :774RR:2020/06/28(日) 17:41:02.96 ID:V+bB1jbH.net
コレクション・ホールで古いMVアグスタばかり見てた
他を全く覚えてない・・・

571 :774RR:2020/06/28(日) 18:24:07 ID:amhQ0amL.net
コレクションホールなぞに保管せんでも俺が生きている間は俺の家に来れば元気なベンリィが見れるぞ。一生所有すると決めたんだ。

572 :774RR:2020/06/28(日) 18:31:54 ID:cyLrR0gN.net
漏れもあと三年少々で73になったら免許証返納する予定だからずっときれいなままあるかも。

573 :774RR:2020/06/29(月) 00:17:20.44 ID:y1n9R3c9.net
>>566
ベアリングを外す前に深さを測ったり写真で取り付け状況を記録しておくといいよ

ヤフオクにケースが格安で出てるから練習用にいいかも
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/251372569

574 :774RR:2020/06/29(月) 01:43:16.54 ID:Q5AGPWsa.net
>>566
ファイナルに使うオイルは高いの入れた方がいいぞ
ZZ-51改入れたけど滲み無しで明らかに振動が減った

575 :774RR:2020/06/29(月) 05:58:16.87 ID:Iw70Qo51.net
水冷50のギアオイル換えようと思ったら、排出用のドレンがなかった・・・

576 :774RR:2020/06/29(月) 15:01:24.20 ID:Ss67TRie.net
>>573
うおおナイスな出物!ありがとうございます!
バイなうしました

これで本格的に壊す前に壊す練習が出来ます

577 :774RR:2020/06/29(月) 15:02:36.99 ID:Ss67TRie.net
>>574
調べるとATFと出てきましたが、
ギアオイルって入れて良い良くないの基準がよくわからないですね

昔のホンダの四輪もエンジンオイル指定だったり、
その後専用MTF指定にと色々変わってましたが

578 :774RR:2020/06/29(月) 15:03:50.18 ID:Ss67TRie.net
>>575
50は110と違うのかな?

同じだったらこの方の記事がとてもナイスな写真付きでわかりやすいです。
僕も最初探しちゃいました

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2112157/car/2544141/5517980/note.aspx

579 :774RR:2020/06/30(火) 15:01:02 ID:+8o6bdnW.net
>>575
注入口から抜くしかないの

580 :774RR:2020/06/30(火) 16:32:05.84 ID:+A2A0lXE.net
>>579
ブリーダー除いてギアケース内に通じる穴が1個しかないから、そう言う事なのだろう
若しくは4輪のスペアタイヤの如く、廃車まで交換する人が実際には皆無なので省いたか

581 :774RR:2020/06/30(火) 19:30:04.23 ID:M768iMVo.net
無けりゃ継ぎ足し
まぁそんな頃には買い替え
それが商用の運命

582 :774RR:2020/06/30(火) 20:12:12.65 ID:+aWi92hO.net
https://i.imgur.com/RmhSULu.jpg

ホイル側真ん中のベアリングがぶっ壊れてましたー!


カスを噛んだかベアリング全滅ガーリガリです。
打ち替え祭りだなこりゃ...

583 :774RR:2020/06/30(火) 20:15:09.60 ID:+aWi92hO.net
https://i.imgur.com/vKQiATv.jpg

真ん中のギアはケースとの間にベアリングケースを噛んだようでボロボロに。

他の二つも噛んでるのですが、
それぞれ一か所程度なのでケチって変えなくて良いものだろうか...

584 :774RR:2020/06/30(火) 20:35:19.20 ID:qxNKTpAE.net
南無い(チーン

585 :774RR:2020/06/30(火) 20:50:48.53 ID:LgwHPKHY.net
こらまた派手に逝ったもんだね
こんなの予知して回避する手立てが思い浮かばないよ

586 :774RR:2020/06/30(火) 20:52:18.20 ID:zy1UT4Xc.net
>>583
ほえー

587 :774RR:2020/06/30(火) 21:22:42.73 ID:F9OHk1tX.net
無理に再使用しても不快なギア鳴りで耐えられないから噛んだギアは全交換だね乙

588 :774RR:2020/06/30(火) 21:57:04.92 ID:+aWi92hO.net
>>585
今振り返れば、ベアリングが死ぬ前に叫ぶ
キィーンと言うかヒュイーンと言うか、
鈴鳴りみたいな音がしてた気がします。

クルマのオルタネーターが壊れる前にあんな音がしてたような


買って1000km走る前にこれはちょっとキツイですがw
前のオーナーは気付いてて手放したのかなぁ

DIY修理がしたくてボロを買ったのでむしろ美味しくとありますが。笑
ベアリングプーラーを注文しました。また数年に一度の工具が増えます。

壊れる前に日本製ベアリングに打ち替えちゃう、
以外に予防策は無い気がしますね。

589 :774RR:2020/06/30(火) 21:58:39.66 ID:+aWi92hO.net
>>587
ホント1、2歯に軽くなんですよw

まぁ工具揃ってればすぐ出来る修理なんで
まずはケチって再利用してみます!

ギア鳴り、というのを体感してみたい

590 :774RR:2020/06/30(火) 22:03:51.69 ID:+aWi92hO.net
でもギアオイルが減ったりもせず、
ベアリングが壊れるような理由がホント想像つかないのですが
なんなのでしょうね?


タンデムで乗ったりしてたのでそのせいかなんて思ったんですが、
過積載ならホイールについてる側が逝く筈だし
なぜカウンターシャフトが...ワカラン

591 :774RR:2020/06/30(火) 22:53:15.80 ID:FwOGZayI.net
ベンリイ110
通勤に使っています。
通勤快速です。

592 :774RR:2020/07/01(水) 06:47:18.81 ID:0GX0mwks.net
>>590
俺もなったから、全開で10km下りの峠を毎日走ってたら砕けたよ
ギアのクリアランスが取れてないときに鳴るセリ音はほんと不快だよ
注目集めるレベルでうるさいし、ギアは堅いから奇麗には削れないし、
1000円中古エンジン探すといい

593 :774RR:2020/07/01(水) 10:37:02 ID:gWNqPtph.net
>>592
ナカーマ‼︎

逝ったのは同じカウンターシャフトですか?

自分も買ってからこっち、アクセル全開で
田舎のバイパス走り続けるような乗り方が多かったです

594 :774RR:2020/07/01(水) 13:37:10.09 ID:5EsyX1sI.net
ブレーキアーム周りがベトベトになるシール劣化でも、ここまで分解しないと交換出来ないんだよね

595 :774RR:2020/07/02(木) 01:34:46.37 ID:XNET76ve.net
新車で110のほうを購入検討してる者ですが、
ヘッドライトのレンズはガラス製でしょうか?
中型や大型の丸目バイクみたいにガラス製の方が耐久性がよく長く大事に乗れると思ってますが、やはりコスト的にプラスチック系でしょうか?

596 :774RR:2020/07/02(木) 06:56:13.94 ID:U66flM84.net
>>595
プラかポリカボかは定かではないが樹脂材質。
ハンドボールくらいのR面になってるから、何か当たってもそんな簡単に割れないと思う。
ガラスなんてマルチリフレクターが普及する以前で、中型以上には無くなってたんじゃないかなあ。
スーフォアシリーズなんて初代から樹脂だね。

597 :774RR:2020/07/02(木) 08:39:39 ID:2TZNhUnJ.net
別に8万10万走ったってキレイなもんだがな

598 :774RR:2020/07/02(木) 09:48:24.77 ID:9RZgdRSy.net
乗り方もあるんじゃない?
全開のストップ&ゴーとか
坂道でクラッチ外して加速させてから
自動遠心のクラッチミートさせるとか
そういう事繰り返すとダメージありそう

総レス数 1003
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200