2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 13台目 【スズキ DT11A 】

1 :774RR:2020/04/19(日) 20:57:40 ID:agKfjatj.net
前スレ
アドレス125 12台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576075808/

アドレス125 11台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567482230/
-
アドレス125 10台目 【スズキ DT12A 】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558681276/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
アドレス125 9台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550903409/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR:2020/04/19(日) 21:43:53 ID:Kcbx3XgO.net
>>1
乙!

3 :774RR:2020/04/19(日) 21:44:19 ID:Kcbx3XgO.net
GT380

4 :774RR:2020/04/19(日) 21:44:46 ID:Kcbx3XgO.net
4ガン

5 :774RR:2020/04/19(日) 21:45:47 ID:Kcbx3XgO.net
5ガン

6 :774RR:2020/04/19(日) 21:46:49 ID:Kcbx3XgO.net
インライン6

7 :774RR:2020/04/19(日) 21:47:18 ID:Kcbx3XgO.net
gom

8 :774RR:2020/04/19(日) 21:47:46 ID:Kcbx3XgO.net
ファラオの怪鳥

9 :774RR:2020/04/19(日) 21:48:08 ID:Kcbx3XgO.net
カタナ・・・

10 :774RR:2020/04/19(日) 21:48:30 ID:Kcbx3XgO.net
S1000

11 :774RR:2020/04/19(日) 21:49:03 ID:Kcbx3XgO.net
いれぶん

12 :774RR:2020/04/19(日) 21:49:25 ID:Kcbx3XgO.net
12バルブ

13 :774RR:2020/04/19(日) 21:49:46 ID:Kcbx3XgO.net
隼祭り中止らしい・・・

14 :774RR:2020/04/19(日) 21:50:12 ID:Kcbx3XgO.net
気になる方は、主催者へお問い合わせください。

15 :774RR:2020/04/19(日) 21:50:35 ID:Kcbx3XgO.net
山鼻

16 :774RR:2020/04/19(日) 21:50:57 ID:Kcbx3XgO.net
V4

17 :774RR:2020/04/19(日) 21:51:28 ID:Kcbx3XgO.net
ロングツーリングご遠慮ください。

18 :774RR:2020/04/19(日) 21:51:52 ID:Kcbx3XgO.net
医療崩壊してますんで・・・

19 :774RR:2020/04/19(日) 21:52:12 ID:Kcbx3XgO.net
家で大人しくしてましょう。

20 :774RR:2020/04/19(日) 21:52:41 ID:Kcbx3XgO.net
20せいきしょうねん

21 :774RR:2020/04/19(日) 22:28:36 ID:Kcbx3XgO.net
センズリー20001

22 :774RR:2020/04/20(月) 08:42:46 ID:t84ReXlg.net
>>1
乙!

23 :774RR :2020/04/20(月) 10:12:23 ID:fmdOjmbe.net
Slot
😜🎰🍜
🍜🌸😜
💣🎴🍜
(LA: 0.67, 0.92, 0.92)


24 :774RR:2020/04/20(月) 12:41:38 ID:LmGQoiON.net
前のスレの986です
質問の答えです
実物見ないで買ったので、足元が広いなと思いました
125Gよりシートがいいのか、お尻が痛くならなくていいです
これも確認せずにスズキ純正の風防をつけましたが高さが低すぎて冬は寒そうです

25 :774RR:2020/04/22(水) 20:28:33 ID:H+Jwdv41.net
僕がスクーターに求めるのは... 「SUZUKI アドレス125」

https://www.youtube.com/watch?v=imZWUED-Nzg&t=307s

26 :774RR:2020/04/23(Thu) 23:20:51 ID:5U5D70hU.net
汎用ナックルガードTYPE2つけてみたがクソダサいな
1000円なら充分すぎるほどだけど
色塗ったらマシになるかな?

27 :774RR:2020/04/23(Thu) 23:52:39 ID:BDCuT+9F.net
>>26
参考動画
https://youtu.be/Te0jHbUU1G8

28 :774RR:2020/04/24(金) 05:29:06 ID:UHVzzzeU.net
>>26
風防つけるつもりなら一体型にしとけ。
http://get.secret.jp/pt/file/1587673521.jpg

29 :774RR:2020/04/24(金) 08:20:04.76 ID:M09+Ar1i.net
>>28
これいいね
アマに売ってる? 下のボディに干渉しません?

30 :774RR:2020/04/24(金) 10:00:27 ID:ij9Qr6+4.net
>>27
ありがとう、参考になった
ペンキ塗ろうと思ってたがスプレーの方が楽か

31 :774RR:2020/04/24(金) 18:53:46 ID:NqUCq0ez.net
風圧受けるほどのスピードが出るのか
あっ胸に当たる寒さね

32 :774RR:2020/04/24(金) 19:07:45 ID:6OZDU4jy.net
なんか白ばっかりみるな
ステッカーが独特だからか?

33 :774RR:2020/04/24(金) 21:41:03.37 ID:XJ+9jbaA.net
新しいという理由だけでフラットシートにしたけど普通のやつにすればよかった
フィット感がない

34 :774RR:2020/04/24(金) 21:44:32.72 ID:hbH8a3u9.net
足を前に出す乗り方だとフラットは向いてないんじゃないか?

35 :774RR:2020/04/24(金) 21:51:43.86 ID:xroeccKO.net
普通のやつも別にフィット感無いよ

36 :774RR:2020/04/24(金) 22:15:53.84 ID:wV5x4EYk.net
で、フラットシートのメリットってなんなの?
メットインの容量デカくなってたりするの?

37 :774RR:2020/04/24(金) 22:50:51.04 ID:XJ+9jbaA.net
>>36
若干見栄えがいい気がする
あとステッカーも微妙に違う

38 :774RR:2020/04/24(金) 23:07:11.65 ID:GRkVyZDH.net
>>36
普通のよりメットイン広いらしいよ
それでも50ccかよってくらい狭いけど
無駄にタンクとかのスペースがでかい

39 :774RR:2020/04/24(金) 23:56:11.06 ID:iYbpMfE6.net
初のスズキ車買ってから初めて自分でオイル交換をしようと思うんだけど
この車種って推奨オイルが全部書いてあってどれ使えば最適解なんですか?

40 :774RR:2020/04/25(土) 00:38:50.48 ID:R3vBqwPS.net
Honda ウルトラS9 10W-40 MB SL
俺はずっとコレ、スズキのオイルは使っちゃダメ
どうしても使いたいなら1200k-1800kごとに交換せよ
結構現行機は我儘なんで質の悪いのはすぐ経たる

41 :774RR:2020/04/25(土) 01:50:39.21 ID:gyiNbFI/.net
前スレで会社都合退職して、購入延期した者ですが、やっぱり思い切って買う事にしました。
購入予定ほ白です。
今後は、このスレでお世話になります。
よろしくお願いします。

42 :774RR:2020/04/25(土) 05:14:27 ID:MCKddh9o.net
V125Sが壊れたので購入予定。
標準かフラットシートか迷い中。
白かシルバーにするつもりなんだけど、標準のステッカーが嫌なんだよなぁ。剥がすのも嫌だし。フラットシートのステッカーだけ注文(前、後ろ左右)てできるのかな?

>>33
フラットシートってそんなにフィット感悪いですかね?

43 :774RR:2020/04/25(土) 05:26:53 ID:UMJyw84I.net
20万のバイクに何求めてんだ
細かい事気にするならリード買ったほうがいいぞ

44 :774RR:2020/04/25(土) 09:01:59.77 ID:MN7JAJ2G.net
>>42
足出して止まってるときはなんか落ち着かない
走行中に前に両足出してる分には快適かな

45 :774RR:2020/04/25(土) 09:13:03.92 ID:uE+EGuQC.net
タンデムに特化したシート出ないかな
https://i.imgur.com/7pM2Qer.jpg
ここまでじゃ無くても良いから

46 :774RR:2020/04/25(土) 09:16:35.16 ID:j3IgxfKc.net
>>45
このバイクでタンデムなんてするか?
でもこれ、背もたれあっていいな

47 :774RR:2020/04/25(土) 09:52:39.02 ID:Rtpd2D0Z.net
>>41
購入決定おめ
このご時世 大変だけど頑張ってな〜

48 :774RR:2020/04/25(土) 11:32:53.01 ID:+bHrKqMs.net
アドレス110より足伸ばして乗れる
足元広いし買うならアドレス125かな

49 :774RR:2020/04/25(土) 14:48:03 ID:anNYbYXn.net
190あるけどフラットシート最高
段差が少ないからケツへのダメージがすくない
風防は旭風防少し猫背になれば快適
高ナット長い奴で調節すれば無風になりそう

50 :774RR:2020/04/25(土) 15:36:26 ID:Rtpd2D0Z.net
さっき最初のオイル交換行ってきた
¥1000だった 意外に安かったのでもっとこまめに変えようと思ったわ

51 :774RR:2020/04/25(土) 15:48:21 ID:Xe/517Y+.net
>>39
どうせパッキンも変える必要あるし3000キロぐらい変えないから
2りんかんとかでやってもらった方がいいよ
ホンダみたいにオイルも安く売ってないし
たとえR5000 MBスクーターを入れたとしても数百円の差しかない
自分でやるならホンダ車買うわ、スズキに移ってから店おまかせ一本

52 :774RR:2020/04/25(土) 17:14:39 ID:VHBCTpcF.net
車両購入店で初回点検したときオイル交換で2000円だった

53 :774RR:2020/04/25(土) 21:30:03 ID:Xe/517Y+.net
初回点検ってオイル交換まで含んで無料だったはずでは?

54 :774RR:2020/04/25(土) 23:33:08.49 ID:VHBCTpcF.net
そうなの?
向こうが間違えるわけないし、消耗品だからそういうものだと思ってた

55 :774RR:2020/04/26(日) 06:10:04 ID:qOIhP+VP.net
>>53,54

初期点検はオイル代、部品代及びその交換工賃などは実費ですよ。

56 :774RR:2020/04/26(日) 07:37:59 ID:VV1upTRt.net
俺んとこは初回オイル交換はサービスだった

57 :774RR:2020/04/26(日) 08:22:09 ID:CFSneU10.net
>>52
いいオイル入ってるのかな?
俺の通うバイク屋はワコーズ4ctしかなくて工賃込み2000円だ

58 :774RR:2020/04/26(日) 19:51:14 ID:upnlE3P4.net
オイル量に不安になるわ

59 :774RR:2020/04/27(月) 09:32:24 ID:/+4TMBvR.net
車体がデカくなってんのに半帽2個も入らねぇのかよV100は入ったのによw

60 :774RR:2020/04/27(月) 10:46:10 ID:bm2GDYPy.net
>>36
フラットの分、メットインの高さが1.5cmプラスなら立派なメリットなんだがどうでしょ?

61 :774RR:2020/04/27(月) 11:19:04 ID:6f5iaaOv.net
オイル4000km変えてないんだけどやばい?

62 :774RR:2020/04/27(月) 11:57:11 ID:iVP4satI.net
>>60
あぁそれならメリットあるね
てかカタログに書いとけって話だな

63 :774RR:2020/04/27(月) 12:43:38.40 ID:2Je+C2G9.net
>>61
オイル量くらいは見ようぜ
新車でも減るかもしれないし
2000kmごとで見て減ってなかったけど

64 :774RR:2020/04/27(月) 14:38:38.70 ID:6f5iaaOv.net
>>63
棒の真ん中まで油付いてたし鉄粉とかもないから大丈夫かなと思って

65 :774RR:2020/04/27(月) 15:00:57.74 ID:+AZuJXAJ.net
冬場とかだとオイル乳化して痛んでるかもよ〜

66 :774RR:2020/04/27(月) 16:56:07.24
つまらん憶測だが、日本企業の中国離れがコロナ騒動以後進んで、dt11aがスズキのラインナップから外れる可能性はあるんだろうか?インドのスクーターもインジェクション化したみたいだし、それが新型アドレス125として販売されたりしないだろうか?

67 :774RR:2020/04/28(火) 16:16:47 ID:ZDsNliPh.net
走行距離48000キロ6年乗ったDio110から、アドレス125に乗り換えることになりました。
2020年モデル白ノーマルシートで、金曜日に納車されます。
よろしくお願いします。

68 :774RR:2020/04/29(水) 00:41:03 ID:tQfhYIbJ.net
自分も白。赤もいいけど白にはAddress125のステッカーが
なんともハワイアンな彩色で似合う。

69 :774RR:2020/04/29(水) 08:16:15 ID:IWHHGp+7.net
これに乗ってるほとんどは小僧か高齢者
中間層は少ない気がする

70 :774RR:2020/04/29(水) 08:22:04 ID:aUTECuEf.net
>>25
こいつアホだなw

71 :774RR:2020/04/29(水) 10:29:23 ID:6U6dP6Ia.net
整備はバイク屋に丸投げだから気にした事がなかったけどオイル量ほんと少ないな

72 :774RR:2020/04/29(水) 14:37:24.87 ID:Y4kDwgI5.net
オイル交換は前乗ってたリードから2000キロごとやってるから問題を感じたことなかった

73 :774RR:2020/04/29(水) 23:51:47 ID:/mg8ZSFk.net
>>67
やっぱ50000目前で乗り換えた感じですか

74 :774RR:2020/04/30(Thu) 00:02:20 ID:lAu05h8v.net
ようあの遅いDioに5万kmも乗っていたな感心するわ

75 :774RR:2020/04/30(Thu) 00:39:45 ID:lsAPBccW.net
>>73
まだ整備すれば全然余裕なんですが、タイヤ前後、ブレーキ前後、Vベルト駆動系の整備タイミングが重なって、それなりの金額になったので、じゃあ買い換えようみたいな感じでした。

76 :774RR:2020/04/30(木) 12:11:47.43 ID:rso7ZfH0.net
昔下北沢で族やってた頃の舎弟の付き合いで
バイク屋行ってこれ見てきたけどデカくね?
なんか250CCの風格あんだけど気のせい?外に出せば見かた変わる?

77 :774RR:2020/04/30(木) 12:36:47.70 ID:DqbL5Dxa.net
納車前だけどテールランプはS25のダブル球でOK?
ナンバープレートのもかねてるっぽいからホワイトのLED にするつもりだけど

78 :774RR:2020/04/30(Thu) 15:36:43 ID:Y7mNvz5c.net
>>76
DQNが乗るスクーターではないと思うけどな

79 :774RR:2020/04/30(Thu) 18:17:59 ID:6WLB9K8w.net
v125が好評でそれのモデルチェンジとして期待されたが
大きくもっさりで今時USBやシガー電源もない
シート下も小さくなりぶっちゃけ現行はゴミ
レビューサイトも総じてひきつってるのが分かる

80 :774RR:2020/04/30(Thu) 18:24:35 ID:6WLB9K8w.net
ただ評価出来るのは値段の安さと燃費向上
今時は床は小さく、またはなくなりつつあるのに
これは余裕ある
足としての良さは継承してる
メットは半キャかジェットで十分だしそれぐらいならシート下にも入ろう

81 :774RR:2020/04/30(Thu) 18:46:42 ID:a1qfjqXK.net
アラショーのジェットって普通に入るの?

82 :774RR:2020/04/30(Thu) 18:47:12 ID:8t5tkswJ.net
フルフェイス入るだろ。

83 :774RR:2020/04/30(Thu) 18:48:35 ID:Mu8Cwad1.net
ワイドバルブシールドをつけたジェットは入るけどシールドが当たって擦れる

84 :774RR:2020/04/30(木) 19:12:06.81 ID:e2NRt/37.net
拙者の頭はXLサイズなのでどれも無理っす
お買い物行くときは安いOGKヘルメットをフックに引っ掛けておく
このバイクにはお似合いっす

85 :774RR:2020/04/30(木) 19:34:26.17 ID:AcKbI/Pl.net
>>80
USBなんてモバイルバッテリー持てばいいだけだし、付けないのはコスト削減のためでしょ
そういうの求める人はスウィッシュ買えばいい

シート下狭いのは痛いけど、リアボックス付けたら解決する
リアキャリアは初めから穴空いてるからステーなしで簡単に取り付けられるようになってる

86 :774RR:2020/04/30(木) 19:40:13.99 ID:BWMpK+wi.net
これをLEDにしたらバーグマン125とスペックはほぼ同じだな

87 :774RR:2020/04/30(木) 19:43:03.00 ID:HCAyGq3u.net
個人的にはLEDよりもハロゲンが好き

88 :774RR:2020/04/30(木) 19:55:30.04 ID:R8nalrrS.net
ついこないだまでバーグマン125ってキャブだったけどね

89 :774RR:2020/04/30(木) 20:29:48.57 ID:IB3czbE+.net
>>76
下北沢で族w
どこだよ?

90 :774RR:2020/04/30(木) 20:36:56.81 ID:m+jdQ+jM.net
シガーUSBないならAmazonで仕入れて自分で付けろよ…
各種LED化やグリップヒーター等も自分ですればいい
安物に向かってあれがないこれがないってさすがに乞食すぎるだろ('A` )

91 :774RR:2020/04/30(木) 21:06:49.79 ID:a1qfjqXK.net
リアBOX推しのヤツってなんなの?
全長伸びちまったら原2のメリットねーじゃん
あぁ、どこにでも駐輪できるクソ田舎モンか
スクーターのアイデンティティっていかに都市部をドアtoドアで最速移動出来るかなんだよ
クソ田舎モンは軽にでも乗ってろよ
なんでイッチョマエに語ってんだよ

92 :774RR:2020/04/30(木) 21:09:19.01 ID:Mu8Cwad1.net
フラットシートならXL入るんじゃね?

93 :774RR:2020/04/30(木) 21:15:32.31 ID:e2NRt/37.net
2018-10のパーツリスト買ったんでフラットシート見積もりしたら
SUZUKI 品番[ 45100-10K20-AX4 ]シートアツシ
(ご注文からの納期:出荷まで通常3日程です。)
¥21,670(税別)

94 :774RR:2020/04/30(木) 21:19:21.17 ID:AcKbI/Pl.net
>>88
今もそうじゃないの?FIになったの?
だとしたら無敵だな
リアキャリアないのは痛いが

95 :774RR:2020/04/30(Thu) 21:27:34 ID:WDoUSrBo.net
>>91
田舎者で良かったわ ボックス便利この上ない
都会人は大変だなおい

96 :774RR:2020/04/30(Thu) 21:36:28 ID:3AIxvxvT.net
目黒住の田舎もんだけどBOX便利だよ

97 :774RR:2020/04/30(Thu) 21:45:34 ID:mGw9hex9.net
リアボックスに地域なんぞ関係ない
便利だから付ける それだけ
見た目がどうだとか全長がどうだとか
メリットを見出してる人にとっちゃどーでもいい話

98 :774RR:2020/04/30(Thu) 21:45:36 ID:DfdrSol/.net
フラットシート乗ってる
ヘルメットは全部XXL
JF3 JF4 Z7あるけど試そうか?
ヘルメットはリアボックスに入れる派なんで試したことないけど

99 :774RR:2020/04/30(Thu) 21:47:30 ID:AcKbI/Pl.net
全長伸びるってそんな変わんねぇだろw
趣味の問題

100 :774RR:2020/04/30(Thu) 21:58:36 ID:e2NRt/37.net
>>98
シールドに擦り傷ついたらショックでしょ
やめといたほうが

総レス数 1010
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200